X



大谷翔平(DH兼投手)←こいつに暫定ホームラン王とられるMLBのレベルwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:23:00.96ID:mlbw3fXT0
絶対昔より落ちてるよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:23:36.12ID:50BfV6LK0
ジャッジが怪我してる間に稼いでホームラン数など無意味
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:24:31.24ID:rZ9RxOgZ0
上原さんが何か言いたそうな顔してるぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:25:09.84ID:pAm24qC+r
めちゃくちゃレベル高いよな
2023/06/14(水) 05:26:20.06ID:KJZCDH/S0
ワンダーフランコとかいうジーターの上位互換出てきたし余裕で今のほうがレベル高い
2023/06/14(水) 05:26:44.03ID:R5cMjvLI0
>>2
打者専任で怪我するとか無能すぎん?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:26:54.85ID:A2wBrMFC0
ジャッジがいない間に空き巣してるだけだよね
2023/06/14(水) 05:28:23.70ID:8ujs/fxO0
というか怪我しないこいつが異常や
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:30:06.16ID:UXCfAHtM0
>>6
守備もやってるんだけど?
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:31:01.03ID:p3ClaLIa0
なんで大谷がレベル高いっていう発想にならんの?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:31:22.34ID:mto2E8U00
怪我しません、打者として一流です、投手も最低限ローテレベルは投げれます、足も遅くないです、聖人です←こいつの欠点www
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:32:02.19ID:unXhdiLAd
>>8
そら毎日守備につく野手と違ってDHだからや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:32:49.93ID:zZiFy2fS0
調子がいい時だけじゃなくてシーズン終わってから言ってね😅
2023/06/14(水) 05:33:37.59ID:gAQGc6Vt0
世界一高齢の野球少年
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:33:46.91ID:SHAN9mGr0
>>12
守備にもつかず打席にも立ってないデグロムはなんで怪我したんですかね…
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:34:03.76ID:fPQAH/xZ0
>>5
でもワンダーフランコには名門補正がないよね😅
名門補正かけるとボルピーの方が上なんだよな😅😅
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:34:23.40ID:8Ctkdo3z0
松井がいた頃のピッチャーは歴史上でも類を見ないくらいの大投手がゴロゴロおった
2023/06/14(水) 05:35:05.63ID:AMvGZ7WHr
ジャッジの怪我って外野フェンス破壊した代償やろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:36:41.30ID:dmf94wB3d
大谷もフェンスに激突したら怪我するわ
守備できないからフェンスに激突しないけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:37:06.26ID:Jlvfge8G0
大谷が29歳ってなんかショックだわ
もっと若ければなあ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:38:57.97ID:DBwBeabDd
2シーズンだけしか完走できてないのに大谷が怪我しないキャラになってて草生える
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:39:24.59ID:lhzumT3l0
大谷が凄いってのは当然やけどメジャーのレベルは落ちてるよ
ドーピングもしてないし
カブレラとかTウッズとかほんまに助っ人外国人やなっていうのもおらんようになったけどあいつらもドーピングしてるのわかってるし
2023/06/14(水) 05:40:22.00ID:R5cMjvLI0
IL入りしてて何でベンチでウロウロしてたん?
ちゃんと休むかDHで出ろや
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:40:36.22ID:lhzumT3l0
>>17
野手も投手もドーピングしてたからね
クレメンスもやってるし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:40:44.40ID:jmGPWnLJd
大型契約結んだら休みながら過ごす、そこがゴール
もはや選手たちが本気になってない
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:41:11.33ID:wxmu4Zmx0
ジャッジに正々堂々勝負して勝ってホームラン王なら凄いけど、ジャッジが怪我してる間にとっても消去法ホームラン王でしかないよね😅
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:44:49.86ID:f+Dq7efx0
ほんまにヤバい
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:45:02.92ID:gfOU9ZtnM
打率がね😅
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:45:28.90ID:eWJn6O5V0
トラウトみたいな足速いだけの首太ヒョロガリが現役最強だったとかフィジカルゴミの溜まり場になってるとわかるよな
MLBでは巨体のジャッジもNBAいったら動作が鈍いくせに背もデカくないゴミ選手
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:46:28.27ID:11EJvaiE0
プレッシャーもなく自分勝手なプレーが許されるチームでセコセコ稼いだ本塁打数など無意味
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:47:21.54ID:jd3sdozx0
2001年ボンズは6月終了までに39本打っとるからな
それ比べたらかわいいもんよ
2023/06/14(水) 05:47:37.61ID:KJZCDH/S0
レベルがいくら下がったと言われようが傑出してればどのみちすごいことには変わりない
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:48:25.16ID:7jBZ/NnN0
Fujiが3勝しちゃうレベルなんだ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:48:40.01ID:9JyXG0mPM
雑魚チームでコソコソ稼いだ成績など無意味なんだよね😅
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:48:51.55ID:LY/xMcjnd
ジャッジが2回もIL入りしないと暫定ホームラン王にすらなれないってことやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:00.81ID:/JQE+s1D0
大谷って日本で圧倒的な成績じゃなかったのになんでメジャーでここまで活躍できてるん?
というか日本でもっと結果残してた日本人がメジャーで通用しないのってなんでなんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:51:23.30ID:/JQE+s1D0
>>31
どういう意味や?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:52:56.66ID:pY6YfAiCM
所詮スタンドプレーだよね😅
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:53:03.30ID:SHAN9mGr0
>>29
逆にNBAのビッグマンがMLB来ても微妙やろ
特にバッターは身長が高いと筋量は増やせるもののストライクゾーンが大きくなるから一概に有利と言えない
身長の割に骨格が分厚くて筋量増やせるトラウトみたいなタイプが野球向きやろな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:54:06.74ID:p3ClaLIa0
長期に渡って大谷レベルのWARを残し続けたトラウトは偉大だよ
これに関して、なぜか「大谷はもっと優れている!WARの合算がおかしい!」とか抵抗する人間がいるけど、なぜ素直に栄誉だと思えんのかワイにはわからん
打+走で常時トップ、守備もセンターを無難に守る
これを長期にわたってこなした人間が稀有だからこそトラウトは偉大、その貢献を越えようとしている大谷もまた偉大
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:54:18.06ID:6tClvktRx
ジャッジだけじゃなくてアルバレスも大谷と同じ打席数だったら余裕でホームラン王無理なの悲しいわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:55:18.26ID:b929YD0i0
>>11
FTXの広告塔
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:55:55.71ID:fPQAH/xZ0
アメフトと野球の二刀流はよく聞くけど野球とバスケの二刀流はそんなに聞かない
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 05:58:39.56ID:2ECGjl1y0
怪我は甘え
2023/06/14(水) 05:59:37.35ID:9PbaXIrv0
ジャッジはサイン盗んでるんでしょ?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:00:47.50ID:k1dSxKRQ0
健康なのも実力やろ全力だして継続出来なかったら問題あるって事や
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:01:39.10ID:BdbPRnXxr
>>36
圧倒的だったぞ
2023/06/14(水) 06:04:00.63ID:EEJUgLjA0
めちゃくちゃ落ちてる
バウアーもあのざまやし
2023/06/14(水) 06:04:44.52ID:EEJUgLjA0
落ちまくりでやばい
日本人の当たり率も凄いし
メジャーから来る奴ら活躍しないし
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:04:55.24ID:X3Jd6GRt0
フィジカルエリートの1軍はアメフトかバスケ行くからな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:05:33.44ID:Ulz0PR8Z0
大谷がおかしいんだろ
ホームランというパワー重視部門で日本人がここまでやれるのすごいわ
2023/06/14(水) 06:08:37.97ID:m/m4Q0Uc0
>>50
マイケル・ジョーダン定期
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:09:30.52ID:/JQE+s1D0
>>47
Wiki見てきたけど圧倒的って言えるほどではないやん
そりゃ間違いなくすごいけどさ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:09:47.41ID:B7ilsFkU0
>>36
war10超えてたやろ
2023/06/14(水) 06:09:59.79ID:8t2jBHqDa
>>36
環境に合ったからや
合ってなくても日本人はメジャーの選手より凄いからある程度活躍するけどね
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:11:17.42ID:BdbPRnXxr
>>53
高校卒業してすぐだぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:12:36.08ID:kLYqRKd80
二刀流やっててこれだけ怪我せずプレイしてるのも実力のうちやろ
ジャッジは怪我しすぎ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:13:49.09ID:B7ilsFkU0
NPBでwar10超えたのは山田村上の確変年くらいやろ
大谷は確変やなかったから別格や
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:13:54.07ID:jmGPWnLJd
効率よく稼ぐことが大切で、ほとんど金儲けの手段が野球なだけ
大谷がやってるのは毎日始発終電生活で健康自慢するようなもん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:14:02.57ID:gei3AHT4d
>>54
WAR10?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:14:16.62ID:Oa6HUMEUd
中国人に野球が合わなくて良かったよな
野球大国だったとしたら大谷クラスがゴロゴロ出てきてもおかしくない
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:14:18.01ID:B7ilsFkU0
>>60
せや
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:14:20.24ID:HiT0h0Jsa
>>9
これほんまダサすぎる(笑)
2023/06/14(水) 06:14:59.62ID:apayl9oCa
アメリカでは野球人気ないからな
レベル落ちまくってる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:15:15.17ID:vrf4thMX0
大谷とMVP争い勝ったジャッジが真のユニコーン説あるで
2023/06/14(水) 06:15:34.48ID:m/m4Q0Uc0
>>61
中国人は個人競技強いから部分的には個人競技の野球はめちゃくちゃ合うはずなんだけどね
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:15:42.93ID:gei3AHT4d
>>62
NPBの話?
2023/06/14(水) 06:15:45.81ID:A4xmrt1t0
>>3
上原「今のメジャーはレベルが低い」
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:15:57.10ID:B7ilsFkU0
>>67
せや
2023/06/14(水) 06:17:06.78ID:m/m4Q0Uc0
>>64
って思うやろ?
実は野球の競技人口自体は微増で
逆にアメフトは脳震盪問題で激減してるんやで
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:17:14.31ID:A4xmrt1t0
ドミニカが通用するプロリーグだからな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:17:25.20ID:r4bX5LBd0
>>43
ジョーダンとか
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:18:25.28ID:4bABPl2X0
ムエタイで足怪我したこと以外は完璧な男
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:18:56.78ID:/JQE+s1D0
>>56
なんやワイに文句あるんか草
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:19:20.28ID:/JQE+s1D0
>>55
どういう意味や?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:19:25.06ID:SPZ+pn65a
MLBにお薬お薬言うけどさ
NPBの大打者もやってたやつおるやろ
特に40過ぎてからも活躍してた奴らはめちゃくちゃ怪しいと思うで
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:19:26.49ID:A4xmrt1t0
WBCもあと10大会で8回は優勝出来るよな
楽すぎて白けそう
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:19:56.44ID:qPgt8j9Q0
>>70
アメリカの親御さんは安全なキッカー勧めるらしいな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:20:33.93ID:kN757NKc0
>>76
金本の謎の膜は結構怪しい
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:20:46.36ID:gei3AHT4d
>>69
2016年は9.1ちゃう?
2023/06/14(水) 06:20:52.42ID:A4xmrt1t0
>>70
バット触っただけで競技人口に数えているからな
2023/06/14(水) 06:20:53.96ID:1Tx1ndJz0
>>76
カブレラが放置されてたリーグだからな
そらもうユルユルよ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:20:58.72ID:SHAN9mGr0
>>70
野球はコンタクトスポーツじゃないからアッパーミドル層が子供にやらせがちみたいな記事読んだ記憶あるな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:21:44.64ID:B7ilsFkU0
>>80
せやっけ?
もうデルタ見れないから記憶に頼るしかないんやが
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:21:46.94ID:8ipIKcew0
バウアーもゴミやったし普通にNPBのがレベル高いな
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:22:07.31ID:AklCHqpq0
「シュウヘイについていきたくない選手がいるのか?」米メディア、敵将、エ軍新人が大谷翔平の同点19号&決勝20号を大絶賛…早くもMVPの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca3a4300cec81e6498f4d87a6b1fddb82d0a102

