X

【朗報】ロシア、封建時代に突入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 17:49:07.33ID:U7eBz+3q0
プーチン大統領は6月7日、ウクライナ戦争で功績を上げた兵士に無償で土地を与える旨の声明を発表した。
https://moscowtimes.ru/2023/06/07/putin-poruchil-razdat-zemlyu-otlichivshimsya-vvoine-sukrainoi-silovikam-a45262
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:28:54.04ID:Um+YIhqPp
>>100
言うほど米一万石獲れるか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:30:04.43ID:s6Xe7wU60
ワグネルってほとんどロシア人なん?
2023/06/09(金) 18:30:59.67ID:plRgH2OKa
確か日本も勝手に釜山守とか名乗ってた奴おったよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:30:59.83ID:QHAskvYxd
>>100
リベリアで1万石って無駄に広い領地になりそう
2023/06/09(金) 18:32:01.80ID:VCYpiLKo0
耕作はむずかしいけど資源掘り当てられたら夢があるな
召し上げられそうやけど
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:32:03.51ID:J1xHQOt0d
御恩と奉公やんけ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:32:07.66ID:bz3A9heb0
>>101
国内法だと登記があるから勝てるけど、ロシア民法そこら辺どうなっているんやろうね
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:32:18.07ID:on4lGZdY0
ロシアの土地なんて無価値やろ
2023/06/09(金) 18:32:41.36ID:cMbX61CL0
あったけえ
2023/06/09(金) 18:32:50.22ID:YxLPa4320
>>100
領地が四国並みに広そう
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:32:58.74ID:P3H2Wttl0
いい土地与えられてもちょっとなんかあったらすぐ奪われそう
ゴミの土地なら大丈夫だろうけど
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:33:29.47ID:M8/9gCPEd
>>47
マジで毒殺隠そうともせんな
他への脅しのためにの面もあるんやろうけど
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:34:23.75ID:ZNMVadEq0
>>90
略奪に定評のあるアシュラッド軍はいるぞ(適当)
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:37:18.65ID:1D5/tnu8M
封建制→資本主義→社会主義→封建制
マルクス息してる?wwww
レーニン今どんな気持ち?wwww
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:37:32.89ID:LOQRkV2MM
鎌倉幕府というよりモンゴル帝国に近いよね
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:38:21.07ID:kUeNjHjTd
コルホーズですらなくて封建制なの草
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:38:49.68ID:MfTMKpnf0
農奴誕生する?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:40:06.80ID:/WzzQ5lJ0
>>115
全部実質農奴制なんだわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/09(金) 18:40:15.71ID:MY3B+8ZEp
こっから大名が出てくるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています