※40歳時点の目安年収※
800-850万円:官僚
750-800万円:警官、外務省専門職員
700-750万円:教職、東京都、特別区
660-700万円:消防、政令市、国税専門官
630-660万円:道府県、上位市役所、国家一般職
600-630万円:下位市役所、町村役場、刑務官
570万円未満:自衛隊、労務職、福祉職
不当に高すぎでは…………?
【閲覧注意】公務員の平均年収があまりにも高すぎると大炎上wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:49:37.46ID:qckV+0p+M2それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:50:22.91ID:A4frNTd5M すまんの
3それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:50:44.40ID:qckV+0p+M マジで半額でいいよ。
こんな貰うほどの仕事してない。
こんな貰うほどの仕事してない。
4それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:51:13.45ID:b5/QxHPH0 草
2023/06/16(金) 11:51:42.51ID:rLp9M3fSa
最低賃金で働かせて見たらどう?
6それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:51:50.46ID:OrcuPlY30 維新支持者が建てたスレ
7それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:52:00.76ID:b5/QxHPH0 自衛隊もなんやな
8それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:52:11.53ID:A4frNTd5M >>3
そう思うなら公務員なればいいのでは?🤔
そう思うなら公務員なればいいのでは?🤔
9それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:52:11.87ID:BMqV1YGI0 少なすぎ定期
10それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:52:32.83ID:crGqzihDa 公務員は奴隷なんだから最低賃金で十分だろ
11それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:52:39.39ID:CRSMESR7a 民間企業の平均基準やぞ
12それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:53:10.65ID:GmUc/zZwM 教師はもうちょい低くていい
13それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:53:29.09ID:jlAcNQjTa 同じ学歴経歴の人と比べんと意味ないからな
東大卒が高卒より給料高くてなにがあかんねんって話やし
東大卒が高卒より給料高くてなにがあかんねんって話やし
14それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:53:49.12ID:NwaTaAs/d 高くなかった
2023/06/16(金) 11:54:23.51ID:5xPvRrBna
40ってことは大抵役職付きだし別に高くはないだろ
16それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:54:25.32ID:CRSMESR7a 町役場一番コスパいいよな
あとコネさえあれば中卒でも採用されるし
あとコネさえあれば中卒でも採用されるし
17それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:55:23.03ID:qckV+0p+M2023/06/16(金) 11:55:28.27ID:I8HASoTTd
官僚のスペック考えたらほぼボランティアやろ
2023/06/16(金) 11:55:28.57ID:zcqHmac3M
安すぎやろ…
20それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:55:29.35ID:xXioexI80 安いな
21それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:55:34.69ID:VroyU49D0 やっすなんで安い給料で公務員なん
22それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:55:43.44ID:CRSMESR7a >>12
教師はみなし残業代みたいなもんだから高めなんや
教師はみなし残業代みたいなもんだから高めなんや
23それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:55:43.47ID:iCb8Waun0 公務員って労働時間短くして給料安い代わりに大勢がその職につけるようにした方が雇用に貢献できると思う
24それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:56:17.84ID:UJLbpW+hd こいつらが高いんじゃなくて他が安すぎるだけや
25それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:56:37.83ID:A4frNTd5M >>17
そんなコスパ悪い仕事よりコスパのいい公務員の方がいいのでは?🤔
そんなコスパ悪い仕事よりコスパのいい公務員の方がいいのでは?🤔
26それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:57:02.10ID:bcej+Pi60 財源確保するには高杉やね、
27それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:57:08.70ID:bcej+Pi60 財源確保するには高杉やね、
28それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:57:26.11ID:D8o9gH/2d 国家一般ってくっそ激務やのにやっす
29それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:57:26.73ID:qckV+0p+M >>25
俺の仕事の方がコスパいいから公務員なんかやりたくない
俺の仕事の方がコスパいいから公務員なんかやりたくない
30それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:58:15.65ID:lpw9PNIsd 政治家はもっと仕事してないのに金貰えるっていう
歪みすぎわーくに
歪みすぎわーくに
31それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:58:17.85ID:A4frNTd5M >>29
なら君の仕事も不当に高いんやから公務員も高くてええやん🤗
なら君の仕事も不当に高いんやから公務員も高くてええやん🤗
32それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:58:24.55ID:IkGatGROM ほぼ平均やな
これで多いとか自分のスキルに向き合った方がいいと思う
これで多いとか自分のスキルに向き合った方がいいと思う
33それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:58:32.48ID:mAuEc7a80 給料は金じゃなくて住むところと食料の現物支給にすりゃええのにな
34それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:58:51.01ID:2PO5FJt+p 業務量と必要スキル考えたら不当に低過ぎる定期
35それでも動く名無し
2023/06/16(金) 11:59:01.32ID:qckV+0p+M >>31
別にワイの給料は不当に高くないから
別にワイの給料は不当に高くないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 【島根】新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市 [牛乳トースト★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 無職のお🏡
- じゃあ、お札の肖像画は誰がよかったんだよ? [168154457]
- 麻雀放浪記が無料、税込0円 [249548894]
- 【悲報】ワイ、祖父から遺産6000万近く貰うも使い道が無くて困る
- ドイツ、政権交代へ。移民排斥の極右政党が躍進し終わる [271912485]