X

キルア「じいちゃん、おれも念覚えたぜ!」 バチバチ(電撃)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 01:19:08.11ID:3REVsywL0
ゼノ「おぉ、やりおるな。しかし、わしのドラゴンダイブには程遠いな」 ドラゴンダイブ!!
キルア「じいちゃん、すげー!!」
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:02:07.72ID:KMYaidsq0
>>127
ピトーが歩いただけで草枯れるの想像してワロタ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:02:41.36ID:9VeZ6ow/a
>>123
葉が動くのは操作系の証

葉も関係ありますが
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:02:48.59ID:TcOK6dl4d
>>124
凝を怠る集団やから
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:03:07.14ID:nO1hxNUX0
>>129
いや、さすがにこれは信者というよりにわかの方だと思うぞ…
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:03:07.52ID:uRZm5sdT0
>>127
あんなぁ名前そのままの意味を述べただけよな?
作中でもそれに沿った現象に留まっとる
それでなにが不満なんや?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:03:50.87ID:aZ23eYPJ0
>>52
良かったねーネットで🤣
偉そうな言い回しはこうなる可能性あるからリアルでは気をつけろよ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:03:55.73ID:TmbZHZwo0
このイッチ既に操作系に操られてるやろ
お手上げや
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:04:33.84ID:9UwHaDEx0
>>134
にわかで信者とか最悪やん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:04:48.26ID:YPc/gzaO0
>>130
それは正解じゃなくてお前が矛盾潰すためにオリジナル設定入れてるだけやろ
お前の二次創作の話はどうでもええねん
その腐った水に影響されて葉っぱが崩れたっていう根拠はどこにあるねん
そしてコップがでかくならなかったのはなんでかからも逃げずに答えろや
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:05:34.99ID:D7dhM38lM
>>138
なんとかの法則ってあったな
にわかほど偉そうに知識ひけらかす傾向にあるってやつ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:05:36.72ID:uRZm5sdT0
>>128
もう説明してるんやけどな
それじゃメモリの無駄遣いも甚だしいねん
具現化系だとして操作系と強化系で発作ったら飛んでもない雑魚能力にしかならんねん
ウヴォーを締め付ける程度の力を強化で補ってるなら少なくとも操作なんてできへん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:06:01.08ID:t6c/Rgv8a
>>52の親って借金持ちのクズなんやろなあ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:07:12.66ID:uRZm5sdT0
>>139
もうワイの勝ちでええやろ
すでに論証は終えてるねん
それが理解できてない時点でアウトや
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:08:16.02ID:4K61wGmxM
バカの常套手段でました!
完全に負けてるのに勝ち宣言!
馬鹿すぎやろ!
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:08:41.59ID:YPc/gzaO0
>>143
お前の勝ちでええから水に影響されて葉っぱが崩れた根拠とコップがでかくならない理由教えてくれや
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:09:18.36ID:TcOK6dl4d
>>141
ウヴォーを縛った力の大部分は現実に鎖が馬鹿力といよりも絶にする特殊能力が付与されてるからやろ
能力付与は具現化系の得意分野ちゃうの?
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:10:00.91ID:uRZm5sdT0
別にええですでに論証は終えてるって言っとるやろ
わかるやつがみればワイの勝ちが理解できてしまう自身があるねん
おまえらはそれを崩せなかったそれだけや
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:10:28.25ID:W2ZU4fiXa
うろ覚えだけどグレードアイランドの修行の時にゴンキルがスコップに念込めた時なかったっけ
強化系が物を大きくするならゴンのスコップは大きくならなきゃならないんじゃないか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:11:01.06ID:t6c/Rgv8a
長谷川亮太並みの勝利宣言やん
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:11:18.23ID:3Bu+fCTdd
ダメね
コイツもう鎖野朗に操作されてるネ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:11:56.07ID:uRZm5sdT0
>>145
しるか作中で起きた事実が事実や
それ以外はおまえやおれの妄想でしかないで?
>>146
それが完全に理解できたのはネタ晴らしのあとや
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:12:29.31ID:F7NOmRlO0
ゼノの念能力って要はオーラの超圧縮やろ?
