京都人 「ゴミ袋代高いどすなあ・・・。せや!ごみ処理場に直接持ち込んだらええんや!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/15(木) 23:10:46.64ID:DWFR9idJ0
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:36:17.37ID:BQH0vhw/0
>>262
貧乏自治体の処理代工面
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:36:21.43ID:rCVkCzEQ0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:36:46.42ID:3q/6wXGH0
ゴミ袋高い地域は治安悪いよな
コンビニやガソリンスタンドへの家庭ゴミの持ち込みが増えるしポイ捨ても目立つ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:36:50.25ID:jrYyMPd9d
何年か前に近々家差し押されるからそれまで格安で何でも捨てに来てええぞって言ってた奴おったわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:37:57.04ID:fxtF6lVU0
>>265
指定ごみ袋って名前でボカしとるけど実質ゴミ捨て税やからな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:38:04.47ID:prqhnUAj0
>>270
金取るの商魂逞しくて草
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:39:01.72ID:MqBnNakqd
これ高いの?
多摩地区やけどこれより高いぞ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:39:04.85ID:lrZF4qgF0
指定のゴミ袋なんてあるのか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:39:26.28ID:ofm/7jzwa
ワイのとこもまあまあ高いけど世帯人数で年間の無料配布枚数があってコンビニとかで受け取れる
普通に暮らしてりゃその分で足りる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:40:41.31ID:h+UbBEW1a
>>275
千葉?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:40:44.60ID:D9SU56y30
まあでも自分で持ち込んでくれるなら回収の手間省けてよくない?

