X



【悲報】立憲民主党「衆院解散しちゃやーやーなのっ🥺」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:16:41.13ID:YzyH8ElW0
「野党が選挙の準備できていないからは大義になるのか」安住氏


立憲民主党の安住国会対策委員長は、6月7日記者団に「最近、与党から物騒な話がいっぱい出ているが、議員4年の任期半ばにもいかない中での解散は、どういう大義なのかを見ないといけない。野党が選挙の準備ができていないからというのは、大義になるのか」と疑問を呈しました。

一方で、内閣不信任決議案を提出するかどうかについては、「重要法案の審議中なので、まだ何も考えていない。出すか出さないかは、時の政府に対して野党がどう考えるかで、衆議院の解散とこじつけるものではない」と述べました。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/99915.html
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:56:20.37ID:Ap2f2cCD0
立憲が常在戦場の精神無くしたらいかんでしょ
逆に解散求めてほC
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:56:23.80ID:Fw1qNlPNp
>>44
維新以外は自民の応援にしかならんぞ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:56:33.27ID:i2/RziSu0
>>169
なんか共産もれいわも立憲殺そうとしてる節あるよな
共産は立憲にムカついてるだろうしれいわはシンプルに票奪いたいだろうし立憲の味方がいない
2023/06/08(木) 14:56:39.54ID:wPQ4TMbf0
>>171
自民は国民の9割に支持呼びかけてるけど立憲って国民の2割くらいに迎合してるからそもそも勝つ気ないやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:56:42.83ID:ryYDRxWI0
>>182
世界が5chしか無いんちゃう
だから現実で立憲やら共産が不利なことがっても
スレでムクガア!って叫んで荒らせば勝利
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:56:56.74ID:nVwhFXVx0
仮にどのみち年内にやるとするなら立憲的には早い方がマシちゃう
党内分裂が進み切る前&維新も準備出来てない で微減くらいで済みそうやし
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:00.93ID:wH8yg16O0
山口3区は林VS吉田になりそうだしLGBT法案で自民のネトウヨ議員が暴発しかけてるし自民党もめちゃくちゃだよ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:06.25ID:G9XbKZmVa
>>171
こんな熱い討論してるのがお前らだけで、一般世間は政府を捨ててるからそもそも興味持ってない

⇒「知らんけど自民党とかいうとこに投票しとけば良いんでしょ?」て渋谷のJKみたいな感じ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:25.25ID:UkctOy9La
>>171
自民党は批判されてもお友達は大切にしてるだろ
そいつらやそいつらの影響下にある奴は自民党に投票するから選挙に勝つんやで
立憲はツイッターのトレンドで適当に場当たり的な事ほざいてるだけだから誰も真面目に支持してない
2023/06/08(木) 14:57:38.98ID:/VL0ueeJM
政策で選ぶなら、これ一択なんやが、どうなん

https://www.asahicom.jp/imgopt/img/4c81c5e99b/comm/AS20190703000151.jpg
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:40.61ID:AG9u3kGk0
>>171
そもそも国民が全然選挙行かんから固定票強い自民勝つのは当然
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:55.73ID:AabzRHVeM
>>1
働 け 愛 国 無 職 5 0 歳
こ ど お じ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:57:57.84ID:Ap2f2cCD0
>>178
ようやっていたよ…
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:19.39ID:G9XbKZmVa
>>195
なんと言うか、こいつだけやねん
政党としてもっと頑張れよ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:21.75ID:u9p790ksr
松本vs中田で
中田についてる連中のうち何割かは
自民に勝てない野党支持者が代わりの権力者叩きに使ってそう
2023/06/08(木) 14:58:40.31ID:yr7vWFai0
>>184
前原とかあんな自民党予算案に賛成する党いて恥ずかしくないんかね
まあ今の野党の体たらくを作り出した張本人だが
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:45.04ID:hVn/vvPRa
このコメントがもう使えないヤツらなんやと思うわ
いつでも受けて立ってやるわ位言えや
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:49.42ID:anfNHV8gd
>>185
パヨって中越戦争も知らんでマンセーしとるんか…
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:49.40
>>195
消費税廃止と最低賃金1500円はええけど財源はどうするんや
問題はそこよ
2023/06/08(木) 14:58:50.61ID:XsX+kuk/a
立憲55、自民45
だった選挙区は

