X



【悲報】日本さん、貧しすぎてランチ代の平均がとんでもない金額になってしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:24:52.08ID:N89mAR1fr
物価高ラッシュ、サラリーマンが削るのは日々のランチ代

昨今の物価高・値上げにより家計が苦しくなっているかという問いには、「昨年から苦しく感じていたが、今年からさらに苦しく感じる」「昨年から苦しく感じていて、今年も同程度に苦しい」合わせると78.4%の人が苦しく感じているようです。

ランチ代に変化は合ったかの質問に対しては、「減った」「やや減った」合わせて38.3%で、ランチ代の平均は、400円と前回調査時の436円から、さらに減っているようです。

さらに、ランチで金額を理由に食べたいメニューを我慢したことがあるかの問いには、「よくある」「たまにある」合わせて69.3%もの人が経験しています。過去の調査で比較しても、徐々に悪化していることがわかります。

また、ランチを食べないことはあるかという問いに、4人に1人は「ある」と回答。こちらも過去の調査と比較してみても昨年よりランチを抜く頻度が高くなっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b88e6bf29a93c86bb8c1518a7149d119417f95
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:53:32.35ID:/o9cTViw0
厳しい経営環境だとか言って社員の給料ろくに上げないくせに増配しててクソムカつく
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:00.87ID:jp8IRuCw0
給料の上がり幅よりも物価が高くておかしいとかいってるアホどもは一生なにかに口出ししないでほしいわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:05.72ID:MBNLt4yJ0
>>242
激安スーパーが近くにある会社員どれだけおるんだろうな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:07.95ID:oN+TNMLy0
400円だと
スーパーの弁当か
ホモ弁の海苔弁くらいだな満足できそうなの
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:09.47ID:GP2AMLFd0
>>233
純粋に疑問なんだが400円以下のランチを提供している飲食店が
たくさんあると思っているのか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:17.92ID:HFWtCkZy0
>>131
半分捨てたら半額やから昼飯だいは400円やみたいなケンモメンみたいなことを国全体でやってるという事実
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:28.97ID:dhFt+GdUd
>>255
ウォンを回してもしゃーないやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:30.72ID:AAMsfKgF0
>>253
インバウンド程度では全然やな
アホ騙すのはええけどもうまともに生活無理やわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:45.86ID:OVjaNDBv0
1000円でもまともなもん食えんやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:50.43ID:g9xx24S+p
個人の消費って経済回ってないらしいやん
規模が小さ過ぎて
だからYouTuberとか意味ない
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:55:13.66ID:LamzanzE0
自宅で朝食夕飯食べる時に節制してるから昼と夜の外食時は値段気にせずに食べるで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:55:16.04ID:7wgSER1SM
やっぱ阿部って殺されるべくして殺されたわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:55:45.15ID:CuqKpspD0
YouTuberはYouTuberで金かけた企画しか数字でないから苦しいらしいけど
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:55:48.51ID:oCxraLt2p
毎日昼飯に1500円は使うワイは異端なのか
ちな手取り20
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:06.47ID:xtpOWELJ0
>>219
0円はノイズだから抜くべきだと思うんだ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:19.61ID:v/nmNEOa0
1食400円しか出せないってどんだけ薄給で底辺なんだ?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:21.41ID:vCrlN4Eb0
虚業中抜き業者たちは儲かってるで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:27.10ID:NwwKblp4a
でも税収過去最高で企業の内部留保も過去最高なんだよね
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:27.23ID:VJ7xrwGTa
>>21
えげつねえぐらい手取り減らされてて笑えない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:28.66ID:HH853s720
>>253
インフレっていうのは基本原則として
需要が旺盛なんだよ
日本の場合は輸入品が高くって仕方なく値上げするんですって話だから
物価上げるのを先に言うやつは詐欺師だよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:29.09ID:kQs6WVLU0
日本人は上級国民気取りの弱者が多すぎる
なぜか労働組合バカにしてるし
賃金が上がらないのは日本人が賃上げを要求しないからっていう結論出てる
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:31.45ID:8BF1Y5Dhp
割とゾッとするんだがこれ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:32.72ID:y+z9VUDQ0
弁当つくれよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:39.52ID:B6pjo6Qor
>>272
こどおじなら余裕やろ
一人暮らしならようやっとる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:56:51.53ID:bNCsG+fXa
安倍さん、ランチが436円から400円になったんだよ!
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:00.48ID:4rasdV580
ワイはじいちゃんが米農家で無限に米をくれるから金ない時は米だけで何とかしとるわ、まぁ将来はワイが田んぼ継がなきゃいけないんですけどね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:00.62ID:8G/rE6v3a
>>204
鶏飼ってる奴らだってインフルで殺処分とかで色々とんでもない損害おってるんやろうし
復活したからって元の値段で買い叩くのは酷いやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:39.61ID:LamzanzE0
>>280
ワイんとこは御用組合ですぐ妥結するから馬鹿にしとるわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:42.93ID:H88eED3h0
みっともない通貨ですよこんなものは
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:57:45.72ID:AAMsfKgF0
>>280
強者を装う精神安定剤なんや頭おかしいのしかおらんわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:08.67ID:7KIjxLG60
仕出し弁当取ってるとこならそれくらいやろ
社食あるとこで麺だけならそんなもんや
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:10.48ID:VJ7xrwGTa
>>253
景気回復したら消費増税して景気を抑えるぞ
バブルの反省だからしゃーない


