X



Twitterの「100日アスカチャレンジ」さん、AI絵を修正する手法で大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:33:14.05ID:MtBkOOX20
出来が良いから余計炎上してる模様
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:16.19ID:4H6Y5ReC0
>>238
手描きとも言ってないがAIだとも言ってないからまあ隠してると言われてしゃーないやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:26.37ID:bxqNi9J7p
>>160
AIエロは綺麗やが人工物感あってまだ抜けない
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:28.48ID:++hAa02t
1クール目のTVアスカならガッツポしそう
破は全編しなさそう
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:35.25ID:VOAVDw6q0
>>240
生成系AIって合成やなくて学習やで
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:36.45ID:XB8e6usTd
絵師とアニ豚って似てるよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:41.53ID:pq4maF+o0
>>235
アフィの手先か貴様😡
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:43.29ID:BihZgAfZd
ツイッターでAI絵師ボロクソに叩かれてて草
もう撮り鉄と同じよな 
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:45.63ID:8iMV58620
>>251
存在しない敵を自分達の存在で埋めてる感じよな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:48.95ID:NQ6ItZpgp
そもそもAIの学習は完全に合法で絵師がお気持ちしようがイチャモンでしかないのに何故か無断学習だのって話になるよな
無断でなんの問題もないのに
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:53.25ID:t08cNoB90
>>245
登れてて草
事実やん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:53.56ID:Yl5GIlhV0
>>253
学習モデルの作り方すら知らんのなら黙っときや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:59:54.97ID:6pUOOErP0
>>248
そもそもAIそのものを叩いてるやつって少なくね?
叩かれてるのはAI絵師の方やろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:04.10ID:74Potepzr
>>250
絶対変なのが乗り込んでくるからやめてほしい
0268ファイティー
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:06.64ID:BiivqdKB0
ラダイト運動しても意味な伊予
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:15.88ID:GnfMVuW4x
あそくんは描いてないよね?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:16.20ID:yHA9NgNF0
>>198
こういう二元論者ほんまきっしょいわ
特定の政治家の支持者はそいつの政策を全て肯定しなきゃいけないんか?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:29.94ID:2JDfR0o+M
>>222
実際絵師の大半はこんなやつばっかやしやっぱ仕事できへんから反AIなんかやっとるんやろな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:37.55ID:iNrWvLyp0
>>245
スタッフ畜生杉内?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:38.57ID:74Potepzr
>>260
おまえはここをまとめたいんだろ管理人さんよぉ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:41.18ID:TaL63tTfM
>>227
この人しかも絵師の立場隠して一般人のふりしてその立場の意見として反AIしてたやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:43.11ID:5XRLGpBX0
おい!!もっとAIイラスト投稿サイト盛り上げてくれよ!!😭
pixivにあるイラストよりも価値があるはずの神絵がいっぱいあるんだけど!!😭
https://www.aipictors.com/?tabtype=ranking&tab=13
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:43.14ID:kJr1sOdl0
>>211
座ってるアスカの足がキモいことになってるけどほんまに修正してんのこれ?細かいところのデザインも統一されてないし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:44.09ID:cx+pujo3M
政府「AIによる学習?別に規制かけへんよ。著作権は最終的に出力されたもので判断する」

↑こいつ叩かれてるけどかなり正論よな…?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:44.40ID:4OdII/zEa
まあこれまでの歴史から見て確実に反AIの方が淘汰されて行くのは間違いないから今のうちに使い方覚えとった方がええやろな
賢い絵師はみんなもうやっとるで、いちいち言わないだけで
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:46.73ID:A5dUQkyY0
>>194
手描きと同じ扱いじゃいかんのか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:00:52.08ID:++hAa02t
スレイヤーズはさすがに爺世代やから燃えなかったなGでも
今更おばさん燃やすとか可哀想やし
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:01.67ID:MtBkOOX20
>>265
うん、吸い出して合成するって何?
