X



【速報】プロ野球でも「ピッチクロック」導入検討へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:15:46.30ID:mGv62i720
まぁ当然やな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:16:03.98ID:Q1QshaD9a
でもこれ球場の売り上げ考えたらどうなん?
滞在時間減ったら飲食の売り上げめっちゃ減りそうやけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:16:28.87ID:zJvBrFJnd
ピッチコム無しでピッチクロックだけ導入しても違反続出で終わるやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:17:37.56ID:w16n1PuW0
その前にセをDHにしろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:18:13.25ID:eZLXZ9CP0
1対0で3時間超えてるからな昨日の阪神とか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:18:34.85ID:xDrXcDeH0
毎日野球実況で現実逃避してる弱者男性が多いなんGではエコチェン現象が起きてるから問題視されてないけど野球ってもう若年層の人気壊滅的やからな

ピッチクロック導入するのもわかるわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:18:46.94ID:Glz4GjUq0
仮に導入しても割とガバガバなりそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:19:17.63ID:YGrlJgf+0
ジャップって国としてキョロ充よな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:20:01.61ID:6hcsiBK3p
そらそうだろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:20:04.31ID:X4dUKjCO0
ポストシーズンの導入はまだ決定してないんやろ
そこが拒否されたらWBCも拒否されるよ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:20:15.07ID:Glz4GjUq0
>>33
8-3でも2時30分で終わる試合もあったろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:20:44.61ID:ov+JCIqC0
阿部が絶対導入される言うてたわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:20:52.01ID:SAq+vsgiM
間合いは野球の醍醐味ってのは分かるけどやり過ぎる奴がいるのが悪い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:21:53.75ID:3JQDt+hWd
ってことはピッチコムも導入か
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:22:05.20ID:xMQY9A5Ra
なぜかDHだけは取り入れない世界で唯一のDHなしプロリーグ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:23:08.23ID:IxDAGZRg0
ピッチコムなしで導入したら滅茶苦茶になりそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:23:28.75ID:VWs+Dvtd0
いらねーよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:23:42.70ID:3+xBO5pAp
平日の仕事終わりに行く楽しみがなくなるからやめーや
19時に行けば3回とかから観れるからまだ行こうってなるのに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:24:27.10ID:SAq+vsgiM
>>46
試合時間短縮されるから開始時間も遅くなるんじゃないの?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:24:30.92ID:huwMmMTQr
なんGってピッチクロック反対派多いんか?
放送が延長されないことにキレてる奴いるし賛成派の方が多いと思ってたわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:24:47.44ID:KJaQpeti0
選手会は賛成してんの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:24:51.94ID:8RrGx6Wr0
いいんちゃう
4時間も5時間も見るの大変やし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:25:17.66ID:M/UWlAnF0
>>46
19時に初回から見られるようになるんだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:25:26.75ID:1cJ8FCTH0
イッチ「」
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:25:27.14ID:VWs+Dvtd0
申告敬遠も止めろよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:25:53.85ID:IxDAGZRg0
なんでもMLBの後追いで導入しようとするのになんでセリーグDH制は導入しないのか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:26:04.96ID:Q/w6ntFt0
>>48
大昔は7時開始だったらしいな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:26:30.39ID:4x6wg7TC0
わざわざ本州からエスコン行ったのに
2時間半で終わって物足りなかったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:26:36.97ID:PezaAJ+i0
~川~児の延長煽り廃れる😣
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:28:38.92ID:2bgAqhLB0
BSO表示を昔に戻してほしいわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:29:04.44ID:evolQrxSa
そんなもん用意するよりガメデと中継ストライクゾーンが先やろがい😡
判定を聖域にすなクソ審判共が
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:29:07.76ID:IxDAGZRg0
>>61
SBOの方が収まりいいんだよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:29:30.32ID:Glz4GjUq0
>>57
ダブルヘッダーも当たり前の時代やししゃーない

間を取って18時30分開始にしようや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:29:54.44ID:BObvWShLa
セはDHより先にピッチクロック導入されんの?
どういうお笑い?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:29:54.67ID:SAq+vsgiM
>>60
何を聞くんや?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:30:18.33ID:bw9fElTvr
ピッチクロック
セの指名打者
ストライクゾーンの枠
どれが欲しい?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:30:52.42ID:4JddmbV00
そんなのよりカメラを正面よりにしてくれ
変化球とかメジャーやWBCのが見やすいんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:30:52.98ID:Dm8z+5Qh0
ならピッチコムも導入しろ
サイン盗み疑惑とかそれでもうほぼなくなるんやし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:31:12.08ID:0xtia9ie0
NPBが導入せんかったら次のWBCはピッチクロック違反連打で日本代表ボロ負けしそうやしな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:31:16.74ID:Q/w6ntFt0
>>56
松田元オーナーが人件費増を嫌ってるしw
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:31:23.51ID:g/Uv4L0Md
日本みたいにイニング間のイベントも少ない、ビールの売り子もチアもない、営業努力がまったくなく人気のないメジャーと違って日本は試合時間が長くても人を引き付けてるんだから、試合時間短縮に意味を感じない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:31:37.81ID:cZMrGHjD0
社会人のピッチクロックはよくみんな対応できてるな
ピッチコムもないのに
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:31:59.82ID:ALkd1S4v0
ピッチクロックは導入すべきやけど
盗塁の時ランナーに相当有利になるんちゃうの
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:32:31.38ID:UesNLF2I0
個人的には延長戦いらんと思う
レギュラーシーズンは9回終わりでええやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:32:31.39ID:Q3cBjQU/0
巨人の中継ぎもっと燃えそう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:32:43.04ID:bw9fElTvr
>>69
ほんまそれ左のピッチャーのスライダーとかMLBとNPBやと変化の見え方全然違う
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:33:02.25ID:GJ1M4RVWr
ピッチコムとセットじゃないと無理じゃね?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:33:23.90ID:X4dUKjCO0
枠とかただ審判に文句を言いたいだけやからな