自民35立憲30維新25共産5れいわ5
今回こうなる
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:53.59ID:8+o8VHhl0
言うて維新が野党第一党ってのも糞やな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:58:57.61ID:H7yRdNnep
あいつらほんまアホなんやなって
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:59:16.92ID:UbtdLrCx0
>>172
茂木は奈良知事補選和歌山で下ろされててもおかしないところを、補選千葉大分のラッキーパンチで下ろせんかっただけやからな
このせいで解散先送りまでありそうで草
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:59:34.18ID:bGgUQQtNa
準備できてたら勝てる可能性があるんか🤔
2023/06/08(木) 14:59:36.23ID:/VL0ueeJM
>>196
固定票ってことは、それだけ自民を支持してるやつがおるってことやろ
そいつらが何としても自民を支持する理由がわからん
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 14:59:42.08ID:pFMG5e/Q0
>>205
共産が取れるわけないだろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:00:15.06ID:wH8yg16O0
>>201
でもワイは前原代表による立維国有社の非自民非共産大合流構想を諦めてないから……
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:00:32.28ID:HbBr1O7Y0
>>190
関係ない脱糞スレや共産スレ等野党不利スレ潰しまくって正体隠さなくなったもんな
ムクガイジ憎しのくせに自分の思想第一にして何したいんだが
2023/06/08(木) 15:00:49.77ID:XsX+kuk/a
>>211
取れるわけないなら何で地方議員いるんだよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:00:58.55ID:IHZNkR400
>>44
お前が出るんだよ
2023/06/08(木) 15:01:02.97ID:ksgAipPV0
自民党は壺!
自民党は壺!
どうだ!利いてるだろう!?
自民党は壺!

あぎゃああ統一地方選挙で山口で立憲民主党が惨敗した!ありえない!
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:01:13.17ID:0rd0QKrQp
>>211
キチガイ
2023/06/08(木) 15:01:22.98ID:/VL0ueeJM
>>115
ぶっちゃけ、こんな政策じゃ国民の支持は得られんと思うで

せいぜい、自民のカウンターとして票が入るってだけで、そういう投票者も本質的には立憲を支持してないやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:01:24.05ID:UkctOy9La
自民党の議員が地元の企業や有力者にあいさつ回って支持固めしてるところ
立憲民主党の先生方はTwitterで活動家ごっこしてるだけだから
そりゃいつまでたっても選挙には勝てないよね
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:01:39.84ID:nVwhFXVx0
>>210
実際言うほど困ってない人って大勢おるやろ
言うほどやないから言わないのでその声は目立たないし
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:01:55.94ID:B/sU+E1k0
不信任とか出すけど解散は大義がないとダメってどういうことなん
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:02:19.54ID:0rd0QKrQp
>>212
立憲は野党共闘しかねーんだよ
夢見てんじゃねーよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:02:19.96ID:14wLNGZ00
ガソプーは大義
2023/06/08(木) 15:02:42.76ID:Iem9g+cN0
ツボツボ連呼してただけなのに負けたでゴザル
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:02:46.13ID:d9jgqLsq0
???「入管法がこのまま成立してまう!でも立憲の議員が声を挙げると遅延行為だって叩かれてまう!せや!」
https://i.imgur.com/HKrWvRH.jpg
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:02:51.72ID:THI0dYLM0
>>195
財源は紙幣刷りまくるんやろな
奨学金徳政令は徳政令の歴史考えると奨学金制度を廃止したいのかな
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:09.48ID:HbBr1O7Y0
>>214
そもそも共産って毎回減らしてなかったか?
今回維持できるのか?
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:11.18ID:3n32yOOFd
逆に自民は今選挙やれば絶対勝てるのになんでやらないんや?
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:16.35ID:G9XbKZmVa
>>220
「困ってない」て思い込んでるだけやで
実際には自民に投票することで、物価値上がりとかどんどん困る状況になってるのにみんな気付いてないだけやで
2023/06/08(木) 15:03:34.80ID:/VL0ueeJM
固定票って、悪なんか?

