X



【画像】のり弁の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:01:44.28ID:Tf0lJRZT0
オリジン
https://i.imgur.com/8TskYSi.jpg
かまどや
https://i.imgur.com/rwp6Nm5.jpg
ほっかほっか亭
https://i.imgur.com/8tvYZ92.jpg
ほっともっと
https://i.imgur.com/TaTQ6Af.jpg
セブンイレブン
https://i.imgur.com/LXlJ9wP.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:02:37.49ID:B/57SwSS0
オリジンつっよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:02:52.70ID:h70A8bfgd
弁当屋以外を混ぜるな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:03:07.49ID:bCHqzLMM0
https://i.imgur.com/sDGU7cI.jpg
https://i.imgur.com/23nFVYL.jpg
https://i.imgur.com/brQyIEd.jpg
https://i.imgur.com/Hd2VjMC.jpg
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:03:24.35ID:pZGLY3tf0
オリジンはようやっとる
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:03:34.45ID:A/8mETHt0
オチがあるわね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:03:38.80ID:LcDfRuUI0
セブンのちっちゃ!
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:04:15.11ID:mPkTsed/0
セブンさあ…なんだいこれは?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:04:36.41ID:Gx6cIAk10
ミニのり弁って何の意味あんねん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:04:41.15ID:PvNbFw3ra
のり弁で400円超えたらそれはもう別の何かよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:04:45.69ID:3N0kLn4A0
セブンで弁当買うやつ、みんな馬鹿です!
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:04:52.95ID:6VWgKp7t0
っぱオリジンよ
2023/06/11(日) 19:05:31.81ID:9SGKXR38M
セブンだけべらぼうに高くて草
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:05:34.88ID:aA1Nonpr0
ほっともっととセブンで倍くらい重量違いそう
2023/06/11(日) 19:05:37.83ID:KoYOVmQu0
ミニが1番高くて草
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:05:40.23ID:TrQYrlV60
>>4
画質良くなってて草
2023/06/11(日) 19:06:28.22ID:CM6Sf1gY0
>>4
この後のNTR展開好き
2023/06/11(日) 19:07:07.79ID:AZw4R97U0
セブンとかいうゴミ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:07:07.96ID:Z1Zic0W50
オチにかつや出せ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:07:43.38ID:8tEpQR1S0
2023年ののり弁はこれだぞ
http://imgur.com/xUmOsr8.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:07:44.42ID:RCDU9yYwd
こういう弁当って冷めてる方が美味いよな
異論は認めないよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:07:56.08ID:XnRTfhp00
かつやののり弁というのり弁を名乗るの何か
https://i.imgur.com/6ayhZgK.jpg
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:08:08.51ID:69D8g6dc0
>>4
歯磨きとコーヒー兼用は控えめに言ってガイジ過ぎる
2023/06/11(日) 19:08:21.86ID:ulUTeotTd
Everyday Low price
198円
https://i.imgur.com/ZiR71Gh.jpg
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:08:29.36ID:DRW7P9VZd
>>22
まずい
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:16.04ID:ftF9OWCCa
オリジン愛す
2023/06/11(日) 19:09:19.61ID:42f24o110
セブンて作りたてちゃうのに高いな
2023/06/11(日) 19:09:34.31ID:Oa0qRDal0
いつものり弁2つと豚トロ丼
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:45.20ID:xcbzqFoj0
ええやん全部あのちっこいモスバーガーより安いんやな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:47.28ID:9tqnJ22M0
オリジンはようやっとる
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:55.73ID:zeuQkf9OM
鍵っ子だったころ夕飯毎回これだったから嫌い
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:58.93ID:XhGwIW3qa
かつやののり弁は客を舐めてるよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:10:07.14ID:5L6a4D3z0
>>4
扉絵の海老はいったいなんなん?意味がわからん
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:10:48.07ID:UJhIge+t0
謎の白身フライが入ってないやつはのり弁名乗らないでくれんか?😅
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:10:57.91ID:dlIfUBsD0
普段買わない奴こそ文句言う現象ってなんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:11:06.12ID:CXWldVyfd
オリジンやね
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:11:42.48ID:hvRQULso0
オリジンいつ見てもこの値段ですげえわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:12:08.19ID:pdrrteqV0
オリジンは近くに無い
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:12:14.74ID:QchOFW8NM
1080円

https://i.imgur.com/6WfMrfc.jpg
2023/06/11(日) 19:12:23.74ID:CM6Sf1gY0
>>35
そいつらを観察してるお前はもっとなんなんだよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:12:36.05ID:ZQZPeWJ80
(オリジンは)店が無い定期
