X



【悲報】立憲民主党「自民の有利なタイミングで解散するのはズルい😠」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:03:18.04ID:CakPyRfOa
立民 岡田幹事長「自分たちに有利で解散するのは問題だ」

内閣不信任決議案の提出が衆議院解散の大義になるという指摘が自民党幹部から相次いでいることについて、立憲民主党の岡田幹事長は、記者会見で「国民に何を問うのかがなく自分たちにとって有利だというだけで解散するのは問題だ」と疑問を呈しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230613/amp/k10014098391000.html
2023/06/14(水) 08:47:35.06ID:lGuPWJ8ur
頭悪いからイオンから追い出されるんだよ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:47:43.62ID:FSZBQ8Ord
>>203
さては手帳持ちだな?
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:12.55ID:nS9AeTgNM
野党どこかの支持率が二桁になるのが稀なのに自民に有利な瞬間しかないやん?
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:23.42ID:U9Wch0USF
>>266
内閣は国会に信任されてるけどゴチャゴチャ言う奴らがいるから衆議院解散して選挙で国民様の意見を聞きますっていう状況が一番良いからじゃないの?
2023/06/14(水) 08:48:26.62ID:tdx41DXJ0
>>264
普通の商売と違って保険も介護も待遇改善のために利用者負担を増やすってのがやりにくいからなあ
税金やら社保で補助せなアカンけどそうすると補助金ビジネスの餌食にされるというジレンマ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:36.19ID:DEHQCTO60
不信任じゃ!解散せえ!アホ!ボケ!



解散とか卑怯だぞ!!!!!!!!
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:49.57ID:95PeoHE7d
>>264
それがある介護業界もクソ安いんですがそれはいいんですかね
料金国が決めてるからその二つはほんまはやる気ありゃなんとかなるはずなんやがな

医者の分分けてやれよと
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:51.97ID:JhGl5Zlb0
>>266
別にあいつら何にでも文句言うやろw
時間取って審議時間十分あっても強行採決とか騒ぐし何の正当性もないイチャモンつけ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:00.11ID:CPxzuYA6M
いわば抜き打ちテストあるかもしれんから普段から対策しとけってことや
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:06.37ID:z4WtQp6/0
選挙勝てなすぎて反民主主義的になってきとるけど国民に信を問う頻度が増えるのは基本的にはええことやろ
あまりにも多すぎるならそれはそれで支持率に響くやろうし
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:19.16ID:nS9AeTgNM
こういうのを見ると共闘自体が政権交代なんて目指してなかったんやなーって
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:26.32ID:XFbZRAgwp
LGBTで争うのはいいんだけど庶民はそんなもんやられても腹膨れないんだよなあ
現実に言うと差別とか言われるから言えないけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:32.77ID:kQ7q1eaRd
>>250
維新は立候補者集まってなくて今なら確実に立憲が野党第一党だから自民党に頼んで今まで解散して貰うべきやで
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:37.68ID:h8XxcqWy0
>>203
パヨクちゃん周りから見て普通に病気だからまた病院通った方がいいで
このスレでもまともに対話できてないし
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:53.77ID:jXiSVrXM0
問題点の発見と法整備は議員の仕事ではあるんやから「国民に何を問うか」を考えるは自分のやるべきことやな
明確な論点作れたら与党も解散簡単に出来んくなるやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:59.13ID:F0sJmoIcM
>>270
派閥の有無もあるけど普通に菅より優秀だろ岸田
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:10.72ID:t4dbPBgU0
>>277
解散権に憲法上の文句がある奴がおるんなら
岸田「解散したいからみんな不信任案出して」
自民「ええで!賛成!」
立憲「あわわ…反対!」

