X



イチローと大谷を見てしまった野球ファンは今後楽しめるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:02.97ID:MFysIxmea
もうこれ以上ないやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:03:25.73ID:8PB85YuN0
そうなるのはワールドシリーズ制覇してからやなあ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:03:32.67ID:2EtVXB/aa
普通に贔屓チーム応援すればええだけやろ…

メッシがいなくなったバルサファンはもうサッカー見るのやめるってこと?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:03:58.10ID:MFysIxmea
>>3
お前おもんないな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:37.57ID:3TDIsh+M0
ws行った事ないゴミ2人で草
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:52.64ID:OoKllrZz0
大谷はガチであかん 吉田でも物足りなく感じる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:05:05.60ID:BvhtUgKy0
WBCも今年以上のはもうない
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:05:59.24ID:dUyad0FVd
MLBがあるのにわざわざ低レベルなプロ野球見てる時点でそんな疑問が出る意味がわからないわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:14.62ID:neP7kTvJ0
遠い国の出来事だから別に
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:29.56ID:8PB85YuN0
>>7
渋いけど面白い戦いになればええけどな
メキシコ戦は相手がいい味出してたわ
大谷いなくてもおもろかったと思う
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:07:57.21ID:tDEPMCwca
正直イチローなんかと一緒ではないわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:08:59.92ID:oOKNJXu40
大谷とイチロー比べるなよ

野球の神の依代と一人間比べるというのが間違い
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:09:23.31ID:UVeBLYNqa
でもブサイク中距離バッター松井さんがいるから...
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:11:10.87ID:eB1H+fPi0
イチローの送球は一時代を築いたから大谷と比較対象にはなりうるやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:06.08ID:m+Q1G1mW0
>>13
ブサ中とかモブやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:19.31ID:TUE+nFEwM
襲撃未遂が起きる選手はNG
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:54.76ID:7qGVkME3M
いうてイチロー松井時代に今みたいになるなんて想像もしなかったろ
未来には大谷以上の逸材が現れてるかもしれないやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:13:41.07ID:jRMPMuAM0
大谷を見ると、NPBの打者が全員ショボく見える
小さいしクネクネしてるし
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:14:39.59ID:pV+PVEj70
MLB挑戦のパイオニアで2度のノーヒッターを達成した野茂
数々のメジャー記録を達成したイチロー
野球選手の到達点とも言える大谷

