X



【悲報】ワイ、『ワンダーエッグ・プライオリティ』とかいうクソアニメに土曜日を費やしてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 01:48:32.14ID:/i4L5gar0
ガーーーーーーーチで時間の無駄やったわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:06:22.16ID:Hm8MJnya0
アイドルのライブ行くために援交してるモブおったよな
なんか知らんけどめちゃめちゃショックやった
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:06:24.58ID:IZZ2yo+x0
>>273
ねいるの声優ってめっちゃ売れてる人だったんやなってチェンソーマンで知った
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:06:28.90ID:B2DrBGJX0
>>267
結局サイゲについてるファン層は萌えアニメ好きでしかないわな
ロボットアニメも失敗すると思うわ
大張は監督としては微妙やし
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:06:41.71ID:5+TOAXTh0
>>278
キャラデザとライブ感は良かったからなリコリコ
それすらないアニメが多すぎる
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:06:58.22ID:JfPssvCf0
>>280
趣味が良すぎる
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:07:57.76ID:iP4V9g3Ga
ねいるがアンドロイドなのだからなんやとしか思えんかった
いや驚いたは驚いたけど
あと2期はないんか
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:08:08.11ID:Rba/bdt50
花の塔とかいうイントロ流れてきたら何か良い話だった気がしてきてしまう神EDに助けられてるやろリコリコは
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:08:45.98ID:O8TrghGt0
>>22
中の人だけどありがとう、嬉しい
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:09:00.36ID:Vh046b1/0
>>277
そら1期はガチの神アニメやし…
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:09:05.36ID:ap2VVHsN0
ワンエグって新海誠監督のアニメみたいだから気になっていたわ
つまらないのなら見なくてええな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:09:31.50ID:/OZY1uaS0
>>273
ワイと同じで草
ラブライブ声優三人もいたからなぁ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:10:19.51ID:Q8EY97F/0
>>290
つまらなくはない引きがクッソいい癖に着地点があまりに釈然としないだけや
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:10:59.93ID:rfMp9pMl0
>>290
面白いは面白いぞ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:11:03.91ID:5+TOAXTh0
>>290
新海のアニメでええならワンチャン見てもええんちゃうか
2023/06/18(日) 03:11:20.99ID:nQay6q2Pr
>>292
どこがええねんw
最終話だけあかんとかいうけどその手前から話としての出来は悪かった
2023/06/18(日) 03:11:44.37ID:jP2+CYHq0
>>294
全然新海ぽくもないけどな
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:11:57.87ID:ap2VVHsN0
>>292
これは実際に見ないとわからんね
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:12:09.66ID:IZZ2yo+x0
ファンブック買って監督やスタッフの話読んだけど、スタッフ的にはリコリスが良かったのはちさと(安西)の演技が良かったかららしい
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:12:20.77ID:JfPssvCf0
新海誠はワンエグ世界で言ったら主人公たちに成敗される側ですからね
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:12:29.16ID:IZZ2yo+x0
>>290
見ろよ
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:12:57.96ID:JHQbi9+L0
ゲキドル見るの忘れてた
このスレに感謝します
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:13:02.83ID:f4YmK0pOd
どっちかっていうとマドマギやゆゆゆみたいな魔法少女の系譜やったよねこの作品
2023/06/18(日) 03:13:08.40ID:C50xzD+u0
>>290
12話Aパートまで見たら後は見なくていいぞ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:14:30.74ID:l1+R8jVv0
>>30
へーそうなのか
分からんもんやなぁ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:14:44.31ID:d1EKkdpM0
スタッフもこれ話やばいって思いながら作ってたんやろな どこかで修正できたらよかったのに
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:14:49.50ID:D//69RVld
>>295
別に終盤差し掛かるまではネガ要素無くね?
作画演出は勿論ちゃんとキャラ描けてるし台詞回しなんかも生感あってクオリティは高かったやろ
2023/06/18(日) 03:14:56.20ID:tenR6PhB0
>>298
それはそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:14:56.36ID:Q8EY97F/0
>>295
いや話広げてる癖に畳む進捗は牛歩だから中盤辺りで普通の脚本家なら畳めないっていうのは目に見えてたけど脚本家が脚本家だけに信じてみたくなるやろ
リアルタイムの期待値込での発言や
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:15:30.01ID:f4YmK0pOd
たきなの方が安西っぽいんよ
2023/06/18(日) 03:15:38.19ID:nQay6q2Pr
>>308
ノジマ全盛期ドラマ世代の爺なん?
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:15:49.29ID:l1+R8jVv0
>>298
結局キャラが受けるかどうかだよな
2023/06/18(日) 03:16:49.20ID:nQay6q2Pr
世代じゃなければあの脚本家がどうとか言われてもマジでピンとこないレベルの実績()だろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:16:51.88ID:eWUGdWGQ0
映像とキャラの魅力は凄いし全体的なシナリオの完成度で魅せる様な作品じゃないから別に尻切れトンボでもおもろいと思った
ワイとしてはかなり好きな作品なんやが不評も多いよな
2023/06/18(日) 03:17:21.45ID:jP2+CYHq0
>>313
キャラが男だったら微塵も興味なさそう
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:17:47.52ID:8dv5n3JA0
なんか戦闘でトドメさすときに寒い決め台詞言ってたくらいしか思い出せんわ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:17:57.20ID:IZZ2yo+x0
>>309
ワイもラジオ聞いたらどっちがどっちか最初は分からなかったわ
若山詩音があんなによく話すとは知らなかった
安済知佳はすげーダウナー系だったし
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:18:39.88ID:B2DrBGJX0
パンスト2期期待してええか
https://i.imgur.com/INOYUYn.jpg
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:19:36.69ID:Q8EY97F/0
>>310
いや違うけど
脚本というか物書きみたいなんを趣味でやってたから有名な人なのは知ってた実際1話見た段階では確かに掴みとか尺配分とか上手いし腕はあるなって思ってた
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:20:24.16ID:JfPssvCf0
リコリコ千束がウケたのはバタフライ効果感あるわ
転がり方によっては普通にイキリ弾よけおばさんみたいな扱いになってたやろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:20:32.96ID:mX3+gDhBp
見てないけど偉そうに社会問題切ろうとしたアニメやろ?
2023/06/18(日) 03:20:56.91ID:tenR6PhB0
>>317
うおおおおおお

あの下品な内容を今やっても許されるんか…?
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:23:22.83ID:IZZ2yo+x0
>>320
そう割り切ってたらちゃんと畳まれたと思うけど、そうじゃなかった
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:24:02.65ID:Uw37NcamM
>>320
アニ豚ってあまりに社会と接点無いしアニメ以外の芸術も見ないもんだからちょっと現実社会と接点持たせただけで拒否反応起こすよな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:24:56.26ID:eWUGdWGQ0
>>314
いやキャラ全部男でも見てたわホモ好きやし
キャラ萌のキモオタであって欲しいみたいな願望キショイでお前
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:25:09.78ID:0+ddyxB+0
でも作画はガチだったから
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:25:25.36ID:rNLCYT5y0
ナナニジのパクリだっけ?
確か監督もそんなこと言ってた気がする
https://i.imgur.com/WOfCeCB.jpg
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:27:46.04ID:Rba/bdt50
>>326
ナナニジのアニメ作りたかったけど別のスタジオに持っていかれたから主人公をお気に入りの滝川ちゃんそっくりにしただけや
2023/06/18(日) 03:28:15.26ID:tenR6PhB0
>>327
えぇ…
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:28:16.45ID:eAV+AIAb0
今年サイパンより面白いアニメあった?
