X



田中将大 24勝0敗1S1.27←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:07:53.65ID:gOGpnoxd0
めちゃくちゃ凄かった
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:08:21.64ID:hWxENi040
この時代ならいくらでも動画やら記事やら残っとるやろ
20年前30年前じゃあるまいし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:08:35.67ID:xBusnt460
>>2
凄いよな
1回も炎上しなかったんか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:08:43.59ID:sBR6Ii030
まだ生まれてない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:09:31.38ID:gOGpnoxd0
>>4
何回か負けそうな試合あったけど悉く打線が爆発してたな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:09:38.54ID:MoK7T0WC0
>>4
いや全然打たれる時あった
マー君先発の時だけ打線が奮起した
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:09:58.57ID:aRtPkFeTd
絆パイヤでストライクやからな
相手はボールやから援護してもらえるし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:10:02.20ID:YuDZMdKgd
1回1回のピッチングはそこまで圧倒的やなかった
投げてるボールなら山本由伸佐々木朗希の方が上
勝ち運が凄かった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:10:08.39ID:WftUEzK/d
絆パイアていき
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:11:36.08ID:gOGpnoxd0
あと則本が15勝で新人王だったけど割と霞んでたな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:11:42.72ID:4GLHw1se0
勝ち運というか絆やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:12:36.25ID:G75fy7jQr
未だに絆パイアとか言ってる虚カスさん(笑)
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:12:49.28ID:0ZnBQarf0
他の投手だとボールなのに田中だとストライクが死ぬほど多かった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:12:58.45ID:FlE7V7lC0
2014年のNYYでも凄かったから実際絆なくてもやばかった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:13:04.92ID:omqlfUtr0
ダルのほうが凄かった印象ある
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:14:44.54ID:zp2NyZDu0
可変ゾーンによる不自然ミノサンが量産されたとか言われてるけど
実際のところどうなんだろう
検証と言ってもパリーグTVの映像で正確な判定なんてできんしな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:15:22.85ID:OmKiLp3gM
笑ってたセリーグファンも日本シリーズで絆を目の当たりにして引いてたの衝撃やった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:16:07.16ID:xBusnt460
援護率6.08も凄いなたしかに
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:16:51.39ID:Q8fVAcGM0
星野「分かってんだろうな」
審判「はい」
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:17:13.38ID:N9qSrvct0
>>21
ワイは生まれて初めて巨人応援したわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:17:14.14ID:PGq7m7aep
当時にリクエストあったら日本シリーズの結果変わってた可能性あるよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:17:34.74ID:vRT66qu/0
絆絆言われ始めたのシーズン最終盤なんやけどな
なんならCSからやわ
まぁここにいる奴はリアルタイム見たことない奴ばっかだからしゃーないわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:18:21.33ID:G75fy7jQr
>>26
それはどのシリーズにも言えるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:18:25.02ID:fNXlyMkq0
楽天が外人当たり2枚引いた唯一の年
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:19:06.30ID:glQVVAn8a
絆の恩恵
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:19:31.74ID:m6Bi7jIh0
当時のクソ雑魚ハム打線から8勝も稼いでいる事実
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:20:32.30ID:7vOSC96q0
絆ゾーンの怖さはマー糞のピッチング見ただけじゃわからないからな
本当のやばさは楽天の攻撃時に真ん中でもボールになることだし
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:22:37.33ID:MbZrsTEq0
田中は則本に感謝してるんかな?ローテ優遇は則本が対エースを相手をしてくれたからなんよね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:22:52.04ID:yYhGU01B0
記録映像用に優勝決定シーン2つとも田中将大にしたのがすごいわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:23:04.48ID:wnq0tXti0
今の時代でもスプリットは魔球と言えるレベルだと思うけど直球はレベル上がりすぎてだいぶしょぼく感じるな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:43.56ID:Uz2qLD8i0
援護の方が異常やな
防御率1.27で無敗はありえん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:46.31ID:PxGCBE2G0
この年で引退してたら…
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:24:52.53ID:3sg7K4wo0
たしか小山コーチと青山さんが1勝ずつ勝ち消したからほんとは26勝なんだよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:25:13.49ID:PB1nuLzn0
嶋のサヨナラなかったら1敗してたから
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:25:35.19ID:ynH+QOAU0
なんJで絆パイア言われまくってなかった?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:25:40.40ID:R2/U1ow/d
>>19
9割の34歳が落ちぶれるわドアホ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:25:50.65ID:E5f4EWGa0
負けそうになったら相手Pのストライクゾーン喪失するからな
そりゃ点取れるわって話
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:26:03.47ID:DvA5eH7o0
人生で初めて巨人を日本シリーズで応援したわw
それくらい酷かった
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:26:24.20ID:uaBOleFu0
オリックスが1回だけ勝てなそうな時あったけど、平野が打たれたんだよね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:26:31.05ID:P3mIwwNC0
寺内にホームラン打たれるレベルのやつ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:26:54.51ID:E5f4EWGa0
>>26
絆じゃなくて震災パイアだからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:27:02.62ID:5ddV13c00
WHIP0.94やから球界のエース級ではあるけど
24勝0敗は出来すぎって感じやった
まさにマー君神の子不思議の子や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:27:03.52ID:HkYWpA8H0
投げてるボールは2011の方が上だった
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:27:05.52ID:3sg7K4wo0
>>32
関係ないわ
エースで田中から逃げたの金子だけやで
多分何人か志願登板して負けた奴もいると思う
それにとにかく打線がやばかった
則本も防御率3.34で15勝8敗やし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:27:35.22ID:gOGpnoxd0
日シリでロペスと揉めてたなそういや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:27:44.02ID:iqu28vF+0
311でへこんだ東北民を元気づける、
という名目で実行されたインチキ。

