X



大谷OPS1.016、吉田OPS.864、鈴木OPS.773

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:26:39.22ID:rrt0p/gv0
どうなん?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:01.43ID:TfuV+UBC0
吉田と鈴木がこんな感じなら柳田がMLBでどんな成績残せたのか見たかったな
怪我でそもそもフルで出られそうにないのは容易に想像出来るけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:02.58ID:ykj1+aGb0
大谷はほんと異次元の契約金で移籍してほしいわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:03.21ID:p9pxOXmHM
大谷見る度に上がってんな
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:04.52ID:zp/fYfNPa
誰も言わんけど日本人でMLBで長くやれたのって左打者ばっかだよな
そりゃ右投げ投手が多いから当たり前なんだけど
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:20.57ID:WdRjf/O60
凄すぎやろ・・・
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:39.66ID:e9kFcBCip
大谷はもう桁違いすぎる
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:49.68ID:kRl7VGO30
>>138
大谷で脳汁出し過ぎて廃人になるわな。
そんな時は中日ドラゴンズを応援してバランス調整したらえええで。
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:57.00ID:+FsUevhkd
>>156
誠也でももしかしたら日本人右打者では最高の成績かもしれんからな
井口あたりがライバルになるけど
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:10.23ID:qsdqi2eO0
大谷は去年より今年のスイーパーのが曲がり大きいぞ
変わったのは球速で去年が平均85.3マイルで今年83.7マイルと遅くなった
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:11.55ID:DO9reFL90
>>139
この差は打撃だけだから
鈴木誠也が多少打ち出せばすぐにひっくり返る
吉田の守備が良ければもっと大差になるんだからもう少し頑張らないと
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:18.82ID:MkQI/ThHd
>>153
NPB専やろあれ
日本で3桁三振するやつは流石にキツい 
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:22.87ID:mLVUjXM3r
>>479
その刺客が一番暴れたのは中日戦や
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:23.31ID:8hda/W9c0
一番萎えるのがエンゼルス愛とか言い出して残留するパターンやな
ちゃんと金満球団に史上最高額で移籍してほしい
2023/06/19(月) 23:06:25.65ID:F5oabbcr0
>>69
昇格不可避
藤浪と熱いwar争いして欲しい
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:55.63ID:6xUXELTT0
ナの方が全体的に打ってるんだな
逆のイメージあったわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:18.51ID:+FsUevhkd
日本人左投手と右打者は鬼門だな
右投手と左打者ばかり活躍する
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:30.71ID:2qADpBhNM
右投げ左打ちはアヘ単みたいなイメージあるし
松井も右打ちだったらもっと飛ばしてたんじゃ無いかとか言われてたけど
大谷見てたらそんなの関係無いのかな?って思えてしまうわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:34.31ID:ytib6rOR0
今年はルール変更で打高になるって言ってたのにな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:35.54ID:r1H6T/fId
今のスーパー大谷と比べるのはちょっと
流石にこのまま終わるわけないし
2023/06/19(月) 23:07:51.53ID:Q+eUuN6KM
>>141
村上はWBC見る限り出そう
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:59.57ID:e9kFcBCip
守備走塁悪くても打率OPSの見栄え良かったらええんやで
実際吉田なんか絶賛される
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:05.03ID:dcHuOmcH0
>>165
エンゼルスが贅沢税払うとか言い出さない限り絶対有り得ないから安心してええ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:16.88ID:8gHgyTFB0
>>165
エンゼルス出たら出たで悲しむやつもいるし
いっそゴミ箱球団とか行ってみて欲しいわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:27.94ID:f+KNklT40
ここ2年でも十二分だったのに
まさかFA年にここまでやってくれるとはな
大谷の事だから長期契約はしない気がするんだけどなあ
てなると年俸80億とか有り得なくも無いと思う
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:30.10ID:+FsUevhkd
>>169
むしろ日本人右打者って誰も通用してなくないか
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:53.26ID:cwrVi1wxa
>>159
中日応援してる奴とか頭おかしい奴しかいないだろ
2023/06/19(月) 23:08:55.08ID:lPZ8Y37M0
大谷これで打撃の方はほとんど練習してないらしいからな
才能って残酷なんやなぁって
寧ろ息抜き気分でやるのが何事も丁度いいのかもしれんけど
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:02.34ID:cVDlPd0a0
>>141
2022打球速度ランキング

1位スタントン 192.9キロ
2位大谷 191.6キロ
3位ジャッジ 190.5キロ
4位ラオウ(杉本) 190キロ
5位ゲレーロJr 189.7キロ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:05.16ID:kRg9YDq00
藤浪は今年クビでも100マイル投げとるしどこかしら拾ってくれるんやろうか
2023/06/19(月) 23:09:08.87ID:0iz5W7aZ0
今の大谷がハムに戻ってきて本拠地エスコンになったらホームラン70本くらい打ちそう
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:33.37ID:n0B9A0sma
>>166
アスレチックスかロイヤルズ傘下ならワンチャンあったけど、西地区優勝候補のレンジャースやからムリやね
外野陣の成績もいいし
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:10:11.48ID:LAmbfazZ0
守備型ショートのキムハソンが5本で鈴木誠也6本は寂しすぎるな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:10:56.73ID:zDTkQhjD0
>>180
杉本ツエッw
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:00.71ID:A83Bjj/gM
シンプルに鈴木嫌いです
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:08.14ID:n0B9A0sma
>>181
コーディエみたいなもんだろ
どこもいらんわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:13.12ID:7L+d2e7l0
>>110
別にいきなりやないけど
去年の5月なんて防御率4点台後半だよ? 6月7月で一気に良くなって来たんだから今年だって良くなるでしょ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:40.98ID:QIgacKhg0
誠也が2年目もようやってる
認めない奴が多くて困ってるってか意外と認めたがらないアンチが多い
ops800切ってるからダメとかはなしで
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:03.61ID:xKlClyIaM
>>153
柳田?????
宮崎岡本細川牧頓宮近藤森万波と格上が何人もいるのに柳田ってさすがにネタやろ

