X



【朗報】邦画、ガチで面白すぎる お前ら日本人なら邦画見ろ、邦画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 02:04:12.65ID:pwz9E5Uia
最高やぞ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:27:22.46ID:f+g2iQZT0
>>544
最初の「さっきも」はミス
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:27:28.76ID:iuadzyfj0
>>544
集合体である根拠がないやんけ、お前が発言したら根拠になんのか?ならへんぞ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:27:53.54ID:lhzumT3l0
今更言ってんのかい
映画好きはずっと邦画も見てるぞ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:28:35.01ID:8koqaifD0
普段アニメ馬鹿にしてる奴が見てそうやな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:29:29.67ID:f+g2iQZT0
>>546
「プロ野球選手」って言葉が不特定多数の集合なんやからそのままやん笑その中の特定を差したいなら「その」とか「あの」をつけるとか一部を指したいなら「〜な人もいる」って表現せなあかん
これで分からんならもうヤバい笑
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:31:13.94ID:OeOgNrcu0
首の予告みたけど武が秀吉やることを誰もとめんかったのか?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:31:20.96ID:iuadzyfj0
>>549
「プロ野球選手」は不特定多数の集合体ではありません
プロ球団に入団してる選手をそう表するだけです
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:32:20.59ID:f+g2iQZT0
>>551
不特定ではないなすまん笑笑いずれにしても「プロ野球選手」って言葉は集合なので同じやね〜
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:33:13.03ID:f+g2iQZT0
>>551
集合というか概念とか総称って言った方が正しいかな?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:33:53.43ID:iuadzyfj0
>>552
プロ球団に入団出来る人間が限られんのにどこが集合体やねん
巨人軍は集合体やな、選手は個人や、わかるか?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:34:28.62ID:wzUKlpmAd
>>550
なんでやろな
本人がやりたがったか、そうしないと資金が集まらなかったか
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:34:43.35ID:f+g2iQZT0
>>554
マジで何言ってんねんお前面白すぎるって
プロ野球選手になるのは大変だから集合じゃない!って言ってんの笑笑
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:35:01.60ID:iuadzyfj0
>>553
ひたすら集合体や言うてたのに、また言い負かされて言葉変えて逃げんのかお前
ほんでどう考えても概念ではないやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:35:57.76ID:iuadzyfj0
>>556
そんな事言ってません
集まってできてないものを集合体とは呼べない
シンプルな話やぞ、アスペでもこれぐらいはわかってくれ頼むから
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:36:48.11ID:c/xpPlKj0
邦画って芸人やジャニーズ出て萎えるから全然見てないや
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:36:53.77ID:f+g2iQZT0
>>557
絶対そこ突っ込んでくると思った笑笑それを言い負かしたと思える気持ちの強さ良いと思うよ笑笑
普通に概念でもあると思うが‥
いずれにしても主張は同じね「プロ野球選手は歌が上手い」という文章はプロ野球選手は一般的に歌が上手い、という意味であって「決して」プロ野球の中には歌が上手い人がいるという解釈はできません
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:38:15.51ID:0gBoqyNd0
スレ立てて何を見たか書かないイッチはなんやねん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:38:42.04ID:f+g2iQZT0
>>558
ん、日本人って集合もプロ野球選手って集合も素数って集合も普通に定義できるがなんか普通に間違ってること言ってるだけになってるぞ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:38:47.60ID:iuadzyfj0
>>560
概念ではあると思うが…
とか主張すんならその根拠と足り得る物持ってこいや
論証って行為がお前の中には足りてない
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:39:48.70ID:f+g2iQZT0
>>563
概念とは

対象を表す用語について、内容がはっきり決められ、適用範囲も明確な、意味。

なので普通にプロ野球選手という概念はありますね
ワイの勝ちで良い?笑笑
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:40:39.67ID:iuadzyfj0
>>564
ちゃうやろ?概念としてプロ野球が集合や言うてんねやろお前
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:41:20.53ID:iuadzyfj0
>>562
日本人は民族的定義やけど、どう考えても選手を集合には出来へんぞ
さっきから言ってるけど主張すんなら根拠を持ってこい
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:42:43.23ID:f+g2iQZT0
>>565
何言ってんだお前訳わからんこと言うな
ワイの主張は
「プロ野球選手」って言葉は集合、総称あるいは概念を指す言葉であって「プロ野球選手は歌が上手い」という文章を「プロ野球選手の中に歌が上手い人がいる」と解釈する人間は国語力が欠如している
以上!反論あるならよろしく!
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:42:54.72ID:iuadzyfj0
>>565
これプロ野球選手が、やな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:43:33.23ID:iuadzyfj0
>>567
いやあの、集合と概念って全然違いますよね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:43:43.78ID:Y+27CR/Hd
あの邦画コピペって邦画やなくて邦ドラマよな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:44:05.46ID:r4XJixQE0
なんやこのスレどうでもいいことでレスバしてるやんけ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:44:14.91ID:f+g2iQZT0
>>566
逆に集合にできない理由を教えてほしい笑
普通に野球選手という職業についてる人間の集合やん笑
なんで自分は根拠出さずに人に根拠そんな求めれんねんめちゃめちゃ都合良い頭してるな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:44:40.48ID:iuadzyfj0
>>564
集合の定義と合わせて、何が概念、総称とも言える!やねん

