X



理系「100%の100万円より50%の1億円の方が期待値が高いんです。数学分ってる人は後者を選びます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:41:16.25ID:wl+5O8ga0
これマジかよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:42:52.27ID:ZqkCjqfV0
100万と1億なら迷わないだろ
1000万と1億なら迷うかも
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:43:11.64ID:pg7n1o0W0
それくらい差あるなら後者やわ
1000万なら考えるけど
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:44:00.84ID:mLQKuINQ0
100万貰っても生活言うほど変わらんやん
50%1億かけるわそんなん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:45:24.86ID:F6D/qlMl0
100%でそのへんの女50%で広瀬すずなら?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:45:45.07ID:k9mHzfyoa
絶対に金が必要な状況かどうかで変わるやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:46:07.88ID:Y6I64NxG0
>>4
これやね
50%の確率で配当金暮らしが出来ると思うと後者一択やわ
100万じゃ何もできひんし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:46:38.57ID:JG2LRMcN0
1千万なら1千万選ぶけど100万程度ならすぐ溜まるしな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:46:42.76ID:RVzagmPa0
期待効用と期待値は違うおじさん「期待効用と期待値は違う」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:47:45.33ID:IQ0qfBy30
せめて1000万にしないと
100万じゃ選ぶ奴よっぽど目先の金に困ってる奴や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:47:59.33ID:855/V80Hr
心理学以前の問題として実質的な利益と損失が必ずしも金額に比例しないからな
人によるわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:50:34.77ID:tnbH/pNW0
でも100%の100万円と0.01%の10兆円だったら100万選ぶよね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 00:50:40.51ID:1xbOUK3f0
これで100万選ぶのZ世代ぐらいだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況