X



大谷翔平(29).291 20本50打点 9盗 OPS.955  防御率3.32 5勝2敗 奪三振率12.08 whip1.04

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 22:34:28.39ID:KPu3SLWfd
まあまあスタンダード
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:35.16ID:JE0OdrQ+0
>>321
安打605しか打ってないのにホームラン147本ってエグいな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:45.31ID:tzn+t+eMp
>>502
日本でも別に外人がホームラン記録塗り替えても不快感なくない?もちろん話題性とかはないだろうけど素直にすげぇとしか思わんよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:48.99ID:sWrFNtKAa
NPBで投手タイトル取った選手がMLBでホームラン王争いしてるって普通に有り得ないからな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:03.28ID:8LMUR+QNd
>>505
ウッズも入れろや
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:11.83ID:PvqElfqEa
ダルビッシュ?大谷?全てお見通しだ
開眼したジャッジに敵はいなかった
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:15.49ID:4VBSD/EY0
>>494
沢村賞と違ってサイヤング賞はリリーフ投手も対象やけどな
因みに歴史は沢村賞の方が古い
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:28.84ID:5ZzV6iMq0
>>476
19本やぞ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:47.96ID:da8F2vj80
贔屓にいたら投手大谷ってめっちゃイライラしそう
すっぽ抜けの多さなんとかならんのか
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:58.39ID:NqYDDf2Ud
二刀流って言うけどパフォーマンスの比重でいったら打谷に偏ってるからもっとピッチング頑張ってほしい
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:59.32ID:cnufevNk0
去年のジャッジ 長打だけじゃなくて守備走塁もガチって謎に5ツールぶってたからな
今年は守備走塁はそこまでだし
やっぱ野球選手て就活イヤーなると怪我リスク踏んでもアピールしにくる
大谷もやるんだよ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:34:15.70ID:PvqElfqEa
歴史に名を残す62本
ジャッジは天国に目を向けた
これは…?
お前はまだ若い、こっちをチラ見するな
きっとその男は彼なんだろう
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:21.41ID:PvqElfqEa
ありがとう、ベーブ、MVPはヤンキースのものだ
ジャッジは目を閉じて呟いた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:34.85ID:4VBSD/EY0
>>519
4本に1本はHRなのか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:38.73ID:C+gaHkz4a
いつの間にかrWARもfWARもリーグトップになってた
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:42.43ID:iS3iv1XT0
むしろ大谷以外の日本人野手はなんでこんなにホームラン打てないんや?岩村やら福留やら鈴木誠也やら20本は余裕なメンツおったのに
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:49.49ID:d86g+0j40
息苦しいよ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:59.12ID:8LMUR+QNd
あんまり話題にならんけどプホルスも大概キモいで
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:36:29.80ID:PvqElfqEa
23年、開眼したジャッジの勢いは止まらない
開幕から量産体制に入ると怪我に苦しみながら78本、とうとう頂点に辿り着いた
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:36:46.72ID:DNZ6Id760
>>519
よく考えたら草
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:37:11.88ID:8LMUR+QNd
あーあソガイ壊れちゃった
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:37:38.54ID:aHQUlqq1a
>>515
最近のソガイはブサ中に捨てられてから精神追い込まれるとジャッジポエム連投を始めるんやw
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:38:08.36ID:PvqElfqEa
そのオフはなんと倭人がヤンキースに入団した
なんと地下のレシピを知りたいと言う
ジャッジはその倭人に隠さず全てを伝えた
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:38:24.35ID:4VBSD/EY0
大谷がハム日本一の年の残した成績をそのままMLBでやったとしてもようやっとるレベルなのにな
それを遥かに凌駕するってなんやねん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:38:33.64ID:pLh3wsEN0
>>541
まあ大震災きて大津波きてメルトダウン起こって未知のウイルス蔓延とかここ10数年はほんま普通やない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:38:46.87ID:84Lq8gZW0
>>161
野球経験者に聞きたいんやけど
これホームランボールを素手でキャッチしてるけど
どのくらいの難易度なん?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:39:07.94ID:DNZ6Id760
>>518
サイ・ヤングはぶっちゃけ運ありきやん
守備うまいチームなら打たせて取るタイプなら防御率は守られるし勝ち星なんかも完全に他人(打撃)任せや

奪三振は誰に力を借りるでもない自分だけの力で勝ち取るもんやん
ホームランもそう
打率や防御率は簡単に上下するけどホームランや奪三振は減らない絶対的な数字や
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:39:16.33ID:aHQUlqq1a
>>548
これそろそろブサイク中距離バッター松井さん出てくるでw
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:39:20.74ID:PvqElfqEa
全てはワールドシリーズ制覇という共通の目標のために
国境を超えたヤンキースの"魔法"は世界を魅了するのだ

