X



長期積立投資、金持ち以外は成功しないことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:19:25.07ID:B7lNeEMZ0
良く出来てるなこれ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:43:50.88ID:dvlSXd0ja
>>65
ひろゆきさん…
あれ悪魔の囁きかと思った
さすがにこれはひろゆきさんのいうこと無視しろ言うてる投資ユーチューバーいたが
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:43:55.11ID:c4X0RmBG0
>>94
なんでウザいねん
金あるから?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:43:59.09ID:UJ+NYdzL0
オルガンしか勝たん!
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:23.79ID:V2NPE4Sy0
>>71
投資は売買して差益を抜くだけではない
例えばどの通貨で資産を持っておくか?も大事ってことですわ
理由はどうあれ、いまのところ世界はドルで動いとるわけで
円で資産を持っている人は、たった2年でマイナス40%の大損状態やで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:30.56ID:ascPCqv70
>>98
親切心や、親切心
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:30.67ID:E/GewGhq0
まあ相変わらずSP500売れてるんだろうけど
結局アメリカ資本主義に賭けるかどうかみたいな所あるよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:47.75ID:c4X0RmBG0
金はあっても結局月の家賃収入は40万あればええ方や
毎月50万以上出てるから毎月赤字で資産どんどん減ってるで
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:24.94ID:c4X0RmBG0
>>105
でも今からやるのはもう遅いんやろ?
何か今おすすめってあるんか?
安定するやつがいいんだけど
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:28.67ID:aFjDaZ0Ia
>>104
オルガンってなんや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:31.87ID:pZDtLAF80
>>16
別の事始める人は情強で儲かってそうだけどな
調べるのも面倒くさいからsp500放置してるだけだわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:57.01ID:u8gjSNaKa
金持ちってほんとに姉が集まるような世界のシステムになっとるよな
ほんまにイージーモードやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:58.66ID:iC308wrF0
積みニー最初からやってるやつでもまだ5年目
結婚とか出産とかイベントこなしながら同じペースであと15年続けられるかどうか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:02.69ID:c4X0RmBG0
>>106
サンガツ
でなんかおすすめないんか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:09.45ID:anjoi0ex0
まあ完全に投げ捨ててもいい金額いったらワイは100万程度や
この端金で儲かる気はせんわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:27.00ID:/UaU/Zpw0
金持ちは更に得するけど貧乏人も得するからやらないと損よな
銀行預金にしてた間は本当に損したわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:35.60ID:JjyFwqf8M
>>109
円ベースでのひたすら安定なら日本国債やろな
インフレで価値は目減りするけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:53.67ID:HDDQwgREd
積立に関して投資してた時間が長ければ長いほど有利よな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:46:53.78ID:0EmBfy/PM
>>82
絶対はないんやで
必ずリスクがある
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:47:17.38ID:c4X0RmBG0
>>117
だからそのやり方教えてや…
総資産6億近いから小金持ちの部類やとは思うがそんな金稼ぎあるならワイだってやりてえわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:47:20.67ID:dvlSXd0ja
>>112
この通りやと思う反面10数年前は電力株買ってたら安泰
電力会社が落ちぶれる事など無い言われてたよな
電力株全力組もいたやろうな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:47:23.90ID:otxekhRK0
>>93
SBIでIPO毎回応募して当選したら初値売り
地味だが平均で見れば99%勝てるよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:47:37.98ID:lL62hYfKd
すまん来年からの積みNISAにMAXの月30万を5年間は危険け?
現金を2500万持っててこれを充当させるつもりやけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:47:41.78ID:c4X0RmBG0
>>118
円自体は増えていく感じなんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:48:01.93ID:u21JjxeNp
普通余剰資金だよね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:49:00.12ID:c4X0RmBG0
>>126
全く理解できんが調べるわ
年間200万くらいの赤字やからできるなら相殺したいわ
年間200万稼げればなぁ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:49:37.26ID:Of/tibcN0
月3万出す余裕あって途中で急な出費で取り崩したりしないってことやろ
まあ結構限られてるとは思う
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:49:45.62ID:/UaU/Zpw0
>>127
もう積み荷ー無くなるややろ
岸田ニーとの一本化や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:08.07ID:iA0xFL3u0
>>126
IPOで勝てたのは3年前まで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:15.93ID:iC308wrF0
>>127
すでに1800万持ってるなら年初一括360万×5年でええやん
1日でも長く運用したほうが有利やし
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:19.17ID:pZDtLAF80
>>77
SBIは住友カードのランクでポイント変わるんやろ?
楽天から移動するの面倒くさい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:26.24ID:R4oNzdqKa
ワイ有能、1000万に達した証券口座は忘れたことにして別の証券口座でさらに運用開始
これで5000万くらいまではいけるんだよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:50:49.15ID:V2NPE4Sy0
>>107
アメリカは栄枯盛衰で企業が入れ替わっていくからな

日本みたいに寡占されて顔ぶれが変わらないのは、なんちゃって資本主義なのではないか?
個人的な所有者たちの力以外が働いているように思える
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:51:13.78ID:otxekhRK0
>>130
簡単に言うと毎回ほぼ値上がりする新規公開株の抽選に申し込む
金持ちのが当たりやすい
ハズレても金減るわけではないのでほぼ勝てる