大谷や、村上の活躍ももちろんインチキ。

プロスポーツはヤラセが基本
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:08.40ID:uLhpLUo4a
1セーブキモすぎない?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:19.46ID:iqu28vF+0
>>46
インチキあるの認めろ馬鹿
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:31.33ID:l6Jb68wl0
この時期青山が理不尽なまでに叩かれてた記憶
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:30:52.54ID:iqu28vF+0
野球だろうとサッカーだろうと
プロスポーツはインチキが基本。

そんなもんに一喜一憂するのは、人生の無駄。

楽しむなら、プロレスだと理解した上で、楽しめ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:31:02.18ID:LGJ2BSpsa
どこに投げてもストライクだし本塁に突っ込んでもアウトにされるからホームランしかなかった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:31:03.01ID:qh5SAvOhd
>>20
そもそも斜め後ろから見てる奴が可変ゾーンとか分かるわけ無いからな
西武と巨人の逆恨みや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:31:35.67ID:+buRn6cGd
>>54
何歳だよジジイw
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:32:17.01ID:iqu28vF+0
なでしこ(笑)とかいうキモい猿の群れが
女子サッカーで優勝しただろ、311の直後に

あれとおんなじ現象だよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:32:21.48ID:jbTA+/3v0
27先発で24勝とかいう豪運
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:32:28.50ID:5/2t59vn0
寮長定期
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:32:34.17ID:GhXZIEj/d
>>55
こういう誇張するやつが出てくるからキズナパイアが言いがかりみたいになるんだよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:32:47.49ID:iqu28vF+0
>>57
くやしいのか、あほw
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:33:09.35ID:MbZrsTEq0
>>48
話が伝わってないんかな?田中をエース達に当てなかった事について話てるつもりなんやけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:33:38.35ID:iqu28vF+0
巨人のV9 とかもインチキ以外の何物でもないだろw
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:33:40.36ID:kmyHmgSDd
>>62
何歳か言えないんけ?w
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:34:08.81ID:oDkSR/7C0
結局メジャーじゃ何のタイトルも獲れなかったな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:34:11.30ID:2+lFge1ea
岡島がまだ生きてるのはすごい、銀次は流石に終わった?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:35:29.98ID:zMWLiYKGp
>>63
田中から他のエースが逃げ回ってたんやで特に金子
なんで連勝無敗で首位のやつがわざわざローテ崩して投げるんだよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:13.35ID:iqu28vF+0
最近まで無駄にヤクルトが強かったのもヤラセ。

