X



大谷翔平(29).291 20本50打点 9盗 OPS.955  防御率3.32 5勝2敗 奪三振率12.08 whip1.04

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 22:34:28.39ID:KPu3SLWfd
まあまあスタンダード
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:16:52.74ID:RU1j8c/ka
大谷はちょっと異次元すぎて日本人でもこうなれるんやみたいなこと言う奴すらおらんの草
パワー以外で勝負したイチローの真似するのすら普通に考えて無理やからな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:01.20ID:QE+PuUt00
さっきああ言ったけどできることならホームラン王とサイヤング両獲りしてほしいわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:22.08ID:qzHEU2e+0
>>433
韓国や台湾でも普通に人気あるのがええよな
アジアの希望すぎるわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:46.10ID:RU1j8c/ka
>>436
吉田正尚とか普通に考えてめっちゃ凄いのに大谷のせいで霞んでるのもう意味わからん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:48.34ID:vmDzzm2O0
>>438
アブレイユさん…
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:56.38ID:+XYnaRJD0
>>161
このコースをこのホームランってゲームでも想定ないんちゃう
プロスピじゃどん詰まりするで
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:18:06.85ID:AiKZ7oQgd
>>439
イチローはギリギリ日本人が出来る最高みたいな形やったからな
大谷はなんかもう根本から違う
真似しようとすら思えないわあれ
小学生の頃だったらまた違うのかな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:18:10.25ID:vXb/jMYo0
大怪我とかしたらマジで株価下がりそうだよな
それくらい今は存在感ある
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:18:19.12ID:VaswRLiPd
開幕当初は今年は投谷の年とか言ってたのにいまや打谷だからなぁ
何回クルクルさせられればええんや
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:20.04ID:xCzRMctN0
シーズン序盤が良かったからまだ耐えてるけど防御率はだいぶ頑張ってくれないと見栄え悪い
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:22.36ID:jkn6qDIB0
>>161
投手もキモいんよ
なんでこの投げ方であのコースに150キロ投げれるん?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:24.35ID:UvnZCjF20
ホモじゃないけど大谷のちんぽしゃぶりたいよな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:49.61ID:9g0Hzr4M0
whipの割に防御率悪いから効率よく失点しとるな
被HRが多いのか
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:51.63ID:UsahI4U/0
スライダー狙い撃ちされてあんな効率よく失点してんのに大谷が配球変えないわけないからな
多分指の怪我かなんかで投げられない変化球あるだろ今のフォームだと
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:57.00ID:jkn6qDIB0
>>450
俺は孕みたい
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:20:34.32ID:C/RMnXKb0
真似といえばミニタニって1ミリも大谷に似てなくね?なんならダルの方が似てるやろニッチローは確かにイチローに似てるけどな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:20:59.36ID:mj2xh8iM0
>>433
純粋にパワーでアジア人が外国人のパワーを凌駕してるの派手にヤバいわ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:21:04.14ID:RU1j8c/ka
そもそも日本人でシーズン20本打ったやつが松井秀喜と大谷しかおらんからな
たとえ今の成績のまま怪我したとしてもこいつよりシーズンで打ったやつが松井しかいないって相当のことやっとるで
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:21:23.88ID:Q5ivmaDV0
>>161
このインサイドアウトの技術は天性で練習しても出来ないってイチローが言ってたな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:21:24.92ID:0d4uTfuq0
3倍打点ニキは不満顔
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:21:35.28ID:6wfK3LVO0
>>451
被ホームランもそうやが、whipは死球がカウントされないから
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:22:21.19ID:Vk1XQG7A0
>>441
世界一になった時に大谷がアジアの野球をもっとみんなで力合わせて発展させようみたいに言うとったのよかったな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:22:39.92ID:vemKfikl0
大谷に慣れてしまったからホームラン王とサイヤング同時に取るくらいはしてもらわないともう何も感じないわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:23:06.78ID:p+97zwAtp
>>85
体格が真似できんのよ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:23:22.71ID:dYzlOWo60
すまんトラウトっていつ復活すんの
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:23:58.75ID:4VBSD/EY0
>>442
高校球児とかは吉田の方が参考になるやろな。大谷はあまりにも規格外すぎる
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:08.21ID:GV6Ezefe0
大谷がNPBに戻るとしたらどこなんだろう
やっぱりソフトバンクなのかな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:14.67ID:NqYDDf2Ud
コントロールの悪さはボールのせいなんかなあ
もう5、6年経ってるんだし慣れてほしいわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:22.56ID:oOyYzDD4a
ほんまホームランダービー出ないで欲しいわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:28.04ID:37sLLkR20
国民に精子配ってほしい
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:40.44ID:m7ga2QNM0
大谷は身体がでかいだけじゃなくて異様に柔軟性あって柔らかいんだよ
あれが二刀流を可能にしてる
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:24:55.51ID:NqYDDf2Ud
>>448
序盤は雑魚としか当たってない
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:05.59ID:4VBSD/EY0
>>456
投手やりながらHR王争いとか滅茶苦茶すぎるわな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:24.61ID:cnufevNk0
>>438
保険かけてないからガチの死刑囚だな
もともと高齢スペだからリスクあったのに
だからこそ保険掛けようとしたら
さらに高額になったろうが
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:26.95ID:Vk1XQG7A0
野球選手としては小柄な吉田が通用してるの大谷が現れる前ならもっと注目されてたやろな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:29.58ID:z2/AhN0b0
>>417
こいつはこいつでキモいことしてるな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:32.69ID:NqYDDf2Ud
ストレートとスイーパーだけじゃ限界なのそろそろ気づいてほしい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:33.99ID:PvqElfqEa
一体何故ジャッジは"開眼"したのか?
ヤンキースタジアムの地下99mにその謎は隠されている
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:42.16ID:f0Vf/QV2p
ジャッジ24号打ったぞ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:56.28ID:DNZ6Id760
>>442
ドカーン!ズドーン!!ホームランゴーン!!は野球知らんやつでも凄さ分かるしテンション上がるけど
単打コツンとか見せられてもふーんやからやろ
野球はホームラン打ってこそってのは全世界共通
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:00.00ID:qzHEU2e+0
>>460
引退したら自分の知名度利用して色んな国で野球の普及に貢献していきたいみたいなコメントしててマジですごいわ
野球仙人が間違って現代に転生してきたんちゃうかほんまに
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:03.92ID:4VBSD/EY0
>>475
吉田の活躍はマジで球児に夢を与えるよな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:06.79ID:6JkCdIzg0
中田翔が壊れたのも分かるわ
こんなん居て四番打たされたらたまらんやろ……
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:13.82ID:PvqElfqEa
遡るは100年前、伝説の男ベーブルースが秘密の"レシピ"を埋蔵した
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:41.59ID:g/DIuUlar
打谷良ければ投谷叩けばいいし投谷良ければ打谷叩けばいい