0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:39:51.45ID:pLh3wsEN0
>>551
しかもこれ電話中やったからな
しかもジャッジのユニフォーム着た高校生
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:39:55.83ID:BfeL7pCw0
細川と高橋宏人足したようなもんやな
そう考えるとやばい
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:03.08ID:WU2udzDg0
>>548
教えたらあかんやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:23.21ID:aHQUlqq1a
>>554
ちゃんとオチ作れよ爺さん、、、
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:32.09ID:4VBSD/EY0
こいつ大谷に嫉妬してんのか?
まず大谷に嫉妬すること自体思い上がり身の程知らずだと分かれよ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:45.16ID:C+gaHkz4a
もしかして大谷ってナリーグ行ったらホームラン王獲れるんでね?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:54.44ID:UsahI4U/0
>>490
大谷はメジャー一年目の24歳になるシーズンでどっちも通用してるけど、投打共にNPBの100年近い歴史で1番の天才と謳われてたわけやし

デグロムやジャンセンはあんな凄い投手だけど元々打てなくて野手クビになったということ考えると二刀流できるってなるともうほとんどいないやろ

二刀流可能なのは、トラウトやハーパーみたいに高卒で間違いなく打撃でスーパースターになると高3の段階で言われてて、かつ160キロ投げられる奴だけや
そんなやつ過去にいたのか知らんけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:41:12.20ID:DNZ6Id760
>>537
これでもう誰にも文句言えんな
warの順位話題になる度にでもrは~fは~てレスバ始まってウザかった
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:41:14.62ID:G7zQdA8v0
今が肉体的なピークなんだよな?
今年ホームラン王で来年はサイ・ヤング賞とってほしい
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:41:31.87ID:8LMUR+QNd
>>559
大谷に嫉妬してるならまだええけど大谷見て楽しんでるやつに嫉妬してるんやで
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:41:39.94ID:DNZ6Id760
>>537
つかリーグトップどころかメジャー全体トップやで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:42:17.14ID:odH5sjTY0
😅「…………」
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:42:40.92ID:ptUFg2nQa
劇場版ヤンキース~アーロンジャッジ"開眼"~って言うほどつまらなかったか?
宿敵大谷の内角への102マイルシンカーを完璧に捉えたときは震えたよな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:43:18.99ID:Vk1XQG7A0
というか長年MLB見てたアメリカの現地のおっさんたちも頭おかしなってるんかな?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:43:28.40ID:UsahI4U/0
>>551
自分の真正面じゃないから硬球に対する恐怖心なくて取りやすいと思う
まあ手は痛いけどな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:44:04.52ID:ptUFg2nQa
ヤンキースタジアムが火山みたいに熱狂してたの熱すぎた
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:44:12.81ID:hbujfRY0a
アホーンジッジがゲレーロJr.のことはすっかり痴呆してるのは面白い😆
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:44:53.06ID:4VBSD/EY0
ホームランボール素手キャッチといえば昔神宮でビール片手に素手キャッチしてた人おったな
プロ野球ニュースか何かでその試合のMVPはそのお客さんだった
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:44:55.06ID:UsahI4U/0
>>552
仲間の守備の影響受けるなら対戦相手の影響だってあるやん
そもそもサイヤングは奪三振の評価も大きいし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:44:56.03ID:46duUDQs0
>>344
恥ずかしいのは捏造でしか叩けない貴様

287 それでも動く名無し 2023/06/13(火) 23:42:12.94 ID:5F4XOiqJ0
ジャッジはとっくに復帰して26号打ちましたが
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:45:07.99ID:XD8YPRpi0
大谷がサイン盗みしたら1日5ホーマーは当たり前だよね
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:46:05.42ID:gcEoL4UI0
真のMLB成績
松井 56試合.312 10HR 39打点 OPS.933
イチ 19試合.346 *1HR *8打点 OPS.836
田口 30試合.219 *2HR *5打点 OPS.680
大谷 MLB未出場
https://www.mlb.com/player/hideki-matsui-425686?stats=career-p-hitting-mlb&year=2023