ハードルがどんどん上がってるな
さすがに次は越えられんやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:24.00ID:/KbiVqG/0
>>10
メキシコ線マージでおもろかったな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:34.84ID:xHevEnc00
投手やったら可能性あるやろ
打者は大谷以上は無理や
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:16:09.19ID:bxPVdz+Q0
大谷はタイトルがほしいな
やっぱタイトルないとショボく見える
イチローは記録って箔があるしな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:16:19.39ID:MFysIxmea
松井も間違いなく凄い選手なんやけどやっぱり大谷が出てきたせいで霞むな
こればっかりは仕方ない
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:05.05ID:yGddbhura
イチローと大谷だけで5ツールと投手全部揃っちゃうからな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:15.84ID:bxPVdz+Q0
>>23
松井がメジャーで凄いなんてイチローがいたときも全然言われてなかったんだよなあ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:48.15ID:xHevEnc00
>>22
今年は50本打ってHR王取れる
21年逃してもう無理かと思ってたら今年チャンス来るとは
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:52.02ID:T6PK+Aj+d
内野安打で盛り上がってたのはよく分からん
何がおもろいん?
HRのほうがええやろ
昔の人の感覚はわからん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:54.97ID:l0p7IRnEM
大谷が野球という競技の到達点感あるよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:11.76ID:bxPVdz+Q0
>>26
HR王取れるかはジャッジ次第だな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:12.21ID:MFysIxmea
>>25
日本人メジャー選手の中では凄い方やろ
2023/06/16(金) 23:19:53.41ID:cYvD6LN30
あとは佐々木朗希がメジャーでサイ・ヤング穫れば2000年代のピークが終わる
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:20:03.86ID:MFysIxmea
イチローと大谷の凄いところは体の強さやな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:20:38.35ID:bxPVdz+Q0
>>30
イチローいたときはオマケみたいな扱いやったで松井
ガチレジェおったら霞むのはしゃーない
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:21:46.80ID:J/cnW6KO0
何でそこにイチロー入れるん?大谷楽しんでる9割以上は過去にイチロー見てきてるのに
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:22:29.82ID:MFysIxmea
>>34
どういう意味や?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:33.75ID:YDgwEGXq0
成績とかじゃなく大谷のホームランは芸術点高い
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:43.05ID:J/cnW6KO0
>>35
イチロー登場後に野球を楽しめるか?という説いについては既に結論が出てるやんって話
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:57.80ID:ztgrPqHoa
ブサイク中距離バッター松井さんは顔が面白いから好き
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:26:11.30ID:uawupxkR0
しょっぼい内野安打見てるよりはホームランの方がそら楽しいよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:26:40.24ID:m+Q1G1mW0
>>38
確かに顔は面白いな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:12.09ID:Sa+vWDvl0
佐々木楽しみだけどピッチャーの試合見るの精神的に疲れるんよなあ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:18.42ID:MFysIxmea
>>37
タイプが違うからな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:28:25.62ID:ipaD7J5od
松井はブサイクやないけどな
2023/06/16(金) 23:29:21.25ID:G9OBz0rIa
内野安打マンでシコってたおっさんら哀れだわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:29:35.86ID:ztgrPqHoa
ブサイク中距離バッター松井ってフレーズすこ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:29:44.73ID:yo92J1eQ0
大谷もちろんすごいけどハイライト見るならイチローのが好きやわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:29:53.85ID:n83CE2JM0
でもリングないよね
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:30:41.98ID:msyAl0QQ0
NPB見て高校野球楽しめない人おるんか
MLB見てもそれと一緒
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:30:53.84ID:m+Q1G1mW0
>>45
間抜けで笑えるからな
2023/06/16(金) 23:31:43.98ID:16Sk2Wqpa
野球民は藤浪でも楽しめるから余裕やで
まあ普通に贔屓応援すればええだけやけどな
2023/06/16(金) 23:31:48.29ID:W0/paH+W0
大谷の後にイチローが出てきても大人気になってたと思うわ
ルーキーイヤーにMVP新人王首位打者最多安打盗塁王
262安打に10年連続で200安打GG
ただ同時期だとさすがに大谷の影に隠れそうな気がする
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:32:57.54ID:rUyxYuNrp
安倍晋三
2023/06/16(金) 23:33:09.15ID:c92YqD4X0
>>31
佐々木が年間通してローテ守って160イニング投げれる気がしないんだが
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:35:08.92ID:7WVxFgd40
中日ファンとかたぶん何観ても楽しいはず
2023/06/16(金) 23:35:51.55ID:5TEEJKWy0
ポストシーズンを知らない哀れなファンだなあと
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:36:12.16ID:XFvG5IXD0
イチロー超える存在が現れるとしたらもっと段階を踏んでいくものだと思ってたわ
それが突然オールタイムベストの5位以内に入りそうなやつが現れたからな
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:36:37.22ID:7LMYuIYPa
>>55
ブサイク中距離バッター松井信者ソガイサーン
2023/06/16(金) 23:37:01.12ID:cYvD6LN30
>>53
ロッテが慎重に使ってるからそのイメージ付いてるだけやろ
定期的に怪我してるとかならまだしもそういうのもないし
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:37:25.30ID:x9imM1wJ0
大谷が引退するころにはワイは死んでるだろうし関係ないわね
2023/06/16(金) 23:38:47.13ID:cYvD6LN30
>>59
あと10年か15年位やぞ、さすがにそんなジジイなはず無いし何かの病気なんか
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:39:08.64ID:ZWce/W530
むしろそんなんで楽しめなくなる奴なんて元々大して野球好きじゃないのでは
2023/06/16(金) 23:40:12.03ID:5TEEJKWy0
大谷はロッキーズ行って個人成績専するのがお似合いだよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:40:13.24ID:4n9med680
まあ無理やろな
野球自体が衰退してくやろし
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:41:46.55ID:7LMYuIYPa
>>62
ブサイク中距離バッター松井サーン
エンゼルスもヤンキースも首っ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:24.20ID:rKPLdNVB0
ワイはアメドラに大谷の名前が出る日を楽しみにしてる
野茂とかイチローはたまに出てくる
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:53.56ID:3fZDyXFyd
イチローはドラマでも出てきて面白い
2023/06/16(金) 23:45:31.29ID:cYvD6LN30
フツメンアベレージヒッターイチローさーん
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:45:49.12ID:MN1GgNsd0
イチロー?
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:46:06.44ID:P/5CSgnSd
やきうはこれからヨーロッパアフリカやぞ
この辺にはまだぼろぼろおる
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/16(金) 23:46:49.76ID:7LMYuIYPa
>>65
それは割とすげぇな
野球見ないアメリカ人にも知れてる前提やん
一方ブサイク中距離バッター松井さん。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。