X



【悲報】立憲民主党「自民の有利なタイミングで解散するのはズルい😠」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 08:03:18.04ID:CakPyRfOa
立民 岡田幹事長「自分たちに有利で解散するのは問題だ」

内閣不信任決議案の提出が衆議院解散の大義になるという指摘が自民党幹部から相次いでいることについて、立憲民主党の岡田幹事長は、記者会見で「国民に何を問うのかがなく自分たちにとって有利だというだけで解散するのは問題だ」と疑問を呈しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230613/amp/k10014098391000.html
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:50:23.21ID:DnAhnrOdM
>>489
国民が悪い論も一理あると思うが
左翼が「俺たちの理念の素晴らしさが理解できない奴は頭が悪い」みたいな態度なんもあかんよな
国民は大多数馬鹿なんやから馬鹿向けに話さなあかんってのが理解できないならそいつも馬鹿や
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:50:47.45ID:VCfhHws6d
金や組織票絡みの維新のクリーンさって一般市民から受けそうやな
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:50:58.46ID:t4dbPBgU0
>>510
もう選挙とか廃止したほうがええやろ
無意味だよあの制度
2023/06/14(水) 09:51:07.86ID:twTU8Zly0
次の選挙で参政党議席とるやろか
そして社民の議席が消えそう
2023/06/14(水) 09:51:21.64ID:+1vdY8qLp
>>509
組織票も世襲も選挙で勝てない言い訳にしか思えんわ
少なくとも世襲議員のがスキャンダル的なお行儀はええわな
2023/06/14(水) 09:51:28.98ID:1tis1CZqC
>>492
ぎゃふん!
2023/06/14(水) 09:51:38.43ID:g+WAvC0v0
勝手に選挙早めて5億だか無駄遣いするんだろ?
そのお金は自分たちのお友達に配るだけで出元はもちろん税金、アホらしい
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:51:48.83ID:v8z+qcPl0
共産党って自民や維新のスパイなのか?
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:09.96ID:NwKOWhKq0
内閣府信任出されてほならね解散したらなんていうんや
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:18.19ID:ctP7TprO0
自民党議員はスーツでたんぼに入って
農家に握手する必要あるんで
冬より夏の方がえーんや
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:29.18ID:xg6uRLrla
>>519
あそこ普段は電波な割に選挙戦ガチでビビるわ
N党とかれいわみたいな面白泡沫の動きやないやん
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:34.63ID:t4dbPBgU0
>>516
まあ民主主義の弊害やと思うわ
結局国民が全て悪いことになって政治家が責任を負わない
民主主義を廃止してちゃんと政治家が悪いことをしたら責任を負うようにするべきやと思うんやけどね
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:36.26ID:gQ9tX+dm0
>>516
トランプヒラリー選挙でも散々やってたな
底辺なのはみんな自覚してるからこそ底辺に優しい政党に入れるって
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:49.76ID:6B5WD8Jid
維新も竹中平蔵絡んでるんやろ?

正直自民2軍にしか思えん
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:53:12.11ID:AnLpAQhjM
大手メディアや大手新聞の取り扱い的には
政府与党と野党第一党がメインで他野党なんて放置で良い(紙面や枠の話もあるけど構図で煽りやすい)
維新は大阪維新が地方行政としてアピール発信してメディアに拾ってもらう

その辺踏まえて立民ってあぐら組んでたなーと見てるで
SNSはすげー頑張ってると思うけど
SNS=若者 メディア=老人という見方だから自分ら若者向けとかも言ってたんじゃね?
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:53:17.93ID:U3uajMK+0
鳩山由紀夫の息子が維新から選挙出るらしいな
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:53:34.87ID:jcETOaPu0
>>519
社民は2028まで安泰じゃなかったけ?
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:53:48.05ID:4mgcJg870
これじゃ自民の言う事聞いて解散した野田がアホみたいじゃん
2023/06/14(水) 09:53:53.50ID:twTU8Zly0
>>526
この間の市議会議員選挙あったんだけど地味に当選してて怖いんよ
なんかガチよな
2023/06/14(水) 09:54:18.89ID:+1vdY8qLp
>>526
参政は選挙コンサルがクッソ有能なんじゃないかって聞いたことあるな
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:54:19.16ID:HM9NJC9z0
>>526
フザケて陰謀論やっとるんやなくて真面目に陰謀論やっとるわな
旧NHKやれいわよりよっぽど選挙ガチってて怖いわ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:54:24.68ID:t4dbPBgU0
>>529
実際そうやろ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:54:50.96ID:gQ9tX+dm0
SNSで嫌われてる安部がーさん