よく考えると固定票だろうが本人の意思で投票したならそれは民意とも言える気がしてきたわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:35.12ID:EXDqM2DT0
日本国民全員が、統一教会のこと忘れたからな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:42.61ID:3n32yOOFd
>>227
除名問題で数少ない支持者すら離れたから無理やろな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:44.18ID:wH8yg16O0
でも過去に不信任案出して否決した後に解散ってパターンはないはずだから不信任案の提出そのものが解散の大義になるかは微妙やな
2023/06/08(木) 15:03:52.03ID:XsX+kuk/a
奨学金徳政令とかより教育費無償化するほうがよっぽど現実的だぞ
山本太郎は貧困ビジネスしたいだけや
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:03:57.26ID:iFJTEKZoM
立憲をあの手この手であえて延命措置したがる理由は何だろう
こいつらはリベラル受け皿でもなんでもないだろう
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:00.07ID:DIPTQZBXr
>>222
維新と国民と組めば勝てる可能性あると思う
中道に舵切るとチャンスあるで
2023/06/08(木) 15:04:03.81ID:Q1F6H+a4r
>>228
今やらなくても勝てるから
2023/06/08(木) 15:04:03.78ID:wPQ4TMbf0
日本人ってそもそも保守的だし高齢社会なのもあってリベラルの頭数が少ないからリベラルが結集したところで一生自民党には勝てないんよ
自民党に勝つには自民の右側に行ってリベラル政党のポジションを自民党に押し付けて保守層を攫う他ない
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:11.32ID:0rd0QKrQp
>>227
できる
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:21.30ID:9gxDEsmB0
票の話しするなら自民を支えてるのは公明票でしょ
ポーズでしかない不信任案や陰謀論ツイートしてないで連立切り崩し工作すりゃいいんだよ自民が憎いなら
2023/06/08(木) 15:04:28.33ID:yr7vWFai0
いちばん解散してほしくないのは社民党やろ
政党要件維持できるかがかかっとるんやぞ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:28.87ID:FBWH/rhUa
>>228
何時やっても勝てそうやからどうせなら総裁選の駆け引きに利用したいので
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:28.98ID:3n32yOOFd
>>236
維新に叩きつぶす言われてんのに組むんか?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:37.00ID:EXDqM2DT0
ことスレで統一教会って検索かけても誰1人レスしてないのやばすぎるわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:48.42ID:0rd0QKrQp
>>232
除名問題なんて一部の壷が騒いでるだけやぞ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:51.77ID:G9XbKZmVa
>>236
それは一理ある
1/100くらいの可能性しかないかもしれんが
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:04:59.29ID:ryYDRxWI0
>>241
正直 大半の奴は興味無いだろ
2023/06/08(木) 15:05:01.27ID:XsX+kuk/a
>>227
前回立て出ない与野党接戦区に擁立し始めたぞ
共闘裏切られたから今回は徹底的にやるつもりや
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:05:04.49ID:B/sU+E1k0
>>229
立憲なら物価上がらないんかすごいなあ
日本国内のことだけじゃなくて海外の情勢も含めての値上がり項目もあるのにすごいなあ
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:05:12.16ID:VhZXTZvi0
うおおおおお!!

