X



【悲報】30代の平均貯蓄額、56万円だったeuwuwueywiwwow

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:57:30.94ID:0146IhBX0
なんGオークション会場
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:57:34.33ID:QEou61ded
>>70
中央値と乖離しすぎてるからこれただの貧富の格差が広がってるだけやぞ
死ねや自民党
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:57:35.65ID:rbzBRu0Dr
30代当時でも約2倍以上はあったな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:57:43.74ID:/4MkhzHU0
平均600万で中央50万って貧富の差エグすぎやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:57:57.50ID:DDsE4n1n0
>>68
お前の負けやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:57:58.14ID:PAmn53Qia
いやこれはないわと思ったら単身世帯限定か
こんな経済状態で弱者男性どもは女が高望みしてるいうてるんかいなw
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:19.63ID:McpHbJ4wp
今の時代貯蓄できない奴とか自己管理が出来てない甘えん坊だよな
まあワイの人生には関係ないからどうでもええけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:19.86ID:vlYDCbHZ0
中央値で見てどうするんや。平均値で見ろや。日本はようやっとるで。ありがとう自民党
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:24.66ID:ls5x3Adg0
保有資産とか貯蓄額って市場のポテンシャルでもあるよな、海外ってどれくらいなんやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:34.42ID:iqGBmecP0
稼いだ分を全部使うアホは想像以上に多い
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:34.90ID:YsDmnj7+0
国「貧乏なら投資しろ!!!投資!!!!投資で金増やせ!!!」
専門家「貧乏人が投資しても無意味金持ちがやるから意味がある」


どっちが正しいんや…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:38.63ID:bKfZhJWu0
-6700万円の10代がおるから10代の平均値が歪になりそうやな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:39.30ID:sjgbbE7i0
結局こどおじ最強なんだよね
馬鹿にしてる奴って田舎生まれで都会生まれ育ちに嫉妬してるんや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:42.44ID:pHDAdbwn0
>>29
結局富が偏ってることの反論になってなくて草
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:50.11ID:LJbH5JVg0
ワイ貯蓄0なんやが
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:58:56.87ID:QEou61ded
>>112
中央値見られると政府に都合悪いもんなw
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:00.93ID:BdkbyGaha
パチプロわいでも2500万あるのに、、、😧
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:05.51ID:9q2hamvf0
>>83
普通にこだわりすぎやんか
貯金ゼロとか普通のヒトやないからな…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:11.87ID:IEcdggy/0
ワイ32やけど、資産含めて貯金50万くらいやで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:16.55ID:X/YzHlt+r
従来の経済理論やともうどうにもならんやろな
団塊Jrが死んでからも続くでこれ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:19.39ID:FoJtuq4o0
ワイ30前半で200…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:21.53ID:snzKJci3r
東京に実家あるなら20代のうちは実家暮らししてるのが最強すぎるな
貯金1000万も余裕
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:23.63ID:feOdtKova
ワイ35が1200万くらいやからこんなもんやろな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:24.90ID:G8NuEixJ0
70代の中央値800万のほうが異常やろ
なんでこんなやつらに年金支給してんだよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:27.17ID:QEou61ded
>>29
それって0じゃないと生活出来ないくらい格差広がってるだけやろ?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:27.44ID:GFNsLy/k0
>>115
なんの専門家だよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:39.13ID:p0c/yyCh0
平均値と中央値の差エグすぎて草
実際アラサーワイも貯金なんて0や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:42.80ID:toHqQp8sM
お前らは無駄に金溜め込んで平均値上げてそうだな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:45.75ID:1hFecy4Xa
稼ぎが少なすぎるんもあるけど、刹那的に生きるのが今のトレンドなんかな
そう生きるしかない奴もいれば、娯楽がクソほどあってあるだけ浪費しちゃうような奴
未来のことなんか特に考えんと
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:53.92ID:MLqfj/ckH
>>115
実際何十万何百万とかでやっても意味ないからなほんま遊び
1000万くらいあってどうにか生活費稼げる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 20:59:59.68ID:ZDnPBy3A0
アフィリエイト、平均値と中央値の違いがわからない😭
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:03.21ID:PAmn53Qia
貧富の差がおかしいって話かな
弱者男性が生きてることがおかしい可能性もあるで
独身で30過ぎると年収600万円ぐらいでもガンガン 貯まっていくやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:13.20ID:FmlXk9Zf0
俺が35で3150万あるのにお前らゴミが下げまくってるだろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:14.71ID:vLzYON1/0
>>115
国が投資しろってうるさいのは国じゃお前らはどうにもできないから自分で何とかしろって梯子はずされてるだけや
それを株は儲かるんや!って真に受けて投資シコシコしとるアホが後をたたん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:15.59ID:LJbH5JVg0
ワイは金があればあるだけ使う性格やから貯蓄とか無理
でも今月末に貯蓄爆増するぞ😊
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:31.61ID:xItxq0Gb0
メンエスとか風俗行ってたら金なんて貯まらんのやが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:45.74ID:yKxODdyA0
60代で一気に上がるのは退職金か
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:54.00ID:6ahgf6EA0
中央値の意味わかってない奴ワラワラで草
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:00:56.33ID:MPa/c5zja
>>17
貯蓄0が35%おるから中央値が低い方に寄るだけや
35%抜いたら平均の600に中央値も近づく
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:02.06ID:1hFecy4Xa
>>122
お前の中で多数派が普通やないんやったらワイとは会話のできひんやつってだけやからもう黙っとけや
何分もかけて捻り出したレスがそれかいな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:04.19ID:QhP1T8QgH
>>115
株「9割は負けます2割勝てたらいいほうです」


こんなんやるなら競馬やったほうがマシ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:33.92ID:QLF0XjaB0
そんなこといって裏では株やって儲けてるんやろ?
ワイは知ってるんやで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:34.89ID:vyt9+Suc0
これアレやろ?やたら貯蓄と定義される条件が厳しいんやろ?
たとえば有価証券にしとったら貯蓄に含まれないとか普通口座に入ってる金は除くみたい条件づけされとるやろ?

