X

15万ぐらいのクソ高PC買ったら7,8年ぐらいはもつんかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 01:58:33.16ID:dVO7N5iA0
いうてコンピュータの性能もそろそろ頭打ちやろ?
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:36:16.25ID:9KaEZm4/0
最新でいられるのは5年なんだから5年おきにゲーム機を買い替えるのが結局一番コスパええんよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:36:39.09ID:JsVG5BE/0
>>123
序盤は割と楽しめる
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:36:58.45ID:FW2QL10BF
ワウはマザボのスピーカー端子にスピーカーぶっ刺してる
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:00.00ID:Ti4p0wmcM
一定以上の値段になると寿命は短くなってくからもうちょい安いぐらいの方が長持ちはする
2023/06/18(日) 03:38:03.45ID:z59B8uDF0
>>120
コイル鳴きなら発生源グラボやしそこにアプローチせな改善は不可能やで
ちなワイのも4Kで負荷かかるとガッツリ鳴るけどこればっかりは運やな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:39:30.44ID:dzOyT9YdM
>>128
大人しくIF使うンゴね
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:40:03.93ID:uWg0K/SL0
今15万やと3060ti搭載くらいか?
なら5年は余裕やろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:41:43.53ID:vhxe2fRf0
サブ機は3万くらいのサウンドバーに繋いで
メイン機はヤマハのサラウンドアンプにSPDIFで繋いどるなあ
滅多にスピーカーから音出さんからほぼ飾りやね
2023/06/18(日) 03:42:26.82ID:gEpL8NYz0
昔は数年で買い替えなきゃいけなかったらしいけど今のミドルスペックのパソコンなら10年後も特に困らんやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:43:03.26ID:bITEHIe50
パソコンなんてdynabookでええねん
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:43:39.57ID:dzOyT9YdM
>>132
言うてこの10年でも色々進化しとるしな🥺
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:44:33.93ID:WhEFBC2f0
ワイグラボだけで12万なんやけど…
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:45:49.35ID:AHQx/oizM
なんか最高画質でやるのがデフォとかPC界隈おかしいよな メガネかけてるチー牛の癖に
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:46:16.11ID:AHQx/oizM
モニタのリフレッシュレートとか気にする意味ないやろ
2023/06/18(日) 03:47:25.62ID:z59B8uDF0
>>132
ゲームやらんならな
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:47:41.95ID:rrQ/zWqI0
ワイはamazonで買った3万のPC使っとるで
何も不自由なく快適や😁
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:49:57.48ID:UeU1Nc+j0
15万どころか、2006年発売のCore 2 Duoマシンに
メモリ8GB増設とかにしてOSも期限が切れたら乗り換えるとかしてけば、今でも実用に耐えるだろ

用途はネット、フルHD未満の動画視聴、軽い2Dゲーム、ファイルの整理、
アナログ画質の動画編集・エンコード。

グラボを付けりゃ軽い古い3Dゲームなら何とかできる
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:52:33.01ID:vhxe2fRf0
たしか倉庫にQ9650残してあるから今の時代でどこまで使えるか試してみたいわ
使えるマザボあるかわからんが
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:55:40.26ID:UeU1Nc+j0
ネット見てたら現代でも「エントリーモデルなんてネットぐらいしか快適にできない」とか言ってるけど努力が足らんわ
Core 2 Duo時代より遥かにパワーアップしてんだから
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 03:58:34.44ID:hcalfYQX0
5年前に10万ぐらいで買ったが、最新ゲーやとグラフィック落とさんときついな
2023/06/18(日) 03:58:46.44ID:z59B8uDF0
>>142
コンテンツもその時代から比べ物にならんほどリッチ化してるんだよなあ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:03:14.78ID:oWYKH0rd0
ゲームはやらんけどWindows10やからさすがに来年買い換えようかな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:06:24.52ID:dzOyT9YdM
>>145
11使い始めて1ヶ月やけど使いにくいは使いにくいやで
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:08:02.43ID:vhxe2fRf0
11はやりたい設定のところまでなかなか辿り着かんわ
慣れやろうけど
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:08:42.97ID:oWYKH0rd0
>>146
ていうかサポート終わると再来年だったわ
あと2年ちょい今のPCで頑張るわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:10:21.76ID:FR4S18vh0
そろそろ買い替え検討してるけど11になるんよなぁ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:10:30.24ID:oWYKH0rd0
Microsoftは「Windows10が最後のバージョンです!」って言ってたのに普通に詐欺やろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:10:46.14ID:DPo1/QKA0
ミニPCの勢い凄まじくね?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:11:17.54ID:kxQZwk8Cd
ゲームやらんでオフィスとブラウザと画像処理程度なら5年以上前のPCでもほとんど不満ないわ
動画編集とかゲームってなると途端に厳しくなるけど
2023/06/18(日) 04:12:10.20ID:0WyrDjT10
ワイNECの20万ノート買ったが1年ちょっとでHDD死んだわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:12:21.73ID:FR4S18vh0
>>152
確かに用途によるよな

