踊るが20年前当時に受けたのは
・パトレイバーから輸入した現場対組織の構図
・ステディカムの多用と当時新築のフジテレビ社屋をそのまま使った画的なフレッシュさ
・ハウスを前面に押し出したサントラ
・草創期インターネットの活用
・これから発展が期待される台場が舞台

織田裕二他の役者要素を除けばこんな所か
要は当時のオシャレ感と最先端を盛り込んだんやね
映像音楽設定に加えてコメディとシリアスのバランスも絶妙だった
映画の3・4が何故ファンからも不評だったかと言うと宇多丸が指摘するような映画的ダメさも勿論あるんやが
それ以前の問題としてもう踊るが新しくなかったんやな