こうならないのなんでなんや?と思うんやがなんでなん?
2023/06/14(水) 08:50:19.17ID:cqQfIGkia
>>278
職員の給与に確実に反映させないとと違法でキッツい罰則設ければいい話なのになんでしないんやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:21.53ID:dXMCA9N40
>>266
自分の思想とは全く異なる議案に賛成しろっていってることに気付かない?
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:24.78ID:88cbYC9Ya
>>203
やっぱりパヨクって精神病患者なんだな
なんでそんな状況でなんGなんてやっちゃうの?
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:46.07ID:t4dbPBgU0
>>287
病院なんていったら殺されるよ…
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:47.90ID:DEHQCTO60
連投パヨさんに悲しい過去・・・・
2023/06/14(水) 08:50:48.96ID:4Vr4LbIKa
>>12
ガイジすぎる
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:52.29ID:nS9AeTgNM
5年費やした共闘って結局何やろうとしてたん?
何よりも共闘してるアピールしろと市民連合が言っててそれを市民の声としてたけど
ウケてたら支持率上昇位あったやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:51:09.49ID:5h9+pDJS0
モリカケとか統一とかって野党と支持者とメディアが勝手に騒いでるだけだからな
国民からしたら優先度低いしそれで投票なんかしないやん
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:51:16.76ID:t4dbPBgU0
>>292
それで解散できるなら岸田が自分で出したってええんやない?あかんの?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:51:28.49ID:AydD0PcfM
泉はこれで党首から降りたらまた目立たなくなりそうやな
そもそも党首になる前から若手のホープ以上の存在だったっけ?
2023/06/14(水) 08:51:44.50ID:6FDbX1iBr
>>285
口には出せないけどLGBTみたいのは余裕がある時でいいよね

今はそんな余裕ないし他にするべきことあるだろって言いたくなる
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:51:50.99ID:tVz4nDesd
コロナ対策も100点だったとは言わんがアメリカや中国見てたら相対的にマシやったのがな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:52:01.11ID:U3uajMK+0
選挙制度関連に野党は文句言うけど、自分たちが同じ制度で政権とって解散をしたのを忘れてるんかね
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:52:12.06ID:vRscTxFwd
志位「共闘成功共闘成功共闘成功共闘成功共闘成功共闘成功共闘成功」

絶対に逃さないぞ立憲民主党

https://i.imgur.com/wzeL7aS.jpg
https://i.imgur.com/ahwerzL.jpg
https://i.imgur.com/pDB0gQt.jpg
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:52:15.72ID:7X3VYVUiM
>>290
そら自分の党首を不信任とか意味分からんやん
2023/06/14(水) 08:52:16.54ID:5ZMN8idr0
>>298
安倍の頃の話やしな岸田にはノーダメージよ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:52:19.35ID:dIbx1Oov0
ふりめんすか
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:52:54.94ID:ZGda82P+0
>>14
あれはただの匙投げや
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:04.62ID:m6g/1X4sM
前回はこんなのもあったで

立民「菅は何があっても権力に固執して絶対辞任しない!許していいのか!」
メディア「そうらしいでー」
菅「辞任するで?総裁選な?」
メディア「絶対辞任しないと言われてた菅さんが電撃辞任や!盛り上がって来たで!」
立民「総裁選ばかり取り上げてズルいぞ」
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:08.23ID:5ylGQ6010
わからんでもないがきみら不信任案出すんやろ
そんなん与党からしたら内閣の働きは問題ないと考えているが国民の考えも問いたいっていうて解散されたらどうしようもないやん
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:09.34ID:kQ7q1eaRd
小川ニキが代表の立憲民主も見たいわ
消費税増税賛成派だから支持者とズレてるし
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:12.95ID:AydD0PcfM
>>304
実際共産党と維新はやる気はあるんだよな
色々怖いだけで
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:13.53ID:EBlkOqrkd
>>291
人材不足すぎてかなり反映しとるし今やったらもう撤退する会社多いと思うで
入ってくる金も決まっててもうわりと限界のとこ多い

隙あれば介護報酬下げようとしとるし
2023/06/14(水) 08:53:29.14ID:nXxXGUz9p
>>291
経営側に旨みが無いと事業自体が無くなるからな
ただでさえ足りないうえに民間依存しとる以上目を瞑らざるを得ない部分がある
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:53:57.59ID:DEHQCTO60
共闘も
「共産」って言うなよw 立憲のイメージ悪くなるでしょw とか

