【速報】学力、努力じゃどうにもならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:12:47.59ID:Uki4uq6104それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:13:47.51ID:oDjyghyZ0 高卒の親からでも4割できてるやん
そこが努力やろ
そこが努力やろ
5それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:13:55.44ID:m2QZMZ200 親高卒やけどMARCHやで
努力でどうにでもなる
努力でどうにでもなる
6それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:14:23.80ID:55N8Vyb/p 言い訳では?
7それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:14:38.27ID:aJk91hTl0 この差で済んでるんならむしろ期待持てるやろ
8それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:14:48.84ID:wU2xf5Mr0 ワイって努力家やったんやな
9それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:15:00.37ID:9gc6y9zD0 親ガチャやね
10それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:15:01.46ID:/pgM8HSgp >>3
それもあるけど、大卒の親は経済的に裕福だったり教育への意識が高かったりするんでしょう
それもあるけど、大卒の親は経済的に裕福だったり教育への意識が高かったりするんでしょう
11それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:15:30.13ID:k0GuFVky0 数学とかって正しく親の遺伝ちゃうのあれ
2023/06/18(日) 00:15:33.12ID:WcfiVdah0
本院が努力せな両親が大卒でも高卒以下の成績になるぞ
13それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:15:36.46ID:CF29OeE+0 中卒やともっと酷いんやろか
14それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:15:39.80ID:vgbiKCqB015それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:15:53.81ID:c4kUZ5Er0 消せ
16それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:16:01.01ID:CF29OeE+0 >>12
平均のデータにこういうこと言うやつって頭悪そう
平均のデータにこういうこと言うやつって頭悪そう
17それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:16:04.95ID:DdK8N8uup 安倍晋三
18それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:16:14.59ID:qn3c5glsp ありがとう自民党
19それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:16:16.98ID:2rBlpBAQ0 この数字を見て「どうにもならない」って読み取ってしまうアホならまあそこまでやろうな
20それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:17:02.61ID:cx79dPQX0 母親の方が大きいって意外やな
学力で母親譲りなんかな
学力で母親譲りなんかな
21それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:17:22.77ID:BjKpMNu10 バカは絶対に普通になれないけど、普通のやつは天才に努力すればなれるんやで。学生のうちならな。
2023/06/18(日) 00:18:05.21ID:7y7EjUvU0
何倍も努力しよう!
23それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:18:33.45ID:lPVIBg7ia スポーツや芸術とかに比べたら学力はまだ努力で挽回できるってだけで、学力も環境とかの影響の方が大きい
24それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:18:37.74ID:055Tca8lp 専門職を目指せ
25それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:19:10.18ID:3twoN0/S026それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:19:55.38ID:xVXBM72a027それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:20:00.23ID:pZ6Uj1N00 塾講バイトやったら実感できるわ
努力がどうとか以前の問題の生徒が一定数おる
努力がどうとか以前の問題の生徒が一定数おる
2023/06/18(日) 00:20:36.63ID:WcfiVdah0
無茶な目標立てて無理言うぐらいなら達成可能なレベルの目標を立てろ
2023/06/18(日) 00:20:51.59ID:JXhmehwG0
スポーツよりはマシやな
凡人がどれだけ努力したところでプロにはなれない
凡人がどれだけ努力したところでプロにはなれない
30それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:20:56.44ID:BjKpMNu10 まじでどうにもならないのはスポーツ。一般に上手いねって言われるレベルには誰でもなれるが、体の作りやスタートの速さで限界が必ず訪れる。
31それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:20:57.04ID:CF29OeE+032それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:21:35.30ID:hP0QWEVl0 >>27
マジでわかるわ そもそもできる子は授業である程度仕上げてくるからな
マジでわかるわ そもそもできる子は授業である程度仕上げてくるからな
2023/06/18(日) 00:21:59.00ID:6wNhncYa0
ピアノを習ってる子供は学力が高いっていうのも交絡因子によるものだよな
学力と経済力、経済力とピアノにはそれぞれ相関関係がある
学力と経済力、経済力とピアノにはそれぞれ相関関係がある
34それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:22:06.22ID:dzOyT9Ydp >>29
なんGに居ると麻痺しがちだけどプロ野球選手って本来は上位何%レベルのエリートやからな
なんGに居ると麻痺しがちだけどプロ野球選手って本来は上位何%レベルのエリートやからな
35それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:22:29.97ID:9p82C5Y/0 むしろ努力するなら勉強が一番確実なのに
