川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)
@jtl_President
エスコンフィールドで設計や建設全体に関わっておられた前沢賢統括本部長に色々お話を伺った。
その中で、Jリーグを見に行った時何か疎外感を感じだ、こういう雰囲気を作ってはダメだと思ったという話に衝撃を受けた。
その鋭いご指摘に共感すると同時にJリーグ全体として分析する必要があると思った。
https://twitter.com/jtl_President/status/1666231098488283137
https://i.imgur.com/Hm0rRLD.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
日ハム前沢統括本部長「Jリーグを見に行った時、こういう雰囲気を作っては駄目だと思った」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:01:26.56ID:WHYtkWr60547それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:50:35.18ID:vQyPPsDyd ワイは田舎住みやから、長時間かけて贔屓の球団の応援生で聴いた時は死ぬほど感動したもんやけど、やっぱり応援嫌なやつも多いねんな。今でも球場行くとワクワクするし他球団の応援の熱気とかも最高なんやが
548それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:50:39.58ID:AQ93f3h20549それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:50:48.47ID:dya1aiCop Jリーグはなんでダラダラやばい状態を続けてんだ
海外に才能を流出させる為のリーグでいいのか
海外に才能を流出させる為のリーグでいいのか
550それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:50:52.29ID:RGpL4MMx0 サポーター文化って政治的使命感レベルで染み込んじゃってるっぽいし今更剥がすってのも大変でノイジーマイノリティ化が進むんやないかな
アレ?楽しくないって
アレ?楽しくないって
551それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:50:58.92ID:3FDGaX9gp >>494
サッカーやバスケの観戦が大人気な国ってどういうノリなんやろ
日本人の感覚だと野球や相撲的な間がはっきりしたスポーツじゃないと中々しんどい
W杯のようなお祭り騒ぎなら大丈夫だけど年間通しての観戦ってなると
昔から大学が人気あるラグビーの方がプロ人気拡大の目ありそうや
サッカーやバスケの観戦が大人気な国ってどういうノリなんやろ
日本人の感覚だと野球や相撲的な間がはっきりしたスポーツじゃないと中々しんどい
W杯のようなお祭り騒ぎなら大丈夫だけど年間通しての観戦ってなると
昔から大学が人気あるラグビーの方がプロ人気拡大の目ありそうや
552それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:04.01ID:SwEXr9610 >>473
尚レッズの優勝パレードよりも西武の優勝パレードの方が動員多い模様
尚レッズの優勝パレードよりも西武の優勝パレードの方が動員多い模様
553それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:05.67ID:dHHySw5k0 >>512
同じ札ドで比較してもサッカーの方が疎外感感じるやろ
同じ札ドで比較してもサッカーの方が疎外感感じるやろ
554それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:08.33ID:+vTdqeB00 野球でも何故かMLBの放映権ビジネス最高!球場に呼び込もうとしてるNPBは時代遅れ!とか言ってた知恵遅れどもおったけど
当たり前やけどまずスタジアムに来てもらえる集客力あるコンテンツやないと放映権ビジネス先細りやで
当たり前やけどまずスタジアムに来てもらえる集客力あるコンテンツやないと放映権ビジネス先細りやで
555それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:09.97ID:czIMSm/T0 プロ野球からメジャーはよっぽどの例外を除いたら最短25歳やけど
Jリーグはチーム期待の若手が二十歳そこそこで海外に出ていかれるて
サポーター的にはやってられん気がするんやが
Jリーグはチーム期待の若手が二十歳そこそこで海外に出ていかれるて
サポーター的にはやってられん気がするんやが
556それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:14.93ID:7Gs1jKBC0 色々と問題はあれど一番やばいのは一千万人の市場抱える東京都で都民がなんかのきっかけでJリーグ見てみたいなってなった時に次の週末にフラッと行けるところがどこにも無いとこやろ
飛田給に立派なスタジアムがあるなんて京王線沿線住民かエイベックスの株主でも無けりゃ普通は認知すらしてないし
飛田給に立派なスタジアムがあるなんて京王線沿線住民かエイベックスの株主でも無けりゃ普通は認知すらしてないし
557それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:24.63ID:UhxBCo6L0559それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:31.80ID:xpk7cNor0 感じだ、てなんで訛ってるん?
560それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:37.14ID:86nM9O2p0 カンプ・ノウとか
ワールドカップ決勝もやれるぐらいの専用スタジアムが日本にないんだもんな
ワールドカップ決勝もやれるぐらいの専用スタジアムが日本にないんだもんな
561それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:37.65ID:kwiS1s9F0562それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:39.97ID:EPxhPtYv0 >>548
バスケは女子もやってるし部活動やと人気やから覇権取りそうやわ
バスケは女子もやってるし部活動やと人気やから覇権取りそうやわ
563それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:43.19ID:Cuyzps+00 >>550
アレが先鋭化してファミリー層から引かれたら終わりな気がするわ
アレが先鋭化してファミリー層から引かれたら終わりな気がするわ
564それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:45.00ID:7su/s5H+0 >>287
まるで中日が弱いみたいな言い方やめろ
まるで中日が弱いみたいな言い方やめろ
565それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:45.40ID:4vgh6jUU0 >>545
昔は野球部の方がウイイレうまくてサッカー部のほうがパワプロ上手いみたいな時代もあったんや……
昔は野球部の方がウイイレうまくてサッカー部のほうがパワプロ上手いみたいな時代もあったんや……
566それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:51.25ID:t5QTn5Bza いまいちよう分からんのやけど、J3のチームを自治体が支援するメリットってなんなんや?
別にインフラに付随するものやないし行政に付随するものでもない
道理が通らんやろ
別にインフラに付随するものやないし行政に付随するものでもない
道理が通らんやろ
567それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:53.96ID:vQyPPsDyd >>545
地味にサクセスとかってストーリー面白かったりするしなわけわからんけど
地味にサクセスとかってストーリー面白かったりするしなわけわからんけど
568それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:54.79ID:D+UgajPhp てすて
569それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:51:59.33ID:HewTq8Fm0 とりあえずホームゲームは毎週やってくれや
試合数倍は必要やと思うで
試合数倍は必要やと思うで
570それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:03.12ID:w22u90BI0 海外行った選手が最後の最後までJリーグに帰ってこないところに集約されとるよな
集客で言えば世界屈指なんやろ
それでも帰ってきたら負けみたいな雰囲気あるやん
集客で言えば世界屈指なんやろ
それでも帰ってきたら負けみたいな雰囲気あるやん
571それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:09.00ID:KxNpD5ti0 サッカーもウイイレやサカつくが売れてた時代あったんだよなあ
572それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:12.15ID:RicUQ4K70 >>556
実質東京の武蔵小杉駅前からすぐやぞ
実質東京の武蔵小杉駅前からすぐやぞ
573それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:14.11ID:ry4oKLFw0 サッカーって言うほど目離せんか?
大体の試合チャンスメイクされるまでずっとボールこねてるからダラダラ見るやろ
大体の試合チャンスメイクされるまでずっとボールこねてるからダラダラ見るやろ
574それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:14.67ID:SwEXr9610575それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:21.74ID:iyRlfGGF0 >>533
これでサポーターが市長叩いてたのマジで意味わからん」
これでサポーターが市長叩いてたのマジで意味わからん」
>>570
長友とか香川とか返ってしてるんやけど空気やなホンマ
長友とか香川とか返ってしてるんやけど空気やなホンマ
577それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:36.28ID:74YrtPeu0578それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:36.97ID:vRT1UV4Ta Jリーグの席ってどんな感じなん?
野球やとだいたいが、応援ガチ勢が外野におって、そこからファールゾーン→ホーム裏になるにつれてマイルドになっていく感じやん?
野球やとだいたいが、応援ガチ勢が外野におって、そこからファールゾーン→ホーム裏になるにつれてマイルドになっていく感じやん?
579それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:41.61ID:lW0jLgbmr 芸スポの八百坂とかいう対立煽りカスのスレ持ってくんなよ
明らかにアフィだろあいつ
明らかにアフィだろあいつ
580それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:42.06ID:3FDGaX9gp ユニフォームの色さえ知らんチームのデカい垂れ幕が地元駅に貼られてるのイラってくるな
チーム数多すぎるんじゃ
チーム数多すぎるんじゃ
581それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:46.89ID:uURvikBM0 個人的に野球も天皇杯みたいなのして欲しいけど無理なんか?
セパトーナメントにするだけじゃなくて甲子園の優勝チーム、六大学の優勝チーム、アマの野球の優勝チーム、独立リーグの優勝チーム混ぜてジャイキリ狙えるみたいなの
セパトーナメントにするだけじゃなくて甲子園の優勝チーム、六大学の優勝チーム、アマの野球の優勝チーム、独立リーグの優勝チーム混ぜてジャイキリ狙えるみたいなの
582それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:52:47.49ID:86nM9O2p0 天皇杯とルヴァンカップっていらなくねって思う
583それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:08.34ID:SwEXr9610 >>575
税金たかりが当然って考えだからやで
税金たかりが当然って考えだからやで
584それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:10.61ID:+vTdqeB00 海外信仰やめんとサッカーという競技はともかくJリーグは寄生虫の域を出らんやろ
585それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:14.84ID:ryllmNqI0586それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:15.46ID:pFtCtpH8a587それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:15.85ID:FwL01VTn0 サッカーのユニフォームダサくね?
真ん中にどでかくスポンサーのロゴ入ってるし
真ん中にどでかくスポンサーのロゴ入ってるし
588それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:18.67ID:q3zoGhH/0589それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:22.16ID:xaFhHK1u0 Jリーグの応援が閉鎖的なキモいのはわかる
CMでまっったく同じデザインのタオル掲げとる異常よ
CMでまっったく同じデザインのタオル掲げとる異常よ
590それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:24.58ID:fMILoYDY0591それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:31.97ID:n0/YyfgNr PayPayドームのスーパーシート接待でよく行くけど3回にもなるとだーれも試合見てへんで試合終わるまで酒飲んでるだけや
こういう楽しみ方出来るのもええわな
こういう楽しみ方出来るのもええわな
592それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:34.95ID:4vgh6jUU0 ウイイレは野球部のワイも大好きであれを足がかりにフジテレビのすぽるとを見て大学生になったら夜更かしして海外サッカーを見てってなったんや
594それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:37.93ID:9rk6KD6d0595それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:39.34ID:NZYG+J7UM 野球は親が子を球場に連れて行って英才教育して次世代のファンを育成したりしてるけどサッカーの応援は家族で和気あいあいって雰囲気じゃないように見えるわ
野球はジジババが多いって言われたりするけど逆にサッカーは客層の幅がかなり狭い印象ある
野球はジジババが多いって言われたりするけど逆にサッカーは客層の幅がかなり狭い印象ある
597それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:44.09ID:v7Vm/rWO0598それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:44.85ID:SwEXr9610 >>578
因みにエスコンの応援席は内野席やで
因みにエスコンの応援席は内野席やで
599それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:46.10ID:1KlBPiWHH やきうかて外野行けばそんなもんじゃないか?
600それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:50.31ID:S06P8Hlfd >>570
欧州リーグのサッカーとは別競技やってる感がすごいからしゃーない
欧州リーグのサッカーとは別競技やってる感がすごいからしゃーない
601それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:56.61ID:FpNKoFa/0 どっちもよう知らんワイからしたら
野球ファンとサッカーファンって半ば無理して対立しようとしてない?
野球ファンとサッカーファンって半ば無理して対立しようとしてない?
602それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:53:58.79ID:UhxBCo6L0603それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:01.89ID:86nM9O2p0604それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:10.64ID:7Gs1jKBC0605それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:13.33ID:qBqUB3LI0 ワイが高校の時は野球やってない人達もプロスピAやっててよく対戦してたわ
606それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:18.00ID:4vgh6jUU0 >>588
ちなみにそんな規定はないらしい
ちなみにそんな規定はないらしい
607それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:20.72ID:KxNpD5ti0 >>581
ペナントレースと日本シリーズだけで稼げるプロがガチるメリット無い
ペナントレースと日本シリーズだけで稼げるプロがガチるメリット無い
>>512
阪神戦ではない平日ナイトゲームですが?
2023/06/01(木) 27183人
https://pbs.twimg.com/media/Fxh5NtqacAAg3V6?format=jpg
阪神戦ではない平日ナイトゲームですが?
2023/06/01(木) 27183人
https://pbs.twimg.com/media/Fxh5NtqacAAg3V6?format=jpg
611それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:56.56ID:WatrdBMM0 >>533
ベルマーレサポが現職市長を叩きまくってスタジアムに金注ぎ込む方針の対抗候補を持ち上げてるのがれいわ新撰組とか参政党の支持者に近いものを感じた
ベルマーレサポが現職市長を叩きまくってスタジアムに金注ぎ込む方針の対抗候補を持ち上げてるのがれいわ新撰組とか参政党の支持者に近いものを感じた
612それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:56.96ID:bNR+wBzEa 神「いらないJのクラブ消してやろう」←どうする?
613それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:57.05ID:a7KVfhCG0 >>599
応援団から離れてるところは割と自由ではある
応援団から離れてるところは割と自由ではある
614それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:54:57.14ID:ApYJTmPw0615それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:00.85ID:pFtCtpH8a616それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:03.34ID:SwEXr9610617それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:04.26ID:FSjgrrg+0 ブレイブサンダースがジワジワきててフロンターレが地味にやばそうなんよな
サッカーも相模原のオーナーになってるしDeは神奈川のスポーツを制圧するんかな
サッカーも相模原のオーナーになってるしDeは神奈川のスポーツを制圧するんかな
618それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:08.21ID:RA9ptoy7a メジャー実際何度か行ったけどワイはどうしてもあかんかったわ。試合は静かすぎるし、フライボール革命全盛でどいつも長打狙いのフルスイングばっかで
>>581
明治神宮大学野球大会定期
明治神宮大学野球大会定期
620それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:13.23ID:TA9g8uJt0 >>588
そら今まで黒字じゃなくても国や自治体が補助して建ててくれるのが分かってるならJリーグ側がハードル上げても建ててくれるやろってところあるからな
稼ぐためのビジネスとしてそもそも見てないからなあ……球団もリーグも
そら今まで黒字じゃなくても国や自治体が補助して建ててくれるのが分かってるならJリーグ側がハードル上げても建ててくれるやろってところあるからな
稼ぐためのビジネスとしてそもそも見てないからなあ……球団もリーグも
621それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:14.01ID:DEPtKJ7Np622それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:15.34ID:zmnmvENb0623それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:17.43ID:pUUxcGUt0 >>581
プロとアマの不可侵時代長かったからやるとしてももうちょい時間いるんじゃない
プロとアマの不可侵時代長かったからやるとしてももうちょい時間いるんじゃない
624それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:21.76ID:ALN2hXMmd サッカーなんだかんだで割とよくやってるやろ
日本に限らずにすでにその国に定着してるスポーツがあってもサッカーは後発でもプロ化したりしてるし
あのキューバやドミニカでもじわじわサッカーやるやつ増えてパリ五輪の出場権をドミニカが獲得するまでになったのが信じられんわ
逆に野球はこれからどこかの国で流行る気配が全く見えん
日本に限らずにすでにその国に定着してるスポーツがあってもサッカーは後発でもプロ化したりしてるし
あのキューバやドミニカでもじわじわサッカーやるやつ増えてパリ五輪の出場権をドミニカが獲得するまでになったのが信じられんわ
逆に野球はこれからどこかの国で流行る気配が全く見えん
625それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:23.61ID:Ax9aJ6HW0 >>573
こねこねから一瞬でチャンスメイクとかもあるから難しいな、せっかく現地に行ってるのに油断してその瞬間見れなかったとか悲しすぎるし
こねこねから一瞬でチャンスメイクとかもあるから難しいな、せっかく現地に行ってるのに油断してその瞬間見れなかったとか悲しすぎるし
626それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:23.82ID:RicUQ4K70 そろそろW杯の日本中継も無くなりそうやし終わりやね
F1みたいになるわ
F1みたいになるわ
627それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:28.78ID:74YrtPeu0 >>549
