X



先進国、国民の過半数、若者のほとんど「同性婚、賛成です」←これがいまだに政府が嫌がる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 08:58:28.86ID:0HkZPjhE0
なに?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:03:02.82ID:LIQyr4Iu0
🏺💢
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:03:09.58ID:EqKUvPiu0
>>11
たまに普遍的に結婚に優遇があるとおもってるガイジわくよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:04:53.25ID:hzuNFaMA0
社会が変わってしまうとかいう謎理論
社会は既に変わってんのに法が変わってねえんだよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:06:37.41ID:d81fSmOIa
そりゃ気持ち悪いからでしょ
本能的に受け入れられないもん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:07:10.83ID:HnUAJNOq0
ワイが経営者なら反対やな
配偶者手当とか出さなあかんのやろ?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:07:37.65ID:5U7cZ/yRd
>>13
相続は配偶者か他人かでかなり違うが
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:08:57.40ID:guhdxbQsM
賛成という名のどうでもいい票は推進してる訳やないからな
必要以上に推し進めたがる連中の目的はなんやろ?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:10:36.57ID:WKxPH+0o0
すげー簡単
夫婦補助を子供も作れない欠陥に与えなくちゃいけないから
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:11:04.80ID:LI5s6UUfd
日本は結婚すると金銭的な補助があるから
結婚して子供を作るための優遇措置ではあるが同性カップルには必要ない

子無し夫婦も優遇措置必要ないし全撤廃してからやね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:11:04.97ID:5LJEb7a4a
それもそうなんやけど来月8日が安倍晋三射殺一周年アニバーサリーなんやけどどうする?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:11:48.52ID:LI5s6UUfd
>>22
それやね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:12:31.16ID:BMYQb/iMa
真のお父様の教えに反する
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:13:15.19ID:LI5s6UUfd
扶養って制度自体もう要らなくね?
金持ちと結婚して働かなければ税金も保険料も年金も免除とかおかしいわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:13:50.49ID:EqKUvPiu0
>>28
金持ちに扶養控除はないぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:14:00.34ID:qMYgcvRKa
少子化ガーとかいって反対してるけど
男同士女同士でくっつくような連中なんか法制度と関係なく子種要員として計算できないしな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:15:05.60ID:rM6Ica9ud
統一よりアメリカの声が優先されるやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:15:07.11ID:Zbd5SXsmp
>>30
自分のホモを押し隠して結婚したおっさんたちの嫉妬や
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:15:37.51ID:5U7cZ/yRd
パートナー制度をつくればええだけやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:15:42.42ID:rDsus03Va
自称保守さんの言うところの守るべき古き良き日本が
明治維新〜第二次世界大戦の間に外国から持ち込まれた新ルールばっかりなのどうにかならへんの
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:15:57.11ID:9+MbF56K0
結婚なんて弱者男性に不利な差別制度なんだから無くせよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:16:17.89ID:QQV9wPuS0
本音言えばぶっちゃけどっちでもいいが大半じゃないのか
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:18:11.01ID:tZMRPzdN0
生産性0の奴らにあれこれ控除するとか無駄以外の何物でもない
かと言ってノーマルと区別するとあいつら発狂するし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:18:16.98ID:FDjBIpT2d
すまん、国家公認宗教の「教義」に反してるよね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:19:24.24ID:D17rs2OAd
どっちでもいいけど、どっちかと言えば反対やなぁ
むしろ同性婚したい側が結婚したいんかが気になるわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:20:25.04ID:cj9DQ3WSa
そもそも異性婚で結婚に縛られたくないから事実婚!って人も増えてきてるのに
なんで同性婚で法的に縛られたがるんや?

しかもレズ婚とかで話題になった人とか殆どの場合破局しとるしな
子はかすがいなんや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:21:46.78ID:EqKUvPiu0
>>41
なんで他人の婚姻に文句つけるんや?
窃視癖?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:21:55.59ID:ieKA2myvd
お前らゲイカップルのところに養子が行くことになるけどその子の気持ち考えたことある?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:50.39ID:D17rs2OAd
子供手当てならーって意見もあるけど、養子もらうとかなったら子供側が不幸になりそうやしな
色々考えたら許可しないほうがまあ無難よな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:22:55.78ID:9+MbF56K0
同性婚自体は認められてもええとは思うが欧米にいい顔して媚びる為に認めろって言ってる連中は気持ち悪いわ
ワイは欧米より中露の方が好きやし何でもかんでも欧米の価値観がスタンダードみたいな風潮は嫌い
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:23:48.62ID:EqKUvPiu0
>>45
さすがに5chに書き込んでてそれは草
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:23:49.26ID:cj9DQ3WSa
>>42
文句って?
別に自分らで事実婚してればええやん