https://i.imgur.com/UaUln8S.jpg
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:54:56.12ID:h6Q0m1ET0
立憲に有利なタイミング待ってたら岸田が長期政権になってしまうやろ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:55:23.09ID:9tPh7vx30
正直解散は参議院との同時選挙にする慣例を作ったほうがええとは思うけどね
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:55:46.32ID:hxQpHZJS0
個人的には野党は無給にして欲しいわ
選挙に勝つ気ないくせに日本がダメなのは自民が悪いだもんな
自民が悪いのはそうだがお前らも議員として給料貰ってんだから責任持てよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:56:19.98ID:FkQCEEoM0
自民党さんまたインチキがバレてしまう
https://i.imgur.com/DqpkxL6.jpg
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:56:59.95ID:AnLpAQhjM
他野党はおまけ扱いの現状踏まえると野党って自民以外にも立民にも苛立ってるとは思うで
メディア露出の差がデカいんやし
与党政府はメディア側の論理建前的にも最優先なのはしゃーないやろけどね
2023/06/14(水) 09:57:08.99ID:5ylGQ6010
すごい大雑把にいえばオレの仕事や社会保障がヤバいのに外国人の人権だの意識高い系(awakenたちの)同性愛ばっかりやってる左翼的なやつらは信用ならんみたいな人は多そう
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:57:13.34ID:uHVibKoSr
>>526
立憲共産がハッシュタグデモとか選挙ギャルズとか寒いパフォーマンスやってる陰で

カルトの本性を隠しつつ
TikTokで若者に刺さるような絶妙なプロモーションやってるんやっけ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:57:15.41ID:U3uajMK+0
公明党って選挙前の住所移動ってホントにやってんの?
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:57:31.21ID:ztgTP3Itp
気に食わんなら法を変えるのが議員やろ
何もせずに行使されてからグチグチいうのゴミすぎやろ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:58:20.55ID:S5EtbDdn0
立憲が有利になるときってあんの?
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:58:32.04ID:vp14UbWTM
選挙コンサルタントで解説やってる奴らは仕事ないから解説やってるのよな
あてにならん解説してくれて面白いってのはある
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:58:42.99ID:WpVhIs99a
>>531
マジ?
賢い
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:58:43.80ID:LjXvfeOVd
>>544
低所得者ほど左派政党支持だからそれは無いやろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:59:01.88ID:gQ9tX+dm0
>>544
共産党なんて法律上セーフなのにエッチだからと底辺の仕事奪ってて俺は関係ないとか言うてて草
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:59:30.33ID:WpVhIs99a
>>546
3ヶ月間その地に居住していないと選挙権貰えないから基本的に無理や
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:59:50.81ID:RFEMPM0ga
給料だけほしい名ばかり野党(立憲)が多すぎる
政権取る気ないなら無給でいいよ
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 09:59:58.81ID:5ylGQ6010
>>545
参政党はSNSやYouTubeの使い方はうまい
主張はめちゃくちゃやけど
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:00:03.24ID:6Y/0uJhaM
立民というか民主民進時代からネット戦略は取ってたしな
ニコ動が人気の時に津田大介と既に組んでたわけで
ただネットのデカい声って世論と一致か?と言えば違うわな
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:00:05.01ID:HM9NJC9z0
>>543
まぁだから維新国民がバチバチ立憲叩いとるんやけどね
立憲共産信者はその勢いで自民叩けよとキレとるけど自民引きずり下ろすにはまず立憲引きずり降ろさなアカンというのはたぶん正しいわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:00:11.78ID:bh0+kHY/0
>>8
>立民 岡田幹事長「自分たちに有利で解散するのは問題だ」