野球みたく日本が世界一ではないからな
野球みたく日本が世界一ではないからな
628それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:30.16ID:k/gAS6X+0 遠回しに晒してて草
629それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:31.89ID:AQ93f3h20630それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:37.21ID:+vTdqeB00 野球はお!チャンスやんけ!とかお!四番やんけ!とかとりあえず集中して見たい場面が分かりやすいからな
631それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:45.21ID:cDTKly9Ca 野球に関しては一周回ってながら作業で見れるまったりさがウケてるんだから流行りって分からんもんだよな。
数年前までタイパ重視のZ世代に野球は長すぎとか言われてたのに蓋開けたらむしろインスタとかTwitterやりながら見れる野球の方が忙しないサッカーよりも今の世代に向いていた
数年前までタイパ重視のZ世代に野球は長すぎとか言われてたのに蓋開けたらむしろインスタとかTwitterやりながら見れる野球の方が忙しないサッカーよりも今の世代に向いていた
633それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:48.79ID:HewTq8Fm0 >>599
外野席の両端とか最前列とかではあんまグチグチ言われんぞ
外野席の両端とか最前列とかではあんまグチグチ言われんぞ
634それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:55:50.55ID:SSi6fHxna635それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:11.82ID:V2sHtIY1a 今や絶滅危惧種の能天気なサカ豚ファンは
気にしない、もしくは謎の反論するかもしれんが
組織のトップがこう思ってわざわざ発信してるのが全てやわ
ホンマに終わっとる
気にしない、もしくは謎の反論するかもしれんが
組織のトップがこう思ってわざわざ発信してるのが全てやわ
ホンマに終わっとる
636それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:18.97ID:1LmOWzmi0 割と不人気クラブ切り捨てるかJ1の上に参入障壁めちゃくちゃ高くした人気クラブだけ集めたJ-Premierつくるか
どっちかしかしないとJリーグ終わりそう
どっちかしかしないとJリーグ終わりそう
638それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:22.95ID:74YrtPeu0 >>578
ゴール裏以外ならまったり見れるぞ
ゴール裏以外ならまったり見れるぞ
641それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:29.96ID:t5QTn5Bza642それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:32.77ID:SGmUhGljd 野球もサッカー好きだけどJリーグは嫌いって奴結構多いやろここ
643それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:33.38ID:h0DuMqqr0 普通に考えてあんなにバカスカチーム作ったらファンが分散して村化するに決まってるやん
それで税金垂れ流してサッカー場作らせるとかあたおかすぎやろ
それで税金垂れ流してサッカー場作らせるとかあたおかすぎやろ
644それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:33.63ID:xaFhHK1u0 >>599
むしろどこの球団か知りたい
むしろどこの球団か知りたい
645それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:35.16ID:q3zoGhH/0 >>606
そんな集客力無いのにデカイ箱求められるのはそこだろ
そんな集客力無いのにデカイ箱求められるのはそこだろ
646それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:42.01ID:FpNKoFa/0647それでも動く名無し
2023/06/09(金) 23:56:45.58ID:qBqUB3LI0 サポーターがガチでキツいわ
野球でも大声でヤジ飛ばしてることあるし民度が良いとは思わんけど試合終わって残ってまであんな文句は言わんで
熱があるって事なのかもしれんけどライト層はドン引きよな
野球でも大声でヤジ飛ばしてることあるし民度が良いとは思わんけど試合終わって残ってまであんな文句は言わんで
熱があるって事なのかもしれんけどライト層はドン引きよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 「インターネット史上、もっともオモチャにされた日本人」誰? [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★5
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- ハゲ共の巣🏡
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- 【悲報】復興庁「大阪万博行ったらその足で宮城県に来て欲しい」 [616817505]