子供にはその自覚がないから環境差が大きく出ちゃうんだと思うわ
子供にはその自覚がないから環境差が大きく出ちゃうんだと思うわ
2023/06/18(日) 00:22:59.12ID:0Q6X6dfnH
37それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:25:31.57ID:sA0zjFcb0 遺伝+勉強時間+教育の質って感じやろ
38それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:26:04.57ID:Rsme8sBw0 明らかに親ガチャだけどどうにもならん
再生産構造はなかなか変わらない
金持ちや上級国民は機会は平等だということにしておきたいだろうな
再生産構造はなかなか変わらない
金持ちや上級国民は機会は平等だということにしておきたいだろうな
39それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:26:40.08ID:x9o6IYt8p 正直幼稚園から公文通ってたらどうとでもなるよな
40それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:27:03.17ID:5NbiP3wT0 この画像を見て遺伝の話だと思ってる方が想像力の足らんアホやろ
ケーキの三等分とかできなさそう
ケーキの三等分とかできなさそう
41それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:27:35.88ID:PrlwXXhWp これだけじゃどのくらいの割合で遺伝子が作用するのわからんわ 環境の差の対照実験もせな
42それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:27:49.56ID:tBlIIFCL0 凡人が東大目指しても無理かもしれないが名大なら入れるかもしれない
凡人がプロ野球選手目指しても草野球のおっさんにしかなれない
努力するなら勉強の方がいい
凡人がプロ野球選手目指しても草野球のおっさんにしかなれない
努力するなら勉強の方がいい
43それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:28:34.83ID:EBDEdwVw0 ワイ親高卒やけど勉強しろなんて言われたことないわ
44それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:29:03.64ID:jOWWt4wr0 そもそも難しくなりすぎなきがするわ
中学はともかく数Ⅲとか高校3年生の何割に理解させようと思ってカリキュラムくんどるんやろか
せめて学んだ人の半分くらいは理解できるようなカリキュラムにしたほうがええんとちゃう
中学はともかく数Ⅲとか高校3年生の何割に理解させようと思ってカリキュラムくんどるんやろか
せめて学んだ人の半分くらいは理解できるようなカリキュラムにしたほうがええんとちゃう
45それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:33:12.20ID:dCe4h7Sn0 学歴もあるが裕福度合いも関係あると思うわ
ワイは貧困家庭から中の上くらいのところ行ったが、周りの奴らは金持った育ちいいやつだらけで全然話し合わんかった
国立でこれや
ワイは貧困家庭から中の上くらいのところ行ったが、周りの奴らは金持った育ちいいやつだらけで全然話し合わんかった
国立でこれや
46それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:33:22.13ID:phFOVqbN0 親の学歴やら遺伝云々以前にバカは小学校の頃からちゃんと授業聞いてないやん
47それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:33:25.48ID:QLaxDwBGa48それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:33:27.94ID:3twoN0/S02023/06/18(日) 00:34:10.06ID:t1pAYF6P0
高学歴でも人生失敗するし国がおわってるんやで
50それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:34:44.45ID:iCR9b+jm0 大卒のほうが収入多いから教育に金かけられるだけ
51それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:36:38.49ID:5C9t80x+0 まあどれだけ勉強できても馬鹿は馬鹿だけどな
52それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:36:59.27ID:sr4u8JR/0 このスレの無駄な議論を雑にまとめられる言葉こそが親ガチャな訳よ笑
53それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:39:32.48ID:Rsme8sBw0 教育格差については昔から世界中で研究されてて親や環境の差と言われてる
日本なら松岡亮二が『教育格差』っていう本を出してるけどやはり環境要因が大きいことを証明してる
問題は再生産構造なんだけどこれは資本主義における政治家や上級国民様が絶対に解決したくない問題なのでね
解決できません
日本なら松岡亮二が『教育格差』っていう本を出してるけどやはり環境要因が大きいことを証明してる
問題は再生産構造なんだけどこれは資本主義における政治家や上級国民様が絶対に解決したくない問題なのでね
解決できません
54それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:40:37.83ID:OHtuquw20 学力伸びるかどうかって習慣やからな
毎日5分でも10年以上続けると何日分の差が出てくるかって話や
自分にあった効率的な勉強ができるか模索するのに時間かかるし
毎日5分でも10年以上続けると何日分の差が出てくるかって話や
自分にあった効率的な勉強ができるか模索するのに時間かかるし
55それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:40:42.04ID:YjczlvUp0 晩婚化の影響でガイジ増えてることの方がヤバいと思うわ
56それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:41:43.00ID:Bo6bndtI0 家庭環境だよな
本当に
本当に
57それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:43:09.49ID:Vh046b1/0 まあでも学歴なんて社会じゃ役に立たへんしええやろ
2023/06/18(日) 00:44:06.95ID:Zc8oBFO00
どうにもならないことはないだろうが、
どれだけ勉強に課金ガチっても行ける大学はワンランク上がる程度って記事最近見たな
どれだけ勉強に課金ガチっても行ける大学はワンランク上がる程度って記事最近見たな
59それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:44:48.05ID:WTC4P7VV0 未成年の7人に1人が世帯年収120万未満の家庭で暮らしているという事実
60それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:45:05.50ID:XC9kgv6E0 林の親はめちゃくちゃ賢いんか?