なったんだよな
そしてこの岡田さんも関わって民主党に有利なタイミングのズルい解散を行い、それでも大惨敗したんだよな
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:00:13.54ID:gQ9tX+dm0
>>548
日本があらゆる面で完全崩壊したときくらいちゃう
まあ立憲も崩壊してよりヤバイもんが出てくるやろうけど
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:01:11.42ID:9VdzJQLFr
ワイにはもう社民党しかないんや…
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:01:21.13ID:xg6uRLrla
>>533
任期満了まで1年切ってたしあそこで解散しとらんでも惨敗の未来は変わらん
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:01:28.47ID:gy8gvc9ya
立憲はTwitterでフォロワーに意見聞いてみろよ
今すぐ解散しても大丈夫に思えてくるで
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:02:41.02ID:gQ9tX+dm0
ツイッターなんてオタクしかおらんし
視聴率糞みたいな深夜アニメやテレビ番組さえトレンド入りするのに神格化されすぎてる
TikTokのかまだなんぼかマシやで工作やるにしても
そら参政に負けるわ
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:02:42.34ID:6Y/0uJhaM
>>546
そういう認定で煽るのは散々あるけど
各自治体は毎月人口推計出してる(国勢調査以降の増減を盛り込んだ数値)ので選挙前後数か月の増減比較したら
多少数字で出るのに全くやらないので御察し
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:03:14.73ID:Bcaa67FPM
おまえらの有利な時期なんてないよ
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:03:27.95ID:Ftw63sJ60
泉くんって死刑台の階段上ってる気分やろな
大戦犯確定コースや
2023/06/14(水) 10:03:32.09ID:1tis1CZqC
>>516
そもそも民主主義というのは最高の指導者を選んで最高の誠治をするための制度では無く
最悪の人物や最悪の政策を排除する為の物だからな
どうしても最高の政策を望むなら自分で政治家になって主張するしか無い
ここ勘違いしてるヤツが多いが、何が何でも最高の指導者を(他人に)求めると結果的にヒトラーの様な人物の台頭に繋がる
ヒトラーが悪と言ってるのでは無く、逆進性の一切無い最高の政策だけを実行し続けるには独裁するしか無いからだ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:04:08.82ID:9VdzJQLFr
立憲はズレ過ぎ
共産は除名
れいわはネズミ講かなんか擁護
終わりや…
2023/06/14(水) 10:05:22.06ID:t9F0UO0ta
内閣不信任案決議が可決されたらお前らの有利な状況になるじゃん
否決されたら不利な状況になるのは当然ではないのか?
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:05:23.06ID:VE58/Y6iM
>>566
最初から到底無理なクソ高いハードル設定してるしもうやる気ないんやろな
2023/06/14(水) 10:06:00.00ID:Tj7MFs5F0
地獄行こう
2023/06/14(水) 10:06:01.85ID:twTU8Zly0
>>560
残り参議院1衆議院1や
調べたら衆議院のは沖縄なんやな
次どうなるんやろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:06:32.62ID:xg6uRLrla
>>566
泉はもうりっけんくん係辞めたいんやろ
ハードルぶち上げ過ぎてて選挙で善戦しても負け扱いになるから立憲にとってはダメージやけど
2023/06/14(水) 10:06:36.83ID:1tis1CZqC
>>533
党内からも「管総理はいつ辞めて頂けるんですか?」
とまで聞かれて「じゃあ太陽光電力買い取り法案通してくれたら辞める」
と言って法案通っても辞めなかった管直人並みの厚顔さが必要なのか
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:06:45.87ID:FkQCEEoM0
>>544
現状の議席数だとニッチな需要を取りにいかざるを得ないって側面もあるのを国民側は理解すべき
グラドル撮影会の件もそう
それをお前が言ってるみたいなネガキャンに利用される
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:06:57.56ID:6Y/0uJhaM
SNSを使った戦略と言えばオバマだけど
オバマもトランプの頃には懐疑的になってたりWokeを名乗りたいだけのキャンセルカルチャーを批判してたりで
ボリスは退任時に「大事なのは有権者でTwitterではない」とスピーチしたりやね
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:07:10.15ID:0hG9ARf+0
自民党「不信任案提出したら解散するぞ?」
立憲「不信任案出しただけなのに解散するなんてずるい」


