X

【悲報】2025大阪万博の入場料に底辺どもが発狂www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:18:53.82ID:yD7JSVx9p
2025年に行われる大阪・関西万博 入場チケットの基本料金を万博理事会が決定し発表しました。開幕1か月後の5月に家族4人で行くとすると、全員で12400円で楽しめることになります。

博覧会協会は、14日午前に行われた理事会で、大阪・関西万博のチケットの会期中に販売される一日券を大人7500円とすることを発表しました。また、前売り券は大人で4000~6000円になることになりました。子どもは1000円から1500円に設定されました。いずれも販売時期や入場可能な日程により金額が異なります。

前売り券は今年11月に販売開始される予定で、来場が一定の時期に偏らないように、各種割引も検討されているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b84af592b1b7723e80b07caf9b38ae1d53aea6ca
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:19:40.93ID:K6pzEsxu0
底辺ヤフコメ民さん大荒れの模様
2023/06/14(水) 14:20:21.19ID:utZ91big0
行かなければいいだけ
赤字になれば維新の責任問題になるし
ウインウイン
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:23:48.43ID:TmbZHZwo0
こんなもんでは?
2023/06/14(水) 14:24:32.64ID:6IF8Jq8a0
たいしたこと無い額やんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:25:29.82ID:nRAjtGAq0
老害が懐古したいだけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:27:16.40ID:F0Paoivua
関西人なら一人3万円くらいにしても行きそう
どうせ全国民行くんやしもっと値上げしてええやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:28:04.37ID:5Fbv6///d
数十年に一度のフェスと考えたらまぁ安いもんやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:30:29.84ID:SzdkLatZp
ヤフコメ民「1970年の万博に通ってました」

ヒェッ…
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:31:47.88ID:K6pzEsxu0
たかだか大人1人7500円も払えない輩は知的水準もモラルも低いだろうから来ない方がいい
ある程度の料金設定をすることで民度を担保できる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:32:11.54ID:e97IZbuq0
一体なぜ・・・
2023/06/14(水) 14:32:43.14ID:a3UWyYS1a
ディズニーとかUSJ行くより安くね?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:35:31.62ID:jyol5v7op
速い話が「貧乏人は来るな」ってことだよな。それでええねん

貧乏人を相手にしようとするとなぜか一般人相手よりも金も手間もかかるねん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:35:43.31ID:6Qq/KNk2a
前売りで買えばええやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:38:08.77ID:dIkMdgs30
底辺は大阪までの旅費無いやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:42:34.86ID:OnAErkYqa
ありがとう♪自民党♪
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/14(水) 14:46:41.15ID:LjERDL8U0
いや無駄遣いザル計画で値上げだからキレるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況