X



【朗報】今年のGOTY争い、過去最高に熱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:23:11.30ID:giYF5Aow0
任天堂 ゼルダティアキン

PS FF16

XBOX スターフィールド


過去例を見ないほど各陣営が三つ巴になっててどこが勝つのか分からない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:57:44.30ID:iu9BKne10
スタフィーはバグの程度によるなあ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:03.38ID:bAWfd2Oh0
普通にRE4でよくない?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:24.32ID:xvNz+CmO0
>>65
個人的には今まで遊んだゲームで1番レベルでおもろかったな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:31.63ID:/h+ENj1L0
ゼルダかスターフィールド
スターフィールドの作り込みは他を圧倒してるから
よっぽどの欠点がない限りスターフィールドが撮るべき
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:34.60ID:giYF5Aow0
>>58
PVはいくらでも面白そうにできるしな
どんなに凄そうなゲームでも発売までは何も分からん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:36.55ID:71hPRFaI0
ティアキンおもろいけどブレワイやんってなるわ
そんなこと言ったらスパイダーマンもそうなんやが
ブレワイ取ってるんやから取らんで欲しいわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:40.43ID:vuh5W28fa
RDR2とGOWには勝てんな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:58.50ID:4tCxYcD40
スタフィのクラフトの後にゼルダみたらおもちゃレベルやな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/13(火) 23:59:43.95ID:Tx8gn6iK0
まだ発売しとらんけど余程のことがないとFF16はとらんやろ
体験版はおもろかった
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:11.87ID:Js4Hh3tca
ティアキンに取って欲しくないわ
やっぱこういうのは新規であるべき
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:21.81ID:VD6FYFCL0
原神ちゃうん?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:26.61ID:cmEHCV090
ティアキンは中盤あたりで探索しまくるのはクソおもろかったわ
ただ個人的にはキャラもストーリーも全然だったから後味はあんま良くないんよなぁ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:35.35ID:SGYLSt7aa
逆に過去最低の争いってどれ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:38.65ID:GrXXVdqB0
>>71
逆にこれまでほぼ例がないシリーズ2作連続GOTY見たいわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:53.87ID:+8fCGiDSa
ティアキンはクラフトがメインの新要素やけど正直あれが全然響かんねんなあ
マイクラとか好きな奴ならいいんやろうけど、そうじゃなかったらほんとにブレワイのマイナーチェンジver.って感じや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:01:13.07ID:mYsC4cIB0
こういうとこだと話題にあがるけど
日本でgotyとか気にしてる層ってめっちゃ少ないよね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:01:23.61ID:rPUO66zf0
ゲーム・オブ・ザ・イヤーって一つしか決めれないのも変やな
評価が拮抗してるのであれば2つでも3つで賞あげたらええやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:01:30.84ID:f5MGrBjH0
ブレワイは任天堂が新しいオープンワールドを作ったってことでゲーム史的に意義が大きかったけど
7年も経ってティアキン出されてもスケールダウンとしか言いようがない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:01:39.90ID:GrXXVdqB0
>>72
その年すら霞むレベルで大作揃いやで今年
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:07.62ID:TbNmMuBGa
まあスタフィやな
バグも少ないらしいやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:27.54ID:aN8Rrusn0
スターフィールドは動けばgoty動かなかったらkoty
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:34.50ID:ENhhGuIs0
>>82
ほぼ任天堂がどうこうとか、プレステがどうこう言ってるのはゲハ民やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:57.04ID:oUxjZszR0
ティアキンて一瞬で話題にならなくなったよなGOTY厳しいんとちゃうかあんま代わり映えしなかったし
今はFF16の話題ばっかや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:03:19.06ID:aN8Rrusn0
>>79
対馬とラスアス2
発売してすぐにワゴンゲーがgotyや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:03:30.10ID:lUCphAV5a
>>80
ラスアスあるやん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:03:38.73ID:hr9ZD7uka
ff16の体験版が思ったより良かったから期待する
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:03:44.55ID:9v4CoprS0
日本国内だと散々だったけど、FF15って海外だとどういう評価に落ち着いたん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:03:48.64ID:CxQW7yJs0
>>82
まあ正直海外で勝手に作られた賞なんて日本人とは感性違うし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:04:07.97ID:pETcQuSa0
スタフィーのクラフトって単にFO4の基地作りの延長やろ
ゼルダみたいに個々のパーツが物理法則に従いながら作用する、一つ一つのパーツをちょっと角度変えるだけで全然違う挙動になるとか
そういう高度なことはしてんと思うぞあのロボ宇宙船の動き見ても
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:05:21.89ID:9/tzjJava
>>90
ツシマは面白かったけどラスアス2は好きになれんかったな…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:05:22.75ID:aN8Rrusn0
ティアキンのクラフトはマジモンのクラフトやったからおもろかったな
あれ動作するのSwitchといえど凄えや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:05:35.10ID:5kskvC5i0
ゼルダの可変30fpsにはメディアも文句言わないのにスターフィールドの30fpsは非難されててかわいそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:05:54.41ID:CxrbwyJZ0
スターフィールドは伝説のスタフィーと勘違いするからなんか違う略し方ないんか?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:06:04.58ID:4lqQXOyT0
ハリポタは選ばれんの?確かあれが一番の期待作じゃなかった?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:06:27.77ID:qrumdPDU0
2018年のゴッドオブウォーとRDR2より高レベルな対決はないだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:06:30.27ID:ENhhGuIs0
>>93
メタスコア81のユーザースコア7.7
スチームレビュー82%好評
普通よりの良ゲーって感じやない?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:06:45.36ID:aN8Rrusn0
>>97
ガチでただのポリコレもりもりで中身誤魔化して取っただけやからな
少女とおっさんのほのぼのゾンビロードが見たかったのにゲイのマッチョマンの虐殺ショーは勘弁して下さいよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:00.52ID:GrXXVdqB0
>>91
そういやそうやわ
あんま納得できんけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:10.20ID:9rypDs4f0
現時点だとスタフィーが頭1個抜けてるやろ
ゼルダは結局DLCレベルだったし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:11.12ID:4lqQXOyT0
GOTYってめちゃくちゃサイトあるしな
基本的には一番人気大体一致するとはいえ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:21.40ID:3u9mRW4j0
体験版出てからFFアンチ急に消えて草
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:33.18ID:itReTkxK0
スタフィーは遊び方が想像付くんだよな

