X



【閲覧注意】公務員の平均年収があまりにも高すぎると大炎上wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 11:49:37.46ID:qckV+0p+M
※40歳時点の目安年収※

800-850万円:官僚
750-800万円:警官、外務省専門職員
700-750万円:教職、東京都、特別区
660-700万円:消防、政令市、国税専門官
630-660万円:道府県、上位市役所、国家一般職
600-630万円:下位市役所、町村役場、刑務官
570万円未満:自衛隊、労務職、福祉職





不当に高すぎでは…………?
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:38:43.69ID:4c4yhwnad
まだ職オークションやってる?
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:38:44.52ID:WUNwExxNM
>>315
底辺のために役立っている
高収入ほど公務員にお世話にならんよ
2023/06/16(金) 12:38:49.29ID:oRDkStB0d
公務員は税金で食ってんだからもっと結婚して税金の元生み出せや
2023/06/16(金) 12:38:59.90ID:bTnCZuiXd
IDのないスレでまともな会話できるわけないんだよなあ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:02.82ID:yGMYdKK/M
ワイみたいなクソ無能でも中抜きみたいな仕事して700万貰えるんだから公務員やるやつってマゾやろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:22.48ID:UOVG0xlh0
>>317
それプロスポーツ選手くらいしか達成出来んやろ
キーエンスですら1000万ちょいやし
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:23.24ID:Scfm+4Z0p
>>288
肉体労働と時間をかけることしか金を稼ぐ概念がない悲しいモンスターの末路
2023/06/16(金) 12:39:26.56ID:UX4D/J/I0
ポリ公ええやんフザケンナ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:28.36ID:3DvQO1lCr
そんなに稼いでどうするん?結婚せず1人で死んでいくだけなのに
2023/06/16(金) 12:39:30.48ID:JGDEEk3S0
>>323
回復しましたか?
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:32.72ID:gitS6q1A0
日本国って大企業所属やしな
そんなもんやろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:38.27ID:DHYDUz9/r
>>322
民間大手なら30代で700届くところはそれなりにあるしな
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:47.24ID:fthUowbka
福利厚生がエグいんよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:49.31ID:e4uUu0Mad
>>324
すまん、なんで300万しか貰えんとこで働いてるんや?
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:49.85ID:ojawXcRk0
>>326
そういつ奴に限って行政を敵視するっていう
最高に皮肉やね
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:39:51.91ID:XKT++eoHp
>>334
増えてないやん
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:07.29ID:99U4q1nt0
そらバブル期以降過去最高の税収率やからな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:14.04ID:mbcvlnUMd
昼からGにいる適当リーマンのワイですら27あたりで800乗ったのに
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:16.97ID:uxONmKlPa
>>325
見りゃわかるが絶賛開催中やで
昼休みGに来るしかないぼっちエリートの集いや
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:30.28ID:jSDWb58B0
>>282
流石に10年前で時止まってるやろ
もう引退したおじいちゃんか?
激務で有名な証券や商社ですら残業規制はかなりがっつりあるで
残業時間=仕事できる奴の業界はもうかなり減ってるやろ
なんなら本来残業時間関係ない管理職も労働時間の監視えぐいし
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:55.49ID:3W2863S/M
じゃあ公務員になれよ
なんGは公務員無能と言ったり試験に受からないとか言ったりわけわからん
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:57.56ID:gCqZMh/zM
>>338
ワイが300万以上稼ごうと思ったら残業しまくらんといかんしなあ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:41:18.54ID:DlP3eBZk0
>>1
公安職の刑務官がこんな低いわけないだろ
適当言うなや
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:41:29.10ID:gCqZMh/zM
役所土日閉めてんじゃねえよ
コンビニ同様24時間やってろ
2023/06/16(金) 12:41:34.34ID:1j8RUHw9a
ワイ田舎の県庁三年目で年収400万やったわ
残業代0抜いたら360万くらいやけど

40くらいの先輩は多分600万以上貰っとるな
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:41:38.46ID:QTTdJxUv0
教員はマジで仕事量と給料が見合ってない
仕事減らすか給料増やして
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:21.04ID:NzapJmLWd
ゴミカスやん
ボス弁なら5000万もらえるけど
2023/06/16(金) 12:42:30.42ID:kKLLndYUd
大手企業の標準やな
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:37.81ID:UOVG0xlh0
>>346
いや残業ちゃんと認められてるならすればええやん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:42:43.53ID:Ibu7SMkc0
>>315
一種の財政政策として雇用を生み出し経済を回してる
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:43:08.82ID:VQvw+QaWM
>>301
天下りの是非はまた別の話やけどな
天下り先企業の従業員のやる気削ぐし
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:43:13.71ID:AGXZwYha0
なんでこんな薄給のクソゴミが婚活市場で人気なん?