と思ったが手間は変わらんか
ごみ収集しないわけにもいかんし
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:40:46.42ID:sUYORSPqd
実質国から全面サポート受けてる観光地のくせに財政難とか終わっとる。県と市の議員全員クビにして倹約させろよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:41:20.52ID:8hV0wLfna
指定ゴミ袋の所って自前の処理場ないってこと?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:42:43.02ID:D9SU56y30
指定ゴミ袋なんて聞いたことないわ…と思ったら東京にはないんやな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:42:58.13ID:xgZ5hrMWd
ワイのとこは45L10枚で280円やったわ
これぐらいなら気にならんな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:43:33.88ID:A2YknvdR0
大阪に捨てればただや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:44:07.96ID:LBQRQ+Hed
スレタイだけ見てアホやなぁと思ったけど900円は流石に考えるな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:45:37.92ID:UFh69Fzza
>>238
プラごみ見落としてんのかたまに持って行ってくれないの腹立つわ
せっかく分別してるのに
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:46:23.09ID:LUQQfqlP0
ワイは庭に穴掘って生ゴミだけそこに捨ててる
けっこうゴミの量減るわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:46:47.18ID:7PsrsVRX0
指定ゴミ袋の自治体はやめとけおじさん「やめとけ」
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:47:19.56ID:tebJ3Waq0
ゴミ収集車みたいに
カチカチになるまで圧縮して袋に入れればええんちゃうの?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:47:24.13ID:6zWG2P1A0
市営バスとか市営アパートとかにムダ金使うから
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:47:42.45ID:LBQRQ+Hed
それにしても京都は本当金無いんやなぁ
維新とかに乗っ取られそうじゃない?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:48:08.68ID:FFxUcQMK0
>>256
丹波やで?京都ちゃうやん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:48:12.62ID:3hTnH4WH0
23区は税収いっぱいだから分別糞でもなんでももっていってくれる
調布に堕ちると45リットルで84円とかいう京都超えるゴミカスになるからほんま多摩は貧乏人しかおらんのやろなって思う
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:48:44.23ID:S2GWwVNj0
京都人が立派なゴミどすなぁって言ったらなんて意味なの?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:48:50.16ID:mc+SS6/A0
ストローだのレジ袋だのでSDGsがどうこう言うならまず指定ゴミ袋を廃止しろよって思う
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:49:03.27ID:G2RevBb30
京都人は陰湿
そら税収足りなくて財政困難になるわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:49:59.53ID:fxtF6lVU0
>>287
「ごみ袋1袋分の焼却に297円かかる(利権&中抜き)」
仮にそうだとしても市県民税でまかなえや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:50:02.97ID:2kLePsXA0
>>238
昔は回数も多かったのに週2しかないのは劣化してるけど袋指定なしでなんでもぶち込んで許されるのは有能
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:50:04.31ID:GU8hCyD+d
まだ部落問題あるのか?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:50:38.98ID:MqBnNakqd
>>293
23区にいたやつがファミリー世帯になって住むとこやぞ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:50:48.58ID:2SkHpBfLM
うち東京やけどスーパーの買物袋に入れても回収してくれるで
何でそんな地域によって利権臭い高いゴミ袋使わされるんやろか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:50:48.68ID:laEY13+Y0
50キロ以内無料なら生ゴミとかの重いの分けて持ち込めば結構な量行けそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:52:05.47ID:Rg5T1rYS0
新型で高性能な処理場持ってるとこは分別楽やし安いで
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:53:01.82ID:MPFeD1fE0
>>30
南丹やから盆地とか関係ないぞ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:54:15.00ID:Q+TBCUB/M
今年から奈良に住んでるけどこっちは指定ごみ袋じゃないのに京都は指定ごみ袋なんだな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:54:32.73ID:djOL8DeEa
亀岡のレジ袋全面禁止もアレやし
栄えてないくせに北のほうが無駄に環境意識高いボケが市長やってて不便にしてるの糞やわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:55:30.02ID:93odoSG10
45L袋10枚750円は流石に高すぎるだろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:55:41.94ID:Nr+0Khj/M
京都って昔から住んでる人はマウント獲れるかもしれんけど他所から移住するメリットあるんやろか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:56:07.54ID:FkZ2DDgld
環境のためにゴミ処理場に反対した結果やろ
環境守れてるんやから金は払えや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:56:09.09ID:MPFeD1fE0
>>86
南丹市の話やのに古都とかアホやろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:56:33.81ID:cAEaznW80
自治体がゴミ袋売ってるとこってどう言う仕組みなん?その収益は何に使われてるんや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:56:45.77ID:93odoSG10
>>303
ワイのとこそれやわ
超高温すぎてダイオキシンも残らないから発泡スチロールも余裕で燃やしてる
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:57:03.10ID:U3yxyOIba
>>287
京都市は1枚45円やぞ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:57:11.14ID:vBb8BjA40
これもうゴミあふれるやろ
ゴミ袋みたいなもん高くしたら変なところに捨てたりする人あらわれるで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:58:06.40ID:G2RevBb30
>>311
そらゴミ処理やろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:58:14.50ID:rrm157neM
ゴミの処理なんて自治体の最低限の仕事なんやからタダでやりゃええのに
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:58:19.36ID:zhS50yHI0
指定ゴミ袋必須な所とそうでない所の違いって何?
ワイんとこは適当なビニール袋でOKやけど隣の市は分別もゴミ袋もガチガチに指定されてて面倒くさそう
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:03.57ID:cAEaznW80
>>315
住民税とかの中から捻出するんちゃうんか普通
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:10.92ID:i7OGnRnG0
同じ市内なのに空き缶捨てるのに専用袋必要の地域にうちがなってると最近知って役所に怒鳴り込みたくなったわ
隣の地域でゴミ袋買おうと店員に聞いて変人見る目で見られて発覚した
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:15.80ID:EOvBXjNR0
わいんとこ40l一枚100円なんやが
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:49.48ID:mc+SS6/A0
>>311
金に色はつかん、そういうことよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:50.00ID:/YPLB3w5d
たかが一袋78円くらいならガス代と手間かけるほどの節約価値ないやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:00:11.65ID:N+fmLk6q0
京都もう破綻しとるやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:02:27.12ID:MwTGVzlT0
>>318
地域によっては捻出する財源無かったりするとか考えようや
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:04:06.18ID:G2RevBb30
>>318
ふるさと納税で税収流出してたりナマポ飼ってると足りないんや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:04:06.69ID:mEo93imAa
>>323
破綻してるのは京都市
今回の話は南丹市の話で住民へのゴミに対する意識を高めるために他の自治体よりもゴミ袋の値段を高めに設定してるって公言してる市長がいる自治体や
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:04:09.59ID:Dtaw3faT0
ワイの地域は親戚にいる議員と所属する最多派閥が頑張ってくれたわ
根回ししまくってゴミ袋有料化提案する議員数人と役人を圧倒的反対多数の勢力で孤立させて廃案にしてくれた
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:05:06.34ID:6zWG2P1A0
>>161
童話のゴミ利権か
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:05:53.08ID:Dtaw3faT0
「多額を投じたハコモノ作っておいてゴミ袋は有料化ですでは住民の理解は得られない」
「そんな事より今後予定されるハコモノを中止すべきでは」
ゴミ袋有料化反対理由の要約はこんなん、まあ当然やな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:06:17.90ID:Lc0ArAs00
もう自宅で焼却炉の魔術師になったほうが安いやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:07:03.67ID:SypHiQqk0
>>326
京都府はまだ息してるんか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:07:51.71ID:ouUSmBJXd
燃えないゴミと萌えるゴミは有料なのしゃーないとしてワイの地域ペッドボトルも缶もリサイクルやなくて有料ゴミ袋に入れなあかん普通なんか?
回収が深夜に来るからその分人件費が済むのかもしれんけど
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:07:55.90ID:rO/D8yK20
指定ゴミ袋あるところほんまクソよな
田舎住んでた時にクソ萎えたわ

わい70リットルでまとめて捨てる派やから45までしかないのも腹立つ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:08:11.23ID:FmEnNCbMa
>>331
南だけ息してる
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:10:13.73ID:wdFH/Skc0
>>2
>>1
日本人の平均寿命から高齢化の地方の人口を予想してみよう。

現時点で人口2.4万人ぐらいで なんで市を名乗ってるの?