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:13:14.12ID:PkHBYWIB0
普通は日本亭よな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:13:28.87ID:uJBKTDKJ0
ほっともっとがビッグのり弁販売いうてウキウキになってたらコロッケになってたかなしい思い出
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:14:08.85ID:DRW7P9VZd
東京駅の新幹線ホームののり弁は?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:14:12.28ID:kJeKXAdv0
セブンののり弁の少ないって言うけどこれが他の商品にも手を取りたくなるサイズ感なんだよね
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:14:21.59ID:p0c/yyCh0
オリジンのこれでビール飲みつつ上のおかずつまむのすき
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:14:54.51ID:9sMF3jYV0
このなぞ白身魚なんなん
2023/06/11(日) 19:14:56.06ID:fsNIMD5+d
ラ・ムーのり弁 税込198円
https://i.imgur.com/OlhsZF9.jpg
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:14:56.52ID:5K9/MCWx0
オリジンのはおかかなのが個人的にマイナス点や
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:15:23.37ID:HNna073A0
>>44
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:15:36.52ID:T8d5NDAx0
やっぱりほも弁よ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:15:55.46ID:4GjYK86x0
セブンが他店と同じサイズで出したら600円やろな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:30.27ID:nd8hvrVEa
>>50
何だお前
2023/06/11(日) 19:16:32.60ID:63Wb+sQk0
セブン鳥の餌やんけ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:32.84ID:FXGGkboA0
900円近くするのり弁とかどの層に向けて発売したんやろなかつやは
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:33.65ID:uQw+LO560
>>39
高くて買えないけどこれはわかる
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:41.90ID:HNna073A0
>>44
こっちが1280円ので
https://i.imgur.com/djJ1xIB.jpg
こっちが1150円
https://i.imgur.com/Aqy8GBR.jpg
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:44.48ID:mNsHN5OP0
海苔の下のおかかさえあればいい
上に載ってるのは全部おまけや
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:47.59ID:IFOC7Unq0
ほも弁のビビンバ丼うまいで
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:17:09.47ID:R6EDZYYl0
オリジンよさそうやな
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:18:09.40ID:a+zzbCcMp
安倍晋三
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:18:27.45ID:mPkTsed/0
海苔弁にきんぴら付けてるけどアイツいる?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:18:35.89ID:KR1GFQ4W0
>>31
かなしい
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:19:01.35ID:LPnA6RG/p
>>22
これ美味いけど重いわ
胃もたれする
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:19:04.83ID:4BqbLnQ5M
>>48
安すぎやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:19:26.09ID:Tt83jbEmH
>>39
高級のり弁か
食ってみたいわ
2023/06/11(日) 19:20:06.49ID:1PbaI/adr
オリジンさん
安く買うために材料大量に消費できる中華屋やったろ←これが本体やろもう
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:20:09.52ID:t9lt7wiwp
オリジンは安すぎて不安になるわ
ドンキとか格安スーパーの弁当レベル
味とコスパがまともなのはほっともっとやね
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:20:15.87ID:PMohleskd
>>33
ガイジを理解しようとするな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:20:26.16ID:S5msce/a0
オリジンにはずっとそのままの君でいてほしい
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:20:50.47ID:m0hq2F950
白身フライが2個あるのは高得点
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:20:55.84ID:e2i2RJa30
のり弁って魚か白身フライ乗せなきゃいけないと勘違いしとるやつ多すぎや
いらんねん
2023/06/11(日) 19:21:22.05ID:TWWIh7DPa
>>20
>>22
今日これ食べようと思ったらもう終了してたわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:22:43.39ID:FGk/pJlbM
メッサーラな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:22:57.03ID:gJLPFsqU0
セブン薄そうで草
2023/06/11(日) 19:23:54.77ID:TE1L1ul5d
セブンさぁ…
2023/06/11(日) 19:23:59.84ID:eKiquCzI0
セブンは論外や
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:10.65ID:n7fk0qkx0
外食って鷹の爪が入ってないきんぴらばかりだよな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:15.32ID:u3oKaW1R0
>>39
醤油差し草
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:32.47ID:HTIz7gcl0
近所のイオンにこのオリジンののり弁売ってるわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:35.38ID:OyRH8n7k0
のり弁が400円はきちい
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:40.19ID:3G9rHNcZ0
磯辺揚げってこういうときでしか食べないけど食べると美味いよね
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:59.26ID:k6soaDVJ0
しめた!ナビスコだ!!
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:25:19.99ID:m0hq2F950
>>80
イオン、オリジンの惣菜とかも置いてるよな
2023/06/11(日) 19:25:23.60ID:6MT7o8Vz0
OKストアやね
2023/06/11(日) 19:25:46.16ID:1PbaI/adr
セブンやコンビニは口に入れるまで安全な状態に保つコストの上乗せが発生するがね
…同じ土俵に入れるのは可哀想やろセブンといえど
2023/06/11(日) 19:26:10.69ID:bWBehQuW0
白身フライそんないらんからほっともっとのでええわ
2023/06/11(日) 19:27:29.98ID:1PbaI/adr
てか関東やとそとそもオリジンとホモ弁しかほぼないしな
比較できる機会全くないんが残念よ
2023/06/11(日) 19:28:08.06ID:D6oE8+lb0
オリジンは出来たてでこの値段屋からすごい
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:28:50.31ID:s71rs5Rz0
白身魚フライ弁だよね
2023/06/11(日) 19:29:06.48ID:vo2/ynCA0
さすがに弁当専門店とコンビニ比べるのはおかしいやろ
2023/06/11(日) 19:29:16.22ID:nSDi9KoD0
ほっともっとの全部のせのり弁すき
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:29:19.37ID:+NXEvjYFa
家の横に弁当屋できたら自炊まったくしなくなる自信あるわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:29:35.43ID:TUf4Is57M
>>48
ラ・ムーはこれで利益出してるのか本当に不安になる
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:30:17.56ID:5VAqO5Ws0
ベントマンがないぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:30:23.62ID:qCvZlso10
ギリ300円台までよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:30:33.64ID:ChSM8vQZ0
のりとおかかご飯だけでいいんだよ
2023/06/11(日) 19:31:05.32ID:vo2/ynCA0
>>94
これで利益でるようなもの食わされてる方が不安やろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:31:12.40ID:EFcZziCe0
ラムーはちゃんと火が通った物しか買う気にならん
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:31:13.20ID:m0hq2F950
弁当のヒライ(熊本)
https://i.imgur.com/oNVmDdt.jpg

くいしんぼ如月(高知)
https://i.imgur.com/N4PDW8o.png
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:31:21.91ID:+h4CasqT0
のり弁の謎の魚フライってなんか食べるの怖くない?
2023/06/11(日) 19:31:54.65ID:e7HDrK2a0
駅の近くにあったoriginにはよくお世話になったなぁ...やっぱあそこのり弁異常に安いよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:32:36.73ID:/5yTbY3Z0
>>33
海老じゃなくてバランやないか🪴
2023/06/11(日) 19:32:52.92ID:zJNRWRpHd
>>4
このあとNTRなのすき
2023/06/11(日) 19:32:56.81ID:QzWj/52Y0
セブンはほんま不味そう
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:06.69ID:hEEhEDaxp
>>101
メンドーサうまいぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:32.05ID:i+MDplLrM
>>99
火が通ってても買う気にならんわ
2023/06/11(日) 19:33:46.62ID:1PbaI/adr
オリジンはコロナから計り売りやめたんが致命的よね
2023/06/11(日) 19:33:50.31ID:tWzekVnL0
>>44
1000円以上するくっそ高い奴か?
駅で買った奴めっちゃうまかったわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:51.47ID:m0hq2F950
>>4
よく見たら第2話やん
2023/06/11(日) 19:34:12.77ID:8/6Mwi6r0
セブンとかいう上げ底のクソゴミ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:34:15.19ID:FxE8AoYb0
>>33
ケチ臭い海老天の中身があまりにも印象的で書きたくなったらしい
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:34:33.16ID:uQw+LO560
>>101
そお?フィレオフィッシュも一緒でしょ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:34:35.71ID:t9lt7wiwp
ほっか亭ってまだ生きてたんか
子供の頃ほっともっとにそのままテナント取られてたから死んだのかと思ったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:34:59.30ID:FxE8AoYb0
>>57
トンキンはお金に余裕があって羨ましいわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:35:29.14ID:NbkVqyq9p
この並びにセブン入れるのって煽りとか抜きでちょっと頭弱いんやと思う
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:35:42.07ID:f8k/k3Aad
のり弁が400とかアホちゃう?
2023/06/11(日) 19:35:53.72ID:nsm3ClPmd
>>100
ヒライまじですき
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:36:01.47ID:fA9ji+CQ0
いつからセブンが弁当屋になったんや
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:36:22.14ID:lnrUke/a0
>>106
サンサーラな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:36:40.58ID:t9lt7wiwp
>>100
如月上品だな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:37:23.91ID:1Kr4Mnwdp
別にセブン擁護やないけどのり弁に関しては大手コンビニチェーンの中ならこれでもセブンが一番マシなんだよな
他のコンビニが酷すぎる
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:37:26.80ID:+aNmS1Rca
セブンのゴミやん
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:37:35.08ID:mNsHN5OP0
>>95
おはD
あーまたのりからデラックス食いてえなあ
地元に帰ってから食えてねえ
2023/06/11(日) 19:37:37.10ID:b5qWmmdM0
>>24
オーケーストアとかいう関東の化け物
てめえのせいで滅ぼされたスーパーが数多あるんだよ!!
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:37:43.54ID:oGnGfJMp0
ほっともっとって唐揚げ載ってなかった??
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:37:51.31ID:t9lt7wiwp
>>20
うほほほ~
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:11.17ID:CpEftsah0
キッチンDIVE
1キロ日替わり弁当
888円

https://i.imgur.com/k7bNz0q.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:12.98ID:ftmlQWXEa
>>125
今度大阪にも進出するんよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:20.75ID:yzFVciwUa
おあがりよ!
https://i.imgur.com/8JQ4BkI.jpg
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:23.07ID:+aNmS1Rca
オリジンは逆に安すぎやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:34.84ID:itlQ/YaOp
>>24
利益出てるんかこれ
2023/06/11(日) 19:38:48.59ID:e7HDrK2a0
セブン信者イライラで草
別に弁当屋限定とは一言も言っとらんやんw 参考程度にコンビニの"王"であるセブンさん載っけてるだけやろ! ちょっと無様晒しちゃってるが...w
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:39:07.14ID:3hKAujeVa
オリジン昼やと安いよな
290円とかやった
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:39:31.00ID:+aNmS1Rca
>>125
オーケーはピザがめちゃくちゃ美味い
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:39:51.96ID:uQw+LO560
>>130
緑のイクラはなんなんだ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:02.70ID:11wmwIwOp
>>133
コンビニの王載せる意味なくね?
ワイセブン嫌いやしセブン含めコンビニの弁当なんか一切買わんけど普通にアホやと思うで
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:05.93ID:i+MDplLrM
>>100
>>121
如月は毎回ナンバン弁当買うから、のり弁買ったことないわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:18.61ID:+aNmS1Rca
>>48
安いけど食べたくないわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:37.96ID:i+MDplLrM
>>128
昔、もうちょい安くなかった?
