探検
15万ぐらいのクソ高PC買ったら7,8年ぐらいはもつんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/18(日) 01:58:33.16ID:dVO7N5iA0 いうてコンピュータの性能もそろそろ頭打ちやろ?
98それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:18:51.57ID:Bw2wYvmy0 4月に30万のpc買ったで。安いとウワサのメモリとSSD買い足すわ。どや完璧やろ
2023/06/18(日) 03:19:04.11ID:z59B8uDF0
100それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:19:49.83ID:OYvSy/y+0 光るメモリ買え
101それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:20:34.65ID:nurbt0M60 ゲームしないからi5-2500kとGT1030で不満なかったがSSDが死んで起動しなくなった
今更WIN7再インスコとかありえんので中古i5-8500winインスコ済み2万弱のに買い換えたわ
今更WIN7再インスコとかありえんので中古i5-8500winインスコ済み2万弱のに買い換えたわ
102それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:20:56.37ID:RRAGmdU10 今15万じゃ全然高くないやん3年くらいコールドスリープでもしてたんか
103それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:21:48.26ID:vhxe2fRf0 ワイのPC光モン付けてないわ
パーツは全部黒で統一
パーツは全部黒で統一
104それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:22:54.52ID:+qIIluKr0 グラボ、CPU、モニターは中古
電源、メモリ、マザボ、ストレージは新品にして自作すれば高性能でもわりと安く買える
クーラーとキーボードも最悪中古でもええけど
まあ新品のほうが無難かな
電源、メモリ、マザボ、ストレージは新品にして自作すれば高性能でもわりと安く買える
クーラーとキーボードも最悪中古でもええけど
まあ新品のほうが無難かな
105それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:22:57.16ID:fUZRdecf0 ワイのGTX1050もまだ現役や
106それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:23:04.69ID:JsVG5BE/0 結局今ってPC本体のイヤホンジャックに挿してもええのんか?
DAC買うべきとかサウンドカード買うべきとか色々言われるけど
DAC買うべきとかサウンドカード買うべきとか色々言われるけど
107それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:24:07.18ID:z59B8uDF0 光モンは否定派やったけど去年まで使っとったGainwardの3060tiに引っ張られてすっかりビカビカやわ
なお買い替えた6800XTは全く光らず物足りん模様
なお買い替えた6800XTは全く光らず物足りん模様
108それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:24:49.86ID:dzOyT9YdM >>106
デスクならインターフェイス机に置いた方がイヤホンとか差し替え楽やしスピーカー繋げるのでも便利やん
デスクならインターフェイス机に置いた方がイヤホンとか差し替え楽やしスピーカー繋げるのでも便利やん
109それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:25:15.57ID:JsVG5BE/0110それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:25:54.99ID:b22DCRm50111それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:26:43.34ID:JsVG5BE/0 >>108
一応DACは買って使っとるで
でもつよすぎるのかインピーダンス低いイヤホンやとノイズが聞こえるわ
ヘッドホン用として使ってたから問題なかったんやけど最近メガネかけ始めたからヘッドホンが辛くなってきた
一応DACは買って使っとるで
でもつよすぎるのかインピーダンス低いイヤホンやとノイズが聞こえるわ
ヘッドホン用として使ってたから問題なかったんやけど最近メガネかけ始めたからヘッドホンが辛くなってきた
112それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:28:23.52ID:bc1EB41O0113それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:28:48.46ID:dzOyT9YdM >>111
🤔はえーそりゃ難儀やな
🤔はえーそりゃ難儀やな
114それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:28:57.44ID:JsVG5BE/0 PS4からPROに買い換えた時より、そこからPS5に買い換えた時より、ゲーミングPCに買い換えた時より
メガネ買ってつけ始めた時の方が画質に驚いたわ
ワイってこんなくすんだ目で今までモニター眺めてたんやなってショックやった
1080pと4kの違いがしっかりわかるでぇ……
メガネ買ってつけ始めた時の方が画質に驚いたわ
ワイってこんなくすんだ目で今までモニター眺めてたんやなってショックやった
1080pと4kの違いがしっかりわかるでぇ……
115それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:29:36.80ID:z59B8uDF0 >>106
昔と違ってオンボのサウンドかなり良くなっとるしよほど音にこだわり持っとるとかでなければサウンドカードわざわざ使うのもなあ
昔と違ってオンボのサウンドかなり良くなっとるしよほど音にこだわり持っとるとかでなければサウンドカードわざわざ使うのもなあ
116それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:29:54.79ID:vhxe2fRf0 bluetooth5.2だと無線でも遅延感じなくなるくらいリアルタイムなんかな
今は大昔に買ったCHAMPIONなんならいうUSBの5.1サラウンドヘッドホン使っとるけど
SoundBlasterプラチナムでアナログ5.1やってた頃が一番良かったわ
今は大昔に買ったCHAMPIONなんならいうUSBの5.1サラウンドヘッドホン使っとるけど
SoundBlasterプラチナムでアナログ5.1やってた頃が一番良かったわ
117それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:30:19.69ID:dzOyT9YdM >>115
GPU回したら無音の時にノイズが乗るンゴね🥺
GPU回したら無音の時にノイズが乗るンゴね🥺
119それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:32:33.65ID:JsVG5BE/0 デスク裏の配線が嫌いすぎてHDMIと電源をひとまとめにできるタイプCモニターに憧れてるんやけどイマイチパッとせん商品やな
モニターをケーブル1本で済ませられるって皆んなそんなに魅力感じないのか?
