X



京都人 「ゴミ袋代高いどすなあ・・・。せや!ごみ処理場に直接持ち込んだらええんや!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:10:46.64ID:DWFR9idJ0
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:11:15.89ID:DWFR9idJ0
ゴミ袋代“節約”で車が続々と... 処理場直接持ち込みが急増 無料から1回900円に 市民困惑
2023年6月15日 18時28分 FNNプライムオンライン

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/3/43c7c_1726_51b7f425_4f81a6d9.jpg

15日、「イット!」取材班が向かったのは京都の丹波地方。

住民が次々と車で詰めかけていた。
持ち込んでいたのは家庭ごみ。

南丹市と京丹波町の組合が運営するこのごみ処理施設には、ごみ出しを待つ人の車の列ができていた。

なぜ施設に直接、持ち込むのだろうか。
住民がその答えを明かした。

ゴミを持ち込んだ住民「ゴミ袋が高いので、施設にほかし(捨て)に来てる」、「可燃ゴミの袋が高かったりするので、買うのが」

指定された有料のごみ袋が高いという。

https://news.livedoor.com/article/detail/24433383/
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:11:49.15ID:vQImC31v0
10月から900円取られるねぇ😭
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:12:16.23ID:HfJ9603Ed
直接持ってくのにゴミ袋やなくてええんか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:12:31.11ID:72g7yd6V0
ニュース見てたけど10枚入り750円は草
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:13:14.42ID:K0jqlT8j0
アホってガソリン代計算できないよな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:13:29.12ID:DWFR9idJ0
ガソリンも高いのに
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:13:35.56ID:CGvuYS3N0
無料だったのに金取り始めたら不法投棄増えるかもしれんやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:13:46.30ID:aEN591RD0
そのガソリン代のが高くつかんのか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:13:52.76ID:9EjYME7B0
一般ゴミって指定袋に入れてないと持ち込みでも断られるのが普通ちゃうんか…
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:14:10.41ID:DWFR9idJ0
>>7
いったいいくらなのか地元の店で確認したところ、45リットルの袋が10枚で792円。

1枚当たり79円は確かに高く感じる。

物価高の波が押し寄せる中、住民たちが編み出したのがこの節約術。

ごみ処理施設にごみを直接持ち込む場合、半透明であればレジ袋や市販の袋でもOK。

重さが50kg以下なら無料で引き取ってもらえるという。

ゴミ袋を売る店の人「前ほど売れなくなった、高いから」

指定のごみ袋代を負担せずに済む裏技。
住民は助かっていると話す。

ゴミを持ち込んだ住民「施設を利用してから有料のゴミ袋を買ったことがない。とても助かってます」

この施設の可燃ごみの持ち込みは、4年前の335トンから2022年度は576トンとおよそ1.7倍に急増。
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:14:38.34ID:83UdVMQEM
利権袋
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:15:10.30ID:RtfEf/fj0
利権絡んでる系のゴミ袋なんかな?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:15:21.82ID:vYSDw0o80
値段エグイな
ワイの所と随分差があるわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:15:32.41ID:iyZX6LMN0
いや高すぎやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:15:53.75ID:RqNThEQ10
きれいな袋してますなあ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:15:56.15ID:UCXgqxPJ0
単に観光収入からの税収が減ったからじゃないの
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:15:59.81ID:STV+95t+0
確実にゴミ袋業者と行政が癒着してんな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:16:59.85ID:f5LDLC72M
あほやろ
処理場とか待たなあかんやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:04.64ID:+02M7AwK0
>>18
丹波に観光地はない
強いて言うなら美山の茅葺きの家ぐらいか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:08.00ID:Xhy4PW3w0
>>8
>>10
どっかに出かけるついでに捨てればええやんと思って調べたら山の中なのか・・・
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:10.17ID:72g7yd6V0
>>18
京丹波市だから観光関係ないど田舎の自治体だぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:25.99ID:Y+4q8Px90
ゴミ入れるだけの袋に金取りすぎやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:28.51ID:oKuLCGZe0
>>18
南丹とか観光にこんやろ
美山くらいやけど金落とさんやろし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:34.74ID:utcnXWXW0
そのうち燃えるゴミとか自分で燃やし始めるで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:52.78ID:HYRmYAVx0
ガソリン代も高いしめんどいやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:57.54ID:nzK8jfnR0
有料袋やると駅や施設のゴミ箱に捨てるカスが激増するだけなんよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:17:57.67ID:YCjWqfLO0
盆地でクソ気候なうえ行政もゴミとか住む理由ないじゃん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:18:09.44ID:NVMlQsFz0
高いからゴミを出さないでと言いたいのか知れんが、逆効果になってないか
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:18:18.28ID:72g7yd6V0
>>27
ほんこれ
まぁほんま山しかない田舎やし野焼きでええやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:18:53.97ID:aGkGa6vt0
なんでそんな高いんや?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:19:04.94ID:G/1wSi1H0
指定ごみ袋ない自治体ならダイソーの45L30枚で100円なのにな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:19:27.34ID:4kyCXjKp0
東京やと多摩地区は有料やのに
23区は指定ゴミ袋ないらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況