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:42.59ID:F9gpBFWA0
やっぱのり弁といえば白身フライにちくわ天だよなンゴ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:40:47.59ID:j2b9cQ+r0
>>4
グロ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:41:12.27ID:+aNmS1Rca
>>128
微妙やな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:41:34.51ID:+aNmS1Rca
>>136
海ぶどうやろ
2023/06/11(日) 19:41:38.02ID:tWzekVnL0
https://i.imgur.com/tJrG9q9.jpg
https://i.imgur.com/ne1Pfuc.jpg

これ東京駅以外では売ってへんのかな
鮭が弁当の鮭じゃなくて感動したわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:41:40.56ID:b316w+myd
東京いたとき世話になったわオリジン
またのりチキン竜田食いたい
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:42:20.57ID:hy7kPFwY0
https://i.imgur.com/Ik1kQ8n.jpg
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:42:29.40ID:CpEftsah0
>>140
>>143
行かへんからわからんけど値段設定どないなっとるんや?もっと安いのもある

https://i.imgur.com/UHonAdJ.jpg
2023/06/11(日) 19:42:44.68ID:e7HDrK2a0
>>137
のり弁に対する各社の値段と質の比較スレなんだから別にコンビニの奴載せても良くね?こんなん比較対象が多ければ多いほど見る側としては有難いけどなぁ
2023/06/11(日) 19:42:59.01ID:tWzekVnL0
>>128
そこって経営者がキチガイの店か?
なんか店の人間が自己主張強めやと買う気せんわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:19.47ID:M2mjIINc0
>>39
これ旨いよ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:28.56ID:uQw+LO560
>>144
こんな大きいの食べたことないわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:28.71ID:+aNmS1Rca
>>148
全部茶色で草
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:50.42ID:CpEftsah0
>>4
なんでいちいちケツの割れ目描くねん
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:43:55.23ID:HmEgAE6B0
>>136
色盲にはいくらこう見えてるのか
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:44:04.54ID:+aNmS1Rca
>>152
すまん適当に言っただけや
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:44:06.48ID:CarVqFRmd
オリジンのは実はクソ小さいぞ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:44:28.00ID:HNna073A0
>>145
銀座や上野にもあったはず
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:45:04.56ID:qPuDWOR30
>>33
好きな物は最後に取っておくって意味やってなんG民が解釈してた
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:45:13.15ID:udSubPu2M
>>137
普通じゃないアホやんお前
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:45:38.43ID:HsnSV0Qqa
ミニストップ
https://i.imgur.com/4QXUmDa.jpg
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:45:45.61ID:v0dTPZ8i0
安倍晋三ネタかと思ったらガチののり弁で草
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:45:46.10ID:bA5iXKm40
セブンがダントツやな
貧相さが
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:46:50.44ID:uQw+LO560
>>155
色盲の検査ひっかかったことないけど緑のイクラに見えるわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:47:03.17ID:mFlUal4Sp
>>149
コンビニ弁当のコスパが論外なことくらいわざわざ比較せんでも普通に生きてりゃ知っとるやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:47:03.50ID:6IKNj9CG0
オリジン安すぎだろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:48:03.01ID:3sQk2PN50
セブンふざけてんのか😡
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:48:39.29ID:OeSMhMzT0
オリジンだけやなまともなの
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:48:50.50ID:6t+7Yhv20
スーパーの弁当も高くなったな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:48:53.02ID:CarVqFRmd
オリジン 609kcal / 320円
かまどや 721kcal / 360円
ほかほか 686kcal / 400円
ほっとも 735kcal / 380円
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:49:15.47ID:FuUo8Vn2a
貧しい国やなあ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:49:47.86ID:+aNmS1Rca
>>164
色盲ってレスは皮肉やで
ワイにも緑に見えるし
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:50:32.91ID:mPkTsed/0
>>170
っぱほも弁よれ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:51:10.19ID:ylWYEs0g0
>>4
この漫画よく貼られてるけどなんなん?