酷い扱いだったな共産
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:54:07.10ID:Fc+PpmW40
共産は大敗濃厚だけど流石に志位退陣するんかね
もう突き上げ抑えられなくなってるよな
2023/06/14(水) 08:54:12.23ID:cqQfIGkia
>>289
菅は剛腕だったけどふるさと納税やら携帯業界への手入れやら
制度の穴そのままで突っ走らせて案の定おかしなことになってるからな
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:54:14.33ID:t4dbPBgU0
>>305
手段と目的履き違えてない?それ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:54:36.17ID:VnfKvYMl0
>>142
死ぬほどバカにされてないこれ?
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:54:43.98ID:Z57R0fnE0
玉木の「別件オッケーです」は笑ったわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:54:49.59ID:kQ7q1eaRd
>>309
だから立憲も代表選やったのに誰も関心なかったな
やっぱり総理に直結する自民の総裁選と根本的に注目度が違い過ぎる
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:54:50.55ID:kANlkX79r
立憲有利なタイミングあったのにそれでも負けるの見えてたから大丈夫ッスしてたのお前やん
じゃあいつならええのよ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:24.97ID:5Li6HcGB0
2021年とか実質解散ではないけどかなり自民党不利な状況で衆議院選挙が行われたのに議席数減らす方が悪いわ
未だにあれで立民議席伸ばせなかったの意味わからんのやが
2023/06/14(水) 08:55:25.62ID:nXxXGUz9p
>>297
一部の市民活動家を国政にねじ込んだ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:28.79ID:V7YGKzQd0
ほんと優先度っての分かってないよな
99割の国民は経済防衛と次いで外交以外興味ない
なんなら景気良くしてくれる政党ならどこでも投票したるわ
LGBTとかで投票率上がる訳ない
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:28.87ID:m6g/1X4sM
>>298
有馬さんの行動は悲しかったわ・・・
NHK有馬さん「森友学園を巡る騒動は国民的関心事なので最優先で報じています。全てを詳らかにする必要があると思います」
自民「籠池の証人喚問に合わせて夫人間のメール開示請求あったし開示するわ」
NHK有馬さん「(スルー)」
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:37.13ID:PrC0oyJRa
維新いるからさっさと野党第一党の座を空けろや
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:51.91ID:H7tGt7GM0
菅は辞めろ!って言いまくってたら本当に辞められて逆に不利になるという本当にあった馬鹿みたいな話
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:55:57.90ID:7X3VYVUiM
>>318
手段と目的を間違えてるのはお前だよ
解散するという目的のために不信任という手段は正当化されへんのや
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:56:18.91ID:PrC0oyJRa
>>328
ケンモメンやん!
2023/06/14(水) 08:56:22.95ID:6FDbX1iBr
>>321
代表選やった結果立候補したやつら忖度しすぎたせいでグチャグチャになった気がする
泉の考えと違いすぎるやつ多すぎる
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:56:23.29ID:uTKNyY8W0
維新が伸びてきたからもう立憲が有利になるタイミングなんてもう訪れないのでは?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:56:32.58ID:dXMCA9N40
>>299
えっと
代議士を選んだ国民の意見と完全に相違する議案に賛成することの意味を理解してる?
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:56:46.78ID:t4dbPBgU0
>>329
ダメなのかね
なんでダメなんやろ
というかワイの考えた手段があるから岸田はいつ解散してもいいっていう帰結は導けんのかな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:56:47.73ID:GvIOZCrAd
統一がーおじさんてほんとアホやな敵対してる紀藤弁護士でさえ最大二万人くらいしかおらんいうてるのに
宗教勢力の中じゃ影響力ないほうだわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:57:26.66ID:gL329nR+0
>>323
自民が嫌だから民主に入れるとなるわけないやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:57:27.04ID:dwVfutraM
社会が成熟すると
経済か年金しか争点にならないよ
自分の懐の問題
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:57:28.17ID:5ZMN8idrM
批判って対案なんか?経済政策なんて柱必須やろと思うんやが
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:57:38.64ID:kQ7q1eaRd
>>323
ゼロコロナ言ってたしワクチンも先に確保に大反対だったし
こいつらが政権持ってなくて本当に良かったと思った
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:58:02.99ID:t4dbPBgU0
>>333
仮に総理大臣による恣意的な解散が違憲だと仮定した場合に、
与党が不信任案を意図的に可決させるという手段は否定されるのか?って話なんやけど
どうなん?
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:58:12.98ID:DEHQCTO60
愚民ガーー壺ガーって便所の落書きでネチネチ言えば幸福なんだろうなあもう
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:58:22.97ID:ihGGW9St0
お前らが有利だった時あるか?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:58:29.59ID:S2JcWRDLd
アンチ乙大転身に成功したんだよなぁwww