集合とは数学における概念の1つで、大雑把に言えばいくつかの「もの」からなる「集まり」である。集合を構成する個々の「もの」のことを元 という。 集合は、集合論のみならず現代数学全体における最も基本的な概念の一つであり、現代数学のほとんどが集合と写像の言葉で書かれていると言ってよい。
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:45:14.20ID:f+g2iQZT0
>>569
違うけどワイの主張の根幹は変わらんので
どう解釈しても残念ながらお前の最初のレスは日本語として間違ってます笑
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:46:58.03ID:f+g2iQZT0
>>573
サンキュー!つまりヤマヤスとか村上とかかが元となってる集合がプロ野球選手って集合になる訳やな!説明の手間が省けたわ笑
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:47:36.37ID:iuadzyfj0
>>572
普通に野球選手という単語自体は個人がその名称を与えられるものだよな
どう考えでも個人やんけ、さっきも言ったけど集合体て言いたいなら巨人軍でええやんけ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:48:02.86ID:Y+27CR/Hd
ガイジが糞くだらんレスバしてるだけかよ死ねよ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:48:52.68ID:iuadzyfj0
>>575
恥かいてもうたなぁ、全然集合に代替出来る物じゃなかったなぁ

553 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 05:33:13.03 ID:f+g2iQZT0
>>551
集合というか概念とか総称って言った方が正しいかな?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:49:23.74ID:f+g2iQZT0
>>576
巨人軍でええやんけ!って言われても巨人軍も集合体だねだから?としか言いようがない笑
個人を指したいなら「あの」とか冠詞をつける必要があるよ〜英語とかでも一緒でしょ?笑
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:49:53.01ID:iuadzyfj0
>>574
違うのに「集合というか概念とか総称って言った方が正しいかな?」なんて言ってもうたん?笑、正しくないやんけ笑笑😂😂😂😂
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:01.23ID:f+g2iQZT0
>>578
なんかウキウキのところ申し訳ないけど代替するなんて一言も言ってないんやごめんよ笑
プロ野球選手って言葉には集合、総称、概念のいずれかの捉え方があるけどこの場合は総称と概念の方が正しいかなって話ねちょっと難しいかな?
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:02.60ID:iuadzyfj0
>>579
巨人軍が集合体ならそれに所属する選手は集合体とは言えへんやんけ
めちゃくちゃ墓穴掘ってんでクソアスペ
次は人間は細胞の集合体や!とでもいい訳するか~?😂😂😂😂
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:04.72ID:xsG/pgO00
映画オタ「邦画にも面白い作品はある!」
ほならね業界がちゃんと宣伝するべきでしょ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:19.36ID:Yvsi88FTM
画質悪い作品見れないワイにオススメの邦画教えてくれ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:59.89ID:iuadzyfj0
>>581
集合体だってのが君の主張なら概念は総称は関係ないよな今の論点に
んでどちらが正しいもクソもないよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:52:33.93ID:m95722vkd
最近告白見たけど面白かったわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:52:48.12ID:f+g2iQZT0
>>582
え、巨人軍はプロ野球選手って集合の部分集合やろ?笑
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:53:19.72ID:sBOqS+K60
邦画クソってのはなんg民の子ども時代の邦画が実際クソだったから