二刀流って弱点増やしてるだけやで笑笑
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:26:54.77ID:DNZ6Id760
>>440
サイ・ヤングより奪三振の方が嬉しい
奪三振&ホームランの方が異次元な感じせん??
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:21.42ID:PvqElfqEa
そこには野球に関するあらゆる秘術幻術が記されており、現代でも100%再現できないいわばオーバーテクノロジーのレシピだった
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:36.74ID:z2/AhN0b0
大谷が出てきた時「今後こういった選手が増える」って言ってた識者はどこ行ったんや?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:50.93ID:oOyYzDD4a
なお次はサイヤング投票2位のイオバルディとの投げ合い
勝ち星またなさそう
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:58.34ID:kagzEdPa0
大谷(162試合換算) .291 48本 119打点 OPS.955 12勝5敗 243奪三振
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686634790/

75 それでも動く名無し 2023/06/13(火) 16:25:24.62 ID:ci/bAYV30
大谷は今や弱男と弱おばの生きる希望やからな 
国の経済が死んでても大谷ホルホルで現実逃避してれば毎日幸せ


【朗報】日本の至宝 久保建英さん、完璧に育成成功してしまうWWWWWWWWWWWW
58 :それでも動く名無し[]:2023/06/13(火) 00:31:39.16 ID:ci/bAYV30
22歳っていうのが一番やばい




大谷ホルホル連呼って同族嫌悪やろこれ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:28:07.28ID:PvqElfqEa
ジャッジはその地下の秘密のレシピを全て理解した
それからほぼ毎年ホームラン競争に名乗りを上げるほどの選手となったのだ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:28:07.84ID:C/RMnXKb0
まあサイヤングって要するに沢村賞みたいなもんやろ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:28:14.53ID:NZBBnDXu0
野球星人モード入ったな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:28:14.97ID:91PdRm3m0
投手の方は指標が悪いな
四球のせいやろうけど
なんでこんな多いの?今年
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:28:49.93ID:PvqElfqEa
ヤンキースの歴代スラッガーは必ずこの地下のレシピを暗記する
勝つためにはどんな手段をも使う
ジャッジの目は真っ直ぐ向いていた
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:28:55.14ID:UsahI4U/0
>>482
40過ぎたら全てのリーグで一年ずつ所属とかやりそう
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:00.52ID:tzn+t+eMp
>>482
好感度目的やとしてもこんなこと出来た奴が日本におらんよな
スポーツ選手と枠組みでも見てもやから相当やと思うわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:14.72ID:oOyYzDD4a
>>494
どっちかってと投手ベストナインじゃない?
賞の格としてはサイヤングとは比べ物にならんけど
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:25.66ID:NqYDDf2Ud
最近序盤に球数かかるせいで長い回投げれなくなってるよな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:37.84ID:PvqElfqEa
時は流れ22年、東洋の謎の倭人がMVPを2年連続で奪おうとしていた
アメリカ人としてのプライドが許せなかった
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:52.55ID:u6W3dsGrd
打者大谷は二刀流ルートでしか見れなかっただろうから大谷が二刀流を選んでくれて本当に良かった
0505それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2023/06/14(水) 00:30:19.25ID:8KXmEOiM0
ワイはイチロー大谷ボルトパッキャオメイウェザー井上尚弥メッシクリロナ内村航平錦織レブロン八村渡辺フェデラーナダルジョコ見る事ができてラッキーや
マイクタイソンとマイケルジョーダン見られなかったのは残念
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:30:27.82ID:Q5ivmaDV0
去年後半はほとんど四球出さないし制球よかったからな
スイーパー投げまくりの影響じゃないんかなぁ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:30:35.92ID:PvqElfqEa
ここまでのし上がってきたんだ、絶対に勝ってやる
ジャッジはレシピを元にあらゆる秘術の使用を試みた
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:30:36.54ID:JLQ0X2fvr
ホームラン数すら負けたらジャッジただのブサイクチラ見中距離バッターやん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:30:52.55ID:oOyYzDD4a
フォーシームの制球がうんちすぎてスイーパーが左バッターのおやつになってるのがね
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:31:02.28ID:NZBBnDXu0
あれだけ四死球出してwhip1ちょいって凄ない?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:31:27.07ID:PvqElfqEa
アストロズが使用したゴミ箱の術はもう無理、2塁からの伝達は詳しいコースがわからない
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:31:54.33ID:PvqElfqEa
ジャッジは悩んだ末あることに気づく
観客席だ
観客席でさらに音を立てずに伝達する方法がある
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:19.65ID:eHZaz4qu0
ジャッジガイジは何があったんや
ソガイ?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:26.63ID:NqYDDf2Ud
ギアを上げる→力む→ストレートが入らなくなる→四球

この悪循環よ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:29.47ID:PvqElfqEa
22年の夏、ジャッジは"開眼"する
ベーブルースの全てを理解したジャッジはあらゆる球種とコース、ピッチャーの癖を予測することが可能となった
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:31.51ID:UsahI4U/0
>>488
しない
野球は三振をとるスポーツではないから
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:35.16ID:JE0OdrQ+0
>>321
安打605しか打ってないのにホームラン147本ってエグいな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:45.31ID:tzn+t+eMp
>>502
日本でも別に外人がホームラン記録塗り替えても不快感なくない?もちろん話題性とかはないだろうけど素直にすげぇとしか思わんよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:48.99ID:sWrFNtKAa
NPBで投手タイトル取った選手がMLBでホームラン王争いしてるって普通に有り得ないからな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:03.28ID:8LMUR+QNd
>>505
ウッズも入れろや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:11.83ID:PvqElfqEa
ダルビッシュ?大谷?全てお見通しだ
開眼したジャッジに敵はいなかった
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:15.49ID:4VBSD/EY0
>>494
沢村賞と違ってサイヤング賞はリリーフ投手も対象やけどな
因みに歴史は沢村賞の方が古い
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:28.84ID:5ZzV6iMq0
>>476
19本やぞ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:47.96ID:da8F2vj80
贔屓にいたら投手大谷ってめっちゃイライラしそう
すっぽ抜けの多さなんとかならんのか
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:58.39ID:NqYDDf2Ud
二刀流って言うけどパフォーマンスの比重でいったら打谷に偏ってるからもっとピッチング頑張ってほしい
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:59.32ID:cnufevNk0
去年のジャッジ 長打だけじゃなくて守備走塁もガチって謎に5ツールぶってたからな
今年は守備走塁はそこまでだし
やっぱ野球選手て就活イヤーなると怪我リスク踏んでもアピールしにくる
大谷もやるんだよ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:34:15.70ID:PvqElfqEa
歴史に名を残す62本
ジャッジは天国に目を向けた
これは…?
お前はまだ若い、こっちをチラ見するな
きっとその男は彼なんだろう
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:21.41ID:PvqElfqEa
ありがとう、ベーブ、MVPはヤンキースのものだ
ジャッジは目を閉じて呟いた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:34.85ID:4VBSD/EY0
>>519
4本に1本はHRなのか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:38.73ID:C+gaHkz4a
いつの間にかrWARもfWARもリーグトップになってた
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:42.43ID:iS3iv1XT0
むしろ大谷以外の日本人野手はなんでこんなにホームラン打てないんや?岩村やら福留やら鈴木誠也やら20本は余裕なメンツおったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況