X



【悲報】明治大のドラフト1位こと宗山と上田、仙台大の謎の1年生投手にちんちんにされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 12:33:35.65ID:5S4Ibxqb0
佐藤幻瑛とか誰やねん
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:48:18.98ID:L4q7bsIZ0
野球で設備言うたら
何を差し置いても広い練習場所が欲しいよね
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:48:36.50ID:rPGPKPM40
>>174
滝田上位とか言ってるのハムだけやろ
そのハムも地元だからって上で取るとこちゃうからスルーやろし
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:48:42.43ID:X9Rz8ne50
日体大の試合見てたらスタンドにマーガードいたわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:09.50ID:6E20knjFa
>>169
設備だけなら多分亜細亜が最強や
あそこはプロ野球チームより充実してるまである
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:18.45ID:8hHksKK30
仙台大って謎でもないやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:27.29ID:TRPgbeuhM
>>179
ヤクルトの悪口はNG
2023/06/08(木) 13:49:30.78ID:2KEfJby0a
>>158
PLが台頭してくるまでは甲子園の常連校のひとつで全国制覇したこともあるくらいだから、野球部の再強化に乗り出してる
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:50.79ID:oSbbWKrDa
中央いった桐蔭の伊藤すごくね?
牧になれるか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:52.57ID:FjdlMVvwp
>>175
スーパーアスリート解禁してトップクラスが来るようになったけど基本的に一部しかいないから層が薄い
明治や法政の強みはトップクラスが大半を占める事やな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:49:56.78ID:sSdkvJ0b0
日体大は朝7時から紅白戦YouTubeで配信してるからビビる
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:50:00.21ID:iRPjaij7M
>>179
そこで4年間軍隊生活を送るんやねえ☺
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:50:06.90ID:madUalgq0
>>103
卑怯者だから貧乏回線に切り替えたのかw
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:50:54.28ID:6E20knjFa
>>181
ヤクルトというか中日なんやけどな
中日のトレーニング施設は栄にあるゴールドジムより遥かに劣るしょぼさ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:51:08.67ID:TRPgbeuhM
>>161
立教は監督がマジでアカンやろ
はぁ?!って采配ばっかやで
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:51:10.94ID:L4q7bsIZ0
トップクラス行きたい順は
慶應=早稲田>明治>法政>立教やろか
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:51:24.75ID:rAekHHRX0
>>189
早稲田よりマシなんだよなあ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:51:50.20ID:iRPjaij7M
>>183
去年の桐蔭では松尾の次に良かったな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:51:59.24ID:TRPgbeuhM
>>188
ゴールドジム行ったことない🥺
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:00.07ID:L4q7bsIZ0
小宮山アカンのか
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:08.41ID:imQVrrUHa
明治は野球部の層の厚さと競争による育成力をクソザコナメクジ駅伝部にも分けてやれよ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:27.56ID:1ALfE70n0
>>185
朝7時からやること自体にビビるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:27.93ID:4E06QFgap
立教のアスリート入試のいいところは好きな学部を選べるところや
なお英語とかガチの学部を選んでしまった結果部活どころではなく授業についていけなくなるやつが出る模様
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:46.57ID:sSdkvJ0b0
早稲田は金森が打撃コーチになって打てるようにはなったで
投手はうんちやけど
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:51.90ID:rAekHHRX0
>>194
謎のアメリカ遠征かましてボコボコにされて帰ってくる無能やぞ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:52:51.97ID:X9Rz8ne50
>>194
アメリカでキャンプしたりしてるけど意味あんのかって思う
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:53:04.14ID:1ALfE70n0
>>193
まあ中日の練習場も入ったことねえし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:53:25.11ID:4E06QFgap
東洋は柏原マネーで野球部の寮も潤ったというのに
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:53:37.17ID:1ALfE70n0
>>199
ボコボコならええけど試合出来たんか
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:53:40.18ID:ocVfDbrf0
なろうじゃん
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:53:41.44ID:Zg/hgRhU0
>>190
プロになるなら明治やろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:53:56.57ID:fgFGH23P0
そもそ小宮山って本来はロッテの監督候補やろ
なんで吉井なんよ
監督しても差が開いとるし
