>>325
ワイは全部好きやで
程度の差はあれどストーリーの色が違うだけやと思ってる
2章が伏線とかあまりなく3章のような物語を求めた人たちが嫌う理由はわかるけど

・1章対策委員会編
→ブルアカとは今後こういうお話をやりますよ!っていうギャグ時空とシリアスの狭間を行ったり来たりする青春ストーリーを提示した見本

・2章パヴァーヌ編
→週間ジャンプ的な展開で友情と熱いノリと勢いで乗り切るまさに「考えるな感じろ」の作風

・3章エデン条約編
→サスペンス要素のあるヒューマンドラマでキャラクターの些細な感情の動きを繊細に描いた賞レース取るような連続ドラマな作風

・4章カルバノグ編
→きらら系コメディとシリアスの両天秤がうまく釣り合ってる作風