あそこは骨の髄までネオナチ球団だからな。

チームのロゴはもろ鉤十字。
球場は、明治天皇をまつった明治神宮の持ち物。
フジテレビがよいしょしまくり
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:32.99ID:eKb6PS5j0
前年首位のハムが雑魚化したのもでかいな
ハムから3分の一稼いでるし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:51.62ID:zjZQi9ty0
>>66
肘壊したからね
あれ無かったらサイ・ヤングと最優秀防御率はかたかった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:53.05ID:YcnMLFA40
メジャーで現役終えればよかったのに
楽天に帰ってきて晩節汚しまくってるよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:56.10ID:iqu28vF+0
野球だろうとサッカーだろうと
プロスポーツはインチキが基本。

そんなもんに一喜一憂するのは、人生の無駄。

楽しむなら、プロレスだと理解した上で、楽しめ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:37:45.65ID:ypGEwbWmd
オリックス戦
中日戦
阪神戦
ロッテ戦
優勝試合の西武戦
は危なかったけどあとはほぼ完璧やったな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:37:47.46ID:IeRDCTrE0
2013の被打率.211だからそんな凄くないんだよな

今年でいうと戸郷とか上沢レベル
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:04.17ID:zvKI3oyp0
>>51
なんかモヤモヤするよな 優勝絵図を田中にしたかったっていう興行的な意図はしゃーないにしても
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:13.75ID:atFtff8l0
200勝出来たとしてもこの数字で死ぬまでケチ付けられそうやな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:14.53ID:Hkx8iFuad
打たれるとギアチェンジするのは面白かった
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:20.03ID:FGeLrZvT0
東北民の三大if
・故障しなかったマー君
・強いチームにいた栗原
・故障しなかった長谷川
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:23.38ID:iqu28vF+0
欧州のサッカーとかでも、ヤラセはひどくて、
2、3の強いチームだけでいつも優勝争いして
あとは雑魚あつかい

馬鹿みたいだろ

あんなもんによ〜夢中になってるわと思うわ。
舐められすぎだろ欧州の底辺も
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:35.42ID:MbZrsTEq0
>>68
あー楽天ファンの中ではそういう着地点なわけか失礼しましたもういいです
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:35.47ID:rhUhlsNzd
>>63
前半は裏ローテだからそうだったが、オールスター明け以降は他球団がエースを田中からずらしてたよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:38:58.29ID:NDgLAqDj0
1Sが見た目悪いよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:39:23.00ID:rhUhlsNzd
>>75
得点圏のギアチェン
年間で満塁から打たれたのが内野安打一本とかだったし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:39:36.97ID:ITXQjrJ60
所詮は絆ありき
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:40:13.59ID:7k++ycGQa
そらもう日シリでパリーグが巨人応援するレベルよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:40:31.24ID:kUQ5vD8I0
2016最優秀防御率取ってれば…
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:40:48.52ID:iqu28vF+0
オリックスが強くなったのもネオナチだから

オリックスは、維新の財布

こんなんばっか

アホらしい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:40:48.89ID:MbZrsTEq0
>>82
だからそのローテの恩恵もあっての24連勝なんて規格外の成績だと思ってたんやけど楽天ファン的には違うらしいですね失礼しました
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:49.78ID:CDlHm3Vs0
>>72
オファーがリリーフ契約だけだったはずだし、何よりアメリカのアジア人差別に辟易してたっぽいんだよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:42:15.68ID:iqu28vF+0
311でへこんだ東北民を元気づける、
という名目で実行されたインチキ。