2023/06/18(日) 03:28:23.51ID:nQay6q2Pr
>>327
でナナニジとかいうのに負けたのか
2023/06/18(日) 03:28:49.87ID:tenR6PhB0
>>329
ない
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:29:15.88ID:JfPssvCf0
>>329
ない
2023/06/18(日) 03:29:22.01ID:rPeunjfM0
ワンエグ全部見たけど1番面白かったところはパワハラ体育教師を倒す回だわ
8回ぐらい繰り返して見た
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:30:32.10ID:xOCZcdDs0
>>288
これって声優本人なのかアニメーターなのか
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:31:20.82ID:yEuYxUG80
なんJなんGで全く叩かれず絶賛だらけだったアニメってある?それ見たい
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:31:48.16ID:JfPssvCf0
>>335
ピンポン
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:32:56.34ID:xOCZcdDs0
>>68
あの作画クオリティで百合キスやってくれたことに意味はある
えっちシーンも欲しかったけども
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:33:23.12ID:2/BKHl8T0
>>335
cとか4畳半とかここら辺が叩かれてるのはほとんど見たことないな?
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:33:51.45ID:Q8EY97F/0
>>334
声優だったらTwitterなりで感謝返す機会あるやろうからもっと裏方だとは思う
2023/06/18(日) 03:34:09.50ID:tenR6PhB0
>>338
Cは対戦ルールガバガバって叩かれてたぞ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:34:11.55ID:rNLCYT5y0
若林は「もう放送を終えた今だから話しますが……」と前置きをしてこんな話をしてくれた。
「アイちゃんは『22/7 「あの日の彼女たち」』(若林が監督を務めたミュージックビデオシリーズ)の『滝川みう』に影響を受けています。
『ワンエグ』の現場に入った当時、僕の中ではまだ『あの日の彼女たち』が終わった感じがしなくて、あのキャラクターをベースにしたもっと長いお話を作りたいという欲求がありました。
僕は作品ごとの切り替えがあまり得意なタイプではないんです。
これまで自分がやりたいことをやってきたので、どこかの部分が地続きにならざるを得ない。
この作品に向けて新しく構築してはいるのですが、以前の作品でやり残したものが下地としてありました。
そのため、『ワンエグ』も放送は終わりましたが、自分の中ではまだ続いている感じがします。
いつか『ワンエグ』のキャラクターたちを自分の中で消化しきったら、また別のキャラクターを作りたいと思えるようになるでしょう。
現時点でいえば、僕の中でこの作品はまだ第1章の途中という感覚なんです」
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:34:58.67ID:XckpSfoVa
>>288
底辺アニメーター?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:00.69ID:PItxTgZM0
リカかわいいやん
俺も好きだったぞあのキャラ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:03.88ID:IZZ2yo+x0
ワンエグは良いアニメだったわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:16.99ID:+iEgVzrV0
>>327
なんでクローバーからA1に変わったんやろな
ほとんど一緒のとこやん
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:30.55ID:xOCZcdDs0
>>339
かもね
気まぐれで声優が見に来た可能性も0ではないが
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:42.31ID:svkiNsvaM
ワンエグ2期でちゃんと畳めば確実に名作になるのになぜようわからんなろうばっかり2期が決まるのか
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:53.78ID:JsVG5BE/0
ラノベやなろうやない一般小説のアニメ化もっとやってくれんかな?
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:39:50.35ID:uQLb5ikU0
Clover渋滞しすぎでOVAとかすら望めなさそう
2023/06/18(日) 03:40:14.69ID:tenR6PhB0
>>348
そういうのはドラマになるんやない?
2023/06/18(日) 03:40:39.48ID:nQay6q2Pr
>>349
ライン複数あるやん
2023/06/18(日) 03:41:39.59ID:O8TrghGt0
>>342
ちがうよー一応話数仕切ってたよー
しんどかったから話題に出るの嬉しいよ
リカいい子だよね
2023/06/18(日) 03:42:19.04ID:ZlKC05IwM
最後らへん以外は普通におもろかったと思うんやけど
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:43:00.01ID:JsVG5BE/0
ワイがクローバーワークスの認知し始めたのはワンエグが最初やわ
それで着せ恋明日ちゃんを見てクローバーワークスって凄いとこなんやないか?と思い始めて
ここがぼっちってアニメ今度作るんかへぇ~ってなって
いざぼっち始まったら面白くてしかもめっちゃ流行ったから
ワイの中ではクローバーワークスがアニメ化する=大成功ってイメージがある
もしワイがなんらかの作者ならクローバーワークスにアニメ化してほしい
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:43:04.79ID:/8GfaBpZ0
名前貸しかと思いきや野島伸司が周りのコントロール利かない程ガッツリ作ってたのが驚き
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:43:28.09ID:Rba/bdt50
>>348
四畳半神話大系とか有頂天家族とかAnotherとか新世界よりとかすべてがFになるとか一般小説原作はそれなり以上の出来が約束されてるイメージあるな
最近だと映画だけどかがみの孤城が良かった
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:44:06.80ID:Q8EY97F/0
>>352
レスしてて草
リカちゃんかわいいのすっごい分かるわ
あれだけでもワイは見てよかったなって思ってる
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:44:47.49ID:JsVG5BE/0
リカのもんもんってとこ好き
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:45:44.66ID:/i4L5gar0
リカちゃん救われるん?
