宇宙が存在する理由、謎すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:31:44.98ID:1eVS/T+Dd 何の意思が働いて宇宙は出来たのか
2それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:32:26.52ID:c/1eomjs0 わからないまま終わる
3それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:33:22.83ID:CAmTPnm3p そんなのは嫌だ
4それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:35:01.05ID:k2DJRPHS0 ビックバン説も否定されてるらしいな
5それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:39:37.61ID:ymR9lBrR0 宇宙の膨張スピードが速すぎて遥か先の未来では宇宙の成り立ちを知る術が完全に失われるとのこと
6それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:41:21.90ID:zF42ivk40 シミュレーションでええやろ
7それでも動く名無し
2023/06/13(火) 03:51:31.91ID:d+twguuX0 人類が絶滅するまでには解き明かせんのやろな
もっと先の知能や文明が爆発的に発達した生物に生まれ変わって宇宙の謎知りたいわ
もっと先の知能や文明が爆発的に発達した生物に生まれ変わって宇宙の謎知りたいわ
8それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:05:29.61ID:BcA9JrVi0 「どう」は考えてもええけど「なぜ」は考えたらダメやで
9それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:06:01.01ID:kiN1BNoo0 物理学のセンスのある人はビッグバンとか膨張とかピンときてるん?
ワイはさっぱりワヤですわ
ワイはさっぱりワヤですわ
10それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:06:02.68ID:DB257Hk60 ヒトは目的を持って道具を創造するから
モノには何らかの意志が働いて出来ていると思いがち
モノには何らかの意志が働いて出来ていると思いがち
2023/06/13(火) 04:08:10.82ID:kkE3FX5Z0
素粒子の99.99999999999〜%は空洞
そんなのがいくら集まっても空洞は空洞のままやろ
ワイらはデータ上の存在で物質として存在していないのかもしれない
そんなのがいくら集まっても空洞は空洞のままやろ
ワイらはデータ上の存在で物質として存在していないのかもしれない
12それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:09:21.17ID:WJ496j2J0 イデア論とか再評価されそう
13それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:10:40.95ID:Q550bCms0 ワイらのマクロな視点から宇宙想像するよりも
無限に拡大できてしまうミクロな方向のほうがよっぽど怖いで
無限に拡大できてしまうミクロな方向のほうがよっぽど怖いで
14それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:16:26.42ID:+eqsXVPZd 意思なんてないで、りんごが木から落ちるのと変わらん
15それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:26:10.07ID:Mgsuz0EK0 0~無限までの大きさがあって、その適当な所に人間みたいな知的生命体が住んでるだけや
宇宙をめっちゃ拡大したらそこにも人みたいなの住んでる
宇宙をめっちゃ拡大したらそこにも人みたいなの住んでる
16それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:26:48.12ID:4Suo43CL0 銀河には惑星が1000兆個ある
これで知的生命体はワイらだけって無理あるやろ
これで知的生命体はワイらだけって無理あるやろ
17それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:35:44.52ID:nspAiX5e0 ピンポン玉の大きさで
地球と同じくらいの重さの物質とかあるんなか
地球と同じくらいの重さの物質とかあるんなか
18それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:37:05.57ID:19EG5saT0 毎日宇宙スレ立ててくれ
19それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:38:58.21ID:SR+dqKDq0 >>9
ただの妄想が正規の歴史になってるのは違和感あるわ
ただの妄想が正規の歴史になってるのは違和感あるわ
20それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:39:59.78ID:DB257Hk6021それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:42:54.56ID:WJ496j2J0 >>20
俺らの周りの原子ってスッカスカってことか
俺らの周りの原子ってスッカスカってことか
22それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:45:24.11ID:Q550bCms0 まじ万有引力ってなんやねん
23それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:48:28.62ID:ymR9lBrR0 実際原子自体はスカスカというかほぼ空間らしい
それでも集まれば目に見えて触れる物質になるんやから不思議なもんやで
それでも集まれば目に見えて触れる物質になるんやから不思議なもんやで
24それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:51:09.35ID:GxB81EfDa >>22
ワイとお前も重力で作用しあってるってこと
ワイとお前も重力で作用しあってるってこと
2023/06/13(火) 04:52:45.26ID:Lv1nii7n0
なんかしらんけどとりあえずあるってだけやろ
26それでも動く名無し
2023/06/13(火) 04:56:20.16ID:D8vMVRVOa この世界は高次元の存在によって作られたものにすぎない
ただそれだけのこと
ただそれだけのこと
2023/06/13(火) 04:58:54.47ID:av+pbyGo0
サルトルがアップップを始めました
28それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:05:10.47ID:FLEpFZoW0 宇宙が始まる前は無ってなんやねん
無はどういうものなんや
無はどういうものなんや
29それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:05:23.30ID:eANO7Ph20 理由なんてないんだよなぁ...
2023/06/13(火) 05:06:14.70ID:Lv1nii7n0
そもそも始まりってなんだ
始まりの前は完全な無?
でもその完全な無自体は存在してたんだろ?
どうなってるんだ?
始まりの前は完全な無?
でもその完全な無自体は存在してたんだろ?
どうなってるんだ?
31それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:08:20.24ID:qA5wEfP0d なんで一向にどこかの惑星の映像撮ってこれないんや?
ドローンとか改造したらいけるやろ
ドローンとか改造したらいけるやろ
32それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:28:40.49ID:sIX/42n0M 明日よる7時のニュースで「宇宙の成り立ちが解明しました!」ってやるよ
大谷の情報の後で
大谷の情報の後で
33それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:32:40.80ID:afhLCCcF0 誰もわからんから言ったもん勝ち
34それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:33:51.90ID:6ZFObtmZd 単純にワイらの上位の存在があるだけやろ
ワイらもそいつらの創作物の登場人物や
ワイらもそいつらの創作物の登場人物や
35それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:34:20.97ID:6ZFObtmZd >>27
サトテルに見えた
サトテルに見えた
36それでも動く名無し
2023/06/13(火) 05:57:21.56ID:mf6aCY5F0 >>31
とっくの昔に金星と火星に探査機送って地表の画像の撮影しとるぞ
とっくの昔に金星と火星に探査機送って地表の画像の撮影しとるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています