X



【なんG投資靴磨き部】株価凄くね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:06.49ID:aAtevPa5r
>>686
まあワイも>>669みたいなこと言うたけど塩漬け銘柄が一時的に買い値付近まで戻った時に一部売却して下がってからナンピンとかやってるから取得単価よう分からんけどな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:12.68ID:tH1e7lqOM
あと任天堂が思ったより落ちなくて泣いてる
4500円くらいまで落ちてる予定やったんやがいつまでも買えへん
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:14.84ID:qyR0MCwSM
nttって分割したら動きづらい株になるんちゃうの?
NISAで買われるとしても
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:18.92ID:T/6KJQ8s0
>>688
プラチナバンド取ったってまた1から設備投資やないんか
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:39.07ID:OBFAK26pa
糞ポンドほんま死ねよこいつのせいで全て終わったわせっかくプラスやったのが完全にマイナスやもう飯食う気すらしなくなるレベル😢
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:39.46ID:5rn9aVim0
外人から見たら今の日本株2割引セール中みたいなもんやからな
お前らがドル大量持ちだったら日本株買い漁るやろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:53.79ID:3mSWpwEfM
>>697
がちでわからん
分割は普通上がることが多いけど25分割とか正直頭おかしいと思う
新NISAにあわせとるんやろうけど
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:37:57.75ID:jDcrnm5R0
正直投資は元手がないと握力も下がるし一気に増やそうとしてハイレバするしで100%負けるで
ある程度の元手をコツコツ増やす、多少上がっても下がっても狼狽しない、継続的に入金する
長い目で見ればこれに勝る必勝法はないわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:00.55ID:xanDinkZM
新卒で初任給24万借り上げ社宅で自己負担1万ちょっとなんやけどおすすめの投資ある?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:01.28ID:+/Y4JFT50
>>647
仮に20年下がり続けたとして、その期間に投資し続けられたら爆勝ちやろな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:13.18ID:jOYt7Yss0
>>712
昨日は買うものなかったからマザーズまできてたな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:16.26ID:gM0hISspd
つまり
現NISAの枠を今年使い切る
→新NISAも使い切る
これが最適解であとは20年口座を見ないのが最適解なんか?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:24.87ID:AUbjelnz0
分割は結構危険よな信越化学も元気ないし
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:30.87ID:QnZPgBygp
>>700
もうみんなNTT NTT言ってるし
分割後に2500株買った方がマシになりそうな気しかしないけどワイ間違ってるんかな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:43.86ID:HrH5oyYB0
>>715
積立nisaやりつつ女修行
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:38:55.21ID:tH1e7lqOM
>>706
グループへの資金供給源やもんなあそこは
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:39:25.68ID:jOYt7Yss0
東芝をやっと捨てられるわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:39:39.38ID:V8gq2L+ma
天井スレ定期
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:39:46.55ID:BRUGxx3O0
>>710
プラチナバンドは建物の中とかのためのもんや
楽天は今のところ5Gについては頑張ってるからあとはプラチナバンド次第で他社とタメ張れるようになるって寸法や
なお言ってるように新規投資は建物の中だけと言っても強烈だろうからそれまで経営が持つかはしらんワイは怖くて買えん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:39:51.92ID:l6mmQjuA0
>>715
若いうちは自分に投資しろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:40:11.54ID:Am04nIjB0
nttはそんなに動かない株なのはそうやけど、いうても配当銘柄やから
一般論としては配当後は落ちるし配当前は上がるで

