X

野球ファン「三浦大輔は横浜のエース!レジェンド」 ワイ「ほーん、成績どんなもんなんやろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:00:47.03ID:iZFcF90tM
三浦大輔 172勝184敗 勝率.483
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:01:13.81ID:L8yY6YguM
ふーん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:01:20.93ID:YkhLXHDM0
勝敗で評価とか昭和脳かよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:01:33.79ID:L8yY6YguM
ふーん
2023/06/16(金) 22:02:00.92ID:RDXlVz8p0
暗黒期に投げてたんだからそらそうよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:15.21ID:g69TCGyKd
所属球団がね…
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:33.61ID:L8yY6YguM
ホーウ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:47.57ID:oj3WnkTB0
ド暗黒時代やぞカス
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:52.54ID:uBKViVkA0
こんだけ勝ち負けついてることを評価すべき
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:55.01ID:xD6Mk+l80
防御率とかQS率とかなんか擁護できるデータないんか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:58.03ID:L8yY6YguM
なるほどねえ
2023/06/16(金) 22:03:04.91ID:8Z+c+wD/0
普通に凄いしかもあの横浜
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:03:05.59ID:TV6Hqj080
じゃあお前暗黒横浜で投げてみろよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:03:25.71ID:59n4Epwbr
防御率がね…
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:03:28.54ID:33JHq/CJ0
ようやっとる
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:04:08.08ID:aC9ZEQu5d
見捨てずに出ていかなかったエース
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:04:10.60ID:OtAWiZNbd
移籍してりゃ名球会入れたやろ
2023/06/16(金) 22:05:21.27ID:8Z+c+wD/0
普通に関西の番組とか出てたのに残ったな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:05:38.22ID:4b/M2n+x0
暗黒エースやぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:05:55.06ID:cSvp3qatM
4割エースってこと?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:06:05.92ID:FW8oopxDp
阪神行ってれば
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:06:48.29ID:PNr7WEQQp
晩年に東京ドームで10失点くらいしてたよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:07:21.48ID:PesBtEiG0
普通にすごいと思う
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:07:40.32ID:zpe00ioha
藪恵壹とどっちが凄いんや?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:07:43.59ID:zi8OoA6Dp
内川村田吉村を擁して最下位だった横浜やぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:08:15.94ID:0c2irwDo0
すげー頑丈だよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:08:31.58ID:X3Lcx/800
184敗はすごい
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:08:50.44ID:RS8FglXi0
平松政次
201勝196敗
遠藤一彦
134勝128敗58S

系譜や
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:08:56.87ID:i2/jwhuE0
>>25
誰やねんマジで
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:09:22.15ID:MFGokFr70
指標めちゃくちゃええんやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:09:30.13ID:M1tolEOsr
中継ぎに勝ちを消されても消されても投げ続ける強靭なメンタルの方を評価したい
2023/06/16(金) 22:09:33.88ID:hE+py1pD0
成績じゃなくて村田も内川も見捨てた横浜に最後までいてくれたのがポイント高いんや
2023/06/16(金) 22:09:35.77ID:rGDQd2YMd
巨人なら200勝定期
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:09:52.71ID:xHTDMoGh0
巨人勝率(巨人に在籍していたと仮定した場合の勝率)で見ろよ凄いから
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:10:06.70ID:qGwzfgI+d
未だに高卒規定最後の投手やし横浜じゃレジェンドもレジェンドよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:10:17.64ID:rHFmbWAbd
石川カツヲの方が凄くて草
レジェンドも安くなったもんだな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:10:35.54ID:f6fkMihOa
レジェンド定期
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:10:40.90ID:i2/jwhuE0
>>35
松坂

はい
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:10:47.90ID:cKxFFOQQ0
球団の惨状知ってたらなんも言えんよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:10:59.52ID:EgPMbLU10
他球団なら200勝定期
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:11:21.04ID:o+oDBIvI0
>>8
斉藤「せやな」
遠藤「せやな」
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:11:22.58ID:kKLLndYUd
200勝投手より指標は上らしい
ラビット時代を含みクソ守備打高球場で3.60は立派
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:11:56.91ID:1pLF9bTn0
クソ雑魚球団から脱出出来たのにファン感の声援で残留決めたレジェンド
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:12:01.29ID:2kaIONsN0
>>1
でも思ったより勝ってるな
右でスピードもないからな、コントロールがちょっとでも乱れるとボコボコよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:12:18.52ID:/wzxLAbE0
WARだと工藤の上
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:12:24.39ID:1kyd3uF+0
通算奪三振数とかめっちゃ凄い
でも決め球とか知らんわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:12:53.04ID:tCa3Ax90d
通算war64.4
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:13:44.05ID:i2/jwhuE0
>>42
防御率は自責点やで
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:13:45.07ID:4Sx/QDV/0
>>21
三浦がプロ入り直後の阪神も暗黒時代やったやんけ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:14:00.07ID:xGeVBVMtd
奪三振歴代9位
平成最多奪三振やぞ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:14:08.04ID:1pLF9bTn0
>>46
なんかイメージでカーブP扱いされてるけど
全盛期は真っ直ぐフォークで三振取るスタイルで晩年はカットシュートで左右に出し入れするピッチャー
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:14:48.66ID:oevh3XRVa
>>29
三浦大輔って誰?