https://i.imgur.com/D9uk0FC.jpg
https://i.imgur.com/CeiI5ZP.jpg
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:58:44.60ID:5ZMN8idrM
国民が国会見ないから解説をしょっちゅう見るけど
批判一言程度を異常なほど掘り下げて価値見出すやり口だったりするのよな
それ意味ある?ってなる
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:58:47.86ID:WOWLw/ga0
なんかバスの運転手不足とかあるじゃん?
バスの料金とかもマイナンバーに紐付けた資産を基にお金持ち老人からは累進課税みたく多く取るってシステムにすればいいのに
何か老人は年金暮らしでー!って言う人いるけど日本の家計貯蓄の半分以上は老人だからな、一部貧乏老人いるけど、日本の老人は金持ちよ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:59:24.89ID:U9Wch0USF
>>290
まあ不信任決議がされたときしか解散できないっていう制度ならそういうことも起きるかもな
でもあくまで制度的にそうなるってだけで政治的には与党が内閣を不信任にしたら次は別の奴を総理にしなきゃおかしいって話になるからな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:59:54.08ID:LEO6BGNFd
いうほど立憲に有利なタイミングあったか?
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:06.40ID:DEHQCTO60
>>345
農家とかも貧乏なパターンを盾にだして擁護始めるだろ
高級車並んでる大屋敷のほうが多いのに

毎度のやり方やでえ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:08.90ID:fMXYc7T5r
>>316
偉大なる志位同士に責任を求める奴は
ベテラン党員であれ除名するぞ😤
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:23.52ID:ZJX4PjiPp
>>311
他党に立候補するなといきなり恫喝かけるぞ
頭はいいんだろうけどそういう調整ダメなんやろなと察するわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:35.87ID:5ZMN8idrM
求めてるのは「経済政策A」vs「経済政策B」というプラン中身の対立よな
”ベキ論”もじゃあどういう形にするって部分が空っぽだったりでそれだけでアピールされても価値見出せない