そんな技法使ってるAI絵ソフトあるなら具体的に名前を教えてくんね?
そんな超技術いつの間に出てたんや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:02.46ID:t08cNoB90
人間絵師は人生の数時間捨てて絵描いてる
AI絵師は数秒捨てて絵描いてる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:04.01ID:mcpxvwrQ0
>>162
ケンモメンにAI絵大人気やし叩き棒として振り回してるやん むしろああいう鬱屈した中年層が一発逆転狙って暴れてるやろ
七瀬とかモロやし
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:06.88ID:8XgLi5Ds0
AI使えばいいやん、先進技術を使いたがらない猿の戯言なんて無視して効率求めてけや
実際その絵は10万いいね超えてるってことだから相当数の人を魅了する何かがあったってことやし普通の絵と何ら変わらん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:07.99ID:RAXe+MtJ0
>>36
どう見ても脚の長さおかしいし
股から膝までの長さ長すぎでしょ
脚を全体に長くデフォルメしてるんなら膝から下も長くないとおかしいし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:09.55ID:BhaiV9eL0
まあいちいち噛みついてる反AIも必死やなとは思う
「アホが無意味なことやっとるな笑」って内心馬鹿にしてブロックしとけばええのに
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:12.80ID:pq4maF+o0
>>273
なぜバレた😱
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:13.26ID:wWs2BxXMd
楽して儲けやがって目立ちやがって~って言い出すの
かつてはネラーみたいなルサンチマン出まくってる典型的無産の特徴みたいなもんだったのに時代は変わるもんやな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:16.33ID:xV1+xvpJ0
AI絵の問題で一番ビビったのは
文化庁「公開したものの著作権侵害の判断は通常の著作権侵害と同様」
反AI絵おじさん「公開されたものは全て著作権侵害ってことや!」
ってツイートが支持されてたことやな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:18.03ID:9IRhZOYw0
これからの案件すり合わせ

AI絵師「こんな構図でどれがいいでしょうか」100パターン

AI絵師「画風はどれが良いでしょうか」20パターン

AI絵師「微調整どれが良いでしょうか」20パターン
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:22.91ID:j9pmX7vc0
ボードゲームと同じでAIがAI絵を手本に学習していくのはいつになりそうなん?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:22.94ID:4rHNlhvwM
AIを修正するのがこれからの絵師の基本やろ
時代に乗り遅れてるやつが悪いわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:24.02ID:UYHC4phdM
今AIメロブとかで色々制限されとるんちゃうの
金にならんし叩かれるのにまだやっとるやつおるんやな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:25.25ID:4k2dktpc0
>>71
ツイートしてる奴もそうやけど、リプ欄にしゃしゃり出てきて意味不明なリプ飛ばしてる奴も怖いわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:26.14ID:0PJXjlo/0
七瀬葵って酒のラベルとか描いてた判子絵判子絵って言われてた人?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:30.17ID:hqh11+f9M
文化庁がAIイラストは既存のイラストに似てたらあかんでって発表したんやないの
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:33.94ID:Yn2yDbVA0
>>263
無断学習禁止とか言ってるくせに自分は他人の著作物無断で二次創作してるのがTwitter絵師が叩かれてる一番の理由やろな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:36.20ID:NQ6ItZpgp
>>104
このジジイ見るとデジタル絵師もアナログ絵師の技術踏み潰してきたんやなって
欲しい色混ぜて作るとかしなくて良いし
重ねて違ったらリドゥーして終わりやもんな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:45.71ID:YF7hdc2s0
>>245
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:01:48.71ID:cCX98jXP0
ツイッターヒエラルキートップの絵師様になれば頼まなくても女から勝手にエロ自撮りDMが大量に送られてきてオフパコし放題なんやろ?コスプレイヤーとオフパコし放題なんやろ?