https://mainichi.jp/articles/20230605/k00/00m/010/127000c
岸田文雄首相が衆院解散に踏み切る可能性が取り沙汰されており、「今、衆院選が行われたら、比例代表でどの政党に投票するか」を尋ねたところ、自民党が21%でトップ。日本維新の会が15%で続き、立憲民主党は9%だった。最も多かった回答は「わからない」の37%。有効回答者数は1502人。
2023/06/08(木) 15:05:37.11ID:yr7vWFai0
>>228
今選挙やろうが一年後やろうがいつでも選挙勝てるから
今に拘る必要は本来ない
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:05:40.04ID:G9XbKZmVa
>>238
団塊の世代とジュニアが死なないと多分この国は変わらない
どんどん衰退してくだけ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:05:53.54ID:ryYDRxWI0
勝てるぞおwwwwwwwwwww
150議席だぞおおおおwwwwwwwwwww
って思ってはるんだから「(無理やろうけど)頑張ってくださいね」って言うしかないわなワイらは
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:06:09.45ID:3n32yOOFd
>>250
立憲高すぎやない?
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:01.29ID:HbBr1O7Y0
>>248
京都の惨状みるとまだ立憲が議席とると思うぞ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:06.38ID:i2cQenzt0
>>139
ほんと草
https://i.imgur.com/Ig6Sk91.jpg
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:06.90ID:G9XbKZmVa
>>249
リーマンの時のガソリン税を例に挙げるなら、「何とかしよう」とはするだろ?
今の自民は絶対になーんの対策もしようともしない
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:17.54ID:et6oDSRh0
>>250
わからないが一番多いとかどうなんよ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:21.59ID:B/sU+E1k0
>>245
新聞で言えば朝日新聞毎日新聞しかも東京新聞まで苦言を呈する状態なのに壺が騒いでるだけかぁ
朝日新聞毎日新聞東京新聞は壺!とかおかしくなるわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:27.43ID:GKOUfz06a
解散しろ!→なんで解散したんだ!の立憲共産党特有の謎ムーブすき
2023/06/08(木) 15:07:39.44ID:rBf0T/5J0
入管法改正案の採決が行われた8日の参議院・法務委員会で、委員長に飛びかかろうとして議員らにけがを負わせたとして、
れいわ新選組の山本太郎代表に対して懲罰動議が提出されることがわかりました。

山本代表は入管法改正案の採決を阻止しようとするなどして、数回、杉法務委員長に飛びかかろうとしました。

複数の関係者によりますと、その際、自民党の若林洋平参院議員、永井学参院議員の国会議員2名が打撲のけがを
負ったということです。このほか、衛視1名もけがを負った可能性があるということです。

委員会終了後、山本代表はけがをさせてしまった議員に対し、「わざとじゃなかった」とした上で謝罪しましたが、
与野党は9日にも山本代表に対する懲罰動議が提出するということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d44d1daa1fa3a4d8c483cc9126c2e656b617591
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:07:44.47ID:9gxDEsmB0
>>252
これは本当にそう
若手は歯を食いしばって耐えるしかない
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:08:12.84ID:lY5nB99w0
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:08:22.43ID:UkctOy9La
>>230
固定票は悪どころか民主主義の当然の結果やで
政党の役割は自分たちの固定票をどれだけ見つけてきてその固定票の持ち主にどれだけ便宜を図るかやからな
それを選挙で繰り返すことによって国民の過半数が政治の恩恵を受けられるようにする制度が民主主義の大きな強みや
その役割を果たそうとしてる政党は現在自民党と維新の会だけだからそれ以外は不要な政党扱いされてるだけ
2023/06/08(木) 15:08:48.97ID:/VL0ueeJM
>>250
立憲、3番人気やんけ!
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:09:03.10ID:nVwhFXVx0
立憲はもう駄目だから◯◯(左系のどれか)にしよう
みたいのは比例では意味あっても小選挙区やと敗退行為やんな
結局足し算による勝者総取りの勝負でしかないんやし
2023/06/08(木) 15:09:07.87ID:f6BJJtBL0
いつでもかかってこいやぐらいの気持ちでいないと
そんなやつに誰が票入れんねん
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:09:09.30ID:GKOUfz06a
>>256
有田スターリンって曲がりなりにもジャーナリスト気取ってるのにこんなんでええんか…
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:09:28.76ID:9gxDEsmB0
>>258
無党派層が最大勢力なのはずっと前から
そしてどの政党もなぜか無党派層の取り込みには動かない
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:00.14ID:DIPTQZBXr
>>228
安易な解散は税金の無駄遣い言われるからな
しない方が良い
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:03.96
>>228
野党第一党に立憲民主党がいる限りいつやっても勝てるから
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:05.76ID:HbBr1O7Y0
>>238
残念ながら若いリベラルは自民高齢のリベラルは野党に入れてる
2023/06/08(木) 15:10:06.21ID:mmxcHQWLa
ムクガイジ逃げたな
政局を理解出来る程知能が無いからパヨク連呼出来なくてイライラしてそう
2023/06/08(木) 15:10:21.56ID:WV8zadeZ0
維新とか立憲より比例で入れる程度にはマシな国民民主はなんで人気無いんやろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:24.68ID:VCIrthD0d
>>89
怪我させてるぞ