そもそも結婚制度は子供を産むことに対する優遇とか規制が大半なんやぞ
特に父親が逃げないように縛るってのがデカい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:22.70ID:vzUEkZZWa
>>45
G7嫌ならやめろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:25.84ID:iC308wrF0
税収が減る
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:27.89ID:suuMvxn00
統一だからやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:35.04ID:EqKUvPiu0
>>47
事実婚だろうが法律婚だろうが他人のことやから君に関係ないやん

>結婚制度は子供を産むことに対する優遇とか規制が大半なんやぞ
何で嘘つくんや?憲法に子どもなんて書いてないで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:39.79ID:kqTpB2fw0
なんでもくそも憲法変えなきゃ同性婚は無理だぞ
結婚は残念ながらできない
結婚と同等の制度やればええだろうけど税制面中心の議論がされてないのにそんなに急ぐ必要性はないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:57.99ID:xz6OAMR9M
偽装結婚でビザ取りに来るのが多いんだよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:15.68ID:vzUEkZZWa
>>47
安倍晋三は子供もうけなかったけどそういう生き方も尊重される時代では?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:26:23.63ID:9+MbF56K0
>>48
実際G7とかアメリカの子分グループでしかないしさっさと辞めたらええ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:16.19ID:IbDt+8Gu0
日本で宗教右派にどれだけ力があるかが、わかりやすく可視化されてる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:28:11.48ID:cj9DQ3WSa
>>55
だからそういうのも否定しとらんやん
別にそうするのも自由やって言っとるだけや

法律婚しても縛られることのほうが実際は多いやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:28:44.86ID:6Yqfr86i0
普通に今日の採決一瞬で終わるやろな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:29:07.38ID:ieKA2myvd
>>57
なあ反論してやこれ
>>43
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:29:40.42ID:+3SM+va0d
>>23
その方面で具体的な提案しないから宗教右翼って叩かれるんやないの
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:29:59.43ID:EqKUvPiu0
>>43
孤児院にいるよりマシなんて西武ファンはみんなしってるぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:08.83ID:qlLNpT5Oa
統一教会的に不味い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:08.83ID:AMTS95k7d
🏺統一教会🏺
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:09.58ID:MLP40sE9r
主婦や主夫や子供やニートの扶養者を持つことになるのは明日は我が身でな可能性もあって大なり小なり税金納めるのにみんな納得できるけど
ホモのための扶養が必要になる明日の我が身は絶対にこないから諦めろ
趣味:特殊性癖ども
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:31:00.68ID:i2aMq66Y0
国民の大多数はEDジジイと閉経BBAだもんでそこまで熱量高くないだろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:31:23.13ID:EqKUvPiu0
>>65
扶養じゃなかったら生活保護うけるだけやで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:03.14ID:ieKA2myvd
なんや
反論できずか
君ら結局レッテル貼りに終始して何も語れないんやな
ほんま低脳やな君ら
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:17.34ID:mnQtIhEQ0
憲法に両性の合意でのみ云々書いてあるんやからまずは憲法変えるべきでしょ
なんで解釈でやろうとすんのか謎
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:27.39ID:WCqs/8Vl0
感染症の温床
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:51.60ID:JL/78/Fhd
>>69
集団的自衛権を解釈で乗り切ったというのがここで地味に効いてくるんやで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:33:43.72ID:nOf5qVcq0
”統一”されちゃったね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:33:58.50ID:tFYwCD5Xd
宗教右翼の連中の反対の主軸が毎回コロコロ変わる上にパンピーもドン引きのヘイト発言繰り返すから飽きられとるんよ
もう少し理性的に反対論だせばええのに発狂みたいになっとる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:18.27ID:EqKUvPiu0
>>68
勝利宣言で草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:22.08ID:a1qxCt/A0
>>66
どうでもいいなら賛にも否にもならんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:31.28ID:EqKUvPiu0
>>69
解釈変更なんかしてへんで
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:34.41ID:Yp/X401QM
子供
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:36.91ID:nOf5qVcq0
>>69
国葬儀について丁寧な説明あった?
そういうことやで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:24.03ID:7XpbwRabd
若者「やらないなら別にそれでも良いです」
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:00.30ID:UvoTzb25a
反対多数の偽国葬をやった国やぞ
わーくにの政は下々の意見などどうでもええんや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:04.18ID:TGtgCA3Kd
制度化した庇護下に入る必要あるんか
同性婚もいいなら重婚もよくね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:23.15ID:i2aMq66Y0
>>71
憲法9条で限りなくやるなと言われてることに近いことを解釈でOKにしてきてるんやから24条に書かれてないけど禁止もされてないことをOKにするのは程度問題から言えば妥当なように思う
立法者意思から考えてもカマホモの人権制限のつもりなら日本国憲法のなかでは奇異なものになって整合性取れんし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:36:23.85ID:1z/A1p7Zd
反ポリコレみたいなんもそうだけど「本音で言えないなんておかしい」とか言ってるやつがALMとか当事者の意見とか言って統一協会関連の人物持ち上げてくるのが死ぬほど胡散臭い