おってなるもんでてくるとおもう?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:55.50ID:f5MGrBjH0
FF16はプレイする映画頑張ってるけどエフェクトやらカメラぶれの誤魔化しとパクリやな
映画的な画作りでいったらスパイダーマンの方が上
なのでスタフィーが仮にコケたらスパイダーワンチャン
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:01.46ID:fufl7MV9a
ラスアス2見る限りポリコレ無視の16はなさそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:05.27ID:oUxjZszR0
スターフィールドみてると開発規模が全然違うんやなて実感させられるわティアキンと同じくらいの開発期間であれやで?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:11.69ID:GrXXVdqB0
>>89
めちゃくちゃ話題もってる方やろ
キヨも実況はじめたし
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:19.71ID:uPaZ6uUB0
>>101
原作とか映画知らないと楽しめない事が多いのは
ゲームとしてはだいぶマイナス
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:30.91ID:aN8Rrusn0
エグゾプライマルvsff16vsホグワーツvsスパイダーマン2
こんなとこやな
スターフィールドは怪しい要素が多過ぎてベットできない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:36.15ID:gy8gvc9y0
>>90
ラスアスはLGBTカス団体に人質に取られたようなgotyだったよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:58.82ID:ccJUYBVK0
デッドスペースリメイクは?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:09:56.61ID:DfrruRlI0
メタスコア81って過去のFFではほぼ最低レベルやぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:09:57.65ID:mafxpa8W0
>>83
価値が落ちる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:01.54ID:eRFRdsDO0
ブ、ブループロトコル……
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:13.68ID:gy8gvc9y0
>>99
メディアは任天堂贔屓やからな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:27.20ID:aN8Rrusn0
>>120
星が1000個の時点でなあ
ssが最適化対象なのに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:37.76ID:qrumdPDU0
今年は実質ゼルダとスターフィールドの対決で
FFとかスパイダーマンとかそこに入り込めるか微妙なのに
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:40.04ID:9rypDs4f0
>>115
まあ、そうやろな
今の所スタフィーからはポジティブな情報しか出てきてないからこのまま順当に行けばスタフィーがGOTYだと思うで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:40.19ID:GrXXVdqB0
サイパンDLC普通に楽しみすぎてPC版再DLしてはじめからやり直すつもりやわ
PVも面白そうやしストーリーも本編から色々改善されてそうやった
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:40.73ID:yAVqTYAJ0
つーかSIEと任天堂は来年のソフト未定だけどどうするんや
XboxもAvowedヘルブレイド2しか決まっとらんけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:10:58.99ID:itReTkxK0
ブレワイって今思えば宗教的な持ち上げられ方したよな、

