6月14日に開かれたトヨタ自動車の定時株主総会。豊田章男会長が社長を務めた14年を涙ながらに振り返り、佐藤恒治社長率いる新体制への支援を求めると、株主からひときわ大きな拍手が送られた。
今年のトヨタの総会は、例年にないほど注目された。理由の1つは、アメリカの議決権行使助言会社のグラスルイスが、豊田会長の取締役再任に反対するよう機関投資家などの株主に推奨したことにある。
翌15日に開示された臨時報告書によると、豊田会長の取締役再任への賛成率は84.57%。再任が危うくなるような賛成率ではないが、95.58%だった2022年からは11ポイント低下した。
探検
【悲報】トヨタの株主総会で、EVを推進しない豊田会長を解任するべきだという声が高まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:23:06.69ID:JazJtinD02それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:23:31.89ID:JazJtinD0 アカン
3それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:23:49.86ID:NOQjN2GHa なお日本では気候変動対策をやらないトヨタを大絶賛な模様
4それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:24:55.01ID:nn0lVD610 EV関係ではなく独立性の問題だぞ
5それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:25:24.78ID:ZmWIASRq0 なお全個体電池の目処がたった模様
6それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:26:55.00ID:t/2wayJ00 最近出す車全部デザインカスだよや
7それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:27:08.14ID:NOQjN2GHa >>4
他の株主が反対票に入れてるのはEV推進しないからだと言われてるぞ
他の株主が反対票に入れてるのはEV推進しないからだと言われてるぞ
8それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:27:43.02ID:NOQjN2GHa >>5
ちなみにトヨタは2017年に2022年までに全固体電池を量産化しますという発表をしてたんやで
ちなみにトヨタは2017年に2022年までに全固体電池を量産化しますという発表をしてたんやで
9それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:28:16.75ID:i6BJ3H/or 阿見ガイジが全固体電池に発狂してたな
前々から言われてたしバッテリーのブレイクスルーはどこかで起きるの確定してたのにどうしても認められなかったようや
前々から言われてたしバッテリーのブレイクスルーはどこかで起きるの確定してたのにどうしても認められなかったようや
10それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:28:21.76ID:ZmWIASRq02023/06/18(日) 11:30:01.99ID:2XDN8CnX0
欧州が作ろうとしてる制度にまともに付き合ったらトヨタは今の地位を確実に失うぞ
12それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:30:26.93ID:NOQjN2GHa >>9
全固体電池が量産化できるなんてトヨタの資料に書いてないんだよなあ
そもそもすでにNIOやらが半固体電池の量産化してるし、あのトヨタの公式発表を鵜呑みにして株価が上がってしまう日本人のリテラシーの低さに驚愕した
全固体電池が量産化できるなんてトヨタの資料に書いてないんだよなあ
そもそもすでにNIOやらが半固体電池の量産化してるし、あのトヨタの公式発表を鵜呑みにして株価が上がってしまう日本人のリテラシーの低さに驚愕した
13それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:30:35.98ID:deK6gt9LM まあ何が起こるか見てみようじゃないか
14それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:31:21.99ID:NOQjN2GHa >>11
中国、欧州、アメリカがCO2排出やめるために再エネやEVを推進してるのに、トヨタの言うような内燃機関車が買われる市場はどこにあるんだよw
中国、欧州、アメリカがCO2排出やめるために再エネやEVを推進してるのに、トヨタの言うような内燃機関車が買われる市場はどこにあるんだよw
15それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:32:23.44ID:NOQjN2GHa16それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:33:17.83ID:yC+A/Ss/p >>15
補助金打ち切られて必死ですね
補助金打ち切られて必死ですね
2023/06/18(日) 11:33:34.06ID:NfgjlBC9d
すまん、EVって充電に何時間かかるんや?w
普及するわけなくて草
普及するわけなくて草
18それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:33:44.10ID:X33ZHgFI0 >>11
言うて今の排気量基準で戦うなら確実に海外の資産家とかから支援受けれなくなるからどちらにせよ潰れる
言うて今の排気量基準で戦うなら確実に海外の資産家とかから支援受けれなくなるからどちらにせよ潰れる
19それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:33:54.61ID:KBhWj0r10 ハリボテ発表会のドヤ顔ほんとすき
トヨタイムズで毎回流してほしい
トヨタイムズで毎回流してほしい
20それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:34:20.88ID:NOQjN2GHa >>16
昨年に補助金なくなっても今年の中国市場のEV販売は前年比でプラスなんやぞ?
データ見れてる?
EVしか販売してないBYDはフォルクスワーゲンとトヨタを抜いて圧倒的な販売台数になってるぞ中国市場で
昨年に補助金なくなっても今年の中国市場のEV販売は前年比でプラスなんやぞ?
データ見れてる?
EVしか販売してないBYDはフォルクスワーゲンとトヨタを抜いて圧倒的な販売台数になってるぞ中国市場で
21それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:34:22.12ID:KLvVB1Ga0 また欧州がゴールポスト動かして他国に負けてアカン、やっぱなしでwするんでしょ
22それでも動く名無し
2023/06/18(日) 11:34:36.26ID:BB3lDiTd0 2023年: 「トヨタは早ければ2027年にも全固体電池EVを発売する」
2020年: 「トヨタの急速充電全固体電池は2025年に登場」
2017年: 「トヨタの新しい全固体電池は2020年までに自動車に搭載する見通し」
2014年: 「トヨタ、2020年に高性能全固体電池を発売」
2020年: 「トヨタの急速充電全固体電池は2025年に登場」
2017年: 「トヨタの新しい全固体電池は2020年までに自動車に搭載する見通し」
2014年: 「トヨタ、2020年に高性能全固体電池を発売」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 台湾人が最も好きな国は「日本」 断然1位で過去最高の76% [尺アジ★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 [Hitzeschleier★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 家族が発表「不慮の事故により」…1月末から行方不明、遺体で見つかる ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★4 [おっさん友の会★]
- 日本人母子ら襲撃の男の死刑執行 中国 [蚤の市★]
- 【カリフォルニア州政府】トランプ大統領を提訴、「大統領権限に関税は含まれていない」 [147827849]
- 【悲報】暇空さん、コラボの不正を告発するnoteを削除してしまう 嘘だと言ってよ暇さん! [158478931]
- 【画像】イケメン俳優(178cm24歳)、自殺。なんでこの顔で鬱になるの???????? [732289945]
- 【速報】万博・暑さ対策はスポットクーラー・ミストなど…協会「東ゲート付近暑くなりにくい舗装」と明かす [178716317]
- 🏡メカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- ハムスターみたいにほっぺに食べ物貯めちゃう癖やめたいんやが