311とは関係ないが、
大谷や、村上の活躍ももちろんインチキ。

プロスポーツはヤラセが基本
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:17.31ID:G2Pi0wIS0
>>92
久々にガチガイジ湧いとるやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:17.55ID:iqu28vF+0
こんな平凡な投手がヤンキースで仕事できたのも、
とうぜん、やらせ。

311のお詫びみたいなもんだ、アホらしい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:25.35ID:kJ2I6GfI0
交流戦で阪神が負け付けそうになってたよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:29.40ID:S2MJWko/0
今思うと八百長くさいよな
2敗くらいしてリアル感持たせるべきやった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:32.22ID:bWgd5PKN0
対比で斎藤佑樹が馬鹿にされまくってたな
今の藤浪の百倍馬鹿にされてた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:43:39.76ID:CDlHm3Vs0
>>90
恩恵を受けたのはその通りよ
楽天側が配慮してローテ日程を組んでいた訳ではないという事
エースと当たり続けたら厳しかったのはそれは間違いない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:44:01.74ID:iqu28vF+0
数字やらキャリアは立派だけど、
全部やらせだから
今ひとつ盛り上がらないというw
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:45:12.65ID:CDlHm3Vs0
ロッテ戦の9回裏ビハインドで嶋が逆転サヨナラを打って負けが勝ちに変わった日にこれは全勝するわと思ったな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:45:55.29ID:MbZrsTEq0
>>98
あら田中がケガして出遅れてそれを星野が配慮したんじゃなかったかね?やっぱり人の記憶なんてあやふやなもんやわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:46:01.90ID:J1aNoY3u0
交流戦で阪神が割と惜しいとこまで行ってた気がする
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:46:08.18ID:FGeLrZvT0
こんだけ勝ちがつくのは長いイニング投げたからではあるわな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:47:00.78ID:bWgd5PKN0
高3斎藤祐樹「ここは………2014年…………!?」
2014/12/02 12:05

こんなSSがたくさんあった
もう10年前なんて信じられんよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:47:31.78ID:b/ApGRiDd
楽天だから一生絆と運だけ言われるけど巨人か阪神だったら10年間毎日ポジスレとアンチスレ立ってたレベルやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:47:46.21ID:MJKpM7lka
ロッテ戦は見てたけどアレは神の子宿ってたわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:48:09.95ID:z5fbJs2N0
これ今日巨人が負けてから悔しくてレスついとるんか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:48:32.37ID:4AhSDQt10
ワイまだ幼稚園で草
そんな時にお前ら野球見てたとか今何歳なん?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:49:22.71ID:swSfu88Ja
メジャーでも一年目の6月か7月くらいまでは良かったよなあ
ほんま惜しい選択をしたもんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:49:31.20ID:CDlHm3Vs0
トミージョンは受けるべきだっただろうけど、ヤンキースと7年契約を結んでその1年目に離脱して、回復でさらに1年棒に振る決断はしづらい
よりによって当たりの強いヤンキースだし、結果的にそこそこ止まりとはいえ契約を円満に満了できたから間違いではなかったのだろう
ただ思ったより早く劣化は着実に進んだ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:49:55.82ID:hGrLYSVm0
この頃は補強がことごとく当たってたな、別に今もめちゃくちゃ外してるわけじゃないのに弱いけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:49:58.03ID:xBusnt460
2011 19勝5敗1.27 226回 14完投6完封(4無四球)241奪三振
内容的にはこっちの方が凄いな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:05.59ID:1RQgSxaT0
ダルビッシュが完全に格上になってくれて良かったわ
こんな絆投手と論争になってたの嫌だったし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:10.67ID:2aAryATFd
野球ってバカみたいなスポーツだよな
ちょっとストライクゾーン調整するだけで勝敗決まっちゃうんだから
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:26.60ID:zDTkQhjD0
>>101
勝負強いのすき
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:39.30ID:iqu28vF+0
311でへこんだ東北民を元気づける、
という名目で実行されたインチキ。

