若者「子供産まない方が人生楽しくね?」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/10(土) 03:47:15.02ID:3PFNm5aJM まあ仕方ないよな事実だから
99それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:16:52.83ID:Yum+i+3id まあシンプルに金ないからな
100それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:00.89ID:ov2jRZJa0 別に人生楽しくて恋愛してないわけじゃないんだが
恋愛のハードルが恐ろしく上がった結果足切りで弾かれた人間が多くなった
こんなとこだと
恋愛のハードルが恐ろしく上がった結果足切りで弾かれた人間が多くなった
こんなとこだと
101それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:06.09ID:yqkRD94yp 結婚って金やろ?
でも金持ちも結婚してないから謎すぎる
でも金持ちも結婚してないから謎すぎる
102それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:23.90ID:kBycqmvkr >>97
ワイ独身やけど合うたびに愚痴聞かされてかわいそうになるわ
ワイ独身やけど合うたびに愚痴聞かされてかわいそうになるわ
103それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:28.48ID:PRr1xWIK0104それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:42.43ID:HWkKwHd10 >>95
そんなに移民欲しい?
そんなに移民欲しい?
105それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:43.05ID:RcBCAsm20106それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:43.35ID:w19zsR3g0107それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:44.34ID:drgr8CtG0108それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:17:52.16ID:oJhZcbo2p 【悲報】非正規雇用、爆増してしまう………
🇯🇵人口
2005年 1億2600万
2022年 1億2400万人
🇯🇵非正規雇用
2005年 1600万人
2022年 2100万人
😅これが日本や🇯🇵
🇯🇵人口
2005年 1億2600万
2022年 1億2400万人
🇯🇵非正規雇用
2005年 1600万人
2022年 2100万人
😅これが日本や🇯🇵
109それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:04.58ID:ov2jRZJa0 >>101
自分金持ってるなってわかるくらいのやつは結婚しないほうが楽しそうではある
自分金持ってるなってわかるくらいのやつは結婚しないほうが楽しそうではある
110それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:05.16ID:VcfYq23zr 子供おるけどまあまあ楽しいで
30過ぎたら趣味にもあまり興味なくなってくるし周りも結婚して遊ぶやつも少なくなる
30過ぎたら趣味にもあまり興味なくなってくるし周りも結婚して遊ぶやつも少なくなる
111それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:22.33ID:w19zsR3g0 日本に移民入れまくって移民が子供産みまくってよく分からん国の奴らの子供であふれるか日本人が少子化で緩やかに衰退するか?なんか?
112それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:22.94ID:4nznrL060 子供産んでストレス抱えとるやつバカだよな
113それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:29.28ID:ld1j0MPTp114それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:44.37ID:RcBCAsm20 >>102
独身さんにノロケると恨まれるからネガティブな話題するんやでえ…
独身さんにノロケると恨まれるからネガティブな話題するんやでえ…
115それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:18:45.65ID:KEUMvqcZ0 >>102
独身相手になら自虐風自慢のつもりやぞ
独身相手になら自虐風自慢のつもりやぞ
117それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:13.34ID:HWkKwHd10118それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:14.01ID:IuLON26cp 【岸倍】 日本政府「おかしい、うちの想定では出生数の80万人割れは2030年のはずだったんよ…」
https://i.imgur.com/5ZwrU4y.jpg
https://i.imgur.com/5ZwrU4y.jpg
119それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:33.68ID:w19zsR3g0 >>114
何やこいつ?
何やこいつ?
120それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:34.72ID:RcBCAsm20 >>98
同時に女性の社会進出やってたから効果はよく分かっとらんのやで
同時に女性の社会進出やってたから効果はよく分かっとらんのやで
121それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:38.09ID:ov2jRZJa0122それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:44.62ID:dNlCEE7Mp 日本の人口減少 いつまで続く?
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、我が国の人口は2048年に9,913万人と1億人を割り込み、2060年には8,674万人まで減少すると見込まれている
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、我が国の人口は2048年に9,913万人と1億人を割り込み、2060年には8,674万人まで減少すると見込まれている
124それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:19:57.13ID:Vp0TyZBGr 余裕もないのに子供作って虐待
125それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:09.38ID:w19zsR3g0 >>121
後者?
後者?
126それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:15.31ID:VcfYq23zr127それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:15.51ID:PRr1xWIK0128それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:18.75ID:Fc1/+6hLp 【悲報】女、ガチで顔しか見ていなかった。。。。結婚相手に求めるものは容姿と81.3%回答
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実
男性は女性に「経済力」を求めるようになった
https://toyokeizai.net/articles/-/625473?page=3
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実
男性は女性に「経済力」を求めるようになった
https://toyokeizai.net/articles/-/625473?page=3
129それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:19.50ID:drgr8CtG0 >>101
結婚だけならそうかもしれんが、子育ては金だけの問題ちゃうやろ
時間も、体力も、精神力も必要って聞くで
これらを犠牲にしてでも子供を持ちたい、と思うような価値観の社会にせんと解決にはならんのちゃうの
子育てに時間を費やしたり、ストレスを抱えるくらいなら、やりたいことやって生きてたいってやつも多いんかな
結婚だけならそうかもしれんが、子育ては金だけの問題ちゃうやろ
時間も、体力も、精神力も必要って聞くで
これらを犠牲にしてでも子供を持ちたい、と思うような価値観の社会にせんと解決にはならんのちゃうの
子育てに時間を費やしたり、ストレスを抱えるくらいなら、やりたいことやって生きてたいってやつも多いんかな
130それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:33.40ID:G9IrIfdZ0 子ども欲しいけど相手がいないんだ🥺
お金ならそこそこあるのに
お金ならそこそこあるのに
131それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:35.06ID:SswV8dHDd 欲しい人には子供できなかったり上手くいかないもんだな
不妊治療て結構金かかるのな
不妊治療て結構金かかるのな
132それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:35.14ID:/VVifdDA0 必死こいて育てた結果がワイみたいなゴミカスやったらあれやしな
134それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:20:59.92ID:/MfRqILcp 自民党は確実に日本破壊しにきてるからな
いろんな角度から
明らかにおかしい党やろあれ中国よりやばいで
いろんな角度から
明らかにおかしい党やろあれ中国よりやばいで
135それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:21:15.06ID:ahnb/C080 このスレの生涯独身率ハンパなさそう😯
136それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:21:29.17ID:g/K9dfrnp ハンガリーの少子化対策
・子ども3人産むとローン返済免除
・子ども4人産むと生涯所得税0
・子ども多いほど住宅購入補助増
・子ども3人以上で7人乗り乗用車購入費補助
・不妊治療自己負担0(国立医療施設に限る)
https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・子ども3人産むとローン返済免除
・子ども4人産むと生涯所得税0
・子ども多いほど住宅購入補助増
・子ども3人以上で7人乗り乗用車購入費補助
・不妊治療自己負担0(国立医療施設に限る)
https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:21:31.75ID:FUG9SXGp0 金さえあれば子育てに全降り出来るんやけどな
金切れたら全て終わるし
金切れたら全て終わるし
138それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:21:37.67ID:ov2jRZJa0 >>134
叩いても叩いても支持してくる奴らなんか蔑ろにするに決まってるやん
叩いても叩いても支持してくる奴らなんか蔑ろにするに決まってるやん
139それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:21:49.67ID:ujPPmjs90 専門家じゃないから的外れなこと言ってるかもしれんが
地方(田舎)から都市部への集中化→核家族化がかなり響いてる気がする
ワイは田舎でバッバにもかなり世話になって兄弟3人で育った
地元には同じような子たちがたくさんおって楽しかったが
今はその子たちもみんな都会に出て自分の家庭を持ってジジババだけ田舎に残ってる
自分もその1人だから痛切に感じるが
ジジババの手を一切借りずに子育てするのはマジでしんどいぞ
地方(田舎)から都市部への集中化→核家族化がかなり響いてる気がする
ワイは田舎でバッバにもかなり世話になって兄弟3人で育った
地元には同じような子たちがたくさんおって楽しかったが
今はその子たちもみんな都会に出て自分の家庭を持ってジジババだけ田舎に残ってる
自分もその1人だから痛切に感じるが
ジジババの手を一切借りずに子育てするのはマジでしんどいぞ
140それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:02.86ID:o6aRfLDup 20代男性「4割がデート経験なし」内閣府の調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc4f8dc753d2d6b7d9f0cec18ca18c832a6df90
内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。
14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。
また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。
政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc4f8dc753d2d6b7d9f0cec18ca18c832a6df90
内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。
14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。
また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。
政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。
141それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:12.50ID:HWkKwHd10 ワイはネグレクト毒親の子やから子育て楽しい関係は全く響かん
142それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:15.66ID:UzjY0a+IM 実際人生なんて自分が楽しければ他のことどうでもいいよなわりと
そのために生まれてきたんだし
そのために生まれてきたんだし
143それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:20.12ID:6jn0JSAt0 >>19
インドの首相率って2.0しかないから別に高くないけどな50年前の日本レベル
インドの首相率って2.0しかないから別に高くないけどな50年前の日本レベル
144それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:28.06ID:Y3BpMCZzp 30代4人に1人が結婚願望なし 婚姻は戦後最少
https://nordot.app/909243371324407808?c=39546741839462401
政府は14日、2022年版男女共同参画白書を閣議決定した。内閣府が実施した結婚や収入に関する調査で、婚姻歴のない30代の独身者は男女とも4人に1人が結婚願望なしと回答。理由として「自由でいたい」などのほか、家事育児の負担や経済的な不安が挙がった。21年の婚姻数(速報値)は約51万4千組と戦後最少。
白書は、未婚や事実婚、離婚など人生や家族の姿は多様化したと指摘。配偶者控除の見直しなどを念頭に、世帯ではなく個人を単位とする制度設計を検討すべきだとした。
白書では、内閣府が昨年12月~今年1月に実施し、20~60代の2万人から回答を得た調査の結果をまとめた。
https://nordot.app/909243371324407808?c=39546741839462401
政府は14日、2022年版男女共同参画白書を閣議決定した。内閣府が実施した結婚や収入に関する調査で、婚姻歴のない30代の独身者は男女とも4人に1人が結婚願望なしと回答。理由として「自由でいたい」などのほか、家事育児の負担や経済的な不安が挙がった。21年の婚姻数(速報値)は約51万4千組と戦後最少。
白書は、未婚や事実婚、離婚など人生や家族の姿は多様化したと指摘。配偶者控除の見直しなどを念頭に、世帯ではなく個人を単位とする制度設計を検討すべきだとした。
白書では、内閣府が昨年12月~今年1月に実施し、20~60代の2万人から回答を得た調査の結果をまとめた。
145それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:29.95ID:UDKE88qH0 障害持ちの子供おる同僚の嫁は健常の子がおる同僚が許せんらしく目の敵にしててキツイやろなて思う
リスクはあるよな
リスクはあるよな
146それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:36.75ID:RcBCAsm20 >>127
本音は子供ほしいんやん
本音は子供ほしいんやん
147それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:45.72ID:ov2jRZJa0148それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:22:54.19ID:5941fp1pp 金がなく自信がない男を増やしたツケだろ
149それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:03.75ID:PRr1xWIK0150坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/06/10(土) 04:23:25.54ID:F5KYFqUca 家で野球見るときとか一人孤独で野球見てたらむなしくなって結婚したいって思うかもしれんけど
なんGあるしワイはニコ生配信しながら見るから全くさみしいとかむなしい状態にならんのよな
なんGあるしワイはニコ生配信しながら見るから全くさみしいとかむなしい状態にならんのよな
151それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:26.42ID:w19zsR3g0152それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:27.54ID:6jn0JSAt0 >>139
それは誤解や
1980年の総出生に占める第三子以上の割合は16.9%だったが、2020年にはそれが17.2%とわずかだが増えている。 つまりは、3人以上の子どもを産む女性はむしろ1980年より多い
それは誤解や
1980年の総出生に占める第三子以上の割合は16.9%だったが、2020年にはそれが17.2%とわずかだが増えている。 つまりは、3人以上の子どもを産む女性はむしろ1980年より多い
153それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:30.80ID:JGWdH9it0154それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:34.01ID:drgr8CtG0 >>103
まあ昔はお見合い制度が一般的で、親戚とかが相手を見繕ってくれたりもしたしな
その分、家と家の結びつきも強かったが
今は個人主義だし、恋愛も自由恋愛やし、受動的な奴は結婚まで行くのはハードルが高いわね
まあ昔はお見合い制度が一般的で、親戚とかが相手を見繕ってくれたりもしたしな
その分、家と家の結びつきも強かったが
今は個人主義だし、恋愛も自由恋愛やし、受動的な奴は結婚まで行くのはハードルが高いわね
155それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:42.09ID:UDKE88qH0 独り身の老後はまあわからんけど死ぬ間際は悲惨なことがほとんどだよな
そこは覚悟しとかなあかん
そこは覚悟しとかなあかん
156それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:48.76ID:Kvtp31VZ0 生意気で大した能力もない奴に数千万払わなあかんし
157それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:23:50.76ID:9+TBqbjap 30年前日本「少子化やばい!」
20年前日本「少子化やばい!」
10年前日本「少子化やばい!」
今の日本「少子化やばい!」
すまん、この30年何やってたの?
20年前日本「少子化やばい!」
10年前日本「少子化やばい!」
今の日本「少子化やばい!」
すまん、この30年何やってたの?
158それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:24:03.74ID:RcBCAsm20159それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:24:16.81ID:6jn0JSAt0160それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:24:29.77ID:KZLwVgUkp 子供産んでも地獄やぞ😅
不登校の子ども19万6000人超 8年連続最多更新 求められる支援とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed0f191e9e043679c999bc058cb732688e9692c
文科省の調査によると、「最初に学校に行きづらいと感じ始めたきっかけ」は、小学生で最も多かったのが「先生のこと」で全体の29.7%を占めた。教師が「怖い」や体罰などが理由として挙げられている。
次に多かったのは「身体の不調」で26.5%。学校に行こうとするとお腹が痛くなるなどの回答があったとのこと。次いで「生活リズムの乱れ」が25.7%だった。中学生では、「身体の不調(32.6%)」、次に「勉強がわからない(27.6%)」、「先生のこと(27.5%)」だった。
「問題は二次被害」不登校が問題にならない社会へ
会議では、委員が自らも学生時代に不登校だったと打ち明け、「何が問題かというと、二次被害。不登校になったあとに周囲から受けるハラスメントが大きい。保護者に対しても同じ」と話し、「みんなが同じである必要がない社会で、多様な学びを打ち出し、不登校が問題にならない社会にしていくことが必要」と訴えた。
不登校が「問題」ではなく「選択肢」として受け入れられ、不登校でも子どもが学び続けられる環境が求められている。
不登校の子ども19万6000人超 8年連続最多更新 求められる支援とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed0f191e9e043679c999bc058cb732688e9692c
文科省の調査によると、「最初に学校に行きづらいと感じ始めたきっかけ」は、小学生で最も多かったのが「先生のこと」で全体の29.7%を占めた。教師が「怖い」や体罰などが理由として挙げられている。
次に多かったのは「身体の不調」で26.5%。学校に行こうとするとお腹が痛くなるなどの回答があったとのこと。次いで「生活リズムの乱れ」が25.7%だった。中学生では、「身体の不調(32.6%)」、次に「勉強がわからない(27.6%)」、「先生のこと(27.5%)」だった。
「問題は二次被害」不登校が問題にならない社会へ
会議では、委員が自らも学生時代に不登校だったと打ち明け、「何が問題かというと、二次被害。不登校になったあとに周囲から受けるハラスメントが大きい。保護者に対しても同じ」と話し、「みんなが同じである必要がない社会で、多様な学びを打ち出し、不登校が問題にならない社会にしていくことが必要」と訴えた。
不登校が「問題」ではなく「選択肢」として受け入れられ、不登校でも子どもが学び続けられる環境が求められている。
161それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:24:34.03ID:xlFWyNpB0 令和キッズは不幸な生活を死ぬまで味わう事になる
162それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:24:39.44ID:Tstj2eXgd 世間体は欲しいけど子供は要らんな
163それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:24:52.45ID:IwSuMUQhp >>145
豹変したのか
豹変したのか
164それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:25:00.22ID:PRr1xWIK0165それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:25:07.59ID:/VVifdDA0 >>149
その考え素敵ですやんイケメンかよ
その考え素敵ですやんイケメンかよ
166それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:25:14.88ID:b8QcjZKKd >>157
注視してたぞ
注視してたぞ
167それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:25:17.12ID:G9IrIfdZ0168それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:25:39.79ID:/wjUZE/q0 負のサイクルはワイが塞き止めるッ!😤
169それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:25:45.92ID:UDKE88qH0 >>163
ワイも覚悟せなあかん側や😔
ワイも覚悟せなあかん側や😔
170それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:02.71ID:6jn0JSAt0 >>157
日本は三十間で少子化対策にかける金は数倍に増えてるんやで
日本は三十間で少子化対策にかける金は数倍に増えてるんやで
171坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/06/10(土) 04:26:04.58ID:F5KYFqUca 補助金とか出せば少子化は緩和できるって思ってるのが甘すぎる
もう文化的、精神的な問題やねんで
金あったら結婚するって思ってるやつらは何もわかってなさすぎ
もう文化的、精神的な問題やねんで
金あったら結婚するって思ってるやつらは何もわかってなさすぎ
172それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:13.31ID:8km5ylRCp 無理やろ。
独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220523-00297273
それによれば、2020年不詳補完値による独身人口は約4930万人となった。ほぼ5000万人である。これは、日本史上はじまって以来、独身がもっとも増えた最高記録を打ち立てたことになる。
独身比率は44%を超えた。
2035年に、独身と有配偶が並ぶ
15年後の2035年には、有配偶人口と独身人口は約5300万人あたりで同数に並ぶことになる。
「独身の方が多い国・ニッポン」が完成してしまうかもしれない。
今後は、長生きしてきた高齢者たちが毎年150万人以上50年連続で死んでいく多死時代に突入する。日本の出生は年間約80万人程度だとするなら、生まれてくる数の倍以上死亡者がいることになる。人口が減るのは当然なのだ。
日本の人口減少は、少子化というよりこの多死化によって加速するのである。
独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220523-00297273
それによれば、2020年不詳補完値による独身人口は約4930万人となった。ほぼ5000万人である。これは、日本史上はじまって以来、独身がもっとも増えた最高記録を打ち立てたことになる。
独身比率は44%を超えた。
2035年に、独身と有配偶が並ぶ
15年後の2035年には、有配偶人口と独身人口は約5300万人あたりで同数に並ぶことになる。
「独身の方が多い国・ニッポン」が完成してしまうかもしれない。
今後は、長生きしてきた高齢者たちが毎年150万人以上50年連続で死んでいく多死時代に突入する。日本の出生は年間約80万人程度だとするなら、生まれてくる数の倍以上死亡者がいることになる。人口が減るのは当然なのだ。
日本の人口減少は、少子化というよりこの多死化によって加速するのである。
173それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:17.53ID:ujPPmjs90 >>153
確かに嫁さんは絶対やりたくないやろな
だが男の立場で言うと嫁には悪いが
嫁と違って遅くまで重労働してクタクタになってるのに
帰宅した後に家事育児のタスクが課せられるのはマジできつい
夫婦2人だけで全てこなすのはかなりストレスかかるわ
確かに嫁さんは絶対やりたくないやろな
だが男の立場で言うと嫁には悪いが
嫁と違って遅くまで重労働してクタクタになってるのに
帰宅した後に家事育児のタスクが課せられるのはマジできつい
夫婦2人だけで全てこなすのはかなりストレスかかるわ
174それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:27.99ID:6GxQkhBe0 新しい不幸を産み出すな
金持ちだけが子供を作れ
金持ちだけが子供を作れ
175それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:29.37ID:6jn0JSAt0 >>157
日本は三十間で少子化対策にかける金は数倍に増えてるんやで
日本は三十間で少子化対策にかける金は数倍に増えてるんやで
176それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:36.41ID:zOlJY9zy0 数年前まではスレタイの意見は少数派やったんやがな
お前ら変わったな
お前ら変わったな
177それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:39.23ID:KWAAW5EWp 🇯🇵日本「セックスしても批判するし子供作らなくても批判します!」
外国「えぇ……」
外国「えぇ……」
178それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:47.60ID:cvMR+/NtF179それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:47.97ID:UDKE88qH0 >>163
レスするの間違えたすまん
レスするの間違えたすまん
180それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:26:51.00ID:RcBCAsm20181それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:27:15.68ID:ZDQwh7Yz0 最近子供産んだ友達はTwitterでずっと旦那の愚痴言ってて怖いわ
子供はかわいいけど旦那とは別れたいんやろな
こんなんガチャやん
子供はかわいいけど旦那とは別れたいんやろな
こんなんガチャやん
182それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:27:35.78ID:TVRAoI5tM 山ばっかりで平地少ないのに1億人は世界的にみても住みすぎやし
5000〜7000万人くらいが本当は適正人口やろ
移民入れて治安悪化させるより人口が適正に落ちるまで50年くらい耐えた方が絶対いい
5000〜7000万人くらいが本当は適正人口やろ
移民入れて治安悪化させるより人口が適正に落ちるまで50年くらい耐えた方が絶対いい
183それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:27:42.27ID:Tt0Vnpo5p184それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:28:02.24ID:Pf+xTcpTd シングルマザーやトー横キッズが溢れかえってるの見ちゃうと
186それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:28:19.29ID:w9Nspi1Jp 🇺🇸アメリカと🇯🇵日本の人口比較
https://i.imgur.com/yuC1aTS.jpg
https://i.imgur.com/Ey655VR.jpg
アメリカ2050年に4億人突破
日本2050年に9999万人以下へ
https://i.imgur.com/yuC1aTS.jpg
https://i.imgur.com/Ey655VR.jpg
アメリカ2050年に4億人突破
日本2050年に9999万人以下へ
187それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:28:20.88ID:F0oRrYgaa なんの思い出もなくただ死んでいくのと子供や孫との思い出に亡くなるだけでもだいぶ違うな
189それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:28:52.22ID:VcfYq23zr190それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:28:54.90ID:yNWdsYtVp191それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:29:07.94ID:6jn0JSAt0 >>171
自営業者や非正規雇用の出生率が低いという明確なデータがあるから
非正規雇用の待遇改善がもっと出生率に向上に貢献するけどそれは国は見て見ぬふりやぞ
https://i.imgur.com/ffQGl0i.png
自営業者や非正規雇用の出生率が低いという明確なデータがあるから
非正規雇用の待遇改善がもっと出生率に向上に貢献するけどそれは国は見て見ぬふりやぞ
https://i.imgur.com/ffQGl0i.png
192それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:29:12.57ID:RcBCAsm20194それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:29:39.10ID:E20tD3cop >>186
こういうの見るとアメリカは同盟国ではなく敵国に見えてくる
こういうの見るとアメリカは同盟国ではなく敵国に見えてくる
195それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:29:46.42ID:drgr8CtG0196それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:30:02.81ID:sZhhAqKEp 優秀な人間は子孫を残さない
197坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/06/10(土) 04:30:07.36ID:F5KYFqUca ルッキズムの問題もあるし離婚率とか個人の自由とかもあるし
夫婦の在り方からライフスタイルや趣味趣向の変化までいろんな問題が山積みやからな
金配ったら結婚するやろってするわけないやん
夫婦の在り方からライフスタイルや趣味趣向の変化までいろんな問題が山積みやからな
金配ったら結婚するやろってするわけないやん
198それでも動く名無し
2023/06/10(土) 04:30:13.71ID:cvMR+/NtF 高齢化フェーズはとっくに終わった高齢社会なんやからもう無理なんやで
政治家は老人を切れない
そもそも政治家が老人
政治家は老人を切れない
そもそも政治家が老人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 「あの、、トランプになれば良くなると思ってました、、」 パレスチナ人から落胆の声 [241672384]
- 【悲報】トランプの脅しで米国政府船舶はパナマ運河を無料で航行出来るようになるw [733893279]
- 【朗報】新「技能実習制度」、母国に支払う手数料は「月給2ヶ月分」までに制限。これで借金漬けの「奴隷」はいなくなるね🥹 [519511584]
- 【悲報】日本さん、2022年を境に犯罪が3年連続で増加🤔詐欺窃盗や性犯罪が増えまくる [359965264]
- 【悲報】加藤財務相、日本のスタグフレ傾向を認める。「現状はコストプッシュインフレだが、再びデフレに戻らないと言える状況ではない」 [519511584]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]