2023/06/16(金) 22:15:04.87ID:hE+py1pD0
案外まっすぐでも三振取れてたよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:15:23.31ID:PAyR8KB30
阪神にFAしてたら200勝は余裕で行ってたやろな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:15:44.02ID:LO6P8uTUr
一流投手はみんなメジャー行ってるとはいえ平成WAR1位はようやっとる
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:15:45.23ID:/wzxLAbE0
本人もいうとったけどギータにスクリーン壊された後のみのさんすき
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:15:47.80ID:nuH/mlLu0
シュート覚えて滅茶苦茶調子の良かったシーズンのオフに二段モーション禁止されたの気の毒やったわ
あの二回足上げあっての三浦やったから余計に
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:03.01ID:YQ7HDWaU0
>>21
三浦は阪神キラーだし阪神は暗黒期だから阪神行ってたら余計勝利数少なくなってただろうな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:03.31ID:Rig+IZ+sd
2005の成績ほんまおかしい
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:09.05ID:3rt4BfO70
阪神移籍を拒否したのが大きい
金よりベイスターズを選んだ男気よ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:42.48ID:TcGgmR2Q0
言いたいことはわかる
暗黒時代いうても黒田もそうやけどアメリカに行って200勝してるし
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:51.56ID:aRQ5+5xyp
https://i.imgur.com/khaw2iw.jpg
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:03.78ID:TYV0nMB/a
暗黒期耐えて生涯横浜やろ
ほんといい選手やった
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:05.98ID:jvuf5Jllr
コントロール良いだけで大した球投げてないのに異様に三振取ってる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:24.21ID:ui77U08R0
>>3
おう評価できる数字持ってこいや
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:24.73ID:EgPMbLU10
>>52
知ってるくせに😏
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:44.95ID:i2/jwhuE0
>>50
松坂
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:48.76ID:DZ92sPOC0
工藤と言い三浦といい結構な年齢なのに髪の毛フサフサすぎるやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:17:51.13ID:9gCySGqv0
>>49
FA獲得のことやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:18:00.07ID:4sEZp6qra
>>61
流石に黒田と三浦を一緒にすんなよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:18:06.07ID:EgPMbLU10
>>62
おう切り取るのやめーや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:18:45.56ID:i2/jwhuE0
>>57
じゃあカーショウもボーク野郎じゃん
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:18:48.65ID:P/DBsD5D0
ミスターベイスターズを体現した男
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:18:53.41ID:TcGgmR2Q0
>>70
同時期のエースやん
黒田はアメリカっていうレベルが上のところに行って200勝してるんやから横浜やから〜って言い訳は聞けんわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:19:21.10ID:oEEPSwfB0
今の選手で言うと誰ポジションなん?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:19:25.45ID:l9Vxso3r0
>>62
本音出ちゃったねえ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:19:41.340
170勝投手が大したことないなんて
昭和脳でこそありえないぞ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:20:43.34ID:4sEZp6qra
>>74
だからそれは三浦レベルの他の投手と比べてやれや
黒田なんて遥か上におるわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:20:45.05ID:cSvp3qatM
>>77
184敗投手やが
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:21:33.15ID:icjB7HF+0
>>40
他球団だったらもっと早くクビになってた定期
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:21:47.63ID:I7NMhTMM0
阪神に来てればね...結果論やが
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:21:53.39ID:WciHf6yjd
98年はウキウキやったろなあ出てき始めてあの打線やし
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:22:03.64ID:6O+wdya60
通算イニング歴代トップ10やろ?
派手にレジェンドやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:22:42.66ID:LOA4O5Ds0
打撃も悪くないのが暗黒エースらしい
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:23:21.14ID:2kaIONsN0
ハマの番長って言われてたけどピッチングは荒々しさが全くなく繊細そのものだったよな
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:23:25.17ID:WciHf6yjd
>>83
トップ10は奪三振やないイニングも結構なメンツに囲まれてた気がするけど
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:23:31.90ID:YQ7HDWaU0
>>79
そんだけ登板してる時点ですごいんだが
もしかして「10勝しても10敗する投手はいらない」とか言っちゃうフロントか?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:23:37.13ID:/wzxLAbE0
>>82
98年は4番手やったで
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:23:54.31ID:LZJX2DkV0
通算指標はどれも最上位の超絶過小評価暗黒エース
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:23:56.56ID:ZXJ4+Ok/0
黒田なんてメジャーでも活躍したとんでもない投手やんけ

「黒田より下やからこいつはショボい」なんて言う奴がおったとしたら
そいつが黒田アンチなだけやろ
2023/06/16(金) 22:24:07.23ID:oKtOnnp50
>>80
引退した2016の前の年でも防御率4点で100イニング投げてるのに言うほどクビになるか?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:24:20.48ID:sEy9El3fd
平成のwar1位定期
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:24:35.12ID:DZ92sPOC0
打線悪かったやろ
内川と村田と吉村しか打てるのいないんやで?
それでいて守備はウンチや
あれで170勝はレジェンドや
94ネッシーはいてる
垢版 |
2023/06/16(金) 22:24:49.51ID:RaY7poIs0
一応平成の投手なのに勝ち負けの数多すぎて草
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:24:51.57ID:LZJX2DkV0
黒田は球場で、三浦はチームでアホみたいに損してる
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:24:56.07ID:ID3ouyqwa
でもさでもさ監督としての手腕は立浪さんより上だから!
2023/06/16(金) 22:25:16.70ID:lbNKYRUq0
>>90
黒田は最高15勝くらいだと思うんだがどこで勝ち星稼いだのかわからんわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:23.55ID:cSvp3qatM
>>87
野球わかってる?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:27.73ID:ldxJknbY0
投球回や奪三振があるから
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:32.31ID:TcGgmR2Q0
>>90
涌井とかはずっとダルと比べられてるよ?普通同じ時期にエースやった奴らは比べられるもんやで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:35.50ID:LOA4O5Ds0
三浦の引退試合でカツオが花束渡しに来た時は
こいつもじき引退試合するんやろなとしみじみ思ったが未だに元気やね
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:39.73ID:d+atJUbJ0
防御率はなんぼなん?
誰も貼ってないけど大丈夫?それ見ないと論ずるに値しないけど?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:26:19.42ID:icjB7HF+0
>>91
あんな右手で投げるだけのピッチャーなんて万年投手難の横浜でしか使われないで
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:26:20.23ID:mccsmsbz0
50歳以下
黒田203勝
ダル193勝
マー193勝
石川185勝
石井182勝
三浦172勝
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:26:20.25ID:Bka01pMUM
>>91
確かその年チーム最多勝やからな
エースやで
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:26:32.75ID:TcGgmR2Q0
大体ワイ黒田も三浦もしょぼいなんて言ってないのになんか勝手にそう言ってることにされてるの笑うわ
勝ちが少ないことを横浜が弱いからってのを言い訳にできないだけやのに
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:27:50.10ID:zrStVFYc0
あのTBS横浜で172勝184敗って
巨人とかに居たら230勝くらいしてるんちゃうのまじで
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:27:57.53ID:vxBGFxUsd
https://i.imgur.com/AVkhIy5.png
だいぶ派手にレジェンドだった
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:19.47ID:ewANYHyY0
>>104
ダルマー間に合うか?
2023/06/16(金) 22:28:30.61ID:lbNKYRUq0
>>104
マー君24勝したとはいえダルと同じ勝ち星してるのはメジャー前に勝ちまくったのかな
日本のダルはあんま勝ち星伸びてなかったし
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:33.35ID:WheaWjZ/M
門倉か
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:49.36ID:cU/iClqH0
広島創成期のエース長谷川良平 197勝208敗
チームが暗黒期だったらしゃーないね。三浦もようやっとる
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:57.25ID:YQ7HDWaU0
>>98
なんの反論にもなってないが?
勝利数と敗戦数なんて見方の打線と守備次第やし
プロの一軍でローテ守って何百回も登板回数稼げるですごいんだが
2023/06/16(金) 22:29:02.14ID:cJAMXQsO0
200敗した方が泊がついたな
昔の人間しかいない
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:25.44ID:etrGQBMR0
レジェンドかどうかはさておき普通に名投手やな
勝敗数がカッコいいわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:28.43ID:S3xIJ6oa0
消去法エースよね
ほんまのエースなら暗黒になってない
98優勝の時もエース川村やし
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:30.07ID:t7hkcF3Y0
>>108
こんなすごかったんか
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:48.50ID:ICfj/GZP0
チームがマシなら16〜20勝くらいする年もあったろ
指標とWARはレジェンドよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:55.12ID:ui77U08R0
>>102
3.60
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:30:04.83ID:1iDX+F2QM
引退試合は酷かったな
終わり方って大事
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:30:28.44ID:d+atJUbJ0
>>119
通算でこれなら大エースやん
2023/06/16(金) 22:30:39.26ID:jtjvPzKz0
黒田 MLB通算79勝79敗 年俸16億
先発ローテ回せてたら貯金作らなくてもこんなに貰えるんやな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:30:47.96ID:bj4tvDId0
三浦と西口はガチ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:30:49.68ID:6U6XLtqH0
三浦の引退試合で初打席本塁打打った高卒ルーキーがおったんやけど知ってるか?
2023/06/16(金) 22:31:40.52ID:lbNKYRUq0
>>123
西口200勝余裕だと思ったら無理だったんだよな
2023/06/16(金) 22:32:22.56ID:/rWV7eood
>>108
思ったよりすごい
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:32:41.57ID:k+t6W3XH0
2段モーションとか
訳の分からんヤツに巻き込まれて
フォーム改造したり
ベイに入団したり
ホンマ、可哀想な投手や
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:32:46.73ID:eSyBUapfp
阪神時代も全然勝てなかったの?
2023/06/16(金) 22:32:50.96ID:N9w7hpzy0
所属チーム以外欠点のない男
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:05.20ID:cU/iClqH0
黒田のやべーところは、ダルやマーのように高卒で20前半から勝利を積み上げたんじゃなくて、大卒で30近くまではロクに勝ってないことやね
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:06.55ID:i2/jwhuE0
>>113
全部三振なら防御率0.00やで
2023/06/16(金) 22:33:17.48ID:g69TCGyKd
>>122
黒田はムエンゴがヤバすぎたからな
メディアに同情されるレベルだったわけで
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:24.85ID:IH7fB2hE0
マジで黒い噂がないよね
あったらショッキングだわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:40.27ID:kKlJ9CQod
>>124
山田哲人にそっくりな彼か
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:45.12ID:BgZp50Xr0
チーム考えろやボケ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:57.25ID:6bosxC2s0
チームの勝率並べてみろよ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:34:11.41ID:xL/2TpJo0
>>108
紛う事なきレジェンドやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:34:11.38ID:9NEdgHXTp
野球ファンというより横浜ファンやろ
横浜ファンでも成績でレジェンドとか言っとるわけじゃないんだよな
暗黒の象徴やしあと阪神にFAせんかったのもデカいかも
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:34:53.28ID:YQ7HDWaU0
>>108
派手すぎるぐらいレジェンドやった
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:35:09.61ID:RD+KWnAVa
>>108
すごすぎやろ
斎藤雅樹よりすごーやん
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:35:15.19ID:cSvp3qatM
>>121
9回投げたら3.6点取られるんやで?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:35:30.73ID:xEl5LJOcd
無能リーゼント草
放出した梶谷細川伊藤全員活躍してて草
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:35:34.34ID:QdkOB2b3d
指標厨でk/bbでしか選手を評価しないなんg民が三浦の奪三振を評価しないのは草
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:35:38.56ID:THqAU6f40
ベイスの時も打線はそこまで悪くなかったよな
むしろ投手が試合壊してた
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:36:30.64ID:icjB7HF+0
>>108
球場補正はともかくそんなに守備上手い選手か?
守備補正盛りすぎやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:36:40.33ID:k+t6W3XH0
肝臓かなんかの病気で
アカン時田があったやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:36:44.53ID:RD+KWnAVa
二段モーション禁止って結局なんのための名目で適用されてたルールなん?あれ
いまなんてみんな二段モーションやん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:36:52.89ID:CqCEi2g90
横浜相手に投球しないでこれなんやぞ普通にレジェンドや
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:36:56.81ID:ewANYHyY0
でもあの弱小球団だからこそここまでの成長できた説ないか?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:37:12.23ID:RD+KWnAVa
>>145
フィールディングはいいぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:37:46.47ID:ui77U08R0
>>145
周りの内野がとにかく酷かったからな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:37:53.97ID:icjB7HF+0
>>150
でもGG賞0回だよね
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:09.62ID:IH7fB2hE0
>>147
ストップモーション禁止を何故か拡大解釈して足の上げ下げまで規制した
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:12.25ID:zrStVFYc0
>>108
桑田って全然なの?
槙原より下なんか
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:12.86ID:kKLLndYUd
>>145
平均的な守備なら防げていた点を計上しているから後ろの野手の守備評価がマイナスならプラスになる
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:14.09ID:/OVr4yKI0
>>141
ラビットのこととか知らなそう
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:16.17ID:H2i0Js6e0
危険太郎をエースと言ってた頃に比べればね
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:33.14ID:RD+KWnAVa
>>152
ゼロか100かでしか語れんのか
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:39.67ID:qiEE7QwY0
ようやっとる
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:50.23ID:ICfj/GZP0
現役長いって時点で普通に凄いよな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:39:08.93ID:icjB7HF+0
>>147
2005年に巨人が横浜に負けまくったからその腹いせでできたんやぞ
特に巨人キラーって調子に乗ってた土肥を潰すために
2023/06/16(金) 22:39:16.79ID:L9V9G7Qvp
二段モーション禁止にならなきゃ200いけたな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:40:02.81ID:RD+KWnAVa
毎年キャンプで3000球くらい投げ込みするくらい頑丈やったけど
三浦ゼミみたいな練習に参加する若手がぜんぜん芽が出なかったのは謎やったわ

あんま教えるの上手くないんかな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:40:45.24ID:xwFIVFr/0
>>143
都合の悪い指標は見ないのがなんG民やぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:40:54.46ID:RaS4RZMQ0
横浜相手に投げてれば200勝確実やったな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:41:07.50ID:ui77U08R0
>>156
普通に表と裏で球替えてた時代だが?
ついでに加藤球時代も含まれとる
2023/06/16(金) 22:41:22.97ID:X5e1RJxK0
>>163
なんか飯山観音で毎年走ってたな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:41:52.29ID:UFxiARLw0
ほんま暗黒期間は作ったらあかんわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:42:07.36ID:icjB7HF+0
>>162
本人は打者を惑わすための二段モーションじゃないって言って
二段モーション禁止をなんとも思ってないけどな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:42:10.73ID:SbcqDOv00
ベイス☆ボールの守備で防御率もクッソ落としてそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:42:20.29ID:k+t6W3XH0
ウッズと多村が40発打っても最下位
伝説のチームやで
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:43:08.24ID:ZbnlWH8Ca
黒田以上松坂未満って感じやな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:43:15.87ID:LOA4O5Ds0
ハマの奪三振王三浦大輔と地蔵監督三浦大輔のギャップがエグい
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:43:21.00ID:KqhkwJI50
でも何だかんだで優勝経験してるからな
暗黒以降に出ていった主力とはそこが違う
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:43:57.12ID:1kyd3uF+0
こいつの練習について行って何人の投手が潰れたことか
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:44:01.00ID:O1/7Iqk50
完投78って結構凄くない?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:44:08.30ID:UOLgii9H0
頑丈だよなストレス耐性も高そう
三浦叩かれてるの見たくなかったから監督三浦はやめて欲しかったけどまあええかと思い始めてる
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:44:26.37ID:+Cn9Bl6Ia
他のチームを渡り歩いてそれなら微妙だが
一つのチームで放出もされずその試合数投げてきたんなら
チームが悪い中支えた存在って
普通の知能指数してたら類推できるでしょ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:44:37.95ID:/OVr4yKI0
>>166
別に表と裏で球変えてようがなかろうがアウェーだったら結局ラビットボール投げてるんですけど...
ラビットと加藤球の年数が同じとか思ってるのかな?
ラビット時代のほうが長いんだが
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:44:49.34ID:Am4d2+Yr0
好投手だったのは間違いないけどレジェンドというとちょっと物足りない気もする
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:44:52.10ID:/wzxLAbE0
>>163
コメント見るに畜生寄りやからうまくなさそう
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:45:04.38ID:XqFnLUPda
桑田のWHIPが1.23、三浦も1.23
勤続年数投球回考えたら大した投手やでまともな球団なら200はいってる
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:45:06.10ID:HvUfCf+40
>>174
これ
結局相川内川村田金城山口井納あたりとは立場が違う
彼らは他で優勝経験できてよかったわ
2023/06/16(金) 22:45:31.42ID:DGNXjdKh0
FAであの球団に残った時点でレジェンドやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:45:46.54ID:xwFIVFr/0
>>171
新人が16勝してHR60本のMVPがおっても最下位になったりするんやから個人成績で順位上げるのなんて至難の業や
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:46:51.36ID:k+t6W3XH0
三浦は12勝ってイメージやな
15勝したことあった?
2023/06/16(金) 22:47:05.47ID:N9w7hpzy0
レジェンドって伝説って意味やろ
成績はさておき間違いなく伝説の選手ではあるやろ
少なくとも横浜の歴史の中では
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:47:07.51ID:kKLLndYUd
>>183
金城はともかく井納は本当に良かったか?
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:47:43.29ID:dqlX2bU+0
>>154
そもそも防御率からしても打たれまくってる
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:48:07.49ID:icjB7HF+0
>>186
12勝が最高や
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:48:09.34ID:LOA4O5Ds0
>>177
さすかに監督一年目はヤバかった
試合後強制インタビューでは目は虚で同じようなセンテンスの繰り返し見てて心配になった
今は併殺喰らおうがベンチでヘラヘラしてる時もあるしこれはこれで心配
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:49:01.41ID:xwFIVFr/0
バックスクリーン3連発されたけど阪神には通算の相性ええんすよとかいう槙原の鉄板トーク
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:49:08.55ID:IZEn5HFJ0
俺は阪神の三浦大輔
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:49:26.35ID:MhpCGO15d
老害が好き好む勝利数や防御率ではそこそこの選手やけど若者が好む指標では歴代でもトップクラスの選手
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:51:10.80ID:z6uIHYoPr
暗黒横浜残るくらいならメジャー行った方がマシやろ
横浜ファンも怒らんやろし
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:51:13.20ID:xwFIVFr/0
>>194
いうて投球回と奪三振数はどっちも好きやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:51:49.54ID:cieN2AhWa
そういや三浦って今何やってんやろな
お世話になった球団で投手コーチとかすればいいのに
今Aクラスなんやし今年優勝する為の最後の1ピースかもしれんのに
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:52:23.05ID:H4RxQt72a
ハマスタのホームランて他所じゃ外野フライやからな
ようやっとる
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:52:23.69ID:ui77U08R0
>>179
長年ローテで回ってりゃおのずとホームで投げる方が多くなるだろうに
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:52:32.07ID:VofegtZQ0
>>57
これほんま酷かったな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:53:38.69ID:8Ejkh8hL0
打撃も頑張ってたのほんますき
横浜の投手は打つイメージの元祖は三浦なんか?
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:53:47.66ID:xqUqLU8Ep
いつから出てきたっけ
2位なった97年からか?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:54:04.95ID:tTrHiGDsr
良い選手だけど横浜ベイスターズの中だけのレジェンドやねって感じ
それ以外でレジェンドと呼ぶには全然成績が足らんわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:55:05.11ID:k+t6W3XH0
17,24,27がエースナンバーやったけど
三浦が18を育てたからな
2023/06/16(金) 22:55:07.51ID:E7umENKV0
チームの全盛期と本人の全盛期が微妙にズレたからなあ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:55:12.10ID:+VE84wzLd
2段モーションあったらド暗黒の横浜でも200勝行けたかもしれないって思うと凄いわ
三振数はちゃんとレジェンドやし
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:55:24.66ID:6VqicWZRd
>>191
今は琢朗相川斉藤に采配投げてる部分もあるから気が楽そうよね
2023/06/16(金) 22:55:45.06ID:X4IWNx660
暗黒横浜と対戦できずにこんだけ勝てば十分
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:56:09.61ID:ERpvnt1s0
>>201
野村とかも打ってた
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:56:26.40ID:/OVr4yKI0
>>199

ホームの方が多くなる理由は?
あとなんで明らかにラビット時代より加藤球時代の方が短いのに加藤球がどうこう言い出したの?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:56:34.27ID:1pLF9bTn0
二段モーション禁止は土肥潰しやったな
毎球足の上げ方変えてタイミングずらすスタイルなのにそれが出来んようになった
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:57:07.87ID:zrStVFYc0
三浦に三振てイメージ無いけどそんなに奪ってたんやな
そんな凄い変化球あったっけ
2023/06/16(金) 22:57:08.96ID:85h7ixyr0
実際あの時の横浜に残ってくれたのありがたいやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:57:12.18ID:CqCEi2g90
横浜は投手個人のヒッティングテーマあるの結構好き
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:58:21.94ID:4YQVIREc0
>>32
その二人と違って一応日本一になっとるから全く同じには語れんのちゃうか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:58:50.83ID:YpiS1MUGp
ただ暗黒球団の方が個人成績伸びる場合もあるよね
金田なんて他にろくなのいないからあんなに投げさせてもらったわけだし
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 22:59:46.19ID:+VE84wzLd
>>212
全盛期は三振の半分を真っ直ぐでとってるからコントロールちゃう

強いて言うならフォークや
2023/06/16(金) 22:59:52.28ID:RDXlVz8p0
そういや三浦の背番号受け継いだ奴って今何してんの?
2023/06/16(金) 23:00:07.55ID:X5e1RJxK0
奪三振が多いから指標的にみて再評価されるよな
ただ現役時代は打たせて取る投手のほうが頭いいって風潮だった
2023/06/16(金) 23:01:11.87ID:53vpDDC8d
FAのときおちんちんが食いついたんやで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:01:13.09ID:zrStVFYc0
>>217
直球の質そんなに良かったんやな
あとフォークと制球か
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:01:30.15ID:ypawXn3R0
勝敗で言うな
チーム成績での傑出度みたいなのあれば違うけど
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:30.43ID:YpiS1MUGp
ええの取ったわ!