入管法改正案の採決が行われた8日の参議院・法務委員会で、委員長に飛びかかろうとして議員らにけがを負わせたとして、
れいわ新選組の山本太郎代表に対して懲罰動議が提出されることがわかりました。

山本代表は入管法改正案の採決を阻止しようとするなどして、数回、杉法務委員長に飛びかかろうとしました。

複数の関係者によりますと、その際、自民党の若林洋平参院議員、永井学参院議員の国会議員2名が打撲のけがを
負ったということです。このほか、衛視1名もけがを負った可能性があるということです。

委員会終了後、山本代表はけがをさせてしまった議員に対し、「わざとじゃなかった」とした上で謝罪しましたが、
与野党は9日にも山本代表に対する懲罰動議が提出するということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d44d1daa1fa3a4d8c483cc9126c2e656b617591
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:38.71ID:sqREbNwPd
安住って喋り方も佇まいも国民見下してる感じあるよね
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:48.50ID:Udl8apZca
>>268
ジャーナリストやからこそ発言を切り貼りして自分の思い通りのこと他人に言わせるのが本業やろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:51.05ID:2JDfR0o+a
>>115
😃
😃
🤔
😳
😨
😱
🤪
2023/06/08(木) 15:11:02.17ID:XsX+kuk/a
>>266
とにかく自民党政権を終わらせなきゃいけないと息巻いてた連中は野党支持率トップの維新に入れなきゃ整合性が取れないな
2023/06/08(木) 15:11:40.11ID:yr7vWFai0
小選挙区は自民党(創価の下駄2万票つき)+比例は公明が小選挙区制攻略法として強すぎるねん
投票率が余程上がらんといつやっても勝ち目がない
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:12:04.94ID:lB6ubnKNd
>>257
そら政府としても散々デフレ脱却目指してたからな
物価も上がって賃金も上がり始めてるなら、そらなんもせんやろ
それより少子化のほうが問題やわ
異次元の少子化対策()は結局カスどころか毒になりそうやしな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:12:06.29ID:JsMYm+gU0
やっぱ右翼しかいなかったVIPから左右両方いるなんJ→Gが勢い付くようになってよかったな
左右がそれなりに議論してる
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:12:15.64ID:B/sU+E1k0
>>257
十分か?の議論はあるにしてもガソリンでいうたら補助金出てるやん
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:12:21.06ID:et6oDSRh0
>>269
選挙に行かないの項目あったらわからないより多そうやな
政党も無党派層にやる気出してももう手遅れって感じなんかな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 15:12:30.11ID:HbBr1O7Y0
>>273
このスレ内容でムクガイジが~言うムクガイジガイジが恐いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況