SBIだと外れたときにポイント貰えてそのポイント使えば当選率上げられるので有望株の上場時に全ツッパ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:52:11.49ID:21JcvxilM
世界にGAFAMの牙城崩せる企業とか出てくると思うかお前ら?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:52:53.58ID:CTUzIyqRa
デイトレすれば1日1時間で1.5万は固いのに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:53:08.64ID:otxekhRK0
>>133
初値売りで徹すれば平均期待値ではプラスでしょ
そら初値割れする銘柄も中にはあるけど
金持ちなら応募口数増やせるから庶民よりは勝ちやすい
4億程度じゃゴミみたいなもんだけどさ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:53:16.41ID:UJ+NYdzL0
オルカン積み立て最強
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:53:20.48ID:u21JjxeNp
>>140
絶対出てくる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:53:30.77ID:EJu5wlHnM
失敗する奴は100%貧乏人と言った方が正しい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:53:31.84ID:HDDQwgREd
>>140
出てくるだろうけどそれも米国企業やろなぁ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:54:58.03ID:tv03q0ew0
終わりだよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:55:00.69ID:iC308wrF0
生活防衛資金確保してから投資しないから急な出費があった時取り崩す事になるねん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:55:07.41ID:T80zyWcAp
>>140
nvidiaとかいう謎の半導体メーカーが急成長しとるな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:55:37.34ID:nTz16SGx0
パンピーだってお金貯めないと老後詰むんやがどうしたらええんや
マジで対案だせや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:56:02.54ID:21JcvxilM
>>144
まあ日本が覇権取ってた30年前もワイみたいなのが同じこと言ってたんかもな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:56:09.18ID:HDDQwgREd
>>150
AI関連で覇権取りそうなんやっけ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:56:34.30ID:DnhL7yRYa
2030年なんg「GAFMはオワコン未だに米国株買ってる平成脳見ると笑えるよな」
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:56:44.37ID:21JcvxilM
>>150
その辺は謎でもなんでもないけどな
エヌビディアなんてpcちょっと使ってりゃ目につくシール貼ってるの見えるレベルだし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:57:00.55ID:t2HHkAAiM
SP500でええぞ
+5%はいく
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:57:22.28ID:Z7HnyTKT0
なんか憎んでるやつ多いな
そんなにへたくそなんか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:57:35.68ID:yl0GkzmLa
>>154
取りそうやなくて今のブームはnvidiaのおかげ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:58:50.27ID:V2NPE4Sy0
>>139
そういうのは小さな努力を求められるので敬遠されるんや
投資は不労所得であり、働かずに楽してお金がドカンドカン増えるものという
間違った知識が広がっているからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:59:02.98ID:WMW1sR5Oa
投資する金が無い
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:59:15.94ID:yl0GkzmLa
>>156
日経に散々突っ込み入ってたな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 13:59:33.20ID:/UaU/Zpw0
あかん、年間か
ボケてたわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:01:12.24ID:XqleH9Mt0
>>130
いろんな高配当株に投資するのはどうや?
REITとかも買うとリスク分散できると思うが
配当利回り3%を1億円買うと年300万円もらえるで
もちろん税金は引かれるけどな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:01:14.06ID:rDG3bBrdM
GAFAM消えるとかマジでそう無いやろ
これ消える時とか世界終わる時としか思えん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:01:53.67ID:t2HHkAAiM
目的決めてから始めた方が絶対ええよ
儲けて何がしたいのか
仕事辞めたいのか買いたいものがあるのかやりたいことがあるのか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:02:49.60ID:sKSXgQk+0
一億の5%なら働かんでも生きていけるけどなけなしの100万やとプチ贅沢しただけでチャラなんよな
結局貧乏人は貧乏人のままや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:03:04.77ID:UJ+NYdzL0
生活保護でFIREした方がはやい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:03:41.22ID:yl0GkzmLa
>>167
Aは四半世紀前消える寸前やったしFはオワコン
Mと双璧やったintelは半導体ブームの中ガチのオワコンやからな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:04:13.73ID:iC308wrF0
庶民は増やすことより貯める事だけ考えて積んでいけばいいよ
1億ぐらいまで運用益<入金力だから
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:05:56.13ID:kQaBQICTM
高々年400か500しか稼いでないやつがマジで数十年後まで資金ロックしたまま居られるのか?って話よな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:06:38.43ID:yl0GkzmLa
印旛はアレやがレバ買っときゃええやろ
今のNISAでしか買えないぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:07:55.79ID:0HmwrKLD0
とりあえずiDeCoも出口の税金周り改善してくれんかな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:08:40.85ID:8Eky3Ous0
アメリカしか勝たん!
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:09:05.09ID:JxKTmQsL0
半導体今から買って間に合う?🥺
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:09:40.69ID:V2NPE4Sy0
>>167
メタってなんでしたっけ?
やらかしかけて戻ってきたのかな?になっとるで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:10:03.36ID:3Sm/6ZCJ0
>>170
ワイは生活保護でいいわもう
その中からでも金余らせる自信あるし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:10:40.32ID:inZcgKcDa
>>153
株式において日本が覇権取ってた事は1度もないやろ
バブルは超絶過大評価だっただけやし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:11:46.58ID:OF2FPHzJ0
わいもアップル20年ずっともってるけど1銘柄だけで12億円あるしな、今や配当だけでも生活できるもよう
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:11:51.41ID:tGUIFGia0
>>181
ガイジ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:12:01.80ID:i0hSp9hE0
まずお金が減ることに耐えられるかが1つの壁
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:12:04.77ID:F4gxL974H
>>181
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 14:14:12.50ID:V2NPE4Sy0
>>175
改善すべき税金周りは
アメリカみたいに年4回の配当にしつつ配当は株でもらえるようにすべき
日本の仕組みで配当されると税金ぶっこ抜かれて長期投資のうまみが激減する
しかも買い直しが発生して面倒なうえ手数料とられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況