君らやってるのは本音隠して差別させ続けろ運動やろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:37:18.19ID:ExHnsY+7a
>>69
違法とも明確にされてないから変える必要があるかは議論する所やな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:37:27.73ID:74Y4UGqVa
まぁ正直婚姻制度で生じる公的支援を受けられるようにしてしまうと社会的弱者の同性同士の共謀の隠れ蓑にされそうというリスクはあるよな、かといって公的支援の輪から外したらセクシャルマイノリティ差別やし
養子縁組とかも性的搾取の問題起こりそうやし簡単ではない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:37:56.30ID:mnQtIhEQ0
>>78
論点ずらしじゃん
結局自称リベラルが信用されないのはそういう誤魔化ししかできないからなんだよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:23.13ID:EqKUvPiu0
>>86
解釈変更なんかしてへんで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:41.03ID:nhr7vP2Yd
やるならどうぞってレベルで全然選挙の争点になってないからな成立しなくても誰も騒がない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:42.39ID:vfF5n0ZH0
>>84
両性から両者に変えるだけやのにな
他の色々をついでに変えようとするから反発食らうんや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:38:42.51ID:6Yqfr86i0
>>86
まっさきにレスくれた>>71をスルーするあたり誤魔化してるのは君やろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:13.35ID:E/GewGhq0
普通に憲法改正でやってほしい
国民投票で導入した国多いし
「禁止されていない」けど憲法の保護を受けてない、という形だと宙ぶらりんだしな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:42.07ID:6Yqfr86i0
>>88
多分今日のやつも一瞬で採決されると思うけど宗教右翼が廃案運動とかやるのか見ものやね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:46.44ID:RwEszW2J0
>>84
婚姻は無理やで
「のみ」を読み飛ばすなら別やけど

違憲の根拠は法の下の平等やし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:59.28ID:MLP40sE9r
>>67
受けたらいいんじゃね?性癖が異常で病気かもしれないので働けませんのほうがまだ筋は通っとるやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:40:02.21ID:TCfpjvE10
>>41
結婚せんで事実婚でもええかと思ってたが、思った以上にめんどくさいで
とりあえずローン組めるところが極端に減るし、共同で大きいもの買う時の贈与税も変わってくる
した方が良いかどうかは人によるだろうが法律婚が便利なのは事実やで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:40:40.42ID:CnCQANbR0
統一教会の思想と反する
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:23.71ID:Rl4T3Pyid
賛成派鵜呑みにする気はないけど日本では反対してるやつのほうが宗教由来なの隠すのなんなんやろな
本音で語ろうやw
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:34.97ID:RwEszW2J0
>>90
憲法解釈でどうにかなるのは訴訟リスクがほぼないからやぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:30.24ID:mnQtIhEQ0
>>71
逆だろ
自称リベラルが憲法を金科玉条としてるから憲法改正できないだけだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:10.99ID:6Yqfr86i0
>>97
同性婚だけどの媒体でも賛成派が多い理由ってこういうの有りそうだよな
珍しく右翼の方が圧倒的に卑劣やねんこの件
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:16.04ID:EqKUvPiu0
>>93
裁判所「のみだろうがなんだろうが婚姻制度をつくっても違憲にはなりません」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:32.92ID:2nBvjr8rd
憲法で両性の合意って言ってるからややこしい
もっと気軽に改憲すればいいのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:44.63ID:EqKUvPiu0
>>99
苦し紛れにネトウヨがそういうこというけど単に自民党が反対してるからやで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:46.89ID:FdgT9FoLd
>>99
つまり集団的自衛権は違憲ってこと?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:47.71ID:+zWzPDt90
婚姻制度自体は認めてええんちゃう
税制は独身と同じにしとけ
優遇する理由がない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:44:43.41ID:Gql2kGef0
別に他人がどう結婚しようがどうでもいいから
同性婚許可したらうるさいホモ静かになるの?じゃあ許可しろよクソ政府が
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:07.12ID:RwEszW2J0
>>101
そんなこと言ってないよ
婚姻制度に限ってないし
婚姻のような制度作らよっていってるだけ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:15.87ID:i2aMq66Y0
変えられない憲法を厳格に運用するならば窮鼠は血の代償を払って革命するしかなくなるからねえ
解釈変更で乗り切るのは現行憲法でそういうの避けるためでもあるわけよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:28.38ID:FdgT9FoLd
>>105
これを反対派が言えない時点で問題点は行政が婚姻関係を認めることにあるのは明白よな
単なるお気持ち表明でしかない

自分の出自や反対理由が宗教由来なの隠しとるような奴らが一般人面してキモいこと喚いてるからいつまでも反対派増えないねん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:34.44ID:EqKUvPiu0
>>107
いってるぞ
同性婚制度をつくることが24条1項に反することはないって普通にいってる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 09:47:12.80ID:XBvukrFu0
高齢者が言い出したら真面目に検討するんやないか?いつもみたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況