あと6G通信で覇権とれるかどうかかな?
海外事業も好調みたいでそっちも伸びるかもしれん
nttが海外で何やってるのかまではワイは知らない
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:40:17.41ID:2dxNtGQp0
分割されたらどうなるかの事例を身を持って学んどきたいし今回はとりあえずntt買ってみるわ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:40:20.32ID:tH1e7lqOM
日立どんどん上がってて草生えない
ホルダーおめでとうやで
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:41:22.41ID:gTiztFxi0
NTT保有2年目ワイ今年初めての優待をもらう
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:41:31.66ID:Am04nIjB0
>>722
もうすでに分割発表の直後に上がり切ったから
いまは祭りの後の賢者タイムやで
去年トヨタが分割した時みたいに分割後はむしろ下がるかもしれん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:13.01ID:sEpj6+4m0
28000円の時も天井天井言われて今34000に届きそうなところまで来てる
うまい奴ほど警戒するけどこのバカ相場はバカになるほど勝てる
だから人間よりチンパンジーが投資したほうが勝てる
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:26.57ID:5rn9aVim0
NTTなんてNISAで永久ホールドしとけみたいな株やろ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:40.49ID:gM0hISspd
ワイは個別株は無理やな
まったり長期間薄利を舐め続ける商品が合ってる
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:43.78ID:2aCGSf+k0
>>736
あれ厳密に2年間保持しないと貰えないから注意な
権利確定月2回跨ぎじゃもらえん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:45.33ID:0kBTQpggd
>>735
利回り7%て
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:47.31ID:JXg+FHuj0
ちびちびでいいから楽天買ったほうがいいよ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:42:55.05ID:rfpvc4Bj0
新NISAのことまだろくに調べてないけど個別株は買いにくくないか
NISAは放置できる銘柄か向いてるとなると指数買うしかなさそう
個別株趣味を奪われてしまうな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:43:06.03ID:jcKwve0a0
ワイドショーが特集組み始めたからもうお終い
そろそろひろゆきが語り始めるはず
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:43:48.45ID:camrMMkR0
ここで名前挙がってる会社の社員やけど持株会やってると体のいい貯金くらいにしか感じないわ
上がってるのは確実なんやが今いくらになってるかもわからん
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:43:53.46ID:jDcrnm5R0
>>730
多少超えてるけど極端な円安っていう分かりやすい理由あるからあんまりバブルな感じしてないわ
しばらく続くやろうしワイはまだ静観やな
短期売買はあんまりせんのや
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:04.38ID:TgrbgGk+0
株価と給料上がっても物価高消費税高であまり旨味を感じない
ありがとうじみんとう
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:04.89ID:FLxaKjI20
>>542
そもそもインフレすればお金の価値が下がるんだから借金なんて当然増えるんだ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:05.30ID:2z/D8QYV0
ワイは9月までに天井やと思っとる
利確してもうた
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:20.77ID:jOYt7Yss0
>>739
それでもこの上げは異常だよ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:38.41ID:5rn9aVim0
>>745
NISAは投資信託にぶち込むの安定
5年で1800万入れて脳死で放置するだけや
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:44:39.17ID:rW1KcOE7d
トヨタって3000くらいまでイク?
今までが安すぎたというのもあるが
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:09.97ID:T/6KJQ8s0
>>728
他社と並ぶだけじゃ弱いんよな
キャリア変えるのって手間やし
どう打開策打ってくるのか見ものや
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:10.40ID:xanDinkZM
>>724
女修行ってなんや

>>729
勉強でもしたらええんかね
毎日帰宅してバタンキューやけど
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:14.88ID:3GS4uK7k0
円安株高って普通じゃね?
景気がいいのは円高株高やろ
1ドル140円が90円だったら日経も25000くらいちゃうんか
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:27.34ID:4ASqFULjd
>>754
うむ
調べれば調べるほどこれが最強の方法
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:29.51ID:ugyHR2O2d
自分に投資しろっていうけどこんなボロ株どうすりゃええねん
常に継続前提に疑義注記やし
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:47.11ID:d8C6qQ1m0
商社で初めて国内個別株手出したけど上がりすぎて頭おかしくなりそうやな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:57.71ID:gLEw6Cpe0
保険に入るくらいなら保険会社の株を買え

と言っても東京海上もSOMPOも上がり過ぎや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:58.66ID:84iDd6L20
NTTとKDDIみたいな配当も安定してるインフラ株好きなんだけど、なんでアメリカのベライゾンやAT&Tはあんな株価ジェットコースターなん?
ちょっと前は日本と同じような安定通信インフラ株って感じだったのに
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:46:02.46ID:BOYiblkm0
>>79
なんでNASDAQがええんや?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:46:06.17ID:qyR0MCwSM
天国の安倍晋三も泣いて喜んでるやろなぁ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:46:12.77ID:5rn9aVim0
超がつく円安なんだから日本株が暴騰するのとか当たり前なんだよな
日本株は外人に支えられてんだもん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:46:50.49ID:sEpj6+4m0
>>753
調整はさすがに来るやろけどな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:46:52.67ID:5rn9aVim0
>>765
S&P500よりもNASDAQ100の方がトータルリターンが上だから
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:15.95ID:JH7a7Nq90
>>30
ドイツみたいに再エネに力入れてけばええやん
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:17.60ID:hoMkry++M
>>764
インフレヤバすぎて消費者が金払えずキャッシュ・フローが死んだ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:18.20ID:tH1e7lqOM
みんなNPB銘柄は持っとるんか?
楽天とDeNAは検討中や
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:25.88ID:rfpvc4Bj0
>>754
そうなると当分東証カジノで個別株で遊ぶ余裕が無くなってしまって悲しいわ
つみにーだけさっさと埋めてあとは特定口座でギャンブルに興じるのも楽しかったがNISA枠があるなら使うしか無いしな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:32.66ID:84iDd6L20
>>767
でも嫌儲からすると日本株は日銀と年金でしたか買ってないって言われるぞ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:37.28ID:gTiztFxi0
優待目当の1口株主が100株残して2400株売る
優待目当の新規が100株買う