モニターをケーブル1本で済ませられるって皆んなそんなに魅力感じないのか?
120それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:32:34.90ID:dzOyT9YdM >>118
そうなんかな詳しくはわからんご🥺✊
そうなんかな詳しくはわからんご🥺✊
121それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:32:52.96ID:Xtpc5mF80 skylakeおじさんだけど未だに現役
まあ殻割りはしてるけど
まあ殻割りはしてるけど
122それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:33:38.38ID:c3NXXKi/d ゲームしないなら5年は持つんちゃう?
123それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:35:26.77ID:jO3JfqEfM クソほどFF15ベンチやってるけどゲーム本編に全く興味ないわ
124それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:36:16.25ID:9KaEZm4/0 最新でいられるのは5年なんだから5年おきにゲーム機を買い替えるのが結局一番コスパええんよ
125それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:36:39.09ID:JsVG5BE/0 >>123
序盤は割と楽しめる
序盤は割と楽しめる
126それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:36:58.45ID:FW2QL10BF ワウはマザボのスピーカー端子にスピーカーぶっ刺してる
127それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:38:00.00ID:Ti4p0wmcM 一定以上の値段になると寿命は短くなってくからもうちょい安いぐらいの方が長持ちはする
128それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:38:03.45ID:z59B8uDF0129それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:39:30.44ID:dzOyT9YdM >>128
大人しくIF使うンゴね
大人しくIF使うンゴね
130それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:40:03.93ID:uWg0K/SL0 今15万やと3060ti搭載くらいか?
なら5年は余裕やろ
なら5年は余裕やろ
131それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:41:43.53ID:vhxe2fRf0 サブ機は3万くらいのサウンドバーに繋いで
メイン機はヤマハのサラウンドアンプにSPDIFで繋いどるなあ
滅多にスピーカーから音出さんからほぼ飾りやね
メイン機はヤマハのサラウンドアンプにSPDIFで繋いどるなあ
滅多にスピーカーから音出さんからほぼ飾りやね
132それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:42:26.82ID:gEpL8NYz0 昔は数年で買い替えなきゃいけなかったらしいけど今のミドルスペックのパソコンなら10年後も特に困らんやろ
133それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:43:03.26ID:bITEHIe50 パソコンなんてdynabookでええねん
134それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:43:39.57ID:dzOyT9YdM >>132
言うてこの10年でも色々進化しとるしな🥺
言うてこの10年でも色々進化しとるしな🥺
135それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:44:33.93ID:WhEFBC2f0 ワイグラボだけで12万なんやけど…
136それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:45:49.35ID:AHQx/oizM なんか最高画質でやるのがデフォとかPC界隈おかしいよな メガネかけてるチー牛の癖に
137それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:46:16.11ID:AHQx/oizM モニタのリフレッシュレートとか気にする意味ないやろ
139それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:47:41.95ID:rrQ/zWqI0 ワイはamazonで買った3万のPC使っとるで
何も不自由なく快適や😁
何も不自由なく快適や😁
140それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:49:57.48ID:UeU1Nc+j0 15万どころか、2006年発売のCore 2 Duoマシンに
メモリ8GB増設とかにしてOSも期限が切れたら乗り換えるとかしてけば、今でも実用に耐えるだろ
用途はネット、フルHD未満の動画視聴、軽い2Dゲーム、ファイルの整理、
アナログ画質の動画編集・エンコード。
グラボを付けりゃ軽い古い3Dゲームなら何とかできる
メモリ8GB増設とかにしてOSも期限が切れたら乗り換えるとかしてけば、今でも実用に耐えるだろ
用途はネット、フルHD未満の動画視聴、軽い2Dゲーム、ファイルの整理、
アナログ画質の動画編集・エンコード。
グラボを付けりゃ軽い古い3Dゲームなら何とかできる
141それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:52:33.01ID:vhxe2fRf0 たしか倉庫にQ9650残してあるから今の時代でどこまで使えるか試してみたいわ
使えるマザボあるかわからんが
使えるマザボあるかわからんが
142それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:55:40.26ID:UeU1Nc+j0 ネット見てたら現代でも「エントリーモデルなんてネットぐらいしか快適にできない」とか言ってるけど努力が足らんわ
Core 2 Duo時代より遥かにパワーアップしてんだから
Core 2 Duo時代より遥かにパワーアップしてんだから
143それでも動く名無し
2023/06/18(日) 03:58:34.44ID:hcalfYQX0 5年前に10万ぐらいで買ったが、最新ゲーやとグラフィック落とさんときついな
145それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:03:14.78ID:oWYKH0rd0 ゲームはやらんけどWindows10やからさすがに来年買い換えようかな
146それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:06:24.52ID:dzOyT9YdM >>145
11使い始めて1ヶ月やけど使いにくいは使いにくいやで
11使い始めて1ヶ月やけど使いにくいは使いにくいやで
147それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:08:02.43ID:vhxe2fRf0 11はやりたい設定のところまでなかなか辿り着かんわ
慣れやろうけど
慣れやろうけど
148それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:08:42.97ID:oWYKH0rd0149それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:10:21.76ID:FR4S18vh0 そろそろ買い替え検討してるけど11になるんよなぁ
150それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:10:30.24ID:oWYKH0rd0 Microsoftは「Windows10が最後のバージョンです!」って言ってたのに普通に詐欺やろ
151それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:10:46.14ID:DPo1/QKA0 ミニPCの勢い凄まじくね?
152それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:11:17.54ID:kxQZwk8Cd ゲームやらんでオフィスとブラウザと画像処理程度なら5年以上前のPCでもほとんど不満ないわ
動画編集とかゲームってなると途端に厳しくなるけど
動画編集とかゲームってなると途端に厳しくなるけど
153それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:12:10.20ID:0WyrDjT10 ワイNECの20万ノート買ったが1年ちょっとでHDD死んだわ
154それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:12:21.73ID:FR4S18vh0155それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:12:58.18ID:FR4S18vh0 買い替えの何が面倒ってデータ移行が面倒すぎて
156それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:15:23.96ID:Y92qF70rd 中古のRyzen5 3500が6000円やったから
8000円のマザボと4.4万の3060 12gb
SSD1TBとメモリ16GBで1.3万
ケースとクーラーは中古セットで4000円
電源600Wで6000円
Windowsは元から持ってたから合計8万で組めた
8000円のマザボと4.4万の3060 12gb
SSD1TBとメモリ16GBで1.3万
ケースとクーラーは中古セットで4000円
電源600Wで6000円
Windowsは元から持ってたから合計8万で組めた
157それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:17:05.35ID:vhxe2fRf0 裸族のインテリジェントビルに8TのHDD乗せまくってユーザーデータは全部そこにぶち込んどる
158それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:17:41.80ID:dzOyT9YdM >>155
DTMとか動画編集してるとインストールせなあかんのが多いわ🫠
DTMとか動画編集してるとインストールせなあかんのが多いわ🫠
159それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:19:38.28ID:rrQ/zWqI0 ゲーミングPCに金かける奴って何なんや
PS5買えば良くねって話なんやが
PS5買えば良くねって話なんやが
160それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:20:10.96ID:QxG0lW530 最近Steamで買ったバトルビットおもろいわ
高いPC買わんでも楽しめるもんやな2042よりbfしとるわコレ
高いPC買わんでも楽しめるもんやな2042よりbfしとるわコレ
161それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:20:42.61ID:dzOyT9YdM >>159
ゲーミングできるとマウスもヌルヌルやしchromeの挙動もヌルヌルや🥺
ゲーミングできるとマウスもヌルヌルやしchromeの挙動もヌルヌルや🥺
162それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:21:08.46ID:kxQZwk8Cd 高負荷かかるソフトをもし使う予定なら
最新のグラボにメモリ8Gより、去年のモデルでメモリ16なり32の方を同じ値段で買った方が幸せになれる
そうでないならそもそも数年前のモデルでいい
最新のゲームをやりたくて、今後も最新のゲームを最高設定で遊びたい!とかなら今数十万のやつ買っても2年保つかどうかちゃうの
最新のグラボにメモリ8Gより、去年のモデルでメモリ16なり32の方を同じ値段で買った方が幸せになれる
そうでないならそもそも数年前のモデルでいい
最新のゲームをやりたくて、今後も最新のゲームを最高設定で遊びたい!とかなら今数十万のやつ買っても2年保つかどうかちゃうの
163それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:21:34.82ID:QxG0lW530164それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:25:23.07ID:XJmngK4/r165それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:25:41.80ID:9cvrk8KGr 3Dの対人ゲームやりたいで7、8年使い倒すなら最低20万超えぐらいなるんかなあ
SSDとかメモリは最近安いが
SSDとかメモリは最近安いが
166それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:26:18.40ID:rmZ3VhAU0 毎日使うもんなんやからちょっと高いやつ買うのがええ
167それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:28:43.97ID:hiRezM+a0 6万で買ったryzen5 5625U積んだノートが思ったより動き良くてビビった
今の時代安いやつでもいいから買い替えな損やぞ
今の時代安いやつでもいいから買い替えな損やぞ
168それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:31:25.70ID:bywIrUtv0 15万でクソ高てて
169それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:33:47.84ID:6MlaN/Ch0 プレステとか転売価格じゃなきゃ5万くらいやろ?