これが真のMLB通算成績ね
アメスポで重要なのはポストシーズン以降でシーズン成績は練習試合扱いの参考記録だからな
ポストシーズンに出たことのない選手は論外
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:46:08.98ID:RxuUUQ0j0
いや、whip0.9、OPS1.1位ないと特別感ないやろ
まだまだやで大谷くん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:46:12.38ID:ptUFg2nQa
ジャッジ開眼シーン震えたわ
両目が外を向いて右翼左翼両方からサインを受け取ったチートシーン好き
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:46:21.13ID:DNZ6Id760
つかコレ系のスレタイいっつも年齢間違えてんのが地味に気になるんやが
大谷まだ28歳やで
29は吉田や
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:46:54.40ID:aHQUlqq1a
>>577
ブサイク中距離バッター松井サーーーーーンンw
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:47:00.74ID:2ZeSf5gs0
年齢的に今年か来年でキャリアハイ狙わないとキツイな
流石に再来年以降は衰えて来てるだろうし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:47:05.91ID:UsahI4U/0
しかしここに来てエンゼルス面白いチームになってんだよな
大谷と同世代の補強大成功、若手が投打に台頭して
ストローマンとかあそこらへんの雑魚チームで持て余されてる先発獲れないんかな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:47:14.17ID:XD8YPRpi0
ヤンスタでサイン盗みしてホームラン稼ぎまくってるジャッジってマジ過大評価だよな
打者しかできねーし守備くそやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:47:40.16ID:ptUFg2nQa
聴力も覚醒してラジオ経由でサイン受け取ったのやばすきだ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:48:17.21ID:UsahI4U/0
ソガイって別にジャッジのこと好きじゃないやろ
本人がアローンジッジなだけで
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:48:34.76ID:3gBfZIuS0
>>583
トレード補強しようにも弾がな
有望なの軒並み上げて勝負かけてるから
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:48:51.34ID:uRZm5sdT0
大谷はサイン盗みしないっていうけど
サイン盗んだところで大谷がHRにする球ってなんでそれがHRになるんやっていうの多いからな
ボールとストライクどちらも狙っていったら即バレやろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:48:51.55ID:2ZeSf5gs0
>>577
じゃあなんでワールドシリーズMVPから翌年クビになったの?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:49:09.11ID:ffh3XVGy0
???『打率も低いし、何より防御率が悪すぎますよね^^;』
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:49:16.45ID:ptUFg2nQa
嗅覚も発達して観客席のホットドッグの匂いでマスタードかケチャップかでサイン把握してたの草生えたわwwwwwwwwwww
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:49:20.58ID:8gXVoaRja
ブサ中さっさと離婚してソガイジッジの介護またやってくれんかな
ブサ中が介護放棄してソガイジッジもう頭が変になってる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:49:49.16ID:ptUFg2nQa
これもう人間ちゃうやろw
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:49:49.68ID:8LMUR+QNd
>>588
悪球打ち◎が強過ぎるわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:50:38.32ID:uRZm5sdT0
若手が伸びるのはええけどトラウトが最近しょんぼりしてるのが気になるよな
もしかして大谷もうすでに決断しちゃったんやないか?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:50:42.95ID:9dxT0wBb0
なしてど真ん中打てんねん
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:51:19.72ID:eNXyQJ2ua
想像してみ両目が外向いてラジオの電波聴きつつマスタードとケチャップで360°4次元的に時間空間思考全てのサインを受け取ってるの
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:52:14.43ID:RKstsHKY0
>>583
地区優勝はHOUかTEXやしワイルドカードもこのどっちかとア東勢がとるやろな
また無駄にコンテンダーぶっておつかれさん天使さんって感じやね(笑)
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:52:15.23ID:3gBfZIuS0
>>588
ど真ん中打てんししょっちゅう読み外して甘い球見逃すし変な球HRするしで訳分からんな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:52:20.28ID:eNXyQJ2ua
あと打席の地面の下の微弱な振動でキャッチャーのピッチコムを瞬時に把握したのもえぐいw
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:52:35.15ID:C/RMnXKb0
>>595
トラウト生き返ったらワンチャンプレーオフ進出もありそうなのにな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:52:55.01ID:dns+sxnR0
防御率がね
エースなら2点代じゃないと一流とは言えんわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:53:15.43ID:eNXyQJ2ua
これもうジャッジじゃなくてjudgementだろ…神の裁き
ゼウスの子孫だ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:54:02.85ID:9dxT0wBb0
バックフットしばいてスタンド運ぶのえぐい
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:54:10.44ID:UsahI4U/0
>>595
普通にコンディション良くないみたいやぞ
どっか痛いんやないの
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:54:33.47ID:uRZm5sdT0
>>601
結婚やろか・・・?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:54:41.45ID:eNXyQJ2ua
ヤンキースタジアムそのものがジャッジの肉体だといつ気づいた?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:54:45.80ID:Fbv0sBda0
大谷は変な球ホームランにするからタチが悪い
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:55:14.24ID:uRZm5sdT0
>>607
解凍された心・・・?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:55:24.60ID:gcEoL4UI0
>>580
高卒11年目だから29歳の年度で間違ってないやろ
選手名鑑とかシーズン終了時の年齢で統一してるほうが多いし
高卒1年目を18歳大卒1年目を22歳表記とかのほうが違和感あるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:55:30.82ID:eNXyQJ2ua
ヤンキースのファンが全員ジャッジに魔法を伝達するために来てるのいつ知った
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:55:33.52ID:gTtprnoUd
大谷が投打で好成績出すと萎えるの、分かるやつおる?
野球の価値観がブレておもんないってな感覚に陥るような
凄いのは間違いないが
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:55:39.11ID:UsahI4U/0
>>587
そこでアデルさんでしょ!マーシュさんがなぜか去年移籍して覚醒したから1歳下の彼で今年騙せるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況