WHIP0.70の割には効率よく失点してる
ピンチでのメンタルなのか、セットポジションに問題があるのか
探検
佐々木朗希 得点圏被打率.273 (無走者.115)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:12:47.87ID:CDlHm3Vs086それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:41:14.31ID:PSJcjObCa >>81
ホームの観客を楽しませる神やん
ホームの観客を楽しませる神やん
2023/06/19(月) 01:41:53.81ID:axWvgDFSd
基本ストレート張りだからフォーク抜けたらほぼ確実に打たれるのがな もう一つ軸になる遅球かストレート錯覚でズラせるツーシームやな ツーシームまともに曲がったらまぐれ以外誰も対応できないと思うで
88それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:42:01.82ID:gs3bVetxa89それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:42:04.50ID:U5++NTuQ090それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:42:16.31ID:ndWLguI90 >>83
永野かな?
永野かな?
91それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:42:59.06ID:ndWLguI90 >>89
じゃあ何なら叩くスイングに有効なんや?
じゃあ何なら叩くスイングに有効なんや?
92それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:43:09.23ID:1RQgSxaT0 あんまりギア上げるとか出来ないっぽいよな
大谷とかはランナー得点圏に行くと明らかに力を入れる
大谷とかはランナー得点圏に行くと明らかに力を入れる
93それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:43:28.02ID:WAWWfaCs0 >>83
マリンでは中3日とかで使って遠征で登録外すとかしたら年何試合ぐらいいけるんやろか
マリンでは中3日とかで使って遠征で登録外すとかしたら年何試合ぐらいいけるんやろか
94それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:43:29.05ID:5Vn876IE0 >>91
そりゃフォークよ
そりゃフォークよ
95それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:43:42.16ID:WzxuyU/M02023/06/19(月) 01:43:54.74ID:rzzM9XDT0
覚えるべきはカーブやない?
山本由伸もストレート、フォーク、カーブやし
シュンペーターもストレート、フォーク、カーブ
バウアーもストレート、ナックルカーブ、スプリットチェンジ、スライダー
それかスイーパー
山本由伸もストレート、フォーク、カーブやし
シュンペーターもストレート、フォーク、カーブ
バウアーもストレート、ナックルカーブ、スプリットチェンジ、スライダー
それかスイーパー
97それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:44:09.46ID:ndWLguI90 >>94
じゃあスイーパーもフォークも打てないメジャーリーガーがバカみたいじゃん
じゃあスイーパーもフォークも打てないメジャーリーガーがバカみたいじゃん
98それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:44:14.95ID:U5++NTuQ0 千葉マリンとナゴドはもう参考記録でいいだろ
風で飛ばない変化球曲がりまくり速球伸びるゴミマリンにマウンド高くて角度つくのにセンターの宣伝文字が白くてボールと被り見えなくなるナゴドは欠陥すぎる
風で飛ばない変化球曲がりまくり速球伸びるゴミマリンにマウンド高くて角度つくのにセンターの宣伝文字が白くてボールと被り見えなくなるナゴドは欠陥すぎる
100それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:44:46.54ID:5Vn876IE0101それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:44:57.56ID:PSJcjObCa >>89
はえー
はえー
102それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:45:24.82ID:U5++NTuQ0 >>97
大谷のスイーパー普通に打たれてるけど?
大谷のスイーパー普通に打たれてるけど?
103それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:45:26.66ID:ZURek9L50104それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:45:43.18ID:Izovpklgd 完全試合の時吉田にカーブ使ってたけど封印したんか?
105それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:46:00.51ID:L9nBKbFyd フォーク頼りマジでやめろって
大谷も昔はフォーク頼りだったけど余りにも安定感のない球種やから別の武器を用意したやん
大谷も昔はフォーク頼りだったけど余りにも安定感のない球種やから別の武器を用意したやん
106それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:46:01.75ID:QeLXuhyM0 カーブ投げるのなんでやめたん?
WBCの調整でカーブ投げれなかったからかな
WBCの調整でカーブ投げれなかったからかな
107それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:46:09.52ID:ndWLguI90 >>102
アッパーに強い言うたんお前やん
アッパーに強い言うたんお前やん
108それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:46:25.56ID:8CzjNkena 72/3で24?
109それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:46:34.00ID:wxsYtyhB0110それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:47:21.13ID:U5++NTuQ0111それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:47:21.84ID:rzzM9XDT0 対戦打者でタイプ変えるんやったら
牧とか宮崎みたいなコンタクト能力高い奴には
ツーシームかシュートで詰まらせるという手はあるやろな
普通のやつは速球とフォークで三振取って
ストレートカットしながらフォークも粘れる奴は
あえてシュート系変化でフェアゾーンに飛ばさせる
牧とか宮崎みたいなコンタクト能力高い奴には
ツーシームかシュートで詰まらせるという手はあるやろな
普通のやつは速球とフォークで三振取って
ストレートカットしながらフォークも粘れる奴は
あえてシュート系変化でフェアゾーンに飛ばさせる
112それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:47:35.93ID:UGjuei070 これ逆サイン盗みしてるやろ
あかんすよせな
あかんすよせな
113それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:47:43.48ID:HJSVAP4ra 宮崎ホームランのときすげえ顔してたよな
114それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:47:56.55ID:WzxuyU/M0 宮城を防御率の割に勝ててる扱いするのは違うやろw
2回謎の炎上しただけで残りはアホみたいに抑えてるからやんけ
2回謎の炎上しただけで残りはアホみたいに抑えてるからやんけ
115それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:48:09.78ID:llillkle0 ツーシーム覚えろ!(ロッテ純正)
116それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:48:18.35ID:CDlHm3Vs0 >>95
ツーシームというかシュート系って割と習得が裏目に出がちで下手したらシュート回転のストレートが増えてコマンド能力が落ちるかもしれないし、チェンジアップは多用するとストレートの球威が落ちる人が多いし、緩いボールか動くボールが欲しいのは山々だけどちょっと怖さもあるね
ツーシームというかシュート系って割と習得が裏目に出がちで下手したらシュート回転のストレートが増えてコマンド能力が落ちるかもしれないし、チェンジアップは多用するとストレートの球威が落ちる人が多いし、緩いボールか動くボールが欲しいのは山々だけどちょっと怖さもあるね
117それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:48:25.43ID:XUDzkthId118それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:48:41.33ID:U5++NTuQ0119それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:48:41.50ID:ndWLguI90 >>110
全てのものに妄想でケチつけてるお前は何が楽しくて野球見てるんや?
全てのものに妄想でケチつけてるお前は何が楽しくて野球見てるんや?
120それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:48:46.44ID:7vOSC96q0 もうシュンペーターに抜かれてるよな
「まだ21だから」とかいう言い訳はもういいわ
「まだ21だから」とかいう言い訳はもういいわ
121それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:49:05.35ID:HLu00u9Ad ビジター専で球種がアカンってことばっか言われてるけど
フィールディングもそれと同じぐらい何とかしなきゃいけない課題だよな
バント処理とか毎回意地でも朗希に取らせないように内野手が処理してるし
あれのせいでピッチャー正面でセカンドアウトに出来る場面でも妥協してファーストアウトにしてる所よく見る
ピッチャーゴロでも油断出来ないし
朗希はまずフィールディングみっちり鍛えるべき
フィールディングもそれと同じぐらい何とかしなきゃいけない課題だよな
バント処理とか毎回意地でも朗希に取らせないように内野手が処理してるし
あれのせいでピッチャー正面でセカンドアウトに出来る場面でも妥協してファーストアウトにしてる所よく見る
ピッチャーゴロでも油断出来ないし
朗希はまずフィールディングみっちり鍛えるべき
122それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:49:51.42ID:9e3Q5oV50 現状おとなしい藤浪みたいなもんやろ
速くても割と相手がその気なら粘られる球質やし
速くても割と相手がその気なら粘られる球質やし
123それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:50:09.83ID:D8nH4htc0 ササロー⇔オースティン
どっちが得?
どっちが得?
124それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:50:14.16ID:5Vn876IE0 >>120
ペータは中7ちょっと続けたらへばってたからまだスタート地点にたってない
ペータは中7ちょっと続けたらへばってたからまだスタート地点にたってない
125それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:50:25.06ID:ndWLguI90126それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:50:54.63ID:U5++NTuQ0 >>119
妄想www
大谷はスパイダー使ってた証拠あるだろ
ダルビッシュも菊池もか
大谷がスプリット殆ど投げなくなったのは禁止からな
ちなみにスプリットの回転数が禁止で200回転落ちたデータまであるのに笑わせんなよ
妄想www
大谷はスパイダー使ってた証拠あるだろ
ダルビッシュも菊池もか
大谷がスプリット殆ど投げなくなったのは禁止からな
ちなみにスプリットの回転数が禁止で200回転落ちたデータまであるのに笑わせんなよ
128それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:51:34.24ID:rzzM9XDT0 シュンペーターの変化球の組み合わせは
緩急と落ちる球、縦変化と横変化って意味でかなりいい組み合わせだと思うが
今年1年だけではまだ分からんやろ
緩急と落ちる球、縦変化と横変化って意味でかなりいい組み合わせだと思うが
今年1年だけではまだ分からんやろ
129それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:51:34.33ID:zaBVDRwLa 速いだけじゃ勝負にならん時代になったな
余裕でバットに当たるわ
余裕でバットに当たるわ
130それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:51:36.62ID:0qjbjmSL0 >>123
マリンがホームじゃない佐々木とか要らなさ過ぎるだろ
マリンがホームじゃない佐々木とか要らなさ過ぎるだろ
131それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:51:41.45ID:ndWLguI90 >>126
証拠あるだろってんなら出してよ
証拠あるだろってんなら出してよ
132それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:51:52.79ID:b3c0T6dA0 佐々木を支えてるのはフォークやからな
ストレートは160キロ出るだけで本人は全く信用してない
でもフォークでストライク入らないとストレート投げざるを得ないから結果的に打たれることが増える
ストレートは160キロ出るだけで本人は全く信用してない
でもフォークでストライク入らないとストレート投げざるを得ないから結果的に打たれることが増える
133それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:52:14.33ID:Izovpklgd 回転数は2500くらいだから平均以上ではあるんだけど
シュート回転気味だから空振りが思ったよりとれないんよな
シュート回転気味だから空振りが思ったよりとれないんよな
134それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:52:18.76ID:z9bEBoggd 今日佐々木めっちゃキレッキレのシュート投げてなかったか?