311とは関係ないが、
大谷や、村上の活躍ももちろんインチキ。

プロスポーツはヤラセが基本
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:46.10ID:r2flQgVA0
こいつこんだけ無双しといていざ鳴り物入りでメジャー行ったらいきなり壊れて興醒めしたわ
以降老人みてぇなつまんねぇピッチングスタイルになっちゃったし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:54.43ID:6RRNIG4e0
TJしてたら今でもメジャーやったんかな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:56.60ID:swSfu88Ja
調べたら6月までは 11勝3敗 防御率2.10 やったわ
悲しいなあ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:51:13.11ID:6mWsJEab0
わい凄いことに気づいてしまった気がするけど、1人だけ抑えてあとはシーズン全休すれば防御率0.00で最優秀防御率取れないか?
マー君以上の伝説を残せそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:51:22.20ID:Jqkfg9jbp
絆パイア言われまくって2013楽天打線過小評価され過ぎやわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:51:35.51ID:iqu28vF+0
こいつが24勝してヤンキースで活躍したから
救われたみたいな東北人いるんだろうか

いくらなんでも
そんな馬鹿少ないだろ

ほんとアホらしいな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:51:41.39ID:7fLiQTJMd
虚カスの粘着力凄いな
スパイダー並やん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:51:42.56ID:kT8jHV66r
結局国際試合で一度も活躍しなかったよな
ダルもだけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:52:18.46ID:MJKpM7lka
金子が逃げたしな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:52:46.23ID:c/xqr1Ca0
ケー!アイ!ゼット!ユー!エヌ!エー!
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:52:46.42ID:6RRNIG4e0
>>124
まぁ外国人ガチャでURとSSR当てたらそりゃね
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:52:48.03ID:CDlHm3Vs0
>>103
それによって前半は裏ローテだったという事であって
怪我の出遅れとエースに当てない恣意的な登板日調整とは違うでしょ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:53:07.24ID:iqu28vF+0
ジャップのホルホルの支えになるものは、
いつのまにか、もうスポーツしか無くなっとるんや

要するに、典型的な第三世界やw

ジャップ、見事に途上国に落ちぶれたんや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:53:16.70ID:/41AEJX9d
>>127
ダルには胴上げ投手があるから……()
マーってなんか1回だけ活躍しなかったっけ、それ以外はほかの楽天産諸共うんこだったのはわかる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:53:32.09ID:Jqkfg9jbp
>>123
規定投球回も知らないバカは2度と書き込むなよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:53:38.42ID:h4d2PNe20
絆パイアは確かにあった
明らかに異常だった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:54:21.44ID:zjZQi9ty0
>>134
北京やな
2013もまあまあやったけど日本の面子がゴミすぎてなんの印象もない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:54:27.74ID:84vCPmmxd
加齢臭やばいなこのスレ
どんなけあの時負けたの悔しいねん、あれから日本一取れてないからそらそうか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:54:34.99ID:tD/vOJWo0
セリーグだと普通に絆って言ってくるのは草生えた、パリーグやとソフトバンクぐらいやのに
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:55:09.03ID:CDlHm3Vs0
>>127
一番良かったのが19歳の北京五輪という
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:55:26.47ID:QL5WZ8Xpd
でもマーって頑丈だったわメジャーから帰ってくるまでシーズン中に大きなケガなく投げきってるあたりは流石だわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:56:27.95ID:swSfu88Ja
手術してりゃなあ
ワイは悲しい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:56:37.34ID:CDlHm3Vs0
>>135
マギーと松井の間に枡田だな
嶋と聖澤は逆が多かった気がする
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:56:51.42ID:MbZrsTEq0
>>131
うんでもワイが主張してるのは連勝はローテのおかげ則本はエース相手に頑張ったやで?何も矛盾してないと思うけどな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:00.62ID:hzlGD08Ap
2013日本シリーズって他球団目線でも最後に盛り上がったシリーズだろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:14.47ID:j729Pv450
田中が負けてると露骨に絆パイア発動するからな
大谷もそれでやられた
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:23.98ID:zDTkQhjD0
>>123
きもいからもう書き込むなよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:57:31.13ID:iqu28vF+0
ずっとこの手のヤラセの加勢を受けてるのが
あのクソ大谷
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:58:19.73ID:swSfu88Ja
>>146
野球ファン的には一昨年とかあるけど
一般層巻き込んだのはその年が最後やね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:58:20.59ID:Jqkfg9jbp
>>130
マギー .292 28 93 OPS.891
AJ .243 26 94 OPS.845