そもそもお前らキャッチャーが捕った位置でしか判断出来ないんやから
枠が有っても本当にストライクかボールかなんて分からんやろが
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:33:27.92ID:VWs+Dvtd0
>>69
これな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:33:48.72ID:4iOYzRyc0
ワイがNPBに導入して欲しいと思うもの
・真後ろからのカメラ
・ストライクゾーンの枠
・外部委託のリクエスト制度
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:33:53.46ID:ARVGXvcBr
MLBの後追いはええけどクオリティ上げろや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:34:25.85ID:X4dUKjCO0
>>75
盗塁が増えてなんか困るの?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:34:28.26ID:GlBBJxb20
興行としては日本の方が成功してるからな
つまらんメジャーと一緒にしてほしくないわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:34:47.83ID:ktINpYVr0
デカデカファーストベースあくしてね😞
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:34:58.95ID:eZLXZ9CP0
10回からタイブレークでいいよな
12回までやって引き分けとか誰も得しない残るのは疲労だけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:35:05.73ID:Tv/TQBx50
MLBの売上の大部分は放映権料だけどプロ野球は球場収入も割合大きいやん
大丈夫なの?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:35:07.04ID:jp3ikZqP0
高校野球みたいに全力で撤退するやつしてほしいわ
タラタラすんな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:35:22.57ID:bw9fElTvr
ピッチクロックで逝きそうなピッチャー
あほちん
ライアン
石田
あと誰や?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:35:37.17ID:jbKWC0Mfr
>>73
ニワカすぎて草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:36:46.36ID:yEnYKAL70
日本のどこかの球団がピッチコムについて色々聞きに行ったらしいけど
おそらくIT企業が親会社のところだろうが
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:36:51.62ID:wbDt8Qtr0
てかまずサラリーキャップとウェーバーを導入しろよ
ルール変更はあとからでええ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:37:24.98ID:X4dUKjCO0
>>90
と思い込んでる奴で溢れてるけど

入場収入と放映権収入ってそんな大きな差じゃないぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:37:25.61ID:cZMrGHjD0
>>83
5カ国ごと対応やからそのまま輸入するだけでええ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:37:39.34ID:hN/hNVjbM
>>89
ホントソレ
極論を言えば9回からでもやって欲しいぐらいだけど流石にそれは賛同者ゼロだと自分でも認識してる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:37:53.21ID:SAq+vsgiM
>>81
後ろから撮った映像だと際どくても上からの映像ではクソボールっての何度も見てるはずなのにゾーンがゾーンが言ってる奴ってマジで頭悪いと思うわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:38:00.09ID:UOuPc/kp0
>>11
ほんこれ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:38:12.77ID:/KSy9r040
タイブレークも導入して欲しいわ
全く動きがないまま12回まで行く試合とか虚無感凄い
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:39:09.29ID:0WRhjDCV0
それよりイニング間短縮せい
CM明けたら投手が1、2球目投げてるくらいでいいわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:40:17.93ID:gaF8sa4r0
NPBは引き分けあるんやからタイブレークにする必要性ないやんけ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:40:23.52ID:vRlxTYgl0
牽制ってどういう扱いになるん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:41:17.70ID:8RrGx6Wr0
四球判定aiは絶対やってくれ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:41:21.39ID:Q/w6ntFt0
テスト
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:41:33.47ID:nREy1r/9a
他に導入すべきもんがいくらでもあるやろが
セのDHにクソリクエストの改善、ゾーンの表示やピッチコムetcetc...
なんでこんなつまらんもの導入する気なのかまるで意味わからん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:41:55.94ID:QRLzaJh7M
DH導入
牽制多用禁止
攻守交代全力疾走
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:42:34.03ID:0WRhjDCV0
>>111
今だとCM明けてもまだちんたら準備してるのばっかだしその時間分短縮すりゃええよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:42:42.27ID:GlBBJxb20
ストライクゾーンを斜め視点のブラックボックスにされたらピッチャーにもバッターにも感情移入できないんだわ
まずは野球の中心ピッチャーの球筋をきっちりとみせるべき
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:43:12.55ID:mBEGOAES0
ワンストライクとかなまぬるいよな
違反は一点でいいよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:44:04.21ID:X4dUKjCO0
>>114
CM開けでツーアウトとか
CM中にホームランとか
そんな見たいの?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:44:22.86ID:TXt75/fb0
秒数はちょっとは考える間が取れるものにしてほしいバッピ状態になったら見てられん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:44:40.07ID:cZMrGHjD0
ワイベース専門商社勤めやからベースの拡大には大賛成だわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:44:43.53ID:HDH7fGVGr
審判がVRゴーグルつけてストライクボール判定するの無理?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:44:44.49ID:vRlxTYgl0
試合時間が問題ならストライクゾーン広げるとかの方が早くなりそうだけどな
四球が減って三振が増える
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:45:03.42ID:v4vjqxdC0
タイブレークって面白いか?
そこまでして無理矢理勝敗決めんでもと思う
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:45:28.13ID:0WRhjDCV0
>>123
NPBは12回で終わるからいらん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 03:45:43.67ID:SAq+vsgiM
DH無しは選手起用の妙があるってどんでんも言ってるのに
投手が打たないからつまんないし反対とかバカみたいな意見だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況