立憲は何を言ってるんや?
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:07:28.66ID:jcETOaPu0
泉はもうやめたいんやろ
しゃべり方が健常者が無理して立憲やってるようにしか見えん
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:07:34.95ID:HM9NJC9z0
>>567
そういう考えやと自民党が絶対与党であることが説明しやすいわな
最低点だけは回避することが組織のシステムとして上手く機能しとる
自民みたいな派閥が機能しとる野党が欲しいわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:07:49.75ID:ZW1evSbXa
壺カルト乙
立憲民主党はtwitterで国民の意見を聞いてるんだが?
2023/06/14(水) 10:07:56.81ID:1tis1CZqC
>>533
まあ野田は民主党に首輪を付けて監視するために送り込まれた財務省の間者なので
消費税通したら解散するというのは分かりきった行動なんだけどな
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:08:06.19ID:6Y/0uJhaM
立民って執行部批判あるけど党則に書いてあるのは”ボトムアップの政治”やしな
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:08:11.34ID:9VdzJQLFr
>>572
どっかで見たけど沖縄2区だかでは強いらしくとりあえず0人になることはないらしいで
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:09:44.24ID:ctP7TprO0
国会議員の議席数のせいかもしれんが
れいわは呼ばれているのに
社民なんかNHK討論にも呼ばれてなかったぞ(NHK 参政もやが)

NHK 参政 と社民は同じ扱いや
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:09:51.06ID:xg6uRLrla
>>582
内紛なんて自民でも維新でもあるけど人目に付くところでやるなって話や
蓮舫とか何考えとんねんお前も元党首やろ
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:10:08.01ID:6Y/0uJhaM
米スタンダップコメディ担いで「芸人は政治批判やれ」って意見あるけど
ワイドショーでも散々やってるやん?としか思わんのよな
米の場合は党派性に分かれての誹謗合戦でその程度でええの?としか
あっちは選挙で1兆円も使われるすげー市場やしなw
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:10:23.30ID:gDXq7wKsF
解散権に疑義を呈するって
岡田は行政を立法の奴隷にしろって言ってんのか?
本当に政治家なのか?
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:10:26.44ID:0lMea8eXd
チョンモメン・パヨク「民主政権時代は皆幸せだった(株価8000・超円高75円)」


なおこのせいで日本のメーカーは軒並み潰れて、この時に韓国中国メーカーが台頭した模様


そして現在、株価はバブル最高値を更新した30000越えをキープ
2023/06/14(水) 10:10:26.88ID:Jr9lO89e0
立憲に有利な時期っていつやねん…
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:11:08.34ID:5ylGQ6010
>>563
tiktokで出てきたのがダンスとか選挙ギャルだから…