敵チームからも大絶賛の模様
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:22:34.94ID:DV5nLfZI0
二刀流に負けるとか他の日本人選手情けねえなって思ってたけど
リーグ単位で負けてどないすんねん
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:22:37.78ID:ZC/HPu7k0
>>83
でもファーストは脚を蹴られたりする危険なポジションだから
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:25:28.57ID:gei3AHT4d
>>84
たぶん最高がこれ

鳥越:さきほど16年のセMVPが新井貴浩だった話をしました。しかし、このときのセは坂本勇人(巨人)のWARが9.6でトップでした。

カネシゲ:ちなみに16年は大谷翔平(当時日本ハム)がパのMVPでした。この年の大谷のWARはどれくらいだったんですか?

鳥越:「9.1」でした。こちらが当時のランキングです。

1位:大谷翔平(日本ハム)9.1(投手5.1+野手4.0)
2位:柳田悠岐(ソフトバンク)7.1
3位:浅村栄斗(西武)6.1
4位:則本昂大(楽天)5.8
5位:角中勝也(ロッテ)5.1
(データ提供:データスタジアム)

鳥越:投手としては5.1。野手では4.0という数字をマークしました。

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201803210006-spnavi?p=2
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:25:36.93ID:1Vn2xA/00
日本だと最高22本か
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:26:31.37ID:l9C2wCCD0
>>86
周平すげえ!!
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:26:41.02ID:V6pZb3v+d
>>90
圧倒的ではないよな
柳田元気だった頃やし
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:26:54.13ID:B7ilsFkU0
>>89
ワイの勘違いやったかすまんな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:28:10.31ID:O8MY0qFp0
??「人間じゃない人と比べないでほしい」
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:28:29.16ID:3GuDbL25d
守備つかなくていいならこれくらいはね😅
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 06:29:18.68ID:l9C2wCCD0
せめて登板の日以外は外野でいいから守ったら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況