あれは意図してない球なん?
あれは意図してない球なん?
135それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:52:45.84ID:ndWLguI90136それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:52:49.37ID:WzxuyU/M0 山下のスプリットは大したことないからやってることはスチュワートと変わらんで
二人ともまだまだや
ストレートとカーブだけだとどうなるかはバンデンハークの末路が物語っとる
二人ともまだまだや
ストレートとカーブだけだとどうなるかはバンデンハークの末路が物語っとる
137それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:52:57.25ID:dONuvQv10 牧ってパリーグに入ってたら更に活躍できたやろな
速球にクソ強いわ
速球にクソ強いわ
138それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:04.50ID:U5++NTuQ0 >>131
ちなみにスパイダーを最初に使って広めてたのもエンゼルスや、検索すりゃ出るレベル
何も知らないのに語ってて笑うわww
何が凄いってスパイダー使ってボコボコにナイトメアやってたのがエンゼルスや
ちなみにスパイダーを最初に使って広めてたのもエンゼルスや、検索すりゃ出るレベル
何も知らないのに語ってて笑うわww
何が凄いってスパイダー使ってボコボコにナイトメアやってたのがエンゼルスや
139それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:09.75ID:TD6o0wtbM こういうのはLOB%出そうよ
140それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:19.03ID:b3c0T6dA0141それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:25.06ID:sI0O1Zy80 カーブ使うのはええと思うけどなあ
142それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:32.47ID:QF1ixxL/0143それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:50.95ID:ndWLguI90144それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:53:57.35ID:wxsYtyhB0 ロッテからすると佐々木は注目度高すぎてメジャー出荷前にぶっ壊すわけにはいかないから新しい変化球習得は無理だろうな
球種増やすのは想像以上にデリケートでリスクあるから
球種増やすのは想像以上にデリケートでリスクあるから
145それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:54:09.55 片手間で野球やっとるチェコの打者でも対応できる小便ストレート
146それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:54:12.87ID:rXkgfCGVa >>142
あの角度でライトフライは無理やろ
あの角度でライトフライは無理やろ
147それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:54:14.49ID:7vOSC96q0 まあ多分もうメジャー球団と密約あるんだろ
こっちで改造するから変にいじくるなよって
じゃないと球種増やさない理由がない
こっちで改造するから変にいじくるなよって
じゃないと球種増やさない理由がない
148それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:54:29.76ID:/XsT3S2A0149それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:54:32.67ID:Izovpklgd >>134
左打者の誰かでインコースに決まったやつやろうけどあれ4シームや
左打者の誰かでインコースに決まったやつやろうけどあれ4シームや
150それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:54:35.71ID:27vtErjp0151それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:55:06.06ID:5Vn876IE0152それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:55:06.06ID:QF1ixxL/0 >>117
2回しか対戦がないのに癖を見抜く牧軍団ずるすぎやろ…
2回しか対戦がないのに癖を見抜く牧軍団ずるすぎやろ…
153それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:55:06.23ID:flehEJjDd 佐々木って器用さがあんまないよな
ダルや大谷との一番の違いはここかもしれん
ダル大谷は器用すぎて色んな球種仕上げて来たし
佐々木もこんぐらい器用ならなぁ
ダルや大谷との一番の違いはここかもしれん
ダル大谷は器用すぎて色んな球種仕上げて来たし
佐々木もこんぐらい器用ならなぁ
154それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:55:06.99ID:ndWLguI90 >>138
で、楽しいの?お前その行動
で、楽しいの?お前その行動
155それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:55:11.21ID:U5++NTuQ0157それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:03.27ID:H86363wa0 >>142
ハマスタのフェンス考えたら風あってもマリンじゃ余裕の打球やろ
ハマスタのフェンス考えたら風あってもマリンじゃ余裕の打球やろ
158それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:07.70ID:aP6kvphs0 佐々木のストレートは棒球だから阪神には通用しない
159それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:26.25ID:ndWLguI90160それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:31.54ID:pXm1qYw90 ランナーなしのピッチング以外はフィールディングやマウンドさばき含めて公立高校出身って感があるよね