ワイはごりごり3Dとかフォトショとかつかいまくるからスペックたらんくなる
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:12:58.18ID:FR4S18vh0
買い替えの何が面倒ってデータ移行が面倒すぎて
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:15:23.96ID:Y92qF70rd
中古のRyzen5 3500が6000円やったから
8000円のマザボと4.4万の3060 12gb
SSD1TBとメモリ16GBで1.3万
ケースとクーラーは中古セットで4000円
電源600Wで6000円
Windowsは元から持ってたから合計8万で組めた
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:17:05.35ID:vhxe2fRf0
裸族のインテリジェントビルに8TのHDD乗せまくってユーザーデータは全部そこにぶち込んどる
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:17:41.80ID:dzOyT9YdM
>>155
DTMとか動画編集してるとインストールせなあかんのが多いわ🫠 
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:19:38.28ID:rrQ/zWqI0
ゲーミングPCに金かける奴って何なんや
PS5買えば良くねって話なんやが
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:20:10.96ID:QxG0lW530
最近Steamで買ったバトルビットおもろいわ
高いPC買わんでも楽しめるもんやな2042よりbfしとるわコレ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:20:42.61ID:dzOyT9YdM
>>159
ゲーミングできるとマウスもヌルヌルやしchromeの挙動もヌルヌルや🥺
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:21:08.46ID:kxQZwk8Cd
高負荷かかるソフトをもし使う予定なら
最新のグラボにメモリ8Gより、去年のモデルでメモリ16なり32の方を同じ値段で買った方が幸せになれる
そうでないならそもそも数年前のモデルでいい
最新のゲームをやりたくて、今後も最新のゲームを最高設定で遊びたい!とかなら今数十万のやつ買っても2年保つかどうかちゃうの
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:21:34.82ID:QxG0lW530
>>159
ゲーム以外にもしたいことがあるやつから買うんやろ
ゲームするだけならps5でええが
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:25:23.07ID:XJmngK4/r
>>93
はえーそうなんか
全然困らんから普通に仕事とプライベート両方で8GBで動かしてたわ…
>>95
ワイのは買い切りが存在した学生の時買った奴やから多分それも関係しとるんかも知れんわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:25:41.80ID:9cvrk8KGr
3Dの対人ゲームやりたいで7、8年使い倒すなら最低20万超えぐらいなるんかなあ
SSDとかメモリは最近安いが
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:26:18.40ID:rmZ3VhAU0
毎日使うもんなんやからちょっと高いやつ買うのがええ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:28:43.97ID:hiRezM+a0
6万で買ったryzen5 5625U積んだノートが思ったより動き良くてビビった
今の時代安いやつでもいいから買い替えな損やぞ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:31:25.70ID:bywIrUtv0
15万でクソ高てて
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:33:47.84ID:6MlaN/Ch0
プレステとか転売価格じゃなきゃ5万くらいやろ?
家ゲ勢からしたら15万は家買うようなもんやろ(適当)
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:35:13.33ID:DPo1/QKA0
N100乗ったノート欲しいわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:36:00.95ID:n/XrcqOrd
OSの必須環境で足切りしてくるから結局買い替える羽目になるんだなあ
2023/06/18(日) 04:36:24.74ID:VWI184yi0
今15万じゃたいしたの組めんやろ
ミドルスペックで30万くらいやぞ今
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:36:59.71ID:3BNoFKYH0
大してグラフィック良くなってないのに推奨スペックだけ跳ね上がってくのなんなん?どこにそんな容量割いてんのさ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:37:39.06ID:fSy36ifc0
rtx4090持て余してるんだがなんか使い道ないか?
2023/06/18(日) 04:38:11.45ID:t03lQYwV0
RTX4070を入れようとしたらどんなにケチっても35万にはなるわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:40:04.15ID:fSy36ifc0
エロ系入れてるHDDの故障怖いけんRAID1組もうか迷うンゴ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:40:31.41ID:QWuM7eC2a
株と動画視聴できたら十分なんやけどおすすめのCPU教えてや
もう13年前に買ったPCやから買い替えたいわ
グラボは1660使い回すわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:42:56.69ID:fSy36ifc0
>>177
12か13世代のi3
2023/06/18(日) 04:43:38.29ID:96fKtfgs0
SSDは必須やな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:44:24.07ID:dzOyT9YdM
>>179
2TBあればストレージとしても十分やしな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:45:54.26ID:g22PTND+a
何年か前に買ったゲーミングPCでゲームエンジン弄っとるわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:48:30.15ID:5HjmpnHI0
来年で5年やから新しいの買うわ
2023/06/18(日) 04:48:54.84ID:b2lOYqlR0
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー 一服!!
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:50:36.46ID:idHziZdR0
3060ti 13400くらいか?行けるやん
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:51:13.07ID:ELEAITorM
運やで
パーツガチャや
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:53:15.89ID:RYJifBrCM
ゲームだけならPS5買う方がコスパ良いし
仕事に使うわけでもなけりゃ全く必要ない
タブで良い
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:54:49.64ID:wL5bznPP0
ゲームしないで事務作業と動画とか見るだけなら2万円のN95搭載PCで十分と言う風潮
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:57:11.98ID:UOToxblna
youtubeの8k60fps動画がキツくなってきたわ
グラボだけ買い替えるか
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 04:57:13.30ID:TK7x3E8d0
ゲームしないならi3どころか10年前のケロリンでも十分やろ
2023/06/18(日) 04:58:32.43ID:tfaTmzn20
SSDはマジで今買い時やめっちゃ安いから買っといた方がええでワイもサムスンの980pro2テラ買ったわ😊
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:01:29.98ID:ydgUNkYF0
たったの6万で最新ゲームが遊べちまうんだ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:08:49.21ID:P1sUamc10
>>159
メインは動画作ったり配信したりやぞ
そもそもゲームで遊んでる時間なくてそうそうやらん
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:17:03.84ID:cPFz89Kp0
マイクラやりたいけどPCならいくらからなんや?
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:21:07.91ID:c3SoZgRT0
pcって年々頑丈になってるよな
酷使しなきゃ寿命10年超えてるやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:22:30.45ID:idHziZdR0
>>193
これの2段目真ん中買っとけばええ
14.5万や
https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ej-sale/
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:22:37.95ID:r2dfxjU0d
>>193
配信しないMODも入れないならゴミスペックでも余裕だぞ
2023/06/18(日) 05:23:48.79ID:0+AEebrwd
15なら5年くらいは遊べるやろ、処理落ちとかしないって範囲なら
2023/06/18(日) 05:23:49.10ID:0Q6X6dfnH
https://i.imgur.com/LlXhDJf.jpg
https://i.imgur.com/cJKBs9L.jpg
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:28:31.54ID:yNMZIApT0
ゲームしなけりゃN100搭載の2万PCでええな
Sandy世代のハイエンドと十分戦えるみたいだし