もしかして民間ってこれよりゴミだから?
2023/06/16(金) 12:43:45.48ID:hppwmq0Va
公務員って転職したいと思ったら潰し効かないよな
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:43:53.72ID:3W2863S/M
>>348
なら土日やる人員増やしていいか?
もちろん税金は上がるけど
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:03.87ID:uxONmKlPa
>>356
手が届く安牌やからな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:07.63ID:qafWJBpYp
>>318
国家公務員でも真の有能は辞めて独立したりするもんな
そこまではいかない2列目の人らが偉くなっていくんやね
本来だと地方はともかく国家公務員ならそのトップを囲っとくくらいあげなきゃあかんと思うけどなあ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:09.87ID:8dhYfjzqa
>>346
大手や公務員に転職すればええだけやん
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:32.02ID:asXIHocsd
そりゃ高い教育費使って東大まで行ったのに官僚なんてやりたい奴減るわな
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:33.21ID:DlP3eBZk0
>>352
時間に余裕があるから
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:50.54ID:qyE0zqzm0
公務員の給料なんて全体の中でカスみたいなもんだから、メタクソ高い社会保障費の方を叩けよ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:44:51.19ID:gCqZMh/zM
>>345
試験に受からないからだろ
試験は難しいし面接重視だし
自衛隊とか入ったとこで適正ないのは分かりきってるし
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:15.40ID:qEXy3G/7p
>>321
氷河期とか公務員の倍率エグかった気がするが
将来の夢が公務員てのを馬鹿にするのはちょっとジャンルが違う話よな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:18.45ID:Ibu7SMkc0
言うて、公務員は公務員と結婚したがるから、なかなか落とすの大変なんじゃない?
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:18.62ID:jSDWb58B0
>>346
そんなアホみたいなところ存在するんか?
秋田の吉野家のバイトすら時給1000円の時代やぞ
千羽鶴でも折ってるんか
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:25.78ID:mJHmSEqZa
>>100
管理職でフルリモートって
ヤバそう
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:28.69ID:VQvw+QaWM
>>356
✕民間がゴミ
○婚活市場に流れてくるような男の勤めてる民間企業がゴミ

当たり前やけど民間でしっかり金貰ってるような男は婚活市場に流れてこんのよ
そういう奴らは大抵コミュ力も人間力もあるしな
極稀に流れてきてもすぐにSOUL'd OUTや
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:30.61ID:3DvQO1lCr
役所って土日開けるべきやろ
木金休みで
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:42.07ID:zAv/1ZNwM
公務員がいなければ富の再分配はされんからな
行政サービスは全部有料になる
そして金出せば犯罪者を逮捕してくれるw
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:49.31ID:qafWJBpYp
>>327
実際中小企業と地方公務員だと出生率公務員の方が多そうではある
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:50.46ID:AGXZwYha0
そら財務省のやつらが緊縮して民間をイジメるわけだ

アホで陰湿なジャップの本領が発揮されとる
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:46:29.16ID:iCc1/wAI0
>>371
でかいところは土日窓口やってるやろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:46:39.10ID:f07mIKno0
安倍様々やね
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:46:48.99ID:e4uUu0Mad
>>371
そうなると木金が今の土日になるだけやで
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:46:56.72ID:gCqZMh/zM
>>361
それができたら苦労しないよね?
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:47:09.20ID:9M041JPjM
ワイ26歳自治体職員やけど全然高くないで
毎月残業20時間くらいで年収430万くらいや
2023/06/16(金) 12:47:37.01ID:ULX9uM2xM
ばかにしてんな
腐れ自民のせい
2023/06/16(金) 12:47:40.58ID:OV9VRuZHM
ワイ(37)、メーカー管理職で諸手当含めて900万くらい貰ってるけど、定時帰りで600万くらい貰えるなら公務員の方がええわ
毎日、残りの会社人生でちゃんと生き残れるのか不安でメンタル死にそうになっとる😔
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:47:43.16ID:XKT++eoHp
公務員の友達と飲みに行こうって言ったら17:30開始ね!とか言われたわ
残業ほとんどしてないらしい
まぁ管理職じゃない分かるけど羨ましいわ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:48:19.33ID:AGXZwYha0
>>379
地方だよな?
ならええやん
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:48:24.01ID:gCqZMh/zM
>>368
時給1000円でどうやって年間300万越えるの?
一日8時間週40時間月160時間で
160000円じゃん
ボーナスとかあるわけないだろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:48:31.33ID:XKT++eoHp
>>378
公務員の中でも警官、自衛隊は入るのめちゃくちゃ楽やろ
よほどヤバいやつじゃない限り普通に入れる
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:48:50.81ID:/eTy4598d
公務員を下げるんじゃなくて公務員を基準にしてあげて
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:03.84ID:WSNrGSCZd
>>382
お前はなんでその時間でええんや
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:25.85ID:Ym+kOhdXr
自営で年収1000万ワイは官僚と同じなんやな
実感ないなぁ
2023/06/16(金) 12:49:39.31ID:B6gSW6oo0
犯人像


男性
無職
氷河期
未婚
子無し
親と同居
焼き豚



あっ…(察し)
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:41.28ID:AGXZwYha0
>>386
そんなの緊縮財政で20年デフレだった日本ができるわけ無いやん
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:49.47ID:gCqZMh/zM
>>385
続く訳ないだろガイジ
銃乱射しろって言いたいんか?
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:51.98ID:y8Hp2S1Pa
役場は万年窓口ならええんやけどな
福祉とか外回り系に当たるとやってられんと思う
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:50:10.10ID:qafWJBpYp
こうやって底辺が知識も能力もアップデートしようとせず
国や公務員叩きに終始して燻り続けててくれた方が
国としてもありがたいんかもな
どんなに裕福になってもガス抜きの対象は必要やし
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:50:34.05ID:gCqZMh/zM
>>389
無職を非正規に変えたら平均的日本人じゃん
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:50:34.98ID:XKT++eoHp
>>391
続けたらええやん
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:50:34.99ID:AGXZwYha0
年収1000万、手取り700万です

こっちのほうがグロいな
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:51:08.46ID:UOVG0xlh0
>>368
時給1000円て最低時給未満やんどこの田舎や
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:51:24.06ID:DlP3eBZk0
>>378
田舎でもええなら倍率低いし入り易いで
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:51:25.60ID:9M041JPjM
>>383
せやな
まあでも大学の友達は年収5,600万代も多いから羨ましいわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:51:45.18ID:gCqZMh/zM
>>395
言葉通じない根性論者
そらお前は責任ないから好き放題言えるよな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:01.21ID:Z3pYfFpod
官僚はエリートとか言われてるけど現状の日本みたらクソ無能の集まりなのでは?と思ってしまうよな
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:04.63ID:hAxW4lN+d
官僚と教師はもっと貰ってほしいわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:10.17ID:jSDWb58B0
>>384
だからバイトの糞田舎のチェーン店ですら時給1000円の時代やぞってことだぞ
高校生バイトでもそんだけの時代なんだぞ
それなりに年齢いって正社員でそれっておかしいと思わないの?
だから現状から抜け出せないんやろ
2023/06/16(金) 12:52:13.26ID:OV9VRuZHM
>>396
実際、手取りって70~75%くらいやしな
計算すると悲しくなるメンス🥲
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:15.24ID:Vo30sE7U0
転勤多いのもなアレよな
子持ち減るで
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:30.89ID:gCqZMh/zM
>>398
なんの縁のゆかりもない自治体受けたところで受かる訳ないしそんなとこで暮らしたくないわ
田舎に馴染めるわけがないだろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:40.67ID:7yYtle+h0
公務員のくせに全くモテない奴wwwww
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:52:54.14ID:yVYsVQwSd
年収一千万以上あるなんG民がなぜ公務員を叩く必要があるんだい?
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:03.95ID:jSDWb58B0
>>397
秋田って書いてあるの見えないんか?
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:23.81ID:gCqZMh/zM
>>403
おかしいと思わんね
むしろたかが吉野家バイトが貰いすぎだろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:37.26ID:AGXZwYha0
>>408
無能だからな
財務省とか解体したほうが良いわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:40.12ID:7yYtle+h0
>>408
絶対に負けないからや
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:51.43ID:H0Wmcdy6a
日本の大学と同じ入るまでが大変であとはテキトーでいい
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:55.27ID:UOVG0xlh0
>>409
見えなかったわ
ガチ田舎やん
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:53:59.75ID:Z3pYfFpod
>>402
このクソみたいな30年を作った官僚とか最低賃金でもいいくらいだろ(笑)
2023/06/16(金) 12:54:05.90ID:KEEMjxjra
正直程々の企業に務めてたらむしろ公務員給料安くね?って思わへん?
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:54:22.74ID:gCqZMh/zM
>>401
効率的に日本を破壊してるんだから有能なんやろ
2023/06/16(金) 12:54:23.65ID:OV9VRuZHM
>>408
公務員叩こうとは思わんけど、ホスピタリティある奴とない奴の差激しすぎるわね
後者はぶち殺してやろうかみたいな奴までおる
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:54:25.57ID:I+z1XRQe0
官僚でもタワマン借りれなさそう
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:55:01.42ID:e4uUu0Mad
>>416
その程々の企業にも勤められん人間が公務員叩いてるんやで
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:55:29.39ID:Z3pYfFpod
>>419
このクソみたいな日本を作りあげてるクソ官僚がタワマンとか草
築50年クラスのボロ家で充分
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:55:35.14ID:e7uOqAtoM
>>410
嫌儲の精神育ちすぎでもう修正不可能やな
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 12:55:39.75ID:dOIwVn/Cr
こういうの見るとワイみたいに26で年収500万って意外と悪くない条件なのかもしれんと思ってくるわ
残業もないし
2023/06/16(金) 12:56:12.98ID:OV9VRuZHM
>>416
実際額面だけ見たら安いやろ

給料安い→無能しか来ない→質が低下する→有能が離脱していくの負のスパイラルやでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況