プレイすれば鬱病がなおるってレビュー記事があちこちに乱立してた

ティアキンは今のところ鬱病は治らなさそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:14.86ID:6RickTr40
ゼルダじゃなかったら減点されてそうな要素って結構あるよな
不安定なフレームレートとかさすがにどうしても時代遅れなグラフィックとか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:25.54ID:9g0Hzr4M0
ブレワイは受賞当然と思ったがティアキンは微妙やな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:27.65ID:dIbx1Oov0
16が一歩前進してるのな
オーラはんぱない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:37.08ID:4lqQXOyT0
メタスコア高くてもユーザースコア低いとあんまり参考にならんよな
両方高くないと傑作とはいえん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:45.96ID:ENhhGuIs0
>>129
どれだけ遅くてもTGAでなんか出すやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:50.27ID:sCkTuIvta
期待値超えてきたホグワーツが前座扱いになりそうなくらいの超豊作年
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:12.40ID:CxQW7yJs0
>>129
任天堂は流石にもう次世代機見据えて出し惜しみするんちゃう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:17.34ID:aN8Rrusn0
ff15はなんというかノクトとかキャラは好きやけどストーリーはって作品やからな
まあそれがんほぉーとイキってたり時期が重なってブランドが地に落ちたんやが
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:18.51ID:Jgf3e8Pr0
FF16持ち上げすぎやろ…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:34.83ID:kfR35Bo60
ゼルダはねーよ
任天堂信者いい加減うぜえわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:35.94ID:qrumdPDU0
ゼルダは続編でブレワイが一回取ってるから
スターフィールドが最有力だろうね
PV見た感じだと他を圧倒してるし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:41.32ID:2H4WN/Lh0
ゲハカスってホンマ知能低いよな
ゴキブリとか豚とか使ってんのお前らしかおらんって理解してへんのかね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:13:08.90ID:9rypDs4f0
>>132
良くも悪くも前作から代わり映えしなさすぎてな
消去法GOTYの選択肢で選ばれる可能性はあるけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:13:13.38ID:GrXXVdqB0
>>99
7年前の携帯機と最新据え置き機ならそりゃそうよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:13:18.65ID:2H4WN/Lh0
>>129
PS5はモンハンやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:13:47.21ID:PHPdy1zW0
ワイいまブレワイやってる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:02.06ID:yAVqTYAJ0
新規IPという点ではスターフィールドが有利やねんけどな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:02.94ID:9v4CoprS0
レースやらアクション系のフレームレートだけは60が普通になって欲しいわ
それやれないと叩かれて当然、ファミコンでもやってた事が出来ないっておかしいし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:04.73ID:tfpCGxpG0
FF16とか言ってる知的障害は無視しよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:07.01ID:aN8Rrusn0
順当に行ったら多分スパイダーマン2が取る
pvめちゃめちゃ良かった
ffは大穴で個人的にクッソ期待してるのがエグゾプライマル
ちなみにエグゾプライマルはゲーパスデイワンタイトル
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:30.62ID:V4R768y20
暗黒期に昔のゲームの方が面白いみたいな懐古主義が一時期あってけど嘘みたいや
面白いゲーム多すぎる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:33.56ID:jQSsmqg00
ゼルダは無い
スタフィが出るならスタフィだろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:52.75ID:8u3EiN6s0
作品の評価に前作からの変わり映えなんて考慮されるんか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:54.48ID:f5MGrBjH0
ティアキンは遅くても3年で出さなきゃいけないゲームだったな
3年で出して同時に7年かけてもっと超大作のゼルダか何か出すくらいじゃないと
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:58.54ID:lRqO+0YBr
ゼルダとか使い回しのゴミが取るのはありえない
スタフィーとかくだらん時代遅れのオープンワールドっぽいしどうせバグだらけ
FF16で間違いない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:13.30ID:/iuE38Ooa
そもそも1000万本クラス売れないと対象無理じゃね?
FFは厳しそうやけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:13.29ID:eTIzR8GA0
TESとFOの続編でも余裕で爆売れ+賞獲りまくりだろうし大規模新規のスタフィー一強だろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:27.43ID:cqGqiFNJ0
>>112
スタフィーの開発期間は25年やが
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:36.57ID:GrXXVdqB0
>>101
ホグワーツの作り込みエグすぎてまわってるだけで楽しい
逆に言えばそれ以外は敵もストーリーも序盤から最後までほぼ変わり映えしない凡ゲーや
ただマジで扉という扉全てロードなしで入れるのだけは他も見習ってほしい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:43.40ID:tCGe+3M0M
FFはアクションは間違いないからストーリー次第やな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:46.74ID:qrumdPDU0
>>150
スパイダーマン2は無理
前作も評判良かったけどスタフィーやゼルダにGOTYレースで勝てるタイトルじゃない
エグゾプライマルとかノミネートにも入らないと思う
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:52.43ID:CxQW7yJs0
スパイダーマン2は結局移動は楽しいけどそれ以外は…みたいなオチやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:55.77ID:ENhhGuIs0
スパイダーマン1が出た時ってほか何があったっけ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 00:16:24.65ID:6RickTr40
>>153
単純に見飽きて面白さ薄れるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況