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:51:58.52ID:8GRufzd20
セブンが高いって言うけどコンビの弁当と弁当屋の弁当が同じ値段なのもそれはそれであかんやろ
2023/06/11(日) 19:51:58.82ID:7hABjVPp0
ほっともっとやなぁ
特のりタルにするとちくわがコロッケと唐揚げになる無能やが
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:52:17.89ID:uL+oy0DP0
かまどや一番美味いわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:52:18.93ID:SnnJhBF70
返して😭😭😭
https://i.imgur.com/0MqaUze.jpg
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:54:22.29ID:LjS8rwbnA
>>148
弁当の画像が見れんけど、昔のキロ弁の値段ってこれやない?

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2019/020182.html
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:54:35.18ID:uQw+LO560
>>172
なんで色盲扱いされたか分からないけどまあいいか
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:54:39.84ID:GOENPaN60
磯場揚げって美味すぎるよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:55:49.54ID:QbPJK+hua
>>178
白身魚をコロッケにする無能
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:56:11.05ID:AJXqmBC/0
オリジンねえからラムーの198円のやつで代用
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:56:41.78ID:IIcHRBkw0
なんでちょいちょい白身魚消そうとするんやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:56:45.89ID:bTH3lcpcd
>>4
細かいディティール凝ってて、今こういう漫画描いたらウケそう
2023/06/11(日) 19:56:45.94ID:YocPd5vd0
>>125
他のスーパー調査してここなら勝って客奪えるって場所に狙って出店しとるらしいからな
マジで殺しにいってる
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:56:56.97ID:b3MC8W8v0
オリジンやるやん
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:57:12.08ID:FuUo8Vn2a
>>178
加工肉入れんな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:57:46.43ID:GGIRPuC30
オリジンってコスパ最悪のイメージやわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:57:52.09ID:9r6a8lvU0
オリジンの特のり弁ええぞ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:57:57.55ID:MqrKtqAT0
セブンさぁ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:58:01.22ID:CysUWNi90
やオN1
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:58:02.34ID:PE6TWNvMH
のり弁には白身魚とちくわのフライ
牛タンにはテールスープと麦飯
みたいな謎の暗黙の了解あるよな
2023/06/11(日) 19:58:31.43ID:e7HDrK2a0
>>165
何言ってんだ...?コスパが良い悪いがこのスレの全てじゃなくね?セブンによく行く俺でもセブンののり弁がコスパうんこなのは見る前からわかってもどんな具材なのかは知らんかったぞ...?
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:58:33.41ID:mNsHN5OP0
>>184
そらもうコストカットよ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:58:39.37ID:Ve/e2t640
セブンは舐めてんのかな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:59:08.80ID:fUtZ51XK0
>>145これ高いけどクソ美味い
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:59:09.03ID:oqwG3jV3a
>>193
それ暗黙の了解とは言わんやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:59:13.17ID:OZc6T1u90
オリジンのはイオンでお世話になっとる
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 19:59:39.18ID:bTH3lcpcd
>>33
のり弁の卑下すら感じられる謙虚さに対して、弁当に入ってる衣ばっかりでこけおどしの海老天との対比
2023/06/11(日) 20:00:11.27ID:rZGhUnQv0
>>1
セブンのノリ弁は白身魚のフライより安いと思われるコロッケなのに何で他より高いんだ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:00:31.63ID:h3qlOZ5S0
>>4
こいつフライパンまで隣人に借りとるんか
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:00:48.28ID:2cgVZ8pia
なんG民だけでもセブン不買しようぜ
調子乗りすぎだと思わんか
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:00:48.43ID:SZjXl+Vn0
>>4
ラストの隣人のゲス笑いはNTRを暗示してるんよね…
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:00:58.20ID:EG+gF+A/p
白身のフライって高いんかな
いわゆる謎魚みたいなん使えば安そう
2023/06/11(日) 20:01:16.58ID:+y+fEFBx0
のり弁に入ってる揚げ物といえば
・白身魚のフライ←健常者
・コロッケ←牛丼ガイジと同類
・ちくわの磯部揚げ←こいつ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:01:31.05ID:FxE8AoYb0
>>178
白身魚は?????????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況