しゃーないわけあるかクソボケ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:19.20ID:+om69ijSx
というかランチっている?
昼休みは寝てるわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:23.90ID:+4pjxjPTa
経済停滞は無価値な中小企業を補助金で生かしてゾンビ企業を量産しとるのが原因やろ
そういう企業がダンピングしてデフレに繋がるねん
バラ撒きガーとか増税ガーとか中抜きガーとか言われとるけど的外れや
潰れるべきもんは潰れてより生産性の高い会社に人的資源や資本が流れな生産性なんて上がる訳ないのに目先の安定のためにジリ貧になっとるねんな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:25.40ID:TbayGteox
>>21
自民党が言うには高い方がいいのでセーフ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:35.40ID:7NpYKybz0
>>273
炭水化物少なくタンパク多くそら近年の韓国人身長爆伸びするわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:36.95ID:bNCsG+fXa
>>85
所得を上げる、とは一度も言ったことはない
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:43.98ID:t5bQCEf80
基本コンビニだから毎月edyに15000円入れてそこか昼飯代出してるわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:56.90ID:B6pjo6Qor
コンビニのおにぎりが1個200円前後するからな
久々にセブンで昼買おうとしたらびっくりした
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:58:59.73ID:vihQMWbl0
貧相な食事をありがたく頂くのが日本人の心や
それがわからんやつは出て行け
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:00.64ID:WeqMrRrd0
ワイ年収200万やけど、ランチは1000円くらいかけて良いもん食ってるで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:06.66ID:NCe95pnmp
2000年から2020年のGDPの伸び率
https://i.imgur.com/j4TYk8p.jpg

1位はどこの国でビリはどこの国?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:07.08ID:6KNHcBw80
嫁の弁当やろ
子供と一緒に作るならそんぐらいやろうし
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:09.96ID:WeqMrRrd0
ワイ年収200万やけど、ランチは1000円くらいかけて良いもん食ってるで
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:09.92ID:D0TrP6x30
>>287
牙を抜かれた国民か……
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:22.43ID:x/lstNp+0
老人にお金回し続けた結果
若年層は食事すらまともに取れないほど貧困になったんやなって
失敗国家
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:28.10ID:ehFvyO9J0
あり得なくね?
弁当持参を0円として平均とってるんか?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:29.92ID:v/nmNEOa0
日本の中小企業の数 約350万
アメリカの中小企業の数 約12万
中国の中小企業の数 約2500
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:35.78ID:8zT2wSOUa
学食値上げされてコスパ悪くなったから使わなくなったわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:38.48ID:HH853s720
強制値上げで一応企業の売上が上がっても
その上昇分は労働者に回ってない
労働分配率はむしろ下がってるのが現実
株主への配当とか役員報酬とか、そういうのに回ってる
みんな騙されるなよ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:44.39ID:Fs5WyS9xa
>>263
質問で返すのは構わないけどなんで論点変えるのか不思議やな
挙句ランチの話なのになんで飲食店に絞った?
おにぎり1個2個で済ますやつ普通におるやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/12(月) 23:59:47.56ID:HFWtCkZy0
>>253
この国だから物価だけ上がって所得は下がり続けるとかありえるで
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:00:18.28ID:/RULVVaP0
>>304
主催者が払うからな。ワイならこの倍は食う
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:00:31.33ID:qppDF6a6p
鳩山由紀夫は「総理大臣になるまでは、法案は国会で決まると思っていた。ところが総理大臣なってみれば、重要法案の大半が日米合同委員会で決まるのでびっくりした」と語りました。だから選挙は有権者のガス抜きに過ぎないのです。

『無思考国家 -だからニホンは滅び行く国になった-』より
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1544931195322273793

https://i.imgur.com/euBQpqR.jpg
https://i.imgur.com/aGFHrDs.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:00:31.74ID:aI8R6zxX0
>>305
こどおじくん……w
ワイは年収700万の公務員やが
一人暮らししながら普通に1000円以上のランチ食ってるでw
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:00:48.60ID:fwB8+M+A0
は?マジで400円で昼飯食ってんの?
ヤバスギだろ?どうせトンキンの社畜だろ?

400円とかワイのタバコ休憩のおやつやん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:14.12ID:p99Z7yBla
1日3食は普通に食いすぎ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:24.53ID:kB73Hbf1r
弊社の労組は遺憾砲発射するのだけは得意だけどなんも成果得られず帰ってくる
上とプロレスしてるだけ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:25.25ID:ehdHIoSA0
おにぎり二つ買えるやん
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:50.54ID:Gh7Sbh0Qp
多分0円の人がそこそこいるんちゃう
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:54.27ID:NSEJEEwo0
社食やろ
お前ら社会人エアプか?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:01:57.44ID:uycz4eSE0
非正規とか新卒で一人暮らしの不安ヤバそうやな
ほんまに無理して頑張って体壊したら悲惨や
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:10.87ID:lwHS7WcP0
>>319
45~47ってとこかな?これがメンタリズムです
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:15.23ID:j+Qq5LPn0
コンビニのサラダが400円する時代でランチ代400とか到底無理やろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:20.13ID:PSGE8o0fa
>>314
そもそも回ってないぞ
中小レベルだと物価上昇分にギリギリ追い付いたか赤字やから労働者に回しようがない
これからも物価上がる見込みなら尚更
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:02:47.69ID:jSQWG5bs0
>>322
言葉じゃ力にならないんだよな
団結してストライキするしかないねん
これを良しとする雰囲気が日本全体で作れないとだめなんよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:00.07ID:PM4yHoL60
>>325
日本にある企業500万のうち社食がある企業って僅か6000だぞ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:11.26ID:3JXYsjTex
ワイは常々給料安いから上げてくれって役員に言い続けてるからか知らんけど何やかんや毎年給料もボーナスも上がってるわ
やっぱり主張せなあかんで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:18.92ID:cWNCLfG80
ツナマヨとカップ麺しか買えねえなこりゃ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:44.46ID:JlnRurTZ0
弁当0円を入れてたら何も伝わらんクソ統計やな
ケンモメンしか喜ばん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:49.28ID:kB73Hbf1r
>>325
社食あるところ割と少ないやろ
うちは畜弁しかない
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:03:53.16ID:jSQWG5bs0
>>330
金利下げて消費税あげますは誰がどうみてもガイジだよ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:02.59ID:lwHS7WcP0
>>331
ほんこれ、日本人は黙って働くわけじゃなくてただ怠惰なだけ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:10.15ID:hcDtBeYba
どこのコンビニスーパーも売れ残り凄いわ
どうせ捨てるなら安くしろよ知的障害店
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:23.67ID:pH6cLLo30
なんやみんなけち臭いのうと思ったけどワイも昼飯は仕出し弁当やから500円もかかってへんかったわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:28.08ID:mkBXfOxP0
まあ今までエンゲル係数が低かったのは途上国から搾取してたからかね
今は途上国が一丁前に飯食うから日本人の取り分が減っちまった
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:29.40ID:FcJIp6fX0
妻帯者が弁当持ちで0円だから平均引き下げてるだけだろ
その他はざっくり1000円くらい使ってる
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:30.93ID:0oLYxJ7F0
バーキンでディアブロコラボのバーガー食ったら1700円くらい取られたぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:39.14ID:4oSJuj39a
こんな不景気でワイを放り出した親さんwwwwおかげでワイは借金地獄や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:39.88ID:y0eSScDT0
チャイパブで使いすぎてカップラーメン啜ってる上司が不憫でしょうがない
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:04:51.54ID:qHZrubKW0
とんでもなく時給があがってるいま真っ先にやるべきは扶養の上限金額や
太古の時代から130万制限しててアホすぎる
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:05:00.58ID:Uxl7tyat0
子供育てるって最低でも年収1000万無いと無理だよな……
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:05:03.75ID:3JXYsjTex
>>338
交渉する能力がないだけやからな
びびって主張できない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:05:06.00ID:XV1/fYXc0
ワイの会社の社食、1食600円なんやが高いよな?
毎月昼食代12,500円くれるけど
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:05:43.37ID:InHRsHzNp
実は日本人のほとんどが昼飯をカップラーメンで済ませてるんやで
もう貧困国や
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:02.26ID:KtdAVftx0
>>336
コロナで社食やめたところがかなりあるしな
リモートワーク推奨だったしな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:11.10ID:Qi4jF1FCa
>>329
本来はそういう企業はバンバン潰れるべきやねんな
それで浮いた人材や金が他に流れる事で経済が回るねんな
元請けの大企業かて安く買えるところが潰れたら高く買うしか無いしそうやって物価は上がってくもんやろ
無理やりそういうのを延命したところで目先の安定は得られてもジリ貧になるだけや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:14.57ID:1vsKF6h+0
>>337
消費税のどこが金融政策なんだよゲェジ

そもそも消費税上げざるを得ないほど国家財政圧迫されてる原因が
老齢年金と高齢者偏重の医療制度なんやから
社会保障制度が癌や
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:31.89ID:2qsbVQiN0
お前らって日本叩いてるくせに経済語るのにマクロの数字しか観てなくておもっくそ国に帰属意識持ってるよね
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:38.54ID:6KzyaoWQp
もはや🇯🇵東京より🇨🇳上海の方が物価高いからな

上海のスタバロースタリー
ケーキとコーヒー二つずつで6600円
https://i.imgur.com/xX8ZRuq.jpg

※参考
日本のスタバロースタリーより普通に高い
https://i.imgur.com/ndsGEZx.jpg
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:45.88ID:twj6/v6v0
ジョイフルの500円ランチですら厳しい人ばかりなんか・・・
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:49.39ID:/RULVVaP0
会社ごとの労組とか意味あんの?
業界ごとの労組やないと意味無いやろ
アメリカは脚本家組合がスト入って大変そうやけど日本でそういうの殆どないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況