AI絵師使う連中もそれ目指してんのか?叩いてる連中はその地位を守るために叩いてんのか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:04.37ID:oihPFDjua
AI絵に文句言ってるやつしょうもないメジャー性癖でしか抜かない雑魚だろ
マイナー性癖のワイはAIだろうが何だろうが供給が増えて最高や
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:10.54ID:t08cNoB90
>>259
AIが普及してふにゃふにゃ作画が無くなるとええな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:14.71ID:cx8ap+dh0
>>245
これすき
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:17.46ID:MtBkOOX20
>>276
それは大掛かりな修正やん
多分プラグスーツの一部分を赤で塗りつぶして上から描くとかそういう簡単なのしかできないんやろ
足修正しようと思ったら丸ごと書き直しやからな画風も変わりそうや
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:20.22ID:Q5PjT6D0r
AI絵と人間が書いた絵は棲み分け出来るから過剰反応する必要はない
商業イラストはAI絵が大半を占めて行くかもしれないけどな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:23.24ID:TVArDkqI0
AI批判って絵師と取り巻きが感情論でお気持ちガチギレしてるだけだしな
普通にイラスト制作の一つの技術として今後は広まっていくだろうし適応できないやつは淘汰されて終わり
著作権ガーとかいってるやつは法律理解できないガイジだから仕方ない
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:29.46ID:MhBgASas0
>>296
それ手描きもですが
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:29.58ID:Da3B1+Y6d
手描きは下手でも抜けるけどAI絵で下手だと不気味の谷を感じて抜けない
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:29.77ID:gTlRD3EHd
今日も絵師コンプが元気に暴れとるな
あれだけ絵師は失業と騒いでもう1年だがいつになったら失業するんや…
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:44.08ID:ZMq+bOfE0
AIの絵なんか苦手やったけどこの人のアスカの絵めっちゃ好きやわ
AIでも作る人によって変わるんやな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:47.21ID:mjYdfqJHp
>>270
安倍晋三がAIの諸悪の根源なのに支持するならともかく崇拝するのはバカやろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:49.05ID:74Potepzr
>>296
ほんでこのアスカは既存のイラストに似てるんですかね?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:53.28ID:wWs2BxXMd
>>168
100ワニが叩かれたのはワニ死んでからの物販攻勢のせいであって100日描いたこと自体は叩いてないだろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:57.44ID:Ss1yPSoL0
>>266
その通りやけど
それならAI規制ガーってのはお問違いやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:58.27ID:qk6Qqw330
>>104
柴崎先生はAIイラストすら利用しそう
常に朗らかに喋ってるけど最新技術すら自分のモノにしようという獰猛さがまるで隠せてない
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:05.47ID:UYHC4phdM
死んじゃった絵師の絵をAIに使わせたりすればええんちゃうの
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:15.43ID:hfwg8PbIr
新しい技術はどんどん取り入れたらええやんか
こんなんで淘汰されてく奴なんて元々必要ないわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:31.47ID:Ry65IsZma
絵師って呼称がそもそもきしょいわ
インターネットお絵描きマンやろ
完全に仕事にしてる奴はイラストレーターって名乗れよ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:35.16ID:NXUHHFur0
でも絵師ほどAI導入するべきなんだよな
最初だけ頑張ってあとはAIにやらせりゃええわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:40.66ID:ogl46EW/0
>>296
贋作はAIじゃなくてもアウト定期
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:42.63ID:URbZZUmF0
ワイは素人だから上手い絵見れりゃAIだろうが手描きだろうがなんでもええわ
絵の勉強したことある人は細かいところに目がいってAI絵だと分かっちゃうから不快に思うんだろうけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:43.13ID:b6jqrt9ta
>>141
AI憎しで捏造はいかんでしょ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:44.59ID:Yl5GIlhV0
>>310
絵師叩いとる場合やないっていい加減わからんのかな…と思うわ
働いとる奴が職奪われたり給料下がりまくるからニートも卒業せなアカンってなるのに
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:03:50.90ID:9KnqtWjma
ほんと絵師様って面倒くさいな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:00.44ID:JIXxGdabd
Ai絵師くんは描いてないよね?
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:03.15ID:mjYdfqJHp
>>283
でも反AIの意見ってかなり嫌儲思想が反映されてないか?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:04.60ID:8iMV58620
>>266
AI使ったもの全部AI絵師扱いしてキャンセルしてるやん
許されるイラスト関連のAIってどこの領域にあるの?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:06.40ID:ZDdt+fmzd
いい絵じゃねえか
このクオリティならAI肯定するわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:08.05ID:kJr1sOdl0
>>243
プラグスーツのデザイン毎回違うのに?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:10.27ID:MtBkOOX20
そもそも現行の法では絵柄が似ていてもアウトにはならない
線のトレースでもアウトにはならない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:40.80ID:1NBLf6p00
>>280
スレイヤーズの人は女性っぽいペンネームやけど男性やぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:50.15ID:mjYdfqJHp
>>289
ネトウヨ多いから都合よく解釈する安倍しぐさが支持されるんやね
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:04:58.96ID:Ss1yPSoL0
導入するかどうかは置いとくとして
規制しろってのはおかしい
散々児ポ絵描いておきながら表自盾にしてきた連中やのに
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:04.86ID:9w4a/Ni+M
絵描くのが簡単になったら稼げなくなる!って正直に言えよ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:09.71ID:76DJa+spp
なんか反AIの人って元々絵が描ける人がAIを使った時の反発の方が大きくない?
結局同調圧力で歩調を乱すやつを叩いてるだけだよね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:11.41ID:bDM7ODTPd
AIから興味持って絵描きはじめたけど普通に難しいよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:12.62ID:zSQ1037CM
NVIDIA以外にAI絵関連の株あるか?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:13.64ID:Yl5GIlhV0
>>327
嫌儲思想って要は「人間の権利を尊重しましょう」やからね
安倍ちゃんと仲悪いわなそりゃ🏺
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:27.43ID:0PJXjlo/0
絵を描くやつがキレるのはまだ解るけど
その取り巻きやらそもそも勝負の土台に上がってない下手くそがキレてるのはなんなん?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:28.47ID:cx8ap+dh0
>>310
そういやそんな話聞かんな
サイバーエージェントだかでAIに仕事取られたディレクターとかの話もあったし、むしろ絵師じゃない分野のがやばいやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:35.74ID:MECgT804M
普通にええやん
もっとこういうの増やしてくれ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:36.40ID:sz1CN49A0
AIはどんだけお気持ち表明しても進化していくし止められんやろ
この流れを受け入れるしかないんちゃう?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:38.21ID:mjYdfqJHp
>>301
反AIのガイガイ音頭みたら手のひら返しするだろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:03.06ID:2DMpJ9WU0
>>157
なんでかけなくなったんや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:04.57ID:zwwveQqW0
ただの敗北じゃん
将棋や囲碁はAIに負けても
人間対人間の勝負事の工程に意味があるし
物語は機械が考えたものに対する
人間のアレルギーがあるから棲み分け効くけど、
こういう調の絵に人が存在する意味ないし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:07.39ID:RONsmjXA0
>>337
日本人の村人気質が存分に発揮されるのがTwitter社会だからな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:09.23ID:EBETMkJz0
正直Twitterのイラストって長時間見るものじゃないしAIって言われないと分からないのも沢山あるよな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:24.91ID:kGO8SH4Ra
今回の場合AI使ったから炎上したんやなくて手書きだと勘違いされてバズったから炎上しとる
〇〇チャレンジって自分で言っといてまさかAI絵なんて思わんから勘違い者が続出した
最初からAI絵と断言してれば何も言われてない
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:39.66ID:VOAVDw6q0
>>345
あらゆる産業でAIが主役になっていくわけやからな
乗り遅れたら国家レベルで終わるわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:06:42.74ID:qVt2A5Shd
AI絵師イライラで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況