家ゲ勢からしたら15万は家買うようなもんやろ(適当)
家ゲ勢からしたら15万は家買うようなもんやろ(適当)
170それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:35:13.33ID:DPo1/QKA0 N100乗ったノート欲しいわ
171それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:36:00.95ID:n/XrcqOrd OSの必須環境で足切りしてくるから結局買い替える羽目になるんだなあ
172それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:36:24.74ID:VWI184yi0 今15万じゃたいしたの組めんやろ
ミドルスペックで30万くらいやぞ今
ミドルスペックで30万くらいやぞ今
173それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:36:59.71ID:3BNoFKYH0 大してグラフィック良くなってないのに推奨スペックだけ跳ね上がってくのなんなん?どこにそんな容量割いてんのさ
174それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:37:39.06ID:fSy36ifc0 rtx4090持て余してるんだがなんか使い道ないか?
175それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:38:11.45ID:t03lQYwV0 RTX4070を入れようとしたらどんなにケチっても35万にはなるわ
176それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:40:04.15ID:fSy36ifc0 エロ系入れてるHDDの故障怖いけんRAID1組もうか迷うンゴ
177それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:40:31.41ID:QWuM7eC2a 株と動画視聴できたら十分なんやけどおすすめのCPU教えてや
もう13年前に買ったPCやから買い替えたいわ
グラボは1660使い回すわ
もう13年前に買ったPCやから買い替えたいわ
グラボは1660使い回すわ
178それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:42:56.69ID:fSy36ifc0 >>177
12か13世代のi3
12か13世代のi3
179それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:43:38.29ID:96fKtfgs0 SSDは必須やな
180それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:44:24.07ID:dzOyT9YdM >>179
2TBあればストレージとしても十分やしな
2TBあればストレージとしても十分やしな
181それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:45:54.26ID:g22PTND+a 何年か前に買ったゲーミングPCでゲームエンジン弄っとるわ
182それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:48:30.15ID:5HjmpnHI0 来年で5年やから新しいの買うわ
183それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:48:54.84ID:b2lOYqlR0 ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー 一服!!
184それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:50:36.46ID:idHziZdR0 3060ti 13400くらいか?行けるやん
185それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:51:13.07ID:ELEAITorM 運やで
パーツガチャや
パーツガチャや
186それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:53:15.89ID:RYJifBrCM ゲームだけならPS5買う方がコスパ良いし
仕事に使うわけでもなけりゃ全く必要ない
タブで良い
仕事に使うわけでもなけりゃ全く必要ない
タブで良い
187それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:54:49.64ID:wL5bznPP0 ゲームしないで事務作業と動画とか見るだけなら2万円のN95搭載PCで十分と言う風潮
188それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:57:11.98ID:UOToxblna youtubeの8k60fps動画がキツくなってきたわ
グラボだけ買い替えるか
グラボだけ買い替えるか
189それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:57:13.30ID:TK7x3E8d0 ゲームしないならi3どころか10年前のケロリンでも十分やろ
190それでも動く名無し
2023/06/18(日) 04:58:32.43ID:tfaTmzn20 SSDはマジで今買い時やめっちゃ安いから買っといた方がええでワイもサムスンの980pro2テラ買ったわ😊
191それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:01:29.98ID:ydgUNkYF0 たったの6万で最新ゲームが遊べちまうんだ
192それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:08:49.21ID:P1sUamc10193それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:17:03.84ID:cPFz89Kp0 マイクラやりたいけどPCならいくらからなんや?
194それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:21:07.91ID:c3SoZgRT0 pcって年々頑丈になってるよな
酷使しなきゃ寿命10年超えてるやろ
酷使しなきゃ寿命10年超えてるやろ
195それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:22:30.45ID:idHziZdR0196それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:22:37.95ID:r2dfxjU0d >>193
配信しないMODも入れないならゴミスペックでも余裕だぞ
配信しないMODも入れないならゴミスペックでも余裕だぞ
197それでも動く名無し
2023/06/18(日) 05:23:48.79ID:0+AEebrwd 15なら5年くらいは遊べるやろ、処理落ちとかしないって範囲なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 専門家「トランプは就任直後にイスラエル、日本と首脳会談を行う。これからの世界はこの3カ国がチームとなり、強固な同盟になるかも」 [452836546]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- おじゃる丸待機🏡
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士