40歳の中国人男性が退職 「専業息子」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fab729f5a7f850ada8ec99050b55fa394bbb11c
最近、中国では「専業子供」の話題が社会の注目を集め、広く議論されています。両親に付き添い、代わりに家事などをすることで両親から経済的な支援を受ける若者が増えています。今年40歳の李さんもその一人です。
上海在住の李さんは、以前は働いており、月給2万元(約39万円)でした。6年前に母親の張さん(68)が大病を患い、一人息子の李さんは看病のために計2か月ほど休暇を取りました。その後、母親は全治しましたが、李さんは仕事を辞め、「専業息子」になりました。李さんは毎日、両親に3食を作って部屋の掃除をするほか、毎晩両親に付き添って散歩し、犬の散歩もします。また、株式投資、筋肉トレーニング、読書などを楽しんでいます。定年退職した両親は毎月計1万1000元(約21万6000円)の退職年金をもらっていますが、李さんに「手当」として月に5500元(約10万8000円)渡しています。
李さんは両親の家に住んでいるため、生活費があまりかからず、社会保険料を払っても、毎月少し貯金できます。李さんは、「昔は月給2万元でも、上海で生活していれば、毎月ほとんど手元に残らなかった。今は逆に貯金できるようになった」と話しました。母親の張さんは「息子が結婚していないことは少し心配だが、独身には独身の幸せがある。それを受け入れれば、一人暮らしの年寄りよりずっと幸せよ」と嬉しそうに話しました。
ここ数年、中国で「専業子供」が増えています。メディアも注目し、報道しています。それによると、「専業子供」と「すねかじり」は違うもので、「すねかじり」は家にいるだけで何もせずに両親に頼って生活することで、「専業子供」は両親の面倒を見て家事をすることを「職業」にしています。また、専業子供の増加には二つの社会的理由があり、一つは就職を待つ若者の増加で、もう一つは世話が必要な高齢者の増加だとみられています。
探検
【悲報】40代の男性が続々と退職へ…実家に暮らしながら親の世話をする「専業息子」に専念か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/18(日) 20:16:48.85ID:/VSVheWu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪
- ゴールデンウィークのお🏡
- 大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」に物体投げつけで破損か?万博の目玉にトラブル、金属疲労などの可能性も指摘 [178716317]
- 【令和ロマン】髙比良くるま、吉本興業とのマネジメント契約終了を発表 [126042664]
- ジャップ「いやああぁぁぁゃ!スタバに犬がいるの🤦‍♀(パシャ)」 [271912485]
- やす子「………………いいえ」←否定してそうなこと🏡