空芯菜
・沢山とれます
・長期収穫いけます
・虫とか病気に強いです
・夏に貴重な葉物です
・料理法色々あります
なんでこれ育てへんの?
探検
【菜撃】ガチで家庭菜園最強の野菜WWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:28:06.00ID:KVCDeibH02それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:28:30.82ID:nRAqyOwG0 満足感がない
3それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:28:59.24ID:TzNq9ZVXr 最弱はブロッコリーな
アブラムシ湧いてしゃーない
アブラムシ湧いてしゃーない
4それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:29:58.12ID:I+Yqw/bS0 青梗菜のほうが好き
5それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:31:49.74ID:HXjDOTx10 シソ、なんだよなあ
6それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:33:55.56ID:+nCh7Iyad ニラやろ
7それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:38:05.78ID:HXjDOTx10 >>6
はいスイセン
はいスイセン
2023/06/15(木) 00:39:07.61ID:IZ5h17Pm0
キュウリが最強や
でもナスが栄養価的に最強になる
でもナスが栄養価的に最強になる
2023/06/15(木) 00:40:11.02ID:IZ5h17Pm0
葉っぱ食う系はムズいで
虫に食われすぎ
虫に食われすぎ
10それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:40:50.93ID:HXjDOTx10 >>9
水耕栽培やるとええぞ
水耕栽培やるとええぞ
11それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:41:21.37ID:pYOxbXKh0 トマトや
12それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:41:33.98ID:Hm9Um8MoM ネギと空芯菜の双璧
スーパーで買ってきたやつの根元を水につけといたらもう生えてくる
スーパーで買ってきたやつの根元を水につけといたらもう生えてくる
2023/06/15(木) 00:42:04.72ID:CjHyo3LO0
キュウリとかナスのナス科の植物は簡単やし何度も取れるし最強
ナスは扱いに困るが
ナスは扱いに困るが
14それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:42:32.07ID:nHumYwEm0 メークインはどうなん?
15それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:42:50.43ID:tTnXUlLkM さつまいも
16それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:43:25.70ID:HXjDOTx10 トマトあたり今から苗植えてもいけるかな
17それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:43:52.84ID:rJnPlFgi0 ハクビシン「ごちそーさん」
18それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:44:14.03ID:Hm9Um8MoM20それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:44:46.98ID:KVCDeibH0 みんな対策知ってるアブラムシ
いたらすぐわかるイモキバガ
散水で防げるハダニ
空芯菜の虫は湧いても大体このへんや
いたらすぐわかるイモキバガ
散水で防げるハダニ
空芯菜の虫は湧いても大体このへんや
21それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:45:49.03ID:KVCDeibH022それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:46:24.33ID:gr2SF5a/0 豆苗の安定感は異常
24それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:47:34.05ID:P+8cBCp6a ミント
25それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:48:54.76ID:OFjDYWMPr >>22
マッマが下のとこそのまま捨ててるんやが勿体ないよな
マッマが下のとこそのまま捨ててるんやが勿体ないよな
26それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:49:00.43ID:xxv/6Ihx0 大根もめっちゃ楽やで
放っておけば種つけて無限大根も可能やし
放っておけば種つけて無限大根も可能やし
27それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:50:56.17ID:xxv/6Ihx0 モロヘイヤも簡単に育つ
28それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:52:09.92ID:p6GY9jxt029それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:52:43.41ID:KVCDeibH0 あとアシタバは気になってる
欠点は天ぷら以外の料理法を知らんことや
欠点は天ぷら以外の料理法を知らんことや
30それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:53:00.06ID:YoIePm4T0 ねぎやろ
ペットボトルで育つし
ペットボトルで育つし
2023/06/15(木) 00:53:58.86ID:IZ5h17Pm0
タラの芽移植はいっかいやってみたい
コスパ最悪やけど
コスパ最悪やけど
32それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:54:45.89ID:ggwKx6c50 とうがらしめっちゃとれるで
そんな辛くないけど
そんな辛くないけど
33それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:54:57.26ID:KVCDeibH034それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:55:43.19ID:Hm9Um8MoM アブラムシの対策って何や
テデトールしか無いやろ?
テデトールしか無いやろ?
35それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:56:06.18ID:p6GY9jxt036それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:56:30.25ID:OFjDYWMPr >>24
あかん(アカン)
あかん(アカン)
37それでも動く名無し
2023/06/15(木) 00:57:47.35ID:KVCDeibH0 >>35
はえ〜実家のピーマンにびっしり付いてるの見てからあの手の野菜トラウマなんやが1回育ててみるか
はえ〜実家のピーマンにびっしり付いてるの見てからあの手の野菜トラウマなんやが1回育ててみるか
38それでも動く名無し
2023/06/15(木) 01:01:14.85ID:1DNpKqFs0 ピーマンとなす定期
39それでも動く名無し
2023/06/15(木) 01:01:52.05ID:MseGV5/V0 ピーマンは害虫に強い
トマトは卵殻あげれば育てやすい
きうりはプランターだと数作りにくいけど畑作れるならおすすめ
スイカは大変
トマトは卵殻あげれば育てやすい
きうりはプランターだと数作りにくいけど畑作れるならおすすめ
スイカは大変
2023/06/15(木) 01:02:17.74ID:IZ5h17Pm0
41それでも動く名無し
2023/06/15(木) 01:02:17.76ID:1DNpKqFs0 サツマイモにつく虫がホンマに無理だった
42それでも動く名無し
2023/06/15(木) 01:03:34.38ID:MseGV5/V0 ピーマンの横に獅子唐とか植えるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- 少子化は世界共通の悩みになる。移民を集める国が繁栄し国民を奪われる国が没落する…人間も資源なのだ [819729701]
- 【悲報】都内に住んでる奴で「相続税」の対象にならない奴は危機感持った方がいいぞ!周りはみんな対象になってるから [616817505]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- バブル世代「大阪万博とか最近の日本って何でも『金金金』になって最悪。90-2000年代は何でも安くてこんなことなかった」819万いいね [257926174]