って話すると国会を見ろと言われて「一言こういう発言してます!」って語られ始めるw
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:52.97ID:dXMCA9N40
>>340
否定されるよ
2023/06/14(水) 09:01:16.25ID:nXxXGUz9p
>>338
確か立憲も物価高対策出しとったで
消費税負担額の5%分を還付や
ただどうやって申請するかは知らん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:01:43.39ID:5ZMN8idrM
>>350
立候補者って数少ない国民参加の機会である選挙の有権者の選択肢なんやけどな・・・
2023/06/14(水) 09:02:16.53ID:cqQfIGkia
>>335
地方議会への食い込み具合は無視できないレベルやし
国政については神羅万象担当大臣の権力が強すぎて影響力は確実にあったと思うで
その担当大臣亡き今はそこまでやと思うけど
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:02:21.18ID:fhB05aVw0
>>318
右とか左とか関係なくなんかもうちょっと社会的にごく一般な組織の論理とか大平、宮沢の対極の経緯を辿った過去の解散例とかフラットに勉強した方がええで
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:02:55.90ID:t4dbPBgU0
>>352
なぜなんや
こんなアホな仮定は今までどこでも習ったことないけどなんで否定されるのかはよう分からん
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:03:00.93ID:5ZMN8idrM
>>353
NHKが”実質”連呼で説明してて還付されるとしてたけどマジでどうやるんやろ
年末調整は保険会社から明細来るけどさ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:03:03.87ID:Fc+PpmW40
結局自民党アンチでしかないんよな
そのパイを集めようとする手法ってかつて社会党の党戦略やったわけやけどそれがどうなったかって話よ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:03:07.71ID:LzzGr9eG0
不信任案出さなきゃ良いのでは
2023/06/14(水) 09:04:07.75ID:apd+6wkua
不信任は出すけど解散チラつかせたら批判するってガイジやけど言ってる奴はもはや整合性とかどうでもいいんか?
可決見込みないとはいえ解散か総辞職迫るために出すもんなんやからそれ言い始めたらパフォーマンスで審議止めるってあからさまに言うようなもんやんけ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:04:12.31ID:fnGliZmoM
進むも引くも地獄
旧日本軍みたい
2023/06/14(水) 09:04:47.73ID:EWw0L04ba
AB型アンチのガチガイジ無能o型がファビョってるだけやからねえ相手にならんわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:04:54.62ID:t4dbPBgU0
>>356
太平は40日戦争からの流れて自民党が真っ二つになった状態で退陣しろ退陣しろって詰められた挙句に森喜朗とかが絶対譲らなくて福田派と三木派が賛成したんやろ?
流石に知ってるよ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:04:54.94ID:uBB4YxoPd
>>351
政治家かそれに関連する立場の奴ら並みに生活のリソース割いて国会チェックせなアカンとか終わっとるよな
特に国会チェックしとらんやつにも刺さるようなアピールをしろっていう仕掛け方のセンスの問題なのにな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:04:57.90ID:5ZMN8idrM
「候補者調整すれば」「一本化すれば」
これをずっと言い続ける態度は受け悪いと思うんよね
党を跨いで選択肢減らすのが当然という考えを提示してるわけやろ?
自民落選運動って名前でもいい質やん?
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:05:01.37ID:DtQJ0LlHd
立憲が程度の低い支持者達とギャオってる間に維新が自民に法案の修正促して着実に国政での実績築いてるんよな
ガチで次の衆院選立憲厳しいわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:05:06.08ID:m6ZGKFywa
>>328
あれは立憲のやり方が下手過ぎや
任期満了の解散近いんやから生かさず殺さずにしておけば野党有利の選挙戦出来たのに
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:05:27.68ID:ctP7TprO0
小泉→安倍→福田→麻生と
選挙先伸ばして総理だけ変えて
最後4年経っちゃって「もう選挙伸ばせないやないけ!」で
自民大敗北してるかんな

岸田はそれ経験してるし
あんま選挙伸ばすリスクも考えているやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:05:27.96ID:F0sJmoIcM
>>317
菅はスピード感はあるけどその分政策の完成度犠牲になってる感じあるわ
人事も微妙やし身内に甘かったりで閣僚としては優秀やけど国トップこなせるタイプやなかった
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:05:30.14ID:QTQO51qEd
どっちにしろ負けるんだから維新の候補者擁立間に合ってないうちの方がええやろ🙄
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:06:19.39ID:V7YGKzQd0
スレ見てると立憲にちゃんして欲しい!って思ってるからこその立憲批判コメが多いと思うが、ケンモメンのパヨクからするとネトウヨガー!って勘違いしちゃうんだろうな…w
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:06:27.75ID:MbMefPBTp
サンモニの解説者は
不信任案出されたからといって解散の理由にするのはダメ
って言ってたし・・・
2023/06/14(水) 09:06:35.57ID:nXxXGUz9p
>>358
レシート全部出せとか言われても申請もチェック側も無理やしな
消費税をなんらか見直すこと自体は消費を刺激してええことやと思うんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています