X



【朗報】今年のGOTY争い、過去最高に熱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:23:11.30ID:giYF5Aow0
任天堂 ゼルダティアキン

PS FF16

XBOX スターフィールド


過去例を見ないほど各陣営が三つ巴になっててどこが勝つのか分からない
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:27:34.05ID:/lKPcxond
>>602
サイパンは周回ゲーでもあるからな
ワイは2周しかしてないけど本スレはビルドごとにロールプレイしながら周回しまくってる化け物だらけで戦慄するわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:27:55.53ID:X/JAoTjR0
>>605
無印でも女主人公限定でアルデカルドスエンドならジュディと添い遂げられるぞ
やってこい
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:27:59.84ID:+CzogBWMr
>>610
分かるで
けどそれはシナリオパートではないシミュレーションゲームパートがつまんなさすぎたのが問題なだけでは?
もうちょいマシなバトルでおもろいもん作れたやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:28:09.47ID:00QKow2d0
>>623
気持ちとしては取ってほしいけど
スタフィー次第やな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:28:24.50ID:f8WHJDCCa
>>623
ギリワンチャンあってもおかしくないとは思っとるで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:28:32.60ID:ZKaU9CG40
スターフィールドゲーパス入ってるならマジで買う意味ないやろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:28:33.19ID:xLjYmBkK0
>>610
まずヴァニラウェアはシナリオを書いてるのが社長やろ
それが完成しないとゲームも完成しないし牛歩も牛歩よ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:28:33.95ID:GrXXVdqB0
>>619
自動生成のせいで職人の作り込みを感じることが殆どなさそうなのが問題
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:28:47.37ID:r2zwpH1V0
>>619
スタフィの世界観に魅力が全くないのがね
テーマがありきたりすぎるねん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:29:16.05ID:IT5PantP0
>>615
バイオウェア「できますよ!」
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:29:26.59ID:9Vn5kHWk0
>>610
もうちょいボリュームあったらなーっていう
マジで5日でクリアしたもん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:30:11.57ID:cGZkckAv0
FF16は割と期待しとるで
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:30:34.67ID:r2zwpH1V0
SkyrimやFalloutにはこの2つにしかない独特の世界観があるけど
スタフィはまじでNo Mans SkyとかDestinyとかでこねくり回された量産型の宇宙SF物やもん新鮮味が全くない
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:30:36.03ID:FbfIZElZp
>>623
流石に無理
9割ムービーやぞ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:30:50.46ID:NPdfgFaq0
>>623
取れるかは分からんが今んとこめちゃくちゃ面白いで
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:30:56.18ID:esRAGFD6M
ワイはやらんし好きなタイプやないけどこれはスタフィーや

これぞ大作って物量と質で押し付けてる
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:31:01.23ID:+CzogBWMr
ツシマはアサクリだからとか言ってるけど
ラスアス2もやっとること変わってないやん
差がつきすぎやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:31:03.56ID:lp2tF3fJ0
>>587
ワイもやったけどほんまそれだけやったな
手堅いゾンビゲーで好きやけど主要GOTYのノミネートは無理や相手が悪過ぎる
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:31:07.89ID:RRy9w+IG0
>>22
勘違いしてるのいるけどRedfallはベセスダスタジオじゃない
たしかArkaneスタジオ、ゼニマックスのたくさんあるスタジオのうちのひとつ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:31:25.67ID:+CzogBWMr
>>638
君は何言ってるの?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:31:46.29ID:AZAuMAq50
>>606
いつものガバガバ翻訳やろ
日本だとたいして売れないのにしてくれるだけありがたく思わんとあかんで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:31:54.47ID:f8WHJDCCa
>>638
誇張しすぎや
体験版の範囲で精々半々くらいやったやろ
進めば多分減るし
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:06.85ID:UyEAw9JBr
スタフィーの宇宙船の戦闘なんかすげえもっさりしてたな
それこそノーマンズスカイの方が様になってる
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:08.33ID:JfROaWWNa
16よりスパイダーマン2の方があるやろ普通に
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:11.18ID:mgksmTwe0
>>594
そもそもツシマはオープンワールドとしてホライゾンやスパイダーマンより格下なのは明らかなんだが?
それより格の低いUBIゲーとドングリの背比べしてどうするよ、だから毛が生えた程度なんや、そいつらの続編も出てるのにいまだにツシマツシマうるさいねん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:32.04ID:NPdfgFaq0
>>638
本編のあれは物語の掴みのところやんか召喚獣トライアルの見てみ戦闘めちゃくちゃおもろいで
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:38.63ID:4f9uMFiK0
FFフォトモードあるやん
買うわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:32:53.00ID:X/JAoTjR0
次世代版きてからウィッチャー3一通りクリアしたけどバケモノすぎん?
こんなゲーム出されたらFFの立つ瀬がないわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:33:38.75ID:OF5k9Yah0
FF16は期待されとるんやな
15がとんでもなく評判悪かったから期待されとらんのかと思ってたわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:33:51.53ID:bU0HT9hLa
対馬といえばデイズゴーンが評価されてるのがゲーマーに評価されてるのが理解できない
あれこそUBIゲーだと思うんやが
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:04.07ID:RRy9w+IG0
>>9
一昨年のGOTY候補のDeath Loopも1年遅れだけどデイワンゲームパス
去年のGOTY候補のプラグテイルレクイエムもデイワンゲームパス
今年話題だった5年ほどの開発期間かけたHi-Fi Rushもデイワンゲームパス

クオリティ高いゲームは多い
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:04.72ID:ZKaU9CG40
>>652
FFどころか全てのゲームを過去にする出来やったし
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:04.82ID:2i7pL8MG0
>>652
ウィッチャー3はマジで全RPGの超えるべき壁やからな
どんだけサイパンが期待されてたか分かるやろ?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:05.77ID:+CzogBWMr
>>652
いやマップデザイン糞やんけ
開発者も批判しってて謝罪したレベルやぞ
広大さと物量はすごいけどもそれ評価できるの当時やん
この2023年であんなゲームデザインが甘い作品はキツいわ今更
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:09.62ID:/lKPcxond
>>652
今だに地底潜る時あるワイでも2015年goty認めるしかない化け物
ブラボリマスターとは言わんからfpsロック外してpc版出してくれ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:20.81ID:mgksmTwe0
>>652
そらこれなきゃサイバーパンクがあそこまで期待されてなかったし
ガチでオーパーツや、あらゆる規模が違いすぎる
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:33.39ID:FbfIZElZp
>>646
いやほとんどムービーやったわ最初のチュートリアル終わったら数歩歩いてムービー
ゴブリン討伐は短い一本道で合間にムービーだらけ
砦の襲撃も短い一本道マップとムービーばかり

操作するパートだけ抜いたらどれだけプレイしたねんって話やわ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:38.32ID:n0a3HIkx0
ゼルダクソおもんなくて投げたわ
またお前らに騙された
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:35:13.63ID:9M3NTSeu0
>>619
ノーマンズスカイノーマンズスカイばっか言われるけどノーマンズスカイ要素以外の部分がほぼフォールアウトって感じだった方がうーんだったわ
まあその2つが合わされば面白いのは間違いないんだろうけど
目新しさはないわな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:35:18.93ID:4f9uMFiK0
ワイウィッチャー3童貞
完全に時期を逃す
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:35:33.56ID:UmgfX3b+0
>>576
そんな派閥ねぇよ
ゲームできる環境ないカス同士やろその対立してんの
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:35:36.52ID:LYToktfz0
スターフィールドの動画みたけどガッカリだな
宇宙に行ってやることは結局いつものように銃で撃ち合うことかよ
ランダム生成マップだしつまんな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:35:51.71ID:+CzogBWMr
>>664
今やってもしゃーないで
新作まで待て
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:36:12.04ID:mgksmTwe0
>>664
今が時期や
高速ロードとレイトレガン盛りした現行版をハイエンドPCでやれるチャンスや
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:36:43.85ID:NPdfgFaq0
>>576
面白ければどっちでもええんやで
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:36:59.56ID:GrXXVdqB0
FF16はラスボスがスーファミ時代みたいな印象深くて迫力あるやつにしてくれ
影薄くて全く印象に残らないようななのがラスボスなら終わり
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:37:12.74ID:r2zwpH1V0
>>666
この「銃で撃ち合うだけ」って言うやつ毎回おるけど同一人物?
中世ファンタジー物だけやればええやん
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:37:12.86ID:jlYY+irA0
>>623
他が強過ぎる
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:37:14.60ID:X/JAoTjR0
>>664
次世代版出てまだ半年だぞやってこい
操作性めっちゃ良くなっててストレスほぼ感じないぞ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:37:19.36ID:AZAuMAq50
>>666
撃ち合う以外の何を期待してたんや
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:37:29.24ID:RRy9w+IG0
>>652
ウィッチャー3はRDR2と並ぶゲーム史上最高のマスターピースだよ
細かいサブクエひとつひとつまでおもしろい、脚本が練られていてサブクエクリア後の小ネタまで仕込まれてる
ここまで凝ったゲームは今後出てこないだろうレベルで格が違う
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:37:58.90ID:FbfIZElZp
>>665
よくなんでもオープンワールドにするな一本道でいいムービー多くていいって意見あるやろ
じゃあそいつらの言うことを聞いたらどんな売上になるかはFF16が証明してくれるから発売が楽しみや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:13.56ID:4f9uMFiK0
>>668
ワイゲームのスクショ撮るの趣味やからそういうこと言われるとやりたくなるやん

ウィッチャー3は本当に動画とかも見てないし未プレイだからみんな何を褒めてるのかすごい謎なんだよね
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:18.49ID:eTIzR8GA0
ノーマンズスカイ初期のスカスカからアプデで変わりまくったけど重さもどんどん酷くなっていったな
PS3だともうまともに出来んのちゃう
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:24.82ID:UmgfX3b+0
>>638
お前プレイしてないじゃん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:33.05ID:xLjYmBkK0
>>654
ワイはアプデ後のデイズゴーンしか知らんから間違ってるかもしれんが最後まで飽きることなくプレイ出来たのはやっぱりUBIゲーと違ってストーリーが独立しててディーコンのキャラも立っててゲーム部分も他のソニー謹製同様上質に仕上がってるからじゃないかな
発売直後は結構酷かったらしいが
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:38:40.26ID:LYToktfz0
>>671
いや同一人物じゃないで
普段そんなゲームスレ書き込んでないし
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:39:31.84ID:FbfIZElZp
>>680
いうてほとんどムービーの体験版やってプレイ体験としては薄いやろ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:39:32.27ID:f8WHJDCCa
レインコードも地味に楽しみなんだよな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:40:36.24ID:UmgfX3b+0
>>676
ホレ見ろお前もまさにゲーム全然やってないカスやんけ
GOWもラスアスも売れとるの知らんの?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:40:38.99ID:vtbzh7Lzd
スタフィー紹介映像で近接武器も使ってたし殴り特化もできるって言ってたやん
フォースも使ってたし
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:40:46.98ID:2i7pL8MG0
>>665
そもそも洋ゲー自体がどんだけ批判されようが「映画みたいなゲーム作る!」と一貫してPS3後期から花開いたからな
派閥とか意味不明すぎるわ
もう認められてるやん
特定のソフトを貶めたくって必死なのが伝わってくる
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:40:47.56ID:lp2tF3fJ0
>>664
次世代版のパケ発売されたのが今年の2月やぞ
今すぐゲーム屋走ってこい
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:05.84ID:RRy9w+IG0
>>666
これも間違ってる
ランダム生成じゃない、現行オープンワールド開発のスタンダードなプロシージャル生成にベセスダスタジオが手間かけて惑星を作り込んでる
ゲーマーならマストプレイの近年稀に見る超大作なのは間違いない
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:12.69ID:7QrVEY3+0
スパイダーマンの動画の再生数ヤバすぎて外人の熱量凄いわ
強すぎるだろこのIP
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:15.07ID:UmgfX3b+0
>>683
やってないじゃん
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:15.46ID:HzO2+h9v0
>>654
デイズゴーンはアプデで追加されたくっそつまらんチャレンジのせいでワイは評価下げちまった
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:19.87ID:X/JAoTjR0
スタフィの邦訳もスパイクチュンソフトやってくれんか?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:22.37ID:ZKaU9CG40
でもこの中にエルデンリングおったら
余裕でエルデンリング取ってると思うわ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:28.77ID:4f9uMFiK0
ラチェクラってゲームスレだと誰もやってないけどめちゃくちゃおもろいのな
カタログに来て初めてシリーズ触ったわ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:34.44ID:9ovdub4m0
>>654
メタスコ低くてソニーに切られたし別にされてないやろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:42.31ID:FFNzMPn/p
>>623
ラスアスやGOWみたいなリニアなストーリー主導で質の高いゲームになる可能性秘めてるからガチればワンチャンある
戦闘面白いし
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:52.81ID:dT72bROd0
ウィッチャー3は初めてノヴィグラドに行った時感動したな
街の規模とか作り込みとか住民の生活感もしっかりあって
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:57.12ID:g91YbYHHp
配信だけ見てやったつもりの弱男が混ざっていいスレじゃないって気付こうや
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:41:57.24ID:1TwbyxY80
ウィッチャーは操作が感覚的じゃなくてねえ…
AからLTまでびっしり操作が割り振られてて覚えるのめんどくさいし
キーコンないのも不便すぎるし
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:12.37ID:HzO2+h9v0
>>690
蜘蛛男は全世界でしかも海外に疎い日本ですら人気だからしゃーない
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:31.87ID:SIpHxFzS0
スタフィーやりたいのにグラボ高すぎる
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:44.75ID:2i7pL8MG0
お、おいデイズゴーンをUBIゲーと比べるなよ!
量産型だけどあんな不親切じゃねぇぞUBIゲーは!
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:46.91ID:4f9uMFiK0
バットマンの新作まだすか?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:53.87ID:FbfIZElZp
>>685
じゃあさぞFF16は売れるんやろな
スクエニが総力をあげて莫大な金をかけたゲームがどれだけ売れるかいまから楽しみやで
最低でも1000万は売って欲しいわw
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:56.26ID:EivuHE740
>>693
ウィッチャー3の翻訳者は引き抜かれたんだよなあ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:42:59.56ID:8u3EiN6s0
FFを知ってる層からするとこれくらいのムービー量は問題ないやろな
これが初めてのFFならムービー9割くらいの体感になるやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:34.04ID:UmgfX3b+0
スパイダーマンはスペックでゴリゴリに映像表現する今のゲームと相性が良すぎる
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:44.54ID:RRy9w+IG0
>>671
和ゲー専のユーザーが言いがちなテンプレ批判や
和ゲーが剣ぶんぶんゲーばかりなのも見ないフリよ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:45.30ID:HzO2+h9v0
タフは正直初期だとバグまみれなの覚悟ってるンゴね
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:46.74ID:NsSvduJL0
スタフィーって箱信者が無理矢理持ち上げてでてみると微妙な感じつよそうだわ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:50.61ID:2i7pL8MG0
>>706
正体現したね🤨
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:50.66ID:xLjYmBkK0
>>690
ほんまディズニーが持ってなくてよかったわー
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:55.39ID:FbfIZElZp
>>687
映画みたいなゲームを作るで花開いたのは少なくともスクエニではないやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:04.93ID:cGZkckAv0
FF16体験版ムービーは今までにない没入感あったけどなぁ
ただ単にワイの好みなだけかもしれんが
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:06.73ID:LYToktfz0
>>689
そういうのは1000の惑星にそれぞれ見たこともない生物と生態系や地形や物質をつくってからいえ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:08.70ID:AZAuMAq50
今からベセスダのショーケースやるやんこれ再放送?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:12.07ID:g91YbYHHp
>>706
ここそういうノリのスレじゃないってわからんの?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:25.31ID:mgksmTwe0
>>677
上手く言えんけど今まで想像で行っていたRPGを最も近く最新ゲーム化できてたのがウィッチャー3なんやな、だから絶賛されたんだと思う
とっつきはいまだに悪いけど話は間違いなく面白いし、セール価格も安いからやってええと思うの
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:25.84ID:X/JAoTjR0
>>707
そうなんか
どこいったん?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:44:35.15ID:bU0HT9hLa
>>696
いやこれもラスアス2みたいに評論家とユーザースコアの評価割れてるんや
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:45:15.11ID:2i7pL8MG0
ほんまFFアンチって病的よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況