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:45:59.12ID:5+TOAXTh0
クローバーワークスなのに爆死した謎のホモアイドルアニメあったよな
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:46:01.09ID:W0hQ9cFQ0
クローバーはとうとう作画コスト追いつかなくなって底辺メーター雇いまくってるって話が出てるから
割と危ないかも知れない
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:46:08.91ID:4gVFpAhs0
何だかんだ作画いいシーンあったらどんなアニメでも許せるよなって思ったけどたんもし思い出したからやっぱなしで
2023/06/18(日) 03:46:21.95ID:nQay6q2Pr
>>360
なのにって言うけど
だいたい爆死してるから
2023/06/18(日) 03:46:59.20ID:nQay6q2Pr
クローバーって当たりアニメ以外空気だから
美味しいポジションだな
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:47:39.47ID:5+TOAXTh0
これはもう完全に個人の価値観なんやけど
不登校の陰キャが先生に恋して立ち直るって展開が単純に受け付けんわ
先生が黒幕とかならともかく
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:47:58.48ID:idHziZdR0
>>335
オッドタクシーと俺だけ絶賛してるsonny boy
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:48:19.47ID:JsVG5BE/0
明日ちゃんを作った事って売上とかそういうの抜きにしてもめちゃくちゃ有意義よな?
あの原作をあそこまでのクオリティで作ろうとしたのが偉すぎる
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:48:55.57ID:JfPssvCf0
かくいう私もリカちゃんみたいないい子ヤンキーに弱いんですよ
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:49:19.97ID:nyvLr6zR0
今季おもろかったアニメなんかある?
ワイはスキローと僕ヤバがお気に入りや
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:49:25.95ID:5+TOAXTh0
>>367
あれでオタク界隈の評価高まってぼっちで爆発したと考えると戦略的には成功しとるな
2023/06/18(日) 03:49:27.85ID:O8TrghGt0
>>357
草貰えたの嬉しい
だよね
幸せになってくれって思ってやってた
キャラクターみんないい子たちだった
2023/06/18(日) 03:49:40.49ID:nQay6q2Pr
>>367
半端な児ポアニメ作るなら
Implicityを作れよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:50:00.19ID:JfPssvCf0
>>366
sonny boyはワイも絶賛しているぞ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:50:25.43ID:CHVsfVuFM
>>155>>366
サニボ良かったよな
個人的にはもう少しハッピーエンド成分が欲しかったが
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:50:48.13ID:JsVG5BE/0
>>370
着せ恋明日ちゃんの黄金リレーで実況民の心はガッチリ掴んだからな🤝
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:50:52.81ID:4gVFpAhs0
>>367
あそこまでクオリティ高かったのって売上度外視した結果やろうしな
だからこそ最初から二期とか考えてないっぽいのが惜しいわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:51:29.02ID:/i4L5gar0
なんか関係者っぽい人おるやん
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:51:34.56ID:JsVG5BE/0
毎期大量に作られる低予算なろうアニメは需要がわからん
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:52:11.54ID:zGU4OXqV0
脚本家が話を投げちゃいかんでしょ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:52:24.26ID:CHVsfVuFM
>>367
最後、ずっと延々クルクル回り続けててもうちょっとどうにかならんのかなと思いながら観てたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況