地方議員や公務員の人数増やすため?

市の条件 ①人口が5万人以上であること。

ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

市の条件から外れた自治体は 無駄におおい公務員をリストラしてしまえばいい。
地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでばっさりリストラを行うことも可能なのです。

地方公務員の給与は、民間より21%高く、殊に東北、九州では3割も高いと報告されています。

地方公務員法にも明記されてる 人口減少で、人員過剰になった議員や公務員は減らせる。

大阪で実行できているのだから他の都道府県でもできる
やらないだけ

財務省は身内に甘い 増税する前に無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:12:19.57ID:qebBFgUz0
京都人って東京から移転してきた文化庁職員に「えろう田舎から来なはったんどすなあ」って嫌味言われてるらしいね
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:15:29.83ID:86ReAS8O0
サッカースタジアム無駄に金かけた結果www
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:15:39.92ID:/+m5dmvA0
ゴミ減らす意識のためにゴミ袋高くしても
ゴミ減らすためには物買う機会を減らさないとダメなわけだし
税収減るだけで意味ないだろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:15:44.96ID:boR5vwvC0
京都人はあんまり金無いんだなって思っちゃう
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:15:50.23ID:UAQR8oWzd
ハイツ見てたらThe京都人やん人貶してさ虚しい
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:16:35.26ID:boR5vwvC0
逆か京都はゴミ捨て台ただなのか?w
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:18:59.61ID:KAF03WVA0
はんなり貧乏
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:20:32.97ID:4cwwfec+0
金あるところは燃えるゴミ無料でええよなぁ
ワイのとこ無料なのビン缶ペットボトルくらいやで
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:20:34.45ID:mDwfgG1pa
府中あたりの財政ゆたかな地域でも有料にしてるのわからんね
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:21:33.05ID:aRsk6ePj0
>>338
あまり関係あるとは思えんしこれだけ値段に差があると胡散臭さが半端ないわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:21:57.28ID:5FnN0tAQ0
仕事柄関西の色んな地域に行ってゴミ袋も使うんやけど大阪の松原市も結構高かった印象
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:26:12.75ID:mIfEM8Bl0
なんで指定ゴミ袋なんて始めたんやっけ?
金ないなら税金から出せばええのに
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:26:32.51ID:TDzBV2ph0
>>336
どういう意味や?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:29:55.14ID:n3sxm9Lnd
>>347
議員が小遣い稼ぎするために編み出した猿知恵
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:29:55.91ID:qFv4AcNi0
一応ゴミを減らす口実で有料にできやすいから
有料にする自治体増えてるみたいやね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:31:05.40ID:tx3zNMmWa
東京都「指定のゴミ袋あるけどレジ袋だろうが紙袋だろうが米袋だろうが持っていくで」

コイツ最強やろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:31:30.11ID:mDwfgG1pa
焼却炉維持費とか業者補助金とかじゃね
田舎が分別に厳しいのは炉が小さく何でも燃やすってのが出来ないのが要因
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:32:56.97ID:Bz0cVoWK0
これは利権やな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:33:24.97ID:mDwfgG1pa
23区は過密が過ぎるから指定何かしたらポイ捨て天国になってまうし予算まわしてでも無料にすんじゃね
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:35:20.06ID:PGSp3D+m0
ワイのとこ袋なんでもok何ぶち込んでも持っていってくれるわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:36:02.34ID:98OviTBM0
>>347
ごみ処理業者に払う金をゴミ出す量に比例させられるやろ
税金やと大量にゴミ出しても少量でも同じ額の負担になるで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:36:38.47ID:boR5vwvC0
京都人はマジで殴るよ、笑い事じゃなくてwww
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:37:55.25ID:rLb8i8TA0
ワイの自治体10枚で800円っていう超高い地域やけど
めんどすぎてわざわざ持ち込みなんてしないわ

費用対効果で10枚以上の金額になるわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:38:32.49ID:fL3DFOd30
>>336
米軍もこんなぼろい AI 使ってんだな
そりゃロシアにボコボコにされるはずだわw
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:38:43.68ID:K6gUWom/M
トンキンなら発砲してるとこや
民度がええんやな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 01:39:55.66ID:39mwC1810
そもそもご家庭で分別とかいらんよな
アメリカやと不燃者だろうが燃えるゴミだろうが全部丸ごと収集してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況