邦画はクソであるって先入観が固まってしまったんやろ
今は違うけど
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:53:44.86ID:f+g2iQZT0
>>585
集合体だって主張じゃないよ〜笑
ワイの主張は1つ!
「プロ野球選手は歌が上手い」という文章を「プロ野球選手の中に歌が上手い人がいる」と解釈するやつは馬鹿!
以上!
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:54:03.56ID:pV9OY9jV0
おもろいの教えてくれや
ちなみにワイが好きな邦画は帝一の国や🥹
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:54:16.06ID:iuadzyfj0
>>587
集合の部分の集合、なんちゅうブサイクな表現や
それ結局人間は細胞の集合体や~言うてんのと変わらんぞ笑
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:55:51.14ID:iuadzyfj0
>>590
「プロ野球選手の中に歌が上手い人がいる!」なんて誰も言ってないからな
それに答えたやろ、歌が上手いプロ野球選手と表現された時点で普通は特定された個人を探すと、それが個人である証明に他ならんねん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:56:06.58ID:f+g2iQZT0
>>592
あ、部分集合とか知らんのか中学生とかかな?
数ⅠAで勉強すると思うから覚えとくと得するかもやで〜多分お前勉強苦労しそうやし笑
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:57:04.32ID:f+g2iQZT0
>>593
「プロ野球選手は歌が上手い」と「歌が上手いプロ野球選手」は全然違うぞ笑お前ホンマに大丈夫かよ笑
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:57:21.56ID:iuadzyfj0
>>594
一々の付けてんのがブサイクや言うてんねんやで~?😂
ほんまに論点ずらすしか脳がないなお前
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:57:47.92ID:8+YDAY61a
邦画嫌いがよく言うあんな日本人おらん系の理論って世界共通やからな
アメリカ人やってハリウッド映画に出てくるアメリカ人はリアリティがあるなんて言わん
邦画嫌いな奴ってシンプルに楽しもうとしてなくて粗を探してやろうって意気込んでる節がある
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:58:02.07ID:r+qkp+re0
邦画で当たったことないから漫画原作の映画ばっかり見てしまうわ
ずっと前に見た感染列島とか意味不明やった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:58:29.02ID:f+g2iQZT0
>>596
表現がブサイクとか一番の論点ズラしやないかい!お前の自分のこと棚にあげる能力ほんまに凄いわ笑
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:58:35.58ID:iuadzyfj0
>>595
「プロ野球選手が歌が上手い」でも特定された個人を探すやろ普通
散々揚げ足取りだギャーギャー騒いどいて今度は自分が揚げ足取りか?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:59:17.26ID:f+g2iQZT0
>>600
「プロ野球選手は歌が上手い」と「プロ野球選手が歌が上手い」は全然違います笑ここまでくると普段ちゃんと人と会話できてるか心配なるわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:59:28.17ID:iuadzyfj0
>>599
表現がブサイクとだけ言ってんなら論点ずらしやろ
お前の主張は細胞の集合体や言うてんのと同じやってきっちり答えとるよな
顔真っ赤すぎて文もまともに見れとらんやんけ笑
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:01:02.27ID:f+g2iQZT0
>>602
すまん人間が細胞の集合体の何がおかしいんかわからん笑その通りやん笑
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:01:24.23ID:iuadzyfj0
>>601
どちらにせよ、受け取り側は個人を特定する行為には変わりない言うてんねん
「プロ野球選手は歌が上手い」「歌が上手いプロ野球」これが同じとは言っとらん
あれ、お前の書き込みはよく見たら同じやな笑