便さんはもうちょっと現実見た方がええで
柳田は大谷どころか鈴木吉田の足元にも及ばんわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:09.51ID:V5zoJncB0
>>184
キムハソンは今年はショートほとんど守ってない
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:20.70ID:2NNWviYY0
opsてどのくらいあればいいの?比較対象が大谷だとわからんわ
2023/06/19(月) 23:12:26.24ID:jDW+k4jz0
メジャーと凱旋門賞は同じやね
実力じゃなく適正重視
案外G小林や井端あたりが首位打者になったりしてな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:34.11ID:pShc5eHj0
鈴木もまぁまあようやっとるんやけどな
その前の筒香秋山という大失敗例と比べたら
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:42.16ID:TamdGHg9d
>>180
杉本パワーはほんま桁違いやな 
選球眼なさすぎて泣けるわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:52.66ID:N80xuPZe0
>>52
今までの傾向からすると鈴木が普通
吉田がようやっとる
大谷は例外
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:57.23ID:3sg7K4wo0
誠也で思い出したけどカブスといえば、ストローマンをエンゼルスにくれんかな?
デトマーズアデルとマイナーな奴で無理か?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:21.51ID:9FafFu5Ka
>>192
.800超えればまあ打者として優秀って感じやろ
.900はチーム屈指の打者
1.000超えたらリーグ屈指の打者
2023/06/19(月) 23:13:23.19ID:OQhAyFdZ0
>>30
そもそも身長が違う
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:25.65ID:1Dw2LLBd0
大谷はとにかく怪我さえしなきゃあとはもう好きにしたらええわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:26.79ID:cVDlPd0a0
>>192
.850超えると一流かな
誠也と吉田の年俸ならまぁこれくらい欲しいよね
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:38.82ID:dcHuOmcH0
>>192
.750でまぁまぁ .800でようやっとる .900でかなり強打者 1.000 神 1.200 おクスリ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:53.87ID:kRg9YDq00
給料安ければまだええけど日本人最強打者みたいな待遇でメジャー挑戦したら確実に大谷と比較されるやろうから可哀想やな
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:14:03.39ID:2qADpBhNM
>>177
日本人メジャーで通用するかどうかの話は知らんがな
一般論としてパワーヒッターは右投げ右打ちか左投げ左打ちが多いって話よ
NPBでは確実にそうやしメジャーでもたぶん同じ
2023/06/19(月) 23:14:38.48ID:N2rKOdo60
基本的に野手でA型は通用しないからな
金塊も中島も秋山も筒香もA型や
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:14:55.06ID:zURC7yT3a
https://i.imgur.com/Gta9KeS.jpg
大谷とか言う一人で野球やってるやつwwww
お前と野球やるの苦しいよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:04.66ID:n0B9A0sma
>>198
それは日本やないか
MLBは8あればチームでも屈指や
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:14.98ID:Ie6n4Sd90
大谷が存在するせいで他が過小評価される
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:16.62ID:XvpJNHV+0
日本の場合大谷もだけど運動センスある人は投手やること多いからそういう人たちがもっと打者やれば活躍する打者増えるかもね
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:25.29ID:Kq98nXvg0
鈴木と福留ってどっちが上?
2023/06/19(月) 23:15:52.04ID:PEhynct10
>>71
まあ山本由伸くらい抜けてたら通用はする
サイヤングに絡むくらい無双するかは分からんが
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:54.24ID:HNcwjlpzd
>>198
900超えるやつ30人もいるわけねえだろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:00.39ID:f+KNklT40
セイヤは守備走塁がある気がするから
OPSだけで測れないと思うけどな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:02.95ID:RjZ5wj8/0
今更ながらこいつチート過ぎるやろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:17.22ID:kI4K9QQE0
>>197
気性が荒い選手はエンゼルスには合わなそう
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:21.91ID:tZ0fJWxSa
誠也がメジャーでやってる事自体忘れてる人多そう
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:32.25ID:7Fg6/yTz0
鈴木は子作りで忙しい
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:33.00ID:JIBmdT6Gd
>>207
WBCだとメキシコ代表が.7台でアメリカ代表が.8台並べてたな
.8超えればアメリカ代表レベルやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:34.61ID:bQypaqDl0
>>210
今のところギリ鈴木
来年以降の成績にもよる
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:37.98ID:eOcwdCrMM
>>156
そもそも右打者で挑戦した数自体が少ないよな
岡本はどうなるか楽しみだが
2023/06/19(月) 23:17:01.25ID:FF5hY0Q50
>>180
杉本の190キロってソースあんの?
2023/06/19(月) 23:17:12.57ID:a9oFFkCT0
OPS.8あれば一流打者やぞ
大谷が頭おかしいだけ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:17:25.60ID:NfItt9QJ0
日本人で打谷を越えれる奴は出てこなさそうやな
単純なパワーとしては
投谷はいそうやけど
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:17:30.11ID:QIgacKhg0
>>210
鈴木
福留が僕は春男ですからと自負してたよ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:17:47.87ID:e9kFcBCip
OPSは.800以上ならだいたいの選手は良しとされるやろ
超大型契約結んでるような選手が.800は物足りんけど
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:17:53.92ID:p9pxOXmHM
>>180
ジャギに負けるラオウに見えた
2023/06/19(月) 23:18:37.97ID:RaH316Gva
やっぱセカンドリーグはゴミやね
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:18:56.70ID:3as3FC0Fa
>>161
曲がりが大きいから、見逃されないようゾーンに収めようとして死球増えてるんだよね
曲がる故ノーコン以外での暴投も多い
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:19:03.44ID:QIgacKhg0
投手なら山本由伸、佐々木朗希だけど野手は吉田、鈴木に続く選手でてくるかな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:19:19.72ID:bQypaqDl0
なんで大谷は投手大谷と打者大谷で語られるんや
野手大谷として評価しろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:19:51.00ID:NXpeByxX0
吉田単打ばっかり打ってるイメージやったわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:07.95ID:YlgMao/Dr
野球やったことないからわからないけど
なんで大谷だけがメジャーリーグでも日本と全く同じくらい通用してるの?
筒香や鈴木は15本も打てなかったし、松井秀喜は10年いて30本は1回しかできなかったのに大谷は30本以上を2回。
投手も田中でさえ通算防御率3.7点台でさほど活躍できなかったのに大谷は通算防御率2.8
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:10.19ID:djJD5fZF0
セイヤは打球速度ならメジャートップ20に入ってるから30HR以上打つポテンシャルはあるんちゃう?
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:11.56ID:xYNjlzf4a
>>230
守備にもついてねえのに
何言ってんだ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:21.62ID:hizImqDo0
ホームラン王空いてる?
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:38.31ID:hECE46ya0
杉本は1年目の春キャンプで田口に頭使えばメジャーで10億稼げるって言われるレベルの身体能力の持ち主やからな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:38.66ID:ALtZM17X0
もしかして通算でops.9ある大谷ってバケモン?
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:21:09.66ID:FNQA/w9Cd
中日ファンやけど今年から大谷ファンもやり始めてから気が楽
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:21:20.17ID:e9kFcBCip
>>237
バケモンやで
ケチつけようがない
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:21:24.93ID:yPCJTKfUd
>>237
どうみてもバケモンやで
メジャーでHR争いできるのはモンスターだけや
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:21:32.68ID:f+KNklT40
>>232
才能もそうだけど
あれだけの富と名声を得て尚、童貞でいられる位
ストイックにそして真摯に野球だけに取り組める奴がいるか?
そういうことよ
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:21:54.60ID:cVDlPd0a0
>>221
記事消えてたわ
これしか残っとらん
https://i.imgur.com/wcN0Dqj.jpg
2023/06/19(月) 23:21:55.50ID:ZpyE8OSG0
鈴木みたいなそこそこやってる外野手は多かったのが今までの日本人打者やな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:22:07.37ID:hQFzwkTwd
誠也は契約満了せずに放出あるな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:22:33.76ID:zjZQi9ty0
>>198
ピッチクロック&シフト禁止で打者有利になっても.900なんてほとんどいません。。。
2023/06/19(月) 23:23:08.46ID:a9oFFkCT0
>>232
NPB時代はハムが大谷を壊さないようにセーブしながら使ってたから
NPB時代でもパワーは圧倒的トップだったと言われてる
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:27.38ID:8hda/W9c0
>>232
スペックが違いすぎるわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:44.35ID:Agucxw7La
守備やらなくていいならわいでもこれくらい余裕やわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:51.41ID:1Dw2LLBd0
どこで覚醒するかなんてわからんしな
吉田は安定した成績残しそう
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:56.47ID:ALtZM17X0
>>232
日本時代より鍛えて体がかなり大きくなった見りゃすぐわかるけど
適応力、打撃センスが段違い

この2つが大きいやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:24:06.27ID:gfhrYCPe0
セカンドリーグ産のメジャーリーガーゴミしかいねえなw
2023/06/19(月) 23:24:13.67ID:LXOqRmTy0
誠也は方向性見失ってるやろ、全てが中途半端や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況