2万円台の最新激安PCを2011年のSandy Bridgeハイエンド自作機と比較。結果を動画で公開!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b12d8d270370a44d1572f2e99bc5626c02bb554
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:31:44.97ID:a4WP4g5q0
>>32
無駄じゃないぞ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:40:30.42ID:cPFz89Kp0
>>195
あらぁーいいですねぇ
フロンティアが今はいいのか
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:40:44.43ID:0cMGwOJl0
15 万なんかローミドルやろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:41:47.60ID:QdvrV5C/0
5年はもつ
2023/06/18(日) 05:42:30.28ID:gEpL8NYz0
今は5chもスマホでやるやつのほうが多いらしいな
考えられんわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:42:44.27ID:qtd2ncq5M
>>159
買えないからって妬むなよPS5弱者男性
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:43:37.39ID:liD/83F40
>>8
USBキーボードで延命やんな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:49:25.72ID:kB4pDFAMd
>>204
未だにPCでやってるやつはガイジやろ
2023/06/18(日) 05:50:01.51ID:Q3L+NeVE0
>>175
25万くらいでほとんどケチらず組めるやろ…
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:51:27.73ID:qZpIBWe30
4070tiが35万くらいになるな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/18(日) 05:52:19.95ID:oP3n9RzOa
ベアボーン:DeskMini A300/B/BB/BOX/JP ¥17,391
CPU:Ryzen 5 2400G ¥15,043
ファン:NH-L9a-AM4 ¥6,024
M.2 SSD:MZ-N6E500B/IT ¥8,980
メモリ:W4N2666PS-8G [SODIMM DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] ¥10,330
OS:Win10 home ¥14,956
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況