三浦がダメでも蕭がいる
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:35.28ID:8Ejkh8hL0
交流戦の柳田との対決アツかったわ最初バックスクリーンぶち込まれたけど次はキッチリ抑えるの素敵や
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:37.95ID:X8puPfsHd
>>166
濡れスポの頃の三浦は衰えて引退考えてる年やぞ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:59.55ID:Nf7zCZzN0
「横浜の」いうとるやん ほんま舐めとんと違うか?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:03:42.89ID:JZJvAAJI0
暗黒横浜でそれだけ勝てるのはレジェンドやろ
巨人におったら余裕で200勝しとる
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:03:47.86ID:ypawXn3R0
三浦って阪神からオファーあった時行った方が良かったのかな
監督出来たから今の方が良かったのかな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:01.27ID:KmG767ifd
三浦(ずっとエースを張って生涯横浜)…横浜ファンから崇められる→分かる
内川(長年一軍半でやっとレギュラーになったと思ったらすぐ出てって古巣の悪口言いまくる)…横浜ファンから崇められる→まあ分かる

村田(ずっと主力張ってFA権取っても行使を1年待ってくれて特に悪口も言わない)…横浜ファンから人間性含めてボロクソに叩かれていなかった人扱い→なぜなのか
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:43.40ID:BMiI8DT50
https://i.imgur.com/X5a9HbD.jpg

伝説のムエンゴ対決
ちなこの年の館山 3.17 3勝12敗
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:57.07ID:dSXdznfq0
>>228
阪神キラーが阪神行ってどうすんねん
まあ監督が真弓じゃなくてどんでんやったら阪神行ってたわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:05:05.07ID:ZihqaPGZ0
普通のチームに居たら220勝って試算見たことある
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:03.08ID:+VE84wzLd
>>230
青木田中浩康ラミレスの並びつええ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:05.28ID:VWQ0YzNEd
>>229
村田は悪くないけど村田のせいで東海大系列と仲悪くなったからな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:21.69ID:LmhUwbxop
巨人にいたらっていうけど巨人のピッチャーって通算勝ち星伸びないよ
斎藤雅樹ですら200勝いかないし
生え抜きで200勝したので堀内とあと大昔の人だけやろ
2023/06/16(金) 23:06:45.73ID:rNnlIt7Z0
三浦が200勝出来なかったのは所属球団のせいでは無くて
2段モーション規制のせいだよ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:59.73ID:dSXdznfq0
>>229
村田は軍団作って若手のこと腐らせてたからな
中畑が筒香に村田から離れろって言わなかったら筒香終わってたで
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:07:22.65ID:oCzE8WRAd
もうレジェンドって言葉使うのいい加減やめようや
野手ならONノムイチロー落合、投手なら金田稲尾野茂上原
この辺だけでええやん三浦もガッツも城島もみんな「伝説」は誇張表現や
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:07:33.89ID:pL3XxDjn0
>>42
どの200勝投手より上なんや?
どうせ先発も中継ぎもやる時代の投手やろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:07:51.77ID:dSXdznfq0
>>235
巨人は戦力の入れ替わりが激しいからな
功労者だろうと衰えればすぐ切られるし
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:08:02.82ID:ERpvnt1s0
???「僕は三浦さんのようには…」
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:08:11.39ID:BMiI8DT50
>>235
調子落ちれば代わりはいくらでもおるからな
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:08:15.60ID:zrubPVuid
>>238
上原?
2023/06/16(金) 23:09:09.20ID:VaGRB7qUa
心は阪神タイガースに行った男
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:09:09.61ID:odh0P3mZ0
予告先発なかった時代に相手の先発見て相手三浦やん今日は負けやな…とはならんのよな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:09:10.20ID:ZihqaPGZ0
>>238
上原?
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:09:31.58ID:oCzE8WRAd
>>240
まあ巨人というか他所ならなら2010で確実に見限られてはいたやろな
横浜やからその後も投げさせてもらえて違反球で出番もらえたってのは間違いなくある
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:10:27.59ID:/EG+UoTyd
>>239
山本昌や工藤や北別府
2023/06/16(金) 23:10:36.36ID:JmsBo7BA0
守備が酷すぎるせいで防御率もそこまで良くないのほんと可哀想
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:10:43.54ID:8Ejkh8hL0
黒田ともヒェッヒエの投げ合いしてへんかったっけ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:11:10.70ID:GLqAet4pd
2000年代途中から打線の指標ずっと悪かったのに打撃はいいとか言われてた謎
2023/06/16(金) 23:11:37.31ID:RDXlVz8p0
>>238
上原?
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:16.04ID:oCzE8WRAd
>>243
>>246
1年目から20勝&世界で二人しかいないトリプル100は文句なしちゃうか?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:13:37.95ID:3C33Ptnbd
>>251
ウッズとか内川村田(吉村)とか打線の核の数字だけは良かったからな
2023/06/16(金) 23:13:38.60ID:7uRN7pdr0
巨人相手にボコられてた印象がね
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:13:38.74ID:+VE84wzLd
三振ランキングで稲尾と村田兆治の間にいる違和感は確かにある
2023/06/16(金) 23:13:39.08ID:pL3XxDjn0
>>107
巨人で488先発も出来ないやろ
まず使い始めが23くらいになって38くらいで引退に追い込まれる
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:13:43.59ID:5rvF4LFld
>>249
そのおかげで奪三振増えとるから
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:13:44.46ID:Wk+Dg4GU0
>>237
こういうにわかが村田腐してるの見ると村田可哀想だな 筒香覚醒のきっかけすら知らんのか
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:02.49ID:IJvDENWmd
>>253
巨人ファンからすら内海以下と言われとるぞ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:34.59ID:ObyRp/Ba0
>>108
思ったよりレジェンドやったわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:16:03.76ID:pjVBezj70
>>230
これが初めてワイがまともに見たプロ野球の試合や
2023/06/16(金) 23:16:20.75ID:oKtOnnp50
>>253
そんな珍しさだけの話するなら打者の方に山田でも入れとけよ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:16:39.33ID:pL3XxDjn0
いうても横浜って割と抑えは決まってたし
打線はまあ平均くらいやから先発あまり言い訳出来ない

守備がクソっていうなら広島の方がクソで抑え不在で貧打やったからな
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:50.81ID:x2AJ8TSE0
旧来の指標しか見てないと過小評価されるOBナンバーワンやろ
2位は片岡篤史か鈴木健
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:54.04ID:zhdCqreDd
三浦は通算の奪三振の記録も歴代20以内に入ってるしレジェンドだぞ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:18:51.28ID:er+ltHPc0
三浦、門倉、土肥、中継ぎにクワトロKの牛島ベイスって結構強かったんやないか?
打線も厚かったし
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:01.68ID:er+ltHPc0
三浦、門倉、土肥、中継ぎにクワトロKの牛島ベイスって結構強かったんやないか?
打線も厚かったし
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:08.15ID:uEv9KuIvd
>>263
珍しさっていうか先発でもセットアッパーでも抑えでも一流だからトリプル100でレジェンドなんじゃん
大谷にも言えるけど専念したらもっと見栄え良くなるところをなまじどこも一流やから一つ一つの通算しょぼく見えるのも考えもんだわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:34.45ID:aZc66LJ4d
>>145
普通にわけわからんよな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:53.00ID:SsQWArEfd
>>264
一 コックス
二 村田
三 古木
遊 内川
左 鈴木尚
中 金城
右 ウッズ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:20:36.35ID:UqNs91rf0
>>48
守備下手やとヒットになるやん
ばかか?
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:21:37.05ID:LDOUB0end
>>271
それをシーズン通して続いてたならまだしも一瞬存在しただけのオーダーで語るなよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:21:55.75ID:TXKDxtou0
平成WAR1位ってマジ?
化け物やん
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:22:13.80ID:ehY0c6hMa
三振取れて四球出さないから指標だとクソ強い
投げてるの見たこともないようなおっさんに混じってプロ野球史上で9位の奪三振だからな
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:08.21ID:+VE84wzLd
>>267
中日が強すぎただけで借金1で3位だった

CS導入前年に3位になってそっから16年まで出れないのも暗黒
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:10.72ID:pX8WIcs10
番長のいた頃の横浜マジで弱かったからな
首位打者とHR王いて当たり前のように最下位だったからな
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:16.00ID:do7ynYVKa
三浦大輔の「○勝●敗」を思い浮かべてください





・・・あなたが思い浮かべたのは「9勝12敗」ですね?
これがメンタリズムです🥄
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:31.44ID:i2/jwhuE0
>>272
プロ野球やぞ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:32.96ID:hX5Sfadma
FA宣言してチーム見捨てかけたのにレジェンド扱いされてんのほんと草
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:39.97ID:4IFKM8650
黒田と三浦ってどっちがすごいんや
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:54.33ID:do7ynYVKa
三浦って全盛期でも144キロくらいしか出なかったのになんで奪三振率高いの
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:07.66ID:I09Pvyw/0
ようやっとる
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:34.18ID:jNZHo88r0
ソフトバンクだったら250勝
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:37.46ID:7ZVHhMLx0
番長と大魔神と谷繁で日本一になったんじゃね?
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:52.00ID:ObyRp/Ba0
>>269
先発できる奴はセットアッパーもクローザーも出来るぞ
中継ぎ抑えなんて元々先発で結果が出んかった奴が多いのに
岩瀬や佐々木や藤川みたいな歴代でも屈指の守護神も先発で結果出んかった
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:56.62ID:4h2KWwIfd
09までは横浜じゃなかったらもっと勝てたやろうけど10年以降は横浜だから勝ち星積めた部分あるから結局200勝は無理そう
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:25:52.91ID:yeAtS4kU0
阪神からセコセコ稼いだ勝ち星など無価値
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:26:01.26ID:twgAHZh2d
>>286
岩瀬は通算先発防御率1点台やぞ😤
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:26:15.11ID:MLpVlRM0d
>>285
日本一になった年は三浦エースちゃうで
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:26:41.11ID:yo5Fld5pd
>>286
はいマスコロ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:05.98ID:p5B8fmfx0
想像してたよりも1.7倍ぐらいはレジェンドだったわすげーな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:24.61ID:6auyNzbYd
>>28
平松の時代って巨人に勝ったらボーナス100万出てたみたいやな
そら目の色変えて200勝行きますわ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:45.53ID:MNRIqN8w0
>>269
先発通用しないからメジャーで中継ぎなったんちゃうの
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:28:09.70ID:4YQVIREc0
>>286
言うて小川とか大野とか定期的にリリーフ大失敗のやつも出てくるから全部が全部そうではないと思うわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:28:47.27ID:p/rtNhGnM
>>238
それならカネヤンと王だけでええやろ
見たことないから伝説なんや
2023/06/16(金) 23:28:57.01ID:rNnlIt7Z0
岩村が現役投手最高の変化球は?って質問に
三浦さんの外角低めのストレートって謎の答をしたことが凄い記憶にある
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:29:11.93ID:Nfs5s9h7d
>>273
一瞬存在しただけでも十分やべえんやけどそもそもこの頃酷すぎて固定のオーダーほぼないで
2023/06/16(金) 23:30:42.47ID:UX99iUgVr
クソ雑魚チームにいても負けが先行するなんて普通あんまないからな
チームを勝ちに導けないことは間違いないわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:30:45.50ID://ky5hxQd
>>295
涌井なんかもリリーフでは違反球で3点台後半のなんとも言えん感じで先発戻ったらまたタイトル取るレベルになったし何かしら適正的なのは間違いなくあるわな
外れ値と言われようが増井みたいなのもおるし
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:30:50.26ID:lsjLtf3Z0
髪型の割に投球が地味
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:30:55.98ID:6auyNzbYd
>>297
そらコチョタクも反抗的な態度取るわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:31:28.79ID:zC+tRluVd
>>282
左右のコントロールと落ちる球と緩急
2023/06/16(金) 23:32:10.30ID:Pt0IKLi30
一瞬だけ高さ危険太郎がエース貼ってた時期もあるという黒歴史
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:33:04.75ID:qOFITw3V0
>>38
横浜やぞバカ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:33:18.71ID:6JFoanse0