全てひっくるめたら30代の貯蓄は2000万はあるやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:52.70ID:FmlXk9Zf0
>>126
俺もそんな感じだったけど、結婚する前に女と別れて未だにこどおじだわ
早く結婚しておけ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:56.83ID:MPa/c5zja
>>140
× 3150万
○ 31.50万
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:02:31.94ID:GgWFD5Qg0
60代で一気に上がるのは退職金か?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:02:40.93ID:MPa/c5zja
>>151
でもお前は20万しかないじゃん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:02:46.21ID:1Lot4DlQ0
20代株初心者向けテンプレ

・まず生活資金30万を確保する。
・SBI証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ニッセイNASDAQ100を特定口座で16667円三井住友カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女がいるなら損切りする。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:02:51.40ID:BDBKCIuG0
ワイ、ローンで−3000万なんやが?
足、引っ張ってすまんな…貯金なんてないわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:14.70ID:axDsMBm60
この貯蓄してる半分は仕事辞める前に死ぬんやろ?
国が肥えるわけや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:16.75ID:vyt9+Suc0
>>156
+1σってとこやな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:23.83ID:FmlXk9Zf0
>>154
こどおじしてれば金貯まるぞ😩
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:30.96ID:CAUiow74p
>>159
彼女損切り好き
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:32.07ID:nd5zCHxlM
>>131
2.8年入れて儲けが27万円
それでいいんですか!!
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:38.54ID:b3ZyhdUO0
ワイ(32)
貯金2500万
身長175
これがモテない理由wwww

ちな趣味はなんG、虚言症持ち
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:03:43.58ID:vyt9+Suc0
>>158
ワイは20代200万や🤓
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:11.61ID:xr/D2wac0
>>134
生まれてからほぼほぼ不景気で流れるニュースも暗いものばかりの世の中で働き始めて今を我慢して40年後のために貯金しなきゃいけない
しかもその貯金も40年後には足りてるかわからん
そんなの何らかの罰ゲームやから刹那主義になるのもしゃーない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:16.03ID:axDsMBm60
>>159
古いわレス欲しけりゃアップデートしろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:18.14ID:Mic/riv60
単身世帯ということはニートは含んでないんだろうけど本当なのかな
流石に低すぎでは
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:29.19ID:24MTTiuea
3年目ワイでさえ200万やぞ
なにに使ってるんや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:38.30ID:zO4J2xFY0
二極化進みまくっとると思う
ワイ35やけど貯金1000万ちょいや
これで満足し取ったらトッモ二人2000万超えてるらしくてなんか焦ったわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:52.72ID:QEou61ded
>>134
未来も過去もワイにはないぞ
今さえ良けりゃええわ
どうせネッコ死んだらワイも死ぬし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:02.53ID:W4OyYOhq0
>>166
銀行「はい利息二円」
このレベルだからしゃーない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:20.75ID:24MTTiuea
>>159
なにが楽しくて生きてるんや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:21.10ID:vyt9+Suc0
>>176
定時定額なんか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:28.04ID:9ACIjgJT0
>>173
普通に事実だぞ
国の統計でも若者は貯蓄ほぼゼロと出てる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:34.96ID:vIIsm4hN0
こどおじ35歳400万やけど全然足りない気がするぞ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:36.57ID:PAmn53Qia
>>152
要はウルトラクソ無能って話やろ?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:52.39ID:sjgbbE7i0
>>177
なんでそんなんでしてるんや
普通楽天かSBIでしょ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:05:57.59ID:QEou61ded
>>181
これガチやぞ
今手元にある3万は食費やし
これ無くなったら終わりや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:10.70ID:rzxHQRPd0
これだけはどのデータを見ても平均中央共に上回るので真っ当に生きとるんやなと安心するわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:11.72ID:xr/D2wac0
>>144
退職金多いしボーナスも税金なくて物価も安かった時代の人間やからな
そりゃ貯金し放題よ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:14.19ID:Ow9TZdQV0
投信と株でようやく50万円行った、貯金はほぼない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:30.90ID:f9/DopPM0
こんなん生活保護破綻するやろ
年金だけで生活できんの?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:45.42ID:Upt55AUK0
38歳やけど貯金なんてした事ない
独身の人間が貯金する意味あるか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:45.94ID:vyt9+Suc0
>>184
だからそれは口座に入ってるお金=貯蓄って計算がされてないからや
みんな生活資金は数百万用意しとるでガイジ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:07:17.55ID:pQM203e5a
社会人なりたくねぇわ
ずっと大学居たい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/11(日) 21:07:23.46ID:U7oSjguda
こういうデータって自分の資産低く申告してる人たくさん含まれてるからあんまアテにならんのよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況