強豪って守備や投内連携に時間かけてその辺みっちりやってるけど強豪校以外はそこまで手が回らないから差が出る
小倉時代の全盛期横浜の投内連携とかすごかった
強豪って守備や投内連携に時間かけてその辺みっちりやってるけど強豪校以外はそこまで手が回らないから差が出る
小倉時代の全盛期横浜の投内連携とかすごかった
161それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:32.54ID:5Vn876IE0 >>152
あいつら17人いるからな
あいつら17人いるからな
162それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:40.44ID:WUhs2ogyd 現状ササローって明確に藤浪超えって感じでもないよな
163それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:56:53.91ID:7vOSC96q0 >>156
もともと多少投げれるやつをちょっと改良しただけやん
もともと多少投げれるやつをちょっと改良しただけやん
164それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:00.55ID:llillkle0 今日なんかエグいフロントドアのストレート一球あったなw あれ決めれるようになったわ左はノーチャンだわ
165それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:05.49ID:PNqrBdhk0 その点今日の宮城は再三ピンチ作ってたけどなんだかんだ6回無失点で対称的やったわ
166それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:13.64ID:b3c0T6dA0167それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:23.15ID:H86363wa0 >>155
え~、自分で見たんじゃなくて画像上がってただけかよ
え~、自分で見たんじゃなくて画像上がってただけかよ
168それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:23.24ID:U5++NTuQ0 >>154
もっと教えてやると
今の大谷は中で髪に大量の水掛けてびちゃびちゃで出てくるや、何故だか分かるか?
ロジンと水を混ぜても指にかかるグレーロジンが出来るんや
まぁルール上水もダメだからメジャー本気出せば潰せるけどね
もっと教えてやると
今の大谷は中で髪に大量の水掛けてびちゃびちゃで出てくるや、何故だか分かるか?
ロジンと水を混ぜても指にかかるグレーロジンが出来るんや
まぁルール上水もダメだからメジャー本気出せば潰せるけどね
169それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:34.26ID:T0HAgWAs0 牧よりも宮崎にビビってた感じはしたわ、あと関根の粘りで狂った感じはした
170それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:35.02ID:puoAXXTf0171それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:37.36ID:/XsT3S2A0172それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:57:37.96ID:9e3Q5oV50 去年からあまり変わって無さそうなのが残念やわ
WBCの準備もあって大変やったとは思うが新しい変化球で投球の幅広めるとかはやらんのか
WBCの準備もあって大変やったとは思うが新しい変化球で投球の幅広めるとかはやらんのか
174それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:58:10.21ID:WzxuyU/M0175それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:58:13.07ID:llillkle0176それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:58:22.91ID:ndWLguI90177それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:58:50.63ID:U5++NTuQ0178それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:59:10.98ID:FHqYE7g/0 マリン以外でももっと無双してほしいわね
179それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:59:14.95ID:0ZnBQarf0 未だにテンポとか言ってるやついるんやなw
180それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:59:16.01ID:86jICIsw0 牧に外中心の配球アホやろ
あいつ内角にボール球なげたら絶対ひっかかって勝手に凡退してくれるぞ
あいつ内角にボール球なげたら絶対ひっかかって勝手に凡退してくれるぞ
181それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:59:18.42ID:5Vn876IE0183それでも動く名無し
2023/06/19(月) 01:59:58.12ID:b3c0T6dA0 >>177
スパイダーかどうかの話じゃなくて器用かどうかの話な
スパイダーかどうかの話じゃなくて器用かどうかの話な
184それでも動く名無し
2023/06/19(月) 02:00:02.21ID:8Ibirrpt0 得点圏だとワンバンフォークを逸らされるからゾーンだけで動くフォークが甘く入って打たれるんや
185それでも動く名無し
2023/06/19(月) 02:00:27.51ID:ndWLguI90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【速報】石破とトランプwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 石破、トランプ(バカ)が一目で理解できるグラフを大量持参 [308389511]
- ネタニヤフ首相、トランプ大統領に「黄金のポケベル」をプレゼント [281145569]
- ドナルドに追いかけられてるところで目が覚めた
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 絶対に落ちないお🏡