>>209
野村は高校通算53本だもんな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:33:32.56ID:lsjLtf3Z0
>>305
横浜だぞ
2023/06/16(金) 23:33:44.20ID:yWhEiuVs0
想像の1.5倍勝ってた
便器なら250勝してる
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:35:13.63ID:C/Ox8jTvM
ボールと思ったら伸びてきて外角低めいっぱいに入るストレート
手は出ない
2023/06/16(金) 23:35:31.80ID:B+4GNElld
エースだしレジェンドじゃん
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:36:04.11ID:6JFoanse0
>>214
今は誰もないよな
今永も残留したら作ってもらえそう
2023/06/16(金) 23:36:51.38ID:JGtYqwhY0
歴代war高いけどハマスタ補正か暗黒ベイス補正強すぎてあまりアテにならないんやなかったっけ それでも凄いのは変わらんが
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:37:10.57ID:hPFLp5CHr
どすこいに何回勝ち消されたんやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:37:42.84ID:VNNA9wBhM
>>145
この守備補正は殆ど味方の守備力補正や
チームメイトの守備力が低いと補正される
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:38:22.29ID:6JFoanse0
>>232
ワイが見たので190くらい
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:38:31.40ID:OtAWiZNbd
石川って200勝間に合うんかな
厳しいやろけどどうにか乗せて欲しいわね 
2023/06/16(金) 23:39:41.26ID:EmsFOoVk0
長く弱小国鉄にいて400勝したかねやんの凄さ
400勝ばかり言われるけど、そこの評価はあまりされないよな
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:39:48.29ID:kBJkUvHF0
もしかして最近野球見始めた奴らってベイスターズ=暗黒やないんか?
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:39:55.71ID:qFi3klfd0
歴代9位の三振のうち半分はフォークやろうけど三浦のフォークが語られることってないよな
パワプロ厨はマジでスローカーブPと思ってそうやしにわかDeは晩年のカットおじさんのイメージしかないやろし
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:40:05.55ID:sSxJgbpld
歴代9位の三振のうち半分はフォークやろうけど三浦のフォークが語られることってないよな
パワプロ厨はマジでスローカーブPと思ってそうやしにわかDeは晩年のカットおじさんのイメージしかないやろし
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:40:43.72ID:rJAQlvxhd
>>312
そこまで当てにはならんけど三浦は奪三振多いからある程度信じてええと思う
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:41:30.97ID:VNNA9wBhM
投手能力を測る上で一番信頼度の高いデータは奪三振記録やろな
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:41:31.30ID:utlsfZTYd
負けの方が多い時点で大したピッチャーじゃない
どんなに弱いチームでもな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:14.17ID:a67BpTPr0
そんなことより今日の応援団なんなんや?
アンセムとライジングしかできんのか?
3連勝中の6回3点差でライジングとか使い方間違ってるやろが
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:18.57ID:4YQVIREc0
>>318
最近どころか10年前からファンになった人でも多分横浜=暗黒じゃない
というか暗黒とかクソザコとかダサいとか不人気とかそういう負の枠はぜんぶ完全に中日になった
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:22.63ID:kBJkUvHF0
2回しか優勝したことないってすごいよな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:38.44ID:hPFLp5CHr
>>318
暗黒脱出を初CS進出の2016と仮定するともう7年経とうとしてるからな
その時小学生の奴も高校生大学生やし暗黒のイメージない奴おってもおかしくない
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:05.13ID:wN5V77cq0
>>326
言うほど2回か?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:14.85ID:SBbVCLgn0
エースとか言われてたけど門倉と勝数変わらなかった印象あるぞ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:16.02ID:p/rtNhGnM
凄いやん
https://i.imgur.com/NsQUMJg.png
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:35.75ID:kBJkUvHF0
>>325
まじかーリーグ優勝回数ドラゴンズより少ないのになベイスて
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:45:09.96ID:+VE84wzLd
>>330
この工藤と三浦って選手が同じ時期にいた大正義チームがあるらしい
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:45:49.30ID:pMh6x2Zo0
奪三振の多さ見たらむしろ過小評価されてるくらいに思える
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:45:52.89ID:p/rtNhGnM
https://i.imgur.com/MiTsvfv.gif
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:46:16.36ID:5XDrMDUu0
横浜一筋とかいうとるけど移籍前提で一回FAしとるからなこいつ
2023/06/16(金) 23:46:56.56ID:rNnlIt7Z0
暗黒時代のタイガースに強いのはわかるけど
結構強いころでもタイガースキラーなのは凄いと思う
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:47:01.08ID:vQRqHv9Da
石川は200勝追求すると生涯勝率5割切りそうだよな
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:47:40.26ID:MNRIqN8w0
最も過大評価の選手って江川か桑田やろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:48:18.83ID:+GiLtuGH0
二段モーション時代のフォームめちゃくちゃすき
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:49:03.38ID:6JFoanse0
>>334
永遠番長のガッツポーズってこれだったのか
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:49:11.38ID:yjB7v5Pc0
五輪代表になったってことは何かすごかったんやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:52:03.83ID:H4CjuP7bp
なう
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:52:10.17ID:ZihqaPGZ0
>>338
齋藤≧桑田>槇原みたいな空気あるけど
齋藤>槇原>桑田だと思う
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:52:35.76ID:oljG5yD50
>>334
スーパーギータ相手に140キロで三振取るんだからな
投手のエッセンスが詰まってるわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:53:40.68ID:BMiI8DT50
>>337
追求しなくても5割は下回りそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。