流石にURは過大評価し過ぎやわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:58:22.66ID:CDlHm3Vs0
>>115
違反球とはいえ過小評価されてる感はあるな
ダルが同年に270奪三振くらいしてるから少し霞むけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:58:36.38ID:iqu28vF+0
ジャップのホルホルの支えになるものは、
いつのまにか、もうスポーツしか無くなっとるんや

要するに、典型的な第三世界やw

ジャップ、見事に途上国に落ちぶれたんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:59:05.35ID:ZeK9emqA0
相手投手がいつも2、3番手やったからそこまで凄かったわけでもないと思う
1番手相手に15勝稼いだ則本が大したもんやった
田中も則本もかつての輝きはないな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 00:59:36.84ID:X88YqT2l0
絆ストライクや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:00:28.87ID:CDlHm3Vs0
>>145
シーズン前半は仰る通りで、オールスターを挟んで各球団がローテ再編されてからは違うという事
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:01:32.94ID:S/3Gj/oo0
ピンチになるとストライクゾーンでボール二個分可変してくるからな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:01:38.55ID:r2flQgVA0
あんな飛翔癖見せつけられるぐらいならトミージョン受けて万全の状態で復帰すべきやったな
長期契約1年目の怪我で責任感強いのが災いした
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:02:11.36ID:5/2t59vn0
エースには当てなかったよな頑なに
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:02:40.96ID:XUDzkthId
>>123
ちなみに本当に0.00になれる方法
ランナー背負ったらボールを観客席に投げてランナーホームインさせる
エラー扱いだから防御率には反映されない
ホームラン打たれたら終わりだけどな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:03:12.40ID:E5f4EWGa0
>>150
風潮も何も巨人応援スレなんて立ったのあの時だけだからな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:03:14.08ID:2+dW7+vz0
虚カスは10年経っても絆のせいにしなきゃ自我保てないのか
そりゃそうやなあれ以来日シリ取れてないし🎱の始末やもんな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:03:19.66ID:sV1TNyNYM
沢村賞史上最強年ってこれなん?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:04:20.72ID:6l80vh+Q0
共用の時もそうやったけど絆、絆って虚カスの脳内は2013で止まっとんのか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:04:40.36ID:CDlHm3Vs0
メジャーでも最後の3年くらいは素人目に見て劣化が著しかった
ストレートの球威は無いしスプリットは殆ど落ちない中で、小さい変化球を散らしてコマンド全振りの投球だった
器用だからそれでも試合は作れてしまった事でむしろ手術のタイミングを逃し続けた感じがする
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:04:55.67ID:GwXvpG0Lp
普通セもパもパを応援するのに絆の年だけ11球団セを応援してたのは異常やと思う
しかも巨人なのに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:05:57.90ID:5kpvFzA7r
日本シリーズで絆パイアあったときのパリーグファンの反応ちょっと好き
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:06:05.50ID:FGeLrZvT0
>>167
2012年が最後の日本シリーズやからね巨人からしたら
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:06:09.11ID:ywqv5wru0
ストライクゾーンが1.3倍になって際どい判定はほぼ全て不利判定
リクエストもなかったからプロ野球は所詮審判次第のやらせなんだと思ったわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:06:32.28ID:2+dW7+vz0
>>169
お前記憶改編酷くね
認知症の疑いあるから病院行け
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 01:07:56.22ID:CDlHm3Vs0
>>165
黎明期の頃はレベルが違うとはいえ30勝越え300イニング越えで1点台とかザラだから何とも
勝率10割の沢村賞は他にいないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況