あのダンスはワイにはイマイチわからんわ
しかもなんかビラ的なの掲げて踊ってるやつとか動いてるから読めないし
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:11:16.56ID:gQ9tX+dm0
>>576
それな
大事なのはツイッターじゃなく有権者であり地元の人
ツイッターてそもそも国籍もその人がどこの選挙区かもわかんないし複垢でやりまくるのにな
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:11:27.75ID:jcETOaPu0
>>585
立憲はもう組織として終わってる感出しすぎやねん
内紛やるのは良いけどよそ様には見せずに団結してる感出しましょうねって普通の組織でもやってる当たり前が出来てない
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:11:46.46ID:6Y/0uJhaM
>>584
NHKの呼び方はわからんのよな
議席数少ない方を呼んだりもするで
社民が呼ばれて議席数で勝ってたみんなの党が呼ばれないとかあった
2023/06/14(水) 10:12:20.97ID:1tis1CZqC
>>573
泉は小沢一郎の操り人形なので自分の意思で辞める自由など無いぞ
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:12:37.70ID:MbJj9jjcd
>>529
そもそも大阪自民の改革派が立ち上げたのが維新やし
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:13:08.49ID:gQ9tX+dm0
>>586
あれも結局支持政党表明してそのライバル叩いてるだけというね
つかあっちアカデミー賞の時みたいな下品なネタもやるくらいならやらんでいいわ
2023/06/14(水) 10:13:18.84ID:g2cE+ox0M
>>587
なんG民が信仰してる芦部憲法も7条解散権意見説で行政は立法の下扱いやが
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:13:47.29ID:HM9NJC9z0
>>529
実際そうでそれが受け入れられとるんやぞ
国民の多数派は自民やない自民を求めとるねん
2023/06/14(水) 10:13:53.62ID:BaWSfUpH0
>>587
憲法違反で任意解散できなくなった国結構ある
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:14:04.08ID:OraeYtdZd
>>14
実際あの解散は野田佳彦が日本のためにやったことだから評価できる
そんなことしなければならないくらい鳩山菅と酷い政治をしたことは全く評価できんけど
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:15:09.06ID:70rTj0baM
物言わぬ人ってのが多数居てその人が投票権を持ってないなら無視可能だけど年齢次第で投票権持ってるねん
ただツイ垢複数であっても1票かも知れんし0票かも知れんのよな
Twitter軽視しろとは言わんけど見方は改めた方がええわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:15:42.21ID:ctP7TprO0
解散権を制限するほうが憲法違反的な気がするけどな
国民の意思を聞くのを制限するってことやし
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:15:43.41ID:t4dbPBgU0
>>599
難民とか支持してそう
2023/06/14(水) 10:15:43.42ID:CiVshJ5e0
不信任だすってことは解散しろってことやん
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:15:50.55ID:TGLhBplm0
じゃあ議席集めろよ
2023/06/14(水) 10:16:52.79ID:BaWSfUpH0
>>602
投票権の侵害やぞ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:16:54.48ID:5ylGQ6010
>>575
そう言われてもなあ
仕事で困ってる立場の人が各党の政策を見たときにこの党経済政策あんまり書いてへんなあでもこの党小さいししゃーないか!ってなるとは思えへんし
グラドル撮影会はいろんな論点ごっちゃになってるから一概に良し悪しコメントせーへんけどニッチ狙いだからああいうことしますってロジックつながってない気がするんよな
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:17:12.00ID:9VdzJQLFr
自公以外が一つの党になっても勝てないよ
自民真理教が国教やし
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:17:51.96ID:5kskvC5i0
>>531
維新あほだろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:05.01ID:z5loX5ph0
負け負け負けサヨク「また」負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:14.11ID:70rTj0baM
米の実情ってこれやろ?
民主党ポジ芸人タレント「共和党のあいつがさーその支持者がさー」
共和党ポジ芸人タレント「民主党のあいつがさーその支持者がさー」

これを
共和党政権の時は民主党ポジの人を拾いあげて「”政権”批判してる!真っ当」
民主党政権の時は共和党ポジの人を拾いあげて「”政権”批判してる!真っ当」
と解説してるだけじゃね?
”政党”批判は好きなように全方位やれって話なら分かるで
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:15.77ID:/Oj4Zpui0
>>608
民主党は勝ったぞ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:17.60ID:OraeYtdZd
立憲民主党は今国会の内閣不信任案は出せないよ
そんな勇気はない
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:32.47ID:zzL+D4hA0
増税
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:41.40ID:8t9gxb83d
立憲有利なタイミングていつよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況