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:03.03ID:pnnMEa33r
ベスト4

白鴎大学(関東新学生)
明治大学(東京六大学)
青学大学(東都大学)
大商大学(関西六大学)
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:10.79ID:Ghr8QReza
ファントム佐藤
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:48.94ID:TRPgbeuhM
小宮山のダメな所は早稲田の魂がー飛田穂洲がーとか石井藤吉郎先生が~
ってずーーーーーーっと言ってるのに未だにそれが選手に浸透してないこと
そういう意味では矢野ってすげぇわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:57.38ID:rAekHHRX0
>>203
向こうの独立と試合して帰ってきたけどob会からメタクソ叩かれとるで
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:55:42.18ID:L4q7bsIZ0
飛田穂洲ってww
そら浸透せんわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:04.24ID:rAekHHRX0
>>209
浸透するわけないんだよなあ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:12.90ID:sSdkvJ0b0
>>209
理論派の現役時代からまさかの脳筋指導者になるとは誰も思わんかったし…
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:15.23ID:TV/Q2CBz0
>>203
行ったけど雨で全試合中止になるとこやった
シートノックでアピールして雨の中試合してもらった
まあ小宮山は早稲田魂みたいのを重視してるんで野球部の歴史勉強がメインやからええんやない
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:25.82ID:TRPgbeuhM
>>212
矢野先生のカルトは浸透するのに🥺
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:29.79ID:iRPjaij7M
>>211
「一球入魂」の精神やぞ😅
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:56:44.06ID:imQVrrUHa
でも大学野球の監督なんて金銭的にも名誉的にも仮に成功しても大した旨みないし
逆にダメだった時の関係者OBのうるささはプロ並みかそれ以上だろうし貧乏くじもいいとこだよな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:13.26ID:1ALfE70n0
>>209
矢野さんは心底浸かってるからな
まず本人ののめり込み方が浅い
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:16.52ID:bWSPpFKjd
紺碧の空 仰ぐ日輪
光輝あまねき 伝統のもと
すぐりし精鋭 闘志は燃えて
理想の王座を 占むる者われ等
早稲田 早稲田
覇者 覇者 早稲田
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:31.45ID:eMDldMhua
東大はいつ優勝出来るのでしょうか
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:35.61ID:iRPjaij7M
>>217
原も東海大を立て直せよw
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:44.51ID:8PnI2t1eM
早稲田なんて慶應意識して投手酷使しないだけで合格点だろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:57:59.98ID:mm9Htm3L0
>>69
山村学園やるやん
早く甲子園出てこい昌平も
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:14.48ID:rAekHHRX0
>>215
そう考えると矢野って凄い
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:20.86ID:iRPjaij7M
>>220
藤村甲子園で優勝したで
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:26.59ID:oSbbWKrDa
広陵ってなんであんな六大学に有能選手送り込めるんや
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:28.58ID:1ALfE70n0
>>221
東海大周りに原監督多すぎから一人くらい処刑してほしい
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:31.12ID:L4q7bsIZ0
>>218
なるほど
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:37.44ID:eMDldMhua
明治の試合見てると圧倒しまくってるけどなんでこんなリーグに東大入れてるんだ
勝てるわけないじゃん
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:38.64ID:FjdlMVvwp
>>217
ドラフトで教え子が指名されるたびに車が変わる監督なんてのもいたくらいで
旨みがないって事はないと思うわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:58:50.54ID:L+HhqguUd
>>3
残念やったなwお前の負けじゃボケ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:59:08.09ID:eMDldMhua
>>230
逆指名時代の話やないか
今もそうなんか
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:59:29.05ID:L4q7bsIZ0
>>226
長年の信頼と実績やろか
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:59:46.58ID:q88qEek3M
ここ数年のレベルは東都一部>>>六大学やからしゃーない
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:59:48.79ID:mm9Htm3L0
>>96
東大は開幕カードで明治といい勝負してただけに勿体なかったな
終盤全然あかんかったけど接戦増えてるし強くなってるとは思うわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 13:59:55.04ID:rAekHHRX0
>>222
酷使してるから問題なんだよなあ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:00:28.30ID:FjdlMVvwp
>>232
挙げた例は逆指名の頃の話やけど
そういう汚い金の動きがそうそう簡単に変わるような国かここ?
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:00:47.59ID:imQVrrUHa
>>234
逆だぞ
東浜あたりから今永がいたくらいの時代は圧倒的に東都が強かったけど今は六大学の方が明らかに強い
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:00:53.95ID:L+HhqguUd
>>229
無知ほどばかを晒すものはねーなw
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:06.66ID:L4q7bsIZ0
東大は入るの難しくなりすぎて
野球と両立はもう厳しい思うで
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:10.24ID:o8mqkYZJd
こんな名前の有名なラーメン屋なかったっけ?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:15.69ID:TRPgbeuhM
>>234
それはないかなぁ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:39.92ID:TV/Q2CBz0
>>229
フレッシュリーグで渡辺俊介の息子が明治相手に7回自責0やったぞ
たまに勝ったりするからええやん
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:41.37ID:WipEmXXR0
おもしろそうな素材やなあ壊されずに卒業できるとええが
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:01:46.51ID:1ALfE70n0
青学が虐殺するやろうけど中部学院大のあの脅威の粘り腰に転がされてほしい
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:02:26.93ID:1ALfE70n0
>>243
きっちりアンダーなの遺伝子の恐ろしさ感じた
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:02:44.77ID:s5yhFlRca
青学いつの間にかまた強くなってたんだな
数年前に青学2部で弱体化してるって聞いてたんだけど
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:03:39.43ID:TV/Q2CBz0
>>246
高校まではサイドやったらしいけどまじで顔フォーム仕草全部似すぎでビビるわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:03:51.22ID:QuxQ6mdFa
>>238
でも六大学出身のろくな野手いないよな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:04:06.25ID:tTwzEQvta
>>243
めっちゃ似てて驚いた
脳がバグるかと思た
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:04:27.01ID:QuxQ6mdFa
このままやと青学佐々木って余裕でドラフトかかるやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:04:31.18ID:2DMpJ9WU0
このままやと青学佐々木って余裕でドラフトかかるやろ
2023/06/08(木) 14:05:45.70ID:6Qh4Qp5q0
>>237
でも今のドラフトは結局くじ引き次第やし
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:06:06.73ID:F/yDKBmd0
俊介ちゃんジュニア自身は親父のフォームに寄せるのはなーと思ってたのにいざやってみたら血筋やね
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:07:13.47ID:fgFGH23P0
現役六大学出身の最高OPSは佐野で.751
東都は頓宮の.832
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:08:20.58ID:vVyNNvCKd
1年だと酷使&酷使でほんまに幻で終わりそう
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:09:24.92ID:1ALfE70n0
>>254
骨格とか遺伝するんやから当然ちゃあ当然やけどあんなに似るもんかね
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:11:03.89ID:UaThTJtMa
明治の監督は教え子野手のなかで打撃No.1は島内って前から言ってたみたいで打点王とった時はウキウキだったんよな
なお今年
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:12:07.95ID:X9Rz8ne50
>>258
昨日島内のところで代打炭谷出されてたわ草
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:13:59.48ID:fNYi9FgF0
>>258
島内も佐野もだけどああいうタイプは打撃良くてもなかなか上位指名はないわね
2人ともプロで活躍できて良かった
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:14:44.87ID:djl5rZ7Ua
>>152
興国と言えばサッカーじゃねえのか
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:15:28.74ID:G9pT88pp0
青学は佐々木よりも2年生の小田の方がやばい
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:15:36.31ID:X9Rz8ne50
青学実況できるか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:15:45.76ID:djl5rZ7Ua
報徳学園→明治
神戸国際→立教
龍谷平安→青山

こんなイメージ
2023/06/08(木) 14:17:10.92ID:caCaVVAa0
>>261
大昔は野球が強かったけど、今はそんなにでもないよな
その名残かな
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:10.56ID:+PRO9krjM
中部学院大って岐阜の大学やけど
松井佐々木小田がいる青学の方が岐阜関係者多くて草
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:17.82ID:8Mg2fG1Nd
六大学のレベル、というか早慶が急激に弱くなっとる気がする
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:26.57ID:X9Rz8ne50
青学有名人いっぱいだあ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:36.85ID:sSdkvJ0b0
下村か常廣どっちか欲しいわ
常廣の方が伸び代ありそう
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:18:45.30ID:ySkRRefdx
>>194
ピッチャーの育成ができてないよな早稲田は東大の次にピッチャーがボロボロ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:19:03.26ID:d1yJkpA7a
>>267
慶應って正木おったころは大学最強やったやん
いまそんな弱いん?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:19:45.56ID:X9Rz8ne50
渡部もちゃんと1年から正捕手なんやね
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:21:03.89ID:sSdkvJ0b0
>>267
慶應は去年までは黄金期やで
コロナでAOがオンライン入試になって高橋宏斗とか落としまくったツケが出てる
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:22:11.98ID:fgFGH23P0
常廣はプロで通算100勝できる素材よな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:22:55.42ID:L+HhqguUd
里崎が昔動画で自分の子供には東大目指して欲しいwって言ってたけど絶対俊ちゃんの影響やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています