X

医者「アイス食うな!ジュース飲むな!タバコ吸うな!酒飲むな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:10:13.30ID:h3l1+DDkM
確かに健康にはええけど生きてて楽しいんかな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:11:46.52ID:pVXsw1os0
代わりになんG勧めるし
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:11:48.50ID:VKR1MPUs0
健康とか関係なしにアイス以外いらんわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:11:57.34ID:uD/JVxL+0
強制はしてないから好きにすりゃいい
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:12:42.40ID:tkMHVncEa
逆にスレタイの事やっててそんなに楽しいか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:12:53.40ID:9L9IB9Lg0
そう言わないと過剰摂取しちゃう馬鹿がいるからね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:13:05.96ID:xFk3K4/U0
おれはジュースとタバコないと無理や
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:13:14.62ID:A0AN2DCyd
そら感情論じゃないからな
2023/06/13(火) 14:13:39.13ID:IsWklX1I0
酒タバコはガチで不要や
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:14:30.10ID:jwkoG1dUM
>>9
アイスジュースは必要みたいな論調だな
2023/06/13(火) 14:15:13.23ID:tfANmQxux
たまにならええよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:15:56.63ID:tiLgmEla0
スナック菓子よりもアイスの方が身体に悪いのは意味わからんわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:16:21.59ID:hX/uKhBn0
アイスとジュースと酒はたまにならええよって感じやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:16:31.90ID:J/4Vh1tN0
医師「ポカリ、飲む点滴!w」
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:17:10.00ID:fuN94cMrd
禁酒禁煙禁甘味はじめて
トマトジュース毎日飲んだりお菓子は素焼きクルミにしたり
体は絞れたけどストレス溜まって逆に健康に悪いわこれ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:18:58.47ID:GClchao+d
酒はたまに飲んでもええよって風潮やけどタバコだけは百害あって一利なしで間違いなさそうやな…
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:19:46.17ID:MfB/t84Fd
砂糖断つだけで健康になれるぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:19:59.86ID:F36T7N5Ip
私の勝手じゃないの
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:20:03.36ID:UMf1AoVx0
>>16
逆だぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:20:08.85ID:ABKUYneR0
アイスジュースアルコールはそこまで被害ないやろ
タバコは癌になる
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:20:29.16ID:9WOND9U10
不要って言うか適度にしろって話やろ
全部やりすぎたら後悔しかせん
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:20:47.51ID:/1Led3ZFa
日本の医者ってほんと予防医学が好きだよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:22:47.03ID:LT7pHxwwd
タバコは精神安定・鎮静効果がある
喫煙を楽しんでリラックスする大人の嗜みだぞ
2023/06/13(火) 14:22:59.10ID:TWYOlqqK0
>>22
1番金かからん対策だし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:23:03.57ID:e4mbR15F0
>>16
酒は少量でもNG
2023/06/13(火) 14:23:07.79ID:hX/uKhBn0
今まで不摂生に好き放題やってたからやろ
どれも適度に嗜んどけばそんなん言われないぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:23:19.68ID:fuN94cMrd
タバコは不完全燃焼で過酸化水素が体内に入るから百害あって一利なしや
ヒドロキシラジカルが発生するからタバコとかアスベストと同じくらいアホ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:24:03.33ID:fuN94cMrd
>>22
日本の予防医学は本来の予防医学ちゃうけどな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:24:05.08ID:9JuutgHId
余裕
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:25:02.01ID:NrS2tlDAa
タバコはアイコスならセーフや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:25:08.17ID:8e8ZYl7Dd
糖尿病はガチで怖いよな
自覚症状ないし直接命に関わる病気じゃないから悪化させると長く苦しむ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:25:56.81ID:HuuCYGR1M
太く短く!とかいう欲に負けただけの奴のフレーズw
後先考えない脊髄反射の結果、糖尿に関わらず病気を発症して生活を制限されて苦しんでる奴が大量にいるんだよw
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:26:49.17ID:lTJHcVtR0
酒もタバコも旨いと感じなかった頃のキレイな身体に戻してよ…
国が規制もなにもしなかったから私たちは汚されたのよ…ひどいよ…
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:27:36.30ID:QYYrc1Cg0
ダイエットでもそうやな
でもブヨブヨの身体がコンプレックスなのにアイスとかポテチとか食べないと頭がおかしくなりそうや
2023/06/13(火) 14:28:09.10ID:qBvhNFQd0
アイスとジュースなんか健康に害が出る程日常的に取らねーだろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:28:21.61ID:fuN94cMrd
>>33
禁酒禁煙してトマトジュースを毎日飲め
これまでのダメージは戻らんけどこれ以上の酸化はある程度防げるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:28:43.74ID:7yYAprdgM
野菜は1日最低350g摂れ



これ絶対無理ですやん
実践してる医者おらんやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:29:57.93ID:8e8ZYl7Dd
>>37
350取るだけなら簡単やろ
鍋でも食えば1回で取れるし
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:29:59.62ID:7yYAprdgM
>>27
専門用語わからんから野球で例えてくれ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:30:29.26ID:UADL3/8Ra
ワイ医者やけどアイスバクバクジュースズビーや
酒とタバコはやらん
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:31:03.43ID:crb9M3Oz0
>>37
余裕やろ
これで無理って言ってるやつの食事しりたいわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:31:05.81ID:DtG1zgBG0
アイスとジュースの無い人生とか死んだ方がマシなまであるやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:31:13.25ID:Yfp7q9dK0
甘いもんは程々ならええで
結果的に塩分摂取量減るし自律神経の調子も整える

コーラがぶ飲みする糞デブハゲは論外やけど
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:31:39.04ID:pNNVDp/80
ワイ80年代にめちゃくちゃ憧れあるわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:31:47.35ID:NvB8MjXV0
>>37
日高屋の野菜たっぶりタンメン1杯で350gやで
46宅配ボックス買うたらええやん。
垢版 |
2023/06/13(火) 14:31:58.58ID:kp5peKmJd
>>37
ラーメン二郎でマシマシにすれば余裕だろw
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:06.83ID:UADL3/8Ra
>>39
大谷雇ったら軋轢が生じて他の選手のローテーションも難しくなってプレーオフ逃した
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:23.36ID:rlI/yDLPM
医者「お仕事で忙しいのは分かりますがとにかくストレス源から離れて休んでください」
医者「家庭のストレスですか…まずはストレスから距離を取ってください」

これはどうすりゃええんや?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:26.87ID:7yYAprdgM
>>38
白菜に水分に吸わせて嵩上げするのはドーピングや
https://www.city.aomori.aomori.jp/genki-plaza/fukushi-kenkou/kenkou-iryou/kenkoudukuri/syokuseikatsu-kaizen/images/hukusotyou.jpg
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:28.02ID:HpBRwtyrp
糖尿病で死んだ爺さんが「うまいものを断ってまで長生きしたいかい?」ってジャックハンマーみたいなこと言いながら死んでったな
酒もタバコもやっとったしコーラ700ml毎日飲んでた
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:35.31ID:aHSu962fM
こんなもの我慢したらストレスで病気になりそう
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:36.14ID:DtG1zgBG0
ワイくん、夏の暑さに負けて棒アイスを1箱ぺろり

医者が見たら憤死しそう
2023/06/13(火) 14:32:36.68ID:OIagOY0p0
以外と全部やめても生きるのつまらなくはならん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:38.42ID:cVLY1iQ/M
バーガー吸ってアイス食ってワサビにクレソン
2023/06/13(火) 14:32:38.99ID:eLJhWMmsa
一日一本のアイスだけが楽しみや
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:45.30ID:XEge62ED0
>>36
大腸がんだけに関して言えば意外にもトマトはあんまりよくなくてポテチはそんなに悪くないみたい
https://youtu.be/YusPyAPc0_U
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:32:54.60ID:kbUpDFfrM
>>1
ほんこれ
ワイは酒とタバコとコーヒーが無くなったら生きててもしゃーないから安楽死させて欲しいわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:33:06.88ID:9ZCaONoWa
酒もタバコもやってるが健康診断の数値は良好だから医者も大して言ってこないわ

酒飲まないやつは米食い過ぎでブクブク太るから
そっちの方が不健康そう
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:33:10.00ID:fuN94cMrd
>>39
人体は紫外線とかも含めて体の内外から酸化ダメージで老化したりしていくんやが
紫外線がワイの肩パンなら
喫煙による酸化ダメージは藤浪の全力投球を頭に食らうレベル
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:33:12.14ID:7yYAprdgM
>>47
エンゼルスはヤニカスだった…?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:33:17.61ID:BUyxCNOf0
平安貴族が農民より死ぬの早かったアレやな
豊かな暮らしをすれば早く死ぬけどそっちの方がいい
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:33:35.45ID:2oDDLCf0a
タバコと酒どっちが身体に悪いかそろそろ決着つけようや
2023/06/13(火) 14:34:13.72ID:S7nrMwsDd
医者とかタバコスパスパやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:36:11.03ID:vwQaHmpo0
アイス止めたら薄毛治った
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:36:13.30ID:7yYAprdgM
>>59
タバコの怖さがようわかったわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:36:24.14ID:QYYrc1Cg0
バーガー屋行くときはポテトとコーラは頼まんが
ハンバーガー2~3個とお茶頼むようになったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:36:27.65ID:fuN94cMrd
>>56
その動画で紹介されとる論文のその後の追跡研究のエビデンスも出してもらわんと判断出来んわ
2023/06/13(火) 14:36:38.98ID:eLJhWMmsa
>>63
それでもしないとやってられん高ストレスやろうし
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:36:52.09ID:WHTsBre6M
もう何も食えないで
2023/06/13(火) 14:36:59.72ID:gjbr74Hur
今はストレス溜めないことを最重視してるぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:37:29.59ID:jwkoG1dUM
>>22
日本の医療だと医者は患者いないほうが都合エエからね
できるだけ怪我なり病気なりしないよう呼びかける
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:37:47.37ID:aYVwwfnS0
ワイは休日に惰眠を貪ったり日向ぼっこするのに至福を感じるで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:37:51.54ID:DtG1zgBG0
寝る前のアイスが無い人生って生きてて楽しいか?🤔
2023/06/13(火) 14:38:11.13ID:eLJhWMmsa
>>71
最高の医療体制やんけ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:38:40.63ID:DtG1zgBG0
>>71
やっぱ日本って神だわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:38:40.76ID:XwqR1JRK0
アイス食うおっさんは食う頻度がおかしい
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:38:50.51ID:j/KL6ISap
>>70
えっ!?
働かなくてもいいんですか!?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:38:51.57ID:5nrH6jb4M
>>70
なんG民大勝利やん
働く以上のストレスなんか世の中にないからな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:39:14.82ID:QYYrc1Cg0
医者よりはダイエットやらボディビルとか調べると
あいつらブロッコリーやらオートミールばっかで楽しいんか?ってなるわ
大谷やらダルビッシュもそうやけど
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:39:52.95ID:+k5/RPWPM
どれもほどほどにして睡眠をしっかり取って仕事も定時で終えれば90までは健康に生きれるやろ
完全にNGとかなんの根拠やねん
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:40:03.69ID:DtG1zgBG0
>>76
ワイかな?
職場の冷凍庫に棒アイス常備して30分に1回食ってるわ
食い終わった木の棒集めるのが趣味と化してる
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:40:21.36ID:jwkoG1dUM
>>74
当然やろ
日本の医療体制は世界有数、アメリカとか欧米なんか相手にもならんぞ
2023/06/13(火) 14:40:30.22ID:eLJhWMmsa
>>79
脳内麻薬出すコンテンツが食事以外にあるのは羨ましい
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:40:53.11ID:uBvOpBWRd
酒はビールの一杯目の上澄み以外無理やり薬品飲んでる気持ちになるわ
ワイは一体何を飲んでるんや……ってなる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:41:04.91ID:Co68IfoLd
寿命よりハゲのが怖くない?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:41:13.52ID:QYYrc1Cg0
>>78
上級ニートならそうやけど
余裕のないニートは唯ぼんやりとした不安を常に抱き続けるんだよなあ…
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:41:14.53ID:X2R+a/u4a
ヘビースモーカーで90は難しいで
COPDに漏れなくなるから
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:41:32.64ID:70xaqkvk0
医者とか仕事終わったら酒飲みまくりだけどな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:41:46.19ID:crb9M3Oz0
>>79
食事以外に楽しみがあるからやろ
デブは飯食うしか楽しみがないから太るんや
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:42:09.54ID:A2bm2/3h
僕から一つだけ 唐揚げはやめましょう
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:43:59.88ID:DtG1zgBG0
>>90
主食なんやが😡
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:44:08.86ID:A+CFp1WG0
余裕で我慢できるやろ
これが我慢できないとかどんだけデブなんだよ
2023/06/13(火) 14:44:14.45ID:xDuiJIMV0
筋トレ始めてから酒飲まなくなったわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:45:04.45ID:A+CFp1WG0
糖尿病対策1位がジュースを飲まない事やからな
毎日ジュース飲むと高い確率で糖尿病になるらしいぞ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:45:14.57ID:A+CFp1WG0
糖尿病対策1位がジュースを飲まない事やからな
毎日ジュース飲むと高い確率で糖尿病になるらしいぞ
2023/06/13(火) 14:45:20.53ID:AOzVkgpaa
反発してくれてもええんやけどそれならなんかあったとき病院頼るなよ?って思う
血管詰まったり破れたりしてICU入院しても高額医療制度使わずてめぇの金で治療するなら好きに生きてくれや
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:45:32.55ID:iHJe/6Kwd
タバコは外で吸うなテメーの家のトイレで吸えくせーんだよパカ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:46:10.89ID:GLALSzend
医師(タバコスパスパww酒ゴクゴクww錠剤バリバリ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:46:40.78ID:5ERF2mOpM
なお医者はどれも摂取可能
そして長生き
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:47:21.11ID:VMx/Mj0iM
食事不摂生でもいいけど運動しろ
2023/06/13(火) 14:48:37.12ID:KO1rK1kj0
毎日チョコモナカジャンボ食ってるけどあかんの?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:49:27.97ID:crb9M3Oz0
>>100
食生活改善できんやつが運動するとかもっと無理やと思うけどな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:49:39.64ID:ka/1fP/Yd
俺もそう思って医者の言う事無視したらその医者より長生きしてるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:50:00.49ID:R6qeRi/Dd
>>56
なんやねんこのガバガバな研究
ピザなんて加工肉と赤身肉とトマトでできた食い物やろ

大腸の炎症を抑える効果がある食べ物!
1位ビール
2位ワイン
9位ピザ

大腸の炎症を増加させる食べ物!
1位加工肉
2位赤身肉
3位トマト
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 14:50:39.77ID:GnLGtyGPa
アイスジュース酒タバコやっても75くらいまでは生きるやんか
全部やらずに90まで生きるとするやんか
その年老いてからの15年ってそんな大事かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況