X



【疑問】メジャーリーガーの投球フォームはどうしてあんな気持ち悪くてダサくみえるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:15:50.47ID:yC7TDVKW0
かっこいいと思えるフォームのやつがほぼいない。テイクバックが小さすぎたり
体重移動がほとんどなかったり
投げ方めちゃめちゃなんだよな

他のスポーツだと外国人にフォームの違和感感じたことないんだがな‥
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:16:33.56ID:u8Zg2znoa
逆にあんなクソみたいな投げ方で
よう100マイルとか投げれるよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:21:54.76ID:XJjkQzHSa
とにかく無駄をなくしたフォームが主流だからな
ショートアームやらノーステップやらが流行りまくってる
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:24:03.09ID:qu/I8eJGd
上体が日本人と比べて強いから下半身使わなくても速い球投げられんねん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:42:20.32ID:2aCQLZOod
柔らかさがないよね
外国人が則本や入江みたいなフォームで投げたらどうなるのか気になる
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:43:08.89ID:dyLVCHhkd
的外れな奴しかおらんくて草

タイミングが重要だから、が正解やぞ
バッティングにおいてタイミングが最も重要、打撃を極めた榎本がそう言ってるし、タイミングがなくなることがゾーンに入った打撃と解説しとる

んでイッチもエアプなのか嘘松なのか知らんがサッカーのPKな?
これもタイミングが重要なゲームで例えばネイマールのPKなんかお世辞にもかっこよくはないけどあのフォームの理由はタイミングを外すことが目的だから

って正論というか正解な?
2023/06/15(木) 04:44:59.25ID:/w/8G/0e0
柔軟さ無し
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:47:27.49ID:V9no8kYad
独特のせいなのか日本よりも怪我人だらけの印象
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:48:26.02ID:SgbBaHKu0
日本だと少年野球で糞みたいな指導者に指導されるから
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:48:39.55ID:skSGh6Uka
カクカクしてる奴ばっかり
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 04:51:33.38ID:U0HqYXxJd
>>6
投球フォームなのに?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 05:07:12.18ID:4szAS1hi0
>>6
的外れで草
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 05:07:46.28ID:9gcFuyHAM
あれの方が正しいんやで
日本の投げ方は古くさい
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 05:08:24.11ID:fPl8EBlP0
テイクバックはわざと小さくしてるんやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 05:09:31.94ID:9gcFuyHAM
久保康生がアメリカで体得した投球理論知らんのか
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 05:10:04.06ID:+qFywmHv0
後にも先にもトルネードするのって野茂しかおらんのやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況