多分売られる方が多い
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:43.56ID:QDvfcFwd0
>>772
そらオリックスよ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:47:53.36ID:jOYt7Yss0
>>768
FOMCでさげるかと思ったけど上やったしな
しばらく下げる要素がないんだよな天災くらいしか
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:08.75ID:BOYiblkm0
>>769
ほーんサンガツ
税金取られるのは癪やがワイも特定口座で買ってみるわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:17.78ID:7CdQ7TAL0
バフェットおじいちゃんか商社買ったときにイナゴしたら爆増してて草
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:41.64ID:5ae/GNm9a
なおこんだけ上げてもワイは未だに含み損
はよコロナ全盛期の水準まで戻ってこい
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:48.87ID:d8C6qQ1m0
オリックスとか露骨に手遅れよな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:50.25ID:XfHBiOfn0
ドルで見たら案外増えてないから
消費予定のないドル資産の円換算額なんてなんの意味があるんだよむしろ円高の方がいいだろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:53.48ID:jDcrnm5R0
>>772
オリックスを1200株持ってるで
オリファンちゃうけど安定して上がってくれて配当も良い優良銘柄や
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:55.20ID:jOYt7Yss0
>>780
おじいちゃん台湾がなんとかいってたな
何買えばええんや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:57.63ID:789O5iB6a
>>79
iDeCoが1.2万なのはなんでなんや
上限5.5万やろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:58.12ID:Am04nIjB0
>>758
ドルベースで今なんぼなんやっていう見方は的を得てると思う
東証で動いてる金の50-70%は外資って言われとるし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:49:09.09ID:TgrbgGk+0
イチロー「オリックスがなんの会社か知っていますか?」
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:49:40.81ID:84iDd6L20
>>771
現代社会で電気、水に匹敵するインフラの通信費払えんてどういうことや…
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:49:46.23ID:xuYku1r6d
>>788
オリックス「ワイにも分からん…」
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:50:32.46ID:gLEw6Cpe0
>>789
アメの物価は日本人が想像してるよりずっと高いし、アメの貧困層は日本人が想像してるより遥かにヤバい
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:50:44.98ID:QdmVJR5F0
>>786
公務員なんやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:51:17.10ID:MkUs4t3od
楽天に関しちゃ総務省とかもっと強行に割り当て決定とかできんもんなんかな
新規参入の時ひたすら大変なのにその後の新規参入にはひたすら妨害って何回やるねん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:51:20.79ID:jDcrnm5R0
まあ株の利益を競馬で溶かしてるんやけどな
もったいないとは思うがやめられんわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:51:30.33ID:7CdQ7TAL0
>>785
TSMC売った後に台湾より日本って言ったところまでしか知らんかったわ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:52:23.03ID:pXGcXGoM0
貯金って円高一点賭けのギャンブルだよな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:52:32.41ID:sEpj6+4m0
円安だけが要因じゃないよ
150円付けた時こんな上げてないし
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:52:54.08ID:fB4XW7O5d
気絶投資法はガチやな
コロナで気絶してたら資産倍になっててウハウハや
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:52:54.77ID:z6xeXbfTa
君らイクイノックス銀行には投資せんのか?🤔
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:53:02.83ID:gLEw6Cpe0
個別株は迷ったらとりあえず業界1,2位買っとけばええねん
キャピタルゲイン狙いはガチ勢以外はやめとけ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:53:34.55ID:jDcrnm5R0
>>802
キタサンブラックでも負けた宝塚やしなあ…
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/17(土) 10:53:50.53ID:STaaLAhy0
>>796
一応は国民の資産で実質割当て決まってるような場合でも公募してるししゃーない
ソフトバンクのときですらdocomoとauも申し込んでたし

ただ、そういう事務手続きのせいで皆損してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況