「ゼノギアス」とかいう半分未完成で売り出したゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/13(火) 22:52:13.90ID:Ze2EYyUm0 そこそこ売れてたよな
649それでも動く名無し
2023/06/14(水) 00:59:35.26ID:qoufVtH7d PS~PS2の時代のスクエニのRPG
ヒロイン退場したりヒロイン終盤まで仲間にならなかったりモヤモヤするの多かったわ
まぁゲームそのものは楽しかったんだが
ヒロイン退場したりヒロイン終盤まで仲間にならなかったりモヤモヤするの多かったわ
まぁゲームそのものは楽しかったんだが
650それでも動く名無し
2023/06/14(水) 00:59:35.31ID:rAEMBb970 >>647
大鉄人17も知ってくれ
大鉄人17も知ってくれ
651それでも動く名無し
2023/06/14(水) 00:59:36.84ID:CHAcvRuI0 必殺技ばっか使ってると新しい技覚えないから結局使い所は限られるのは不満と言えば不満やった
653それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:00:08.94ID:rAEMBb970 >>649
ヒロインが脳味噌だったりするからな
ヒロインが脳味噌だったりするからな
654それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:01:16.76ID:I/cPFIV2M ゼノギアスを中盤までやると無性に漫画版のナウシカを読みたくなる…読みたくならない?🥺
655それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:02:27.53ID:rAEMBb970 >>654
追っかけるけど追いつかないのはエリア88っぽい
追っかけるけど追いつかないのはエリア88っぽい
656それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:02:29.93ID:/Hmkq5on0 >>654
わかる
わかる
657それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:02:38.65ID:/v/0Uzh80 今思えばSFC最後の頃あたりのスクウェアのヒロインはおかしかったな
脳みそデバイスにされたり主人公振ったり
脳みそデバイスにされたり主人公振ったり
658それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:03:32.48ID:dns+sxnR0 >>657
リメイク何度もしてるのにカレン生存ルートひとつもないのは酷い
リメイク何度もしてるのにカレン生存ルートひとつもないのは酷い
659それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:03:50.88ID:0xS8aGKi0 色々なSFとかアニメとかの要素をぶち込めるだけぶち込んでよく破綻しなかったなって思うわ
ほぼすべてのキャラクタとか設定に元ネタあるんちゃうかな
ほぼすべてのキャラクタとか設定に元ネタあるんちゃうかな
660それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:04:16.81ID:MXD6BwaB0 ジャンプアクションでいえばこれよりヴァルキリープロファイルの方がキツかった
661それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:04:21.56ID:rAEMBb970662それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:04:46.71ID:FaRNjr5dp ゼノサーガは2で捻挫したけどストーリーだけはずっと気になってる
663それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:05:26.27ID:/v/0Uzh80 >>658
生存パターンがあると根本がくずれちゃうからね…
生存パターンがあると根本がくずれちゃうからね…
664それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:05:58.73ID:0xS8aGKi0 バベルタワーは一回クリアしたあとにやるとエルドリッチのさきっぽだというのが造形で分かって少しは楽しめる
665それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:06:26.44ID:rAEMBb970666それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:07:14.58ID:t45kWZ0D0 フェイとエリィが永遠にイチャイチャしてる横で童貞拗らせた連中が世界壊そうとする話でええ?
設定最強はシタン先生の嫁?
設定最強はシタン先生の嫁?
667それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:07:26.74ID:uPi3obAod あの時代のスクエア攻略本面白かったよな
FF8も攻略本とセットだと面白かった
FF8も攻略本とセットだと面白かった
668それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:07:44.05ID:b5kcflnw0 童貞悪霊グラーフって描くとゼルダのボスみたいやな
669それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:08:09.33ID:vZovO5Kg0 今やるとエンカウント多すぎてダルかった
670それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:08:11.37ID:rAEMBb970671それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:09:01.61ID:v/AVBaUf0 >>641
英雄
英雄
672それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:10:06.11ID:0xS8aGKi0 こんなことする神ならぶち殺すがグラーフ
神がいないなら神になるわがカレルレン
神がいないなら神になるわがカレルレン
673それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:10:16.38ID:4WGzidXy0 前世がいっぱいいてうち一人は生存で三重人格とかなんやねんこの主人公
674それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:10:26.89ID:/v/0Uzh80675それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:10:44.26ID:v/AVBaUf0 >>670
よくわからんライターの小説載ってたサガフロ2は超えられんやろなあ
よくわからんライターの小説載ってたサガフロ2は超えられんやろなあ
676それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:11:04.86ID:41ixfVs2d ff7のリメイクですら何年なん分割になるかわからんのにゼノギアスリメイクとか絶対無理なの分かるわ
677それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:11:11.93ID:qRRPk7Ayd 最強は素手でギア破壊できるグラーフかイドやろ
678それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:11:37.40ID:0xS8aGKi0 イドギアスが一番かっこいいな
679それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:11:41.09ID:/v/0Uzh80 肉体的には死んでるとしてもラカンとフェイが同時に存在してるのはよくわからない
680それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:12:06.73ID:ztuM63BM0 なんか色んなところにいたジョーとかいうやつはなんやったんや?
682それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:13:25.80ID:b5kcflnw0683それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:13:29.87ID:eWJn6O5Vr >>680
ゼボイム文明の頃のスターや
ゼボイム文明の頃のスターや
684それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:13:30.73ID:5ZYqeVSNp685それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:14:03.58ID:/Hmkq5on0 >>675
サガフロ2は超傑作なんだけどサガ信者から不評なのがもったいない
サガフロ2は超傑作なんだけどサガ信者から不評なのがもったいない
686それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:14:06.54ID:94UlhOkQ0 チョコボの不思議なダンジョンか何かに体験版ついてたな
面白かったけど体験版だけで満足したわ
面白かったけど体験版だけで満足したわ
687それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:14:40.07ID:4WGzidXy0 ゼノサーガのストーリーまともに答えられるなんG民0人説
688それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:14:59.83ID:/v/0Uzh80 >>680
ゲームから4000年前の有名人
ゲームから4000年前の有名人
689それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:15:21.55ID:0xS8aGKi0 曲はみんないいけど数は少ないから後半は飛翔が過労死しとる
690それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:15:39.06ID:eWJn6O5Vr >>679
不完全とはいえゾハルに接触したからってのが大きい
不完全とはいえゾハルに接触したからってのが大きい
691それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:15:57.88ID:41ixfVs2d692それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:16:05.30ID:tKsuCEIB0 いいゲームだけどリメイクしなくていいし
いまさらプレイする気にもねっていう
サントラとか資料集をコレクションするぐらい
いまさらプレイする気にもねっていう
サントラとか資料集をコレクションするぐらい
694それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:16:25.11ID:QaYAwWBI0 KOS-MOSってスパロボのキャラやろ?
ワイ詳しいから知ってるで
ワイ詳しいから知ってるで
695それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:16:26.29ID:v/AVBaUf0 >>687
だってそこまで興味持てんかったしな
だってそこまで興味持てんかったしな
696それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:16:29.87ID:UfTfXgMh0 今リメイクして普通に通用しそう
697それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:16:30.01ID:0xS8aGKi0 一億年前から運命づけられてるカップルに負けるカレルレンどんな気持ちや
698それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:16:46.41ID:rAEMBb970699それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:17:03.63ID:NZW5nCW+0 ゾハルだのデウスだの作っちゃうあの時代の人間やばくない?
西暦何年くらいやったかな
西暦何年くらいやったかな
700それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:17:03.62ID:bO+aDefN0701それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:17:23.75ID:wNXYSo0Ud 飛翔ああチュチュのテーマね!
あのへんのセリフ当時は格好良く感じたが今見たら恥ずかしくなりそうや…
あのへんのセリフ当時は格好良く感じたが今見たら恥ずかしくなりそうや…
702それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:17:54.85ID:eWJn6O5Vr704それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:18:12.60ID:t45kWZ0D0 ゼノサーガはDSのやつは面白かったな
706それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:19:05.50ID:NrALfsnlM707それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:19:34.49ID:eWJn6O5Vr708それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:19:43.58ID:1yI8Yxjm0 エリィは謎に魅力あったなあ
なんかエロい
なんかエロい
709それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:19:49.38ID:rAEMBb970 ミァンとかいう一本話作れそうな奴
710それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:19:52.12ID:eWJn6O5Vr711それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:21:01.83ID:ExdbWBegr ゼノブレイド3はあやふやな設定ちょいちょいあって考察というかこじつけにしかならん
ブレイドよりはギアスっぽいけどギアスももうちょいちゃんとしてるやろ
ブレイドよりはギアスっぽいけどギアスももうちょいちゃんとしてるやろ
712それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:21:15.19ID:4WGzidXy0713それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:21:28.57ID:4WGzidXy0715それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:22:09.73ID:GjLZMlfCa ゼノサーガとかはゼノギアスと関係あるんか?
716それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:24:35.73ID:4WGzidXy0 >>715
ゾハルが出てくるぐらい
ゾハルが出てくるぐらい
717それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:25:45.87ID:GjLZMlfCa718それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:26:00.43ID:5ZYqeVSNp >>715
サーガのエンディング後がギアスのオープニングや
サーガのエンディング後がギアスのオープニングや
719それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:26:27.34ID:1yI8Yxjm0 FF7とゼノギアスの雰囲気は微妙に荒いグラフィックのおかげもあってグロくて壮大で良かったな
720それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:26:51.32ID:6es7xOjB0 ゼノブレイド?
721それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:27:14.57ID:wvFXfuAl0 構想をそのままゲームにしてたらディスク4でも足りなそう
722それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:27:24.55ID:RzGq0M3lM ゼノブレ3はほんまとうしたんやってくらい丸投げや
今までちゃんと説明してきたところを無駄にぼかしてモヤモヤさせたままエンディングは酷いわ
今までちゃんと説明してきたところを無駄にぼかしてモヤモヤさせたままエンディングは酷いわ
723それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:28:49.30ID:GjLZMlfCa >>718
ならエリィとか出てくんの?
ならエリィとか出てくんの?
724それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:29:04.38ID:1yI8Yxjm0 スパロボに出してくんねえかなあ
バーチャロン行けたし行けないこともないだろ
バーチャロン行けたし行けないこともないだろ
725それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:29:38.53ID:5ZYqeVSNp >>723
出てくるで
出てくるで
727それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:31:09.01ID:dG6QYIYiF なんなら時系列的には
ブレイドが一番先になるんちゃうかな
ブレイドが一番先になるんちゃうかな
728それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:32:21.17ID:MOBrQGnN0 ずーっと子どもの頃の昔話してておじいちゃんみたいやな
729それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:32:32.60ID:eWJn6O5Vr730それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:34:07.97ID:4f9j+RiI0 何年か前にやってたゼノギアスのオーケストラコンサートまだ見たことないならオススメやで
ワイはBDで見たんやが現地行ってくれば良かったわ
ワイはBDで見たんやが現地行ってくれば良かったわ
731それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:34:11.67ID:KxOERKDOM サーガはギアスのep1にあたる部分やけど設定が違うとこもあるからギアスをリブートして一からつく直したって感じや
エリィっぽいのは出てくるけどギアスとは設定違うし別モンと思っといたほうがええ
エリィっぽいのは出てくるけどギアスとは設定違うし別モンと思っといたほうがええ
732それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:35:18.94ID:1yI8Yxjm0 リメイクとかリマスターの話めちゃくちゃあるんだろうけどなかなか動いてくれんよなあ
労力凄そうだしなあ
労力凄そうだしなあ
733それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:35:27.91ID:5ZYqeVSNp734それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:35:28.53ID:wvFXfuAl0 定期的に忘れるからストーリー解説何度も見ちゃうんだよな
735それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:35:28.55ID:FaM9ag4J0 ウィザードリィディンギルとか言う、設定がゼノギアスのパクリなゲーム
エンディング見て、ゼノギアスやん!ってびっくりしたわ
エンディング見て、ゼノギアスやん!ってびっくりしたわ
736それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:37:18.72ID:GjLZMlfCa >>731
ギアスはエリィとミァンとシタン先生の物語やから設定変わるとなんか違うなあ
ギアスはエリィとミァンとシタン先生の物語やから設定変わるとなんか違うなあ
737それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:37:22.11ID:qRRPk7Ayd チュチュの知能指数言うほど低いか?
738それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:37:54.68ID:1kAfV/ny0 グラーフの連続足踏みめっちゃ好き
739それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:40:04.14ID:wvFXfuAl0 なんかラカン出てくると急にGガンになるよな
740それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:40:05.37ID:XiqWgut10 リメイクを出す体力はもう今のスクエニには無いやろな
741それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:41:51.79ID:K195mfaB0 バトリングにハマる
742それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:43:06.28ID:8oZdpbkm0 リメイク出しても話題性ほど売れないパターンになりそう
743それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:43:36.14ID:+ZwdJZFu0 設定的強さは誰が最強なの?
744それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:44:39.98ID:hXrCDbOwd 何故かゼノサーガの方が内容を覚えてるようないないような
745それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:44:51.61ID:4WGzidXy0 リメイクするにしてもプレステ時代のくっそストーリーの長いRPGまともにリメイクするならFF7みたいに分作じゃないとできないでしょ
746それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:45:36.93ID:1NQnqDZN0 >>513
草
草
747それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:46:53.85ID:r5sal28xM >>745
別に出来んことはないやろ
別に出来んことはないやろ
748それでも動く名無し
2023/06/14(水) 01:47:56.80ID:+LlXtVCba やたら難解な設定が流行ってたイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【群馬】水道水がカンピロバクターに汚染される [696684471]
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【悲惨】Gundam GQuuuuuuuuuuuuuuXさん、今夜は新展開の第4話なのにもう嫌儲でスレも立たない ヤフーニュースのコメントもたったの35件 [597533159]
- 【悲報】アマゾン「商品にトランプ関税コストを表示します」ホワイトハウス「アマゾンは敵対企業😡] [733893279]