圧縮したお陰で可視化したんちゃうの
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:12:35.20ID:/S4lKFPNM
>>147
バーカ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:14:34.17ID:OtMesmws0
この勝負ボクの勝ちってことだね♠
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:14:50.97ID:uRZm5sdT0
すまんな強くて
先走った間抜けに乗せられて強いやつを煽ろうとしたのが敗因やで
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:15:00.39ID:W2ZU4fiXa
強化系の説明見ても、物の持つ働きや力を強くするとしか書いてないんだよな
大きくなるとは書いてない
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:15:08.92ID:3Bu+fCTdd
>>151
そういう事じゃなく鎖の操作は特質系じゃなく普通に具現化でも出来るという話やろ
お前が勝手に設定作って否定してるだけで作中で実際にそのシーンがあるんやから
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:15:10.24ID:BV98z8n60
鎖って聖闘士星矢のパクリ?
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:15:46.45ID:YPc/gzaO0
>>151
あんな逃げずに議論してくれとまで言ったお前の結論がそれでええならええで
2023/06/14(水) 03:16:31.62ID:nIrLuOSt0
鎖がデカくなるのは具現化系の要素じゃねえの?
強化系は締め付ける強さとか破壊力部門でしょ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:17:30.93ID:N8ubp1hLM
>>155
完全に負けムーブだけどどうする?
全く言い返せてないから逃げるしか無いぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:18:06.97ID:4OY3SXwi0
冨樫ってそれっぽく描くのがクソ上手いだけでガチで綿密に描いてるわけちゃうしな
少年漫画らしい細かいことはええやんええやんって割り切りも持ってる
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:19:46.81ID:g4Yquc4X0
もう二度と連載開始しないのに😭
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:19:48.19ID:W2ZU4fiXa
>>160
そう思うんだけど、ウボーが鎖巨大化見ても「こいつ具現化系か」って見破ってないからなあ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:19:49.04ID:T2LjW9du0
>>162
てかどっちかっていうとガバ系の作家やろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:19:49.26ID:3Bu+fCTdd
>>160
それずっと言われてるのに逃げ回って聞かんだけや
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:20:05.24ID:uRZm5sdT0
>>161
具体的になにがや?いま安価飛ばしてるやつらはすでに説明してることが
理解できないレベルの雑魚や
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:20:15.39ID:UW1drSAz0
系統や相性の設定語るのはおもしろいけど
話作るとき邪魔だよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:20:39.69ID:9UwHaDEx0
>>162
岡田斗司夫ら然り、釣られる奴の多いこと多いこと
2023/06/14(水) 03:20:51.60ID:bCMCV0j50
暑いから扇風機買ってきたんだが、オレンジ色に光って汗が止まらない
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:21:07.06ID:7v1SXP/SM
>>167
全く理解できてないのはお前じゃカス
自分の妄想で反論した気になるとかどんだけガイジやねん
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:21:12.07ID:azXdMOtM0
初心者でも能力次第では負け得るのに凝を怠るって相当アホよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:22:05.09ID:uRZm5sdT0
>>171
おいおい具体的になにが反論できないのかずばっと指摘して勝てばええやんけ
煽るだけでええんか?謙虚やなぁ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:22:14.21ID:Lbi+BUZ6a
>>168
機械や武器を動物に変身させて身体から離しながら操作する奴も出てきたしな…
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:23:06.06ID:3Bu+fCTdd
ウヴォー「鎖がデカくなる!縛られてる間オーラ出なくなる特殊能力付き!うーんこれは操作系!」
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:23:09.95ID:9UwHaDEx0
>>168
だから冨樫も上位陣は特質で何でもありにするか、ガバガバにするかの2択になってるからな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:23:15.27ID:JGZYpsFM0
漫画如きにマジになるなよ♠︎
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:23:52.31ID:azXdMOtM0
>>174
言うてそれはきっちり修行すればどの系統もある程度やれるから辻褄はあってるんちゃうん?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:24:30.11ID:opwjqxMd0
ハンターハンターはもう蟻編語ってヒソカvsクロロはタイマンだったかリンチだったか議論するだけのコンテンツだよ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:25:57.29ID:SsA5eMP2M
>>173
具体的に言って逃げ続けてるのがクソ雑魚のお前な
2023/06/14(水) 03:27:44.06ID:ZbENcro10
人間界くらいならナニカで簡単に滅びそうやな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:27:44.17ID:4OY3SXwi0
ウボーさんと戦ったときのクラピカの実力ってどれくらいだったんだろうな
GI最後のボマー戦のゴンでもゲンスルーからオーラの攻防移動がお粗末過ぎ言われてたけど
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:29:18.32ID:uRZm5sdT0
まだいるで?
>>180
逃げんからはよ指摘せえや他人が指摘してくれることに期待すんなや
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:29:51.19ID:mOHiinvg0
3大後付け能力「念」「覇気」
あと一つは?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:31:36.48ID:9UwHaDEx0
>>178
具現化・操作・放出を同時に使いこなすとか達人かよ
ほんでハンタ理論ならそんなことするよりもっと絞って能力作った方が強いんだがアホなんか
2023/06/14(水) 03:31:49.27ID:0DBZC6Kaa
>>184
念は別に後付ちゃうやろ
幽白の時点で終盤そういう要素あったし
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:32:24.63ID:uRZm5sdT0
気あるいは闘気やろな
北斗→ドラゴボ→tってかんじやな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:32:39.38ID:W2ZU4fiXa
>>184
始解、卍解
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:32:45.34ID:Lbi+BUZ6a
>>178
ヒンリギはその“ある程度”の域を超えてるような気がしてなぁ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:33:45.46ID:W2ZU4fiXa
まあ長期連載マンガなら後づけ設定が無い方がおかしいからな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:34:12.47ID:uRZm5sdT0
なにか違和感を覚えたら特質系で納得しとけ
実際それができなくて煽られるはめになったのがウヴォーさんや
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:34:44.42ID:9UwHaDEx0
>>184
念はイルミの件があったし、ワイ的には言うほどの後付け感はなかった
それにしてはナイフ投げのおじさんしょぼすぎだろとは思うが
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:35:19.98ID:uRZm5sdT0
年の先出感なら蛇使いバーボンをよく読むとええで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:35:25.26ID:9ejUd33+d
このスレからも分かる事
それは99%作者のミスでも強引にこじつけだしたら信者の始まりという事
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:35:41.54ID:AA2/sy2x0
最近知ったんだけどハンタの人間界って湖に浮いた小さな島々でしかないんだな
2023/06/14(水) 03:35:48.62ID:4aK7BphX0
こういう時 素直に設定ミスとか描写見せて認めずにあーだこーだと作者守ろうとすることってあんまり良くないよな ミス含めて愛してやればいいのに
2023/06/14(水) 03:35:48.74ID:nIrLuOSt0
念自体はハンター試験終了直後くらいで匂わせてたから後付けじゃないと思うけどね
後付けは死後に強まる念
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:35:55.26ID:azXdMOtM0
>>185
系統修行は特化より山なりやん
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:35:57.27ID:4OY3SXwi0
ぶっちゃけもう冨樫も系統とかもうそういうのええがな、基本の系統だけは守るけど
くらいのノリで描いてたよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:36:10.27ID:uRZm5sdT0
ポンズにしろバーボンにしろ操作系だし
バーボンに至っては死後の念や
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:36:13.50ID:WphfEayA0
別に少年漫画なんだしワンピみたいに後付け認めればいいのになぜできないんや
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:37:18.90ID:sOrukWlY0
最初から念頼りにしたら腑抜けが出来上がるというゾルディック家家訓やぞ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:37:27.29ID:Y962+ky1M
>>197
ヒソカにボコボコにされた無限四刀流の試験管おるから後付やね
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:37:41.89ID:uRZm5sdT0
>>194
だからどこがこじつけか言えや
他人の放った無責任な言葉を信じて脳死でそれを信じてるのがおまえや
思考せえや
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:37:45.92ID:azXdMOtM0
なんならボマーは放出と具現化、操作もこなしてたしな 

ちゃんと念修行すればある程度やれる
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:37:54.79ID:9ejUd33+d
>>197
あれもヨークシン編にはあったから後付けと言うには巻数が若過ぎる
2023/06/14(水) 03:38:06.59ID:6NVQVJPYr
🐲🪚📉
キルア(これはジイちゃんのドラゴンダイブ!!?)
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:38:09.68ID:r4XJixQE0
別に具現化、操作、放出とかを全部同時に使うことはできるで
ただそれは高等技術だし燃費悪いよねってだけのことで
ちゃんとした師匠の下で修行せず我流で念覚えたやつはそういう燃費悪い能力になりがちなんやろカストロみたいに
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:39:22.94ID:uRZm5sdT0
>>205
格下相手ならな
ウヴォーさんの場合自分が強いことをしっかり理解したうえで
相手の能力を冷静に推察してるんやと思うで
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:39:24.30ID:nO1hxNUX0
>>205
それはサブとバラがいたからじゃないの?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:39:32.78ID:P1RbCm5gM
>>194
信者は信者でもアホ信者とは区別つけてクレメンス
矛盾あってもちゃんと認めた上で作品を愛するワイみたいな真っ当な信者がおることは覚えておいてくれ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:39:45.04ID:MR9Ie97a0
超サイヤ人とかいう史上最大の後付なのに叩かれないやつ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:40:33.87ID:azXdMOtM0
>>210
あれいなくてもカウントダウンできるで

現にゴンにカウントダウン発動させたし
2023/06/14(水) 03:40:37.01ID:CW7H7URZr
燃費なんて概念、あの時しか出てなくね?
ヒソカが燃費悪いって言ったらそうなるヒソカの能力やろ?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:40:58.57ID:3VFoJqS+M
>>212
作品の根幹設定でもないし史上最大とか言うのは大げさにもほどがある
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:41:23.34ID:aZ23eYPJ0
>>197
これは言いすぎじゃね?
あとから出てきただけで後付にならないやろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:41:42.78ID:uRZm5sdT0
明はその場その場で設定考えてるって短編集の万漢全席でコメントしてるから
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:42:24.67ID:9UwHaDEx0
>>198
それはその方が効率良く極められるというだけで能力にする場合は話が別やぞ
放出なんか特に具現化とは真逆の位置なのにわざわざ使う意味がないわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:42:34.57ID:uRZm5sdT0
>>211
おまえでもええわワイの矛盾を指摘してくれ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:42:52.80ID:9ejUd33+d
>>211
ワイの中で信者はこのスレで1人しかおらんぞ
他はハンターが好きなんやろな、ってだけや
2023/06/14(水) 03:43:00.77ID:nIrLuOSt0
>>203
念バトルでヒソカに勝負挑んだら絶対勝てんからな
ビノールト理論や
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:43:36.95ID:uRZm5sdT0
なら信者に信者の意見を論破させるような雑魚い真似せんでくれ
2023/06/14(水) 03:43:46.42ID:+Z33xPqr0
ワイ今アマプラでアニメ観ててこれからキメラアント編の皆で階段から出撃や!って所までずっと面白くてビビってるわ
作者天才やろコレ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:44:14.41ID:azXdMOtM0
>>218
能力もボマーで説明できとるやん

ビスケがいうには操作、具現化、放出を使いこなしてる言っとるで
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:44:55.51ID:uRZm5sdT0
別にこいつむかつくわぁ否定したろでもええねん
そのむかつきと否定しようと思ったとっかかりを示してくれ
2023/06/14(水) 03:45:06.89ID:K7TVqOHO0
ヨーヨーがなー
ヨーヨー持ってくの忘れたからユピーに手こずってしもうたやん
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:45:52.93ID:uRZm5sdT0
>>224
リトルフラワーだけなら変化が妥当だから
ジョイントタイプっていう例外で考えないとあかんで
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:45:53.39ID:OtMesmws0
まだガイジが暴れてて草
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:47:04.29ID:9ejUd33+d
>>223
ミスとか些細なもんやと思えるくらい話の作り方オモロイよな
ずっとクソダサOPだけは変わらんかったけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 03:47:25.44ID:uRZm5sdT0
適当に狙い定めた雑魚がレスバ強者ですまんな
敵問いに狙い定めたやつにつられる自分を反省せいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況