>「プロ野球選手は歌が上手い」と「プロ野球選手が歌が上手い」
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:02:34.57ID:XnWR+BxH0
邦画はコメディを狙うと当たり作品と会えるで
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:02:45.86ID:f+g2iQZT0
>>604
え!「プロ野球選手は歌が上手い」と「プロ野球選手が歌が上手い」が一緒やと思ってんの?それは流石にヤバいよ
前者に関して受け取り側が個人を特定すると本気で言ってるならまーじで本とか読むことをお勧めします
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:02:54.61ID:X3Jd6GRt0
伊丹十三以降邦画なんて観てないわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:02:55.77ID:wQgLWkjb0
結構面白いのあるんやなと最近邦画見るんやけど映画館では見る気せんのよな
映画館でわざわざ見たいと思うのはハリウッド映画やわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:03:11.86ID:iuadzyfj0
>>603
巨人軍という集合体に所属する個人が居るか否かの話に細胞の話はシンプルに飛躍してるからやが
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:04:13.05ID:f+g2iQZT0
>>609
細胞の話持って来たんお前やん笑急に自分で言い出して飛躍してる!って情緒不安定かよ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:04:48.42ID:iuadzyfj0
>>606
だから言うとるやん受け取り側の解釈とそれを個人と認識するかの話やろ?
表記上での話はだーれもしとらん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:04:53.26ID:6pz2Xqp1p
このレスバの勝敗は最後にレスした方の勝ちや
そんぐらい中身ない
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:05:16.30ID:iuadzyfj0
>>610
ん?だからそれを言うてんのとお前は同じなんやでって説明しとるやん、ガイジすぎやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:05:16.56ID:Hp7hpMU50
>>608
これなんよ映画館で邦画見たの数年前や
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:05:33.98ID:f+g2iQZT0
>>611
「プロ野球選手は歌が上手い」って聞いたら受け取り側が個人と認識するって本気で言ってんの?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:06:56.62ID:iuadzyfj0
>>615
例えば○○のデータがあって、一般的な野球選手は歌が上手いなら集合体と解釈しなくもないやろ
でもプロ野球選手は歌が上手いなら、1個人を探すやろ、それが文脈の差やろ
国語語ってた割にその程度もわからんのかお前😂
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:07:03.12ID:f+g2iQZT0
>>613
マジで意味分からん
そもそも最初の主張から意味不明やし、プロ野球選手が集合なら巨人軍は集合にならないって言ってるんやんな?間違いまくりで面白いからちょっと説明してくれへん?笑
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:08:15.61ID:f70ZeDwEa
邦画つまらんと言いまくってる奴に限ってシネコンしかいかないパターン多過ぎや。良い邦画観たいならミニシアターくらい行けや
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:08:53.32ID:f+g2iQZT0
>>616
マジかよ草ホンマに日本語下手なだけやんお前
「プロ野球選手は歌が上手い」と言った場合受け取り側は個人を特定なんてしません何故なら「プロ野球選手」という言葉は冠詞や限定的な表現なしでは集合、総称あるいは概念であるからです
理解できたかな?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:09:05.58ID:iuadzyfj0
>>617
プロ野球選手が集合なら←まずこの過程いつ出したんや?
集合だという根拠がない言うとるやろ?根拠がないもんに仮定した記憶ないんやが
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:10:45.84ID:iuadzyfj0
>>619
>冠詞や限定的な表現なしでは集合、総称あるいは概念であるからです


このエビデンス提示出来たら素直に敗北したるわ
無かったらお前の負けやで
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:11:58.80ID:f+g2iQZT0
>>620
ホンマにヤバい、だってプロ野球選手って各球団に70人ずつくらいいる人間の集まりやねんから集合として定義可能やん笑それ以外なんて言ってあげたらええんや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:13:09.15ID:iuadzyfj0
>>623
あのー、だから70人の集まりはその球団なんですわ
70人1個1個の個人を指すのがプロ野球選手な、、わかるか?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:13:14.54ID:mPty1wP8a
田島列島の映画どうなん?
漫画からして釈然しない話やったけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:13:45.09ID:f+g2iQZT0
>>621
冠詞なしで個人を特定する!という根拠が欲しいんやが笑笑
ちなみにそれは出せるん?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:14:21.09ID:SIU44jiGM
怒りは千葉勢の3人の演技めっちゃ良かったなあ
取調室で犯人のこと語る顔芸俳優はほんま冷めたけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:15:07.38ID:iuadzyfj0
>>626
お前の負けやん

何が集合体とするや、デマカセほざいてんちゃうぞクソゴミ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:15:29.53ID:f+g2iQZT0
>>624
草生えるって
お前が言ってんのって「整数というのは1とか2とかのそれぞ!の数字を指すから集合ではない!」ってのと一緒やで?笑
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:15:43.78ID:AKXdGpAZ0
もしかしてレスバしとる2人はやきう民なんか?
贔屓どこよ?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:16:09.98ID:DsTae5SX0
>>622
これ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:16:25.20ID:iuadzyfj0
>>630
全然違うやろプロ野球選手という名称がどこまで内包するかって話やろ?
頭悪いのに無理やり数字絡めんでええぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:16:30.68ID:wYZ1T+1xr
怪物良かったけど
社会問題盛り込みまくり狙いすぎなんよ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:17:12.49ID:iuadzyfj0
>>632
日本語の話してんのになんで英語やねん
文法もなにもかも日本語とちゃうやんけ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:17:26.03ID:HpxyLu8gM
>>632
さすがに草
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:18:05.11ID:f+g2iQZT0
>>634
この程度で数字絡めるな!とか言われても‥
何がどう違うか説明してくれ笑笑
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:18:53.75ID:+XHOyha3p
岩井俊二の海外人気の高さにビビる
特にアジア圏
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:18:56.20ID:iuadzyfj0
>>639
主張する側がその証明義務があるぞ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:20:50.71ID:f+g2iQZT0
>>641
ある特定のものの呼び名として整数、プロ野球選手というものがあるから当然その集合も同じように定義可能
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:21:45.05ID:iuadzyfj0
>>642
それが主張だよな、証明しろって言葉の意味て理解してる?
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:22:22.41ID:PBypr/zl0
>>112
恋は光あたりなんか
原作改変したんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況