2023/06/18(日) 00:45:42.75ID:Ee72OLq60
悪いこと言わんから小学校の勉強だけはちゃんとやらせろ
それさえできてれば授業聞いてなくても中学はそこそここなせるし、大学受験も2年弱で医学部だって合格できる
ちゃんとってのは学校1な
それさえできてれば授業聞いてなくても中学はそこそここなせるし、大学受験も2年弱で医学部だって合格できる
ちゃんとってのは学校1な
62それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:46:53.61ID:5DHw/bErd バカ親「テストなんて公式暗記すりゃええんだよ」
高学歴親「なんでその公式が出てくるか考えるのが大切や考えに考え抜いた上で問題を溶け」
短期的にテストで点とれるのは前者なんやが
こういう毎日の思考の習慣付けの仕方で長期的に見るとほんま変わってくる
高学歴親「なんでその公式が出てくるか考えるのが大切や考えに考え抜いた上で問題を溶け」
短期的にテストで点とれるのは前者なんやが
こういう毎日の思考の習慣付けの仕方で長期的に見るとほんま変わってくる
63それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:47:49.59ID:hP0QWEVl0 テストでいい点を取る必要はないと思うけど努力できる人じゃないと何やってもあかんわ
64それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:48:54.98ID:xaYCOb8za65それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:48:55.82ID:XwKOA/vG0 お囃子どんな顔してんねん
66それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:49:39.93ID:ItyK3qS9d >>16
やめたれw
やめたれw
67それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:50:05.77ID:eTzpP95H0 楽しめない成功体験がない子供にとっては拷問にしか感じられないからな
68それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:50:16.59ID:X7icauaRd >>5
🥺
🥺
69それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:50:44.21ID:125sSPVaa 両親高卒やったけど小さい頃から勉強には不自由しなくて進学校から現役で国医行ったんやがあんま努力した記憶は無い
結局遺伝と才能が全てやな
結局遺伝と才能が全てやな
70それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:51:21.04ID:5DHw/bErd >>63
努力も効率が重要やからな
バカ親についてると効率悪い無駄な努力を礼賛するような環境になる
高学歴親は親の背中を見ることで基本的に要領の良さが身につく
実際進学校の勉強できるやつって勉強も部活も遊びも要領よくこなすからな
遊ぶときとガチる時の切り替えが勉強だけじゃなく全てにおいて重要や
要領いいやつはダラダラなんGやって無駄に時間過ごすことはない
努力も効率が重要やからな
バカ親についてると効率悪い無駄な努力を礼賛するような環境になる
高学歴親は親の背中を見ることで基本的に要領の良さが身につく
実際進学校の勉強できるやつって勉強も部活も遊びも要領よくこなすからな
遊ぶときとガチる時の切り替えが勉強だけじゃなく全てにおいて重要や
要領いいやつはダラダラなんGやって無駄に時間過ごすことはない
71それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:51:56.29ID:PrlwXXhWp >>44
数3は数12ABで習った知識の拡張で簡単やぞ
それよりもより抽象的で単純な数ABの方が難しいで
数3は数12ABで習った知識の拡張で簡単やぞ
それよりもより抽象的で単純な数ABの方が難しいで
72それでも動く名無し
2023/06/18(日) 00:52:41.98ID:ItyK3qS9d >>53
上級に好き勝手させてる下級もアホやな
上級に好き勝手させてる下級もアホやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★4 [首都圏の虎★]
- 「川崎市は治安が悪い」って本当? データを分析して分かった風評の実態と、「犯罪と経済」の相関関係 [蚤の市★]
- 【沖縄】米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕 [少考さん★]
- 日本を復活させる方法教えろ!国民が嫌がる減税、移民、教育、デジタル以外の方法でお願いする [819729701]
- 【🌾値上げ】備蓄米、中抜きされまくってどこかに消える。中間でどんどん減っていき最終的に小売店には1.4%しか渡らず [931948549]
- 国が国民から強奪した天皇一族の生活費を宮内庁職員が盗んでしまう [175344491]
- 【疑問】日本が没落してしまった理由は「安倍晋三、自民党」だが、どうしたらこれから日本は良くなるんだ? [705549419]
- 【速報】キッコーマンさん、田中圭のCM停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【誤解】 [862423712]
- 万博コスプレの鹿乃つのさん(31)、ダンジョン飯の原作を1ミリも知らないセリフをつけてまた炎上🔥過去にも炎上を繰り返す [485187932]