第1回定例会 一般質問その1「コンサドーレ札幌の支援について」
コンサドーレを運営する北海道フットボールクラブはこの間、選手補強のための巨額な支出、興行収入の見通しの甘さなどの要因により、債務超過に陥りました。
これまで道は、出資金1億5千万円、貸付金5億円、助成金8億円、総額約14億5千万円を支援してきました。これだけ多くの支援を行ってきたわけですから、道としてお金を出すだけではなく、株主として経営面でチェックでき得る立場であったと思いますし、また道民の大切な税金でもって支援しているわけですから、チェックする責任もあったと考えます。
https://www.michishita-daiki.jp/dougi/
元北海道議のブログより
Jリーグは国が援助せよ! 「スポーツ庁は一体、何をやっとんのや?」。トリニータ元社長が語るコロナウイルスの危機
https://www.footballchannel.jp/2020/04/23/post371565/
10億円赤字見込みのJ1鳥栖に公金投入?市長間に賛否
佐賀市の秀島敏行市長は8日にあった佐賀県市長会で、新型コロナウイルスの影響を受けるサッカーJ1・サガン鳥栖などへの支援を提案した。公金をプロのスポーツチームにつぎ込むことについて、「『プロは、経営は自分たちでやるもの』との意見もある」といった異論が出た。
県内は10市10町ある。秀島市長は「入場料収入の減少で厳しい状況に置かれている。全県的な支援をできないか」と主張し、20市町で公金を出して支援する構想を示した。サガンが本拠を置く鳥栖市の橋本康志市長はこれに応じ、スタジアムや練習場の建設などについて説明。再び秀島市長が「トップリーグで活躍するチームは、一つの市だけではなく県の宝だ」と賛同を求めた。
この後、市長会は山口祥義知事と非公開で懇談会を開いた。秀島市長によると、支援構想への協力を呼びかけ、了承されたという。秀島市長は報道陣に「立場に応じた支援ができればと思うが、やり方に温度差はある」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASP186RDNP18TTHB00C.html
サガン赤字10億の見通し
同社は2018年度決算で約5億8千万円、19年度では約20億1千万円の赤字。
同社は、コロナを理由に佐賀県から1億円、鳥栖市から5050万円相当の支援を受けている。竹原社長は「コロナで受けた打撃は深刻。J1で戦い抜くには行政の支援が必要」と求めた。
https://www.asahi.com/articles/ASNCF6V29NCDTTHB00J.html
身の丈に合わない拡張を繰り返し困れば自治体行政頼み
ビジネスモデルとして破綻してないか?
探検
【悲報】Jリーグさん、観客数水増しがバレた途端に数字が下がってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
159それでも動く名無し
2023/06/12(月) 23:51:00.32ID:uQajSYDK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【自民】予算成立へ政権が選んだのは維新、ただ…今後も懸念される「リスク」 [七波羅探題★]
- 【兵庫維新】「亡くなった動機は分からへんから」立花氏への文書提供の兵庫県議が耳を疑うような発言 [七波羅探題★]
- 【米ウ】ゼレンスキー大統領28日に訪米 鉱物資源開発めぐり トランプ氏 [七波羅探題★]
- 東京の新築タワマン価格、都内世帯平均年収の18倍に到達!デベ役員「それでも北京上海NYに比べ激安。日本人相手してない」 [271912485]
- 進次郎さん「せやから湿布を保険から外せって、健康に気を使ってる人に特典つけろって俺ら若手議員が2016年から訴え続けてたやろ」 [881878332]
- 味方だと思ってたら、実は敵でビビった人www [779857986]
- 瀬戸環奈とかいう新人AV女優ヤバすぎだろ
- 【朗報】よつばと最新巻、あずまんが大王の大阪登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]