X

大谷OPS1.016、吉田OPS.864、鈴木OPS.773

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:26:39.22ID:rrt0p/gv0
どうなん?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:55:53.46ID:qkOUMqHVd
吉田は誠也のこと内心見下してそう
アホが筋トレするなとか思ってそう 
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:55:56.24ID:G5AoXgsK0
吉田も鈴木も最近ホームラン全然打たんな
鈴木に至っては一時固め打ちしただけでそれ以外全然やし
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:55:59.98ID:jZCAyc+I0
フライ打つ技術って難しいよな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:03.28ID:Hj/Uxkwh0
三冠王は無理でもトリプルスリー取って欲しい
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:08.07ID:Lr7v2MGqd
>>53
疲れると打てなくなるから休み休みやらせるんでは
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:14.14ID:cwrVi1wxa
金に全く興味ないのに、契約最終年でFAの年にとんでもない記録を叩き出して自分の価値を上げる畜生谷
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:27.65ID:cbV6MMoEa
吉田はもうちょっと長打打たんとなあ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:43.52ID:qkOUMqHVd
>>96
カーブやから打てるんやろ
4シームは打てない
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:52.72ID:lHfFS7b20
>>95
いっそホームラン王とハンク・アーロンとサイ・ヤング取って絶対的なMVP取ってほしいわ
サイ・ヤングはきついけど
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:57:03.49ID:2vVsHCoH0
吉田は日本時代から30本打ったことないし長距離バッターではないよ
二桁いけたら十分でしょ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:57:32.20ID:TyiTtFgB0
吉田みたいなチビが通用するメジャーって・・・
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:57:51.85ID:XuS26C+G0
大谷見ちゃうと吉田も誠也も見る気なくす
ワクワク感が違いすぎる
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:57:59.80ID:58ZgUoU+d
吉田はチビすぎるわりにようやっとるやろ
これ以上長打期待するのは厳しいわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:05.77ID:Hj/Uxkwh0
なんで大谷っていきなり打たれ出したの?
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:12.01ID:0vvLYUUH0
もう世界で活躍できる野球選手は大谷村上佐々木麟太郎だけやな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:42.40ID:RpnNeFMSd
明日大谷休みやから退屈やな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:43.35ID:b5aPdWEkd
>>110
ノーコンスイーパーが攻略されだした
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:49.28ID:WTNqRiSUd
吉田の長打率5割以上で2塁打もリーグでかなり多い方やろ 
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:49.56ID:FK3G8xJTr
メジャーのops.750は日本のops1.00くらいの価値や
つまり今の大谷が日本でやるとops1.25くらい出せるという事や
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:58.24ID:DkS+YpJ70
吉田の打率3割、15本超えるペースって普通に凄いよな
年俸に見合う活躍やと思うで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:08.36ID:2GEFVTm7a
なんで誠也ってあんだけ筋肉あるのに長打打てないんや
2023/06/19(月) 22:59:19.60ID:mLVUjXM3r
鈴木誠也ってこんな波が激しい選手だったっけ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:21.13ID:XvpJNHV+0
>>96
内角打ちに関してはマジで天性のモノ、これは最初っから上手かった
プロ初ヒットが岸のインコース厳しいとこのストレート腕畳んで打ったくらいだし
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:24.54ID:8hda/W9c0
吉田は良くも悪くも予想通りや
打つだろうけどwarは稼げないやろなってみんな思ってたやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:30.13ID:2vVsHCoH0
>>110
スイーパーが無双時よりあんまり変化してない気がする
あとノーコン
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:30.24ID:A43JOeTV0
>>115
.360 50本ぐらいやるやろうしな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:37.40ID:x2g+EhGdd
吉田は壁当てまくって二塁打は大谷に勝とう
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:51.79ID:TfuV+UBC0
アルトゥーベやらベッツみてるとセンスあればMLBでも通用するのはよく分かる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:52.28ID:e9kFcBCip
吉田はようやりすぎとる
鈴木は浮き沈み激しすぎて結局これくらいに落ち着くは
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:04.47ID:DO9reFL90
吉田が通用して鈴木誠也は通用しつない民
wRC+見たら発狂しそう😅

大谷173
吉田137
誠也113

大谷以外五十歩百歩だぞ
吉田は守備がゴミ過ぎて打棒の価値を落としまくってる😅
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:06.86ID:0IHOG3SH0
>>106
2010年代〜2020年代のパは打低すぎるからしゃーない
ラビットなら50本は打てた
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:13.16ID:+FsUevhkd
セリーグ出身でMLBで活躍した人ってかなり少ないよな
青木松井上原マエケン黒田斎藤隆くらいじゃね
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:24.30ID:k9+wV2+R0
ジャッジがズルしてたんショックや
いつからやってたんや
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:24.64ID:dcHuOmcH0
>>122
NPBなら60余裕やろ 70もある
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:00:33.07ID:lHfFS7b20
吉田は長打力に関してはむしろ想定以上にようやっとると思うわ
吉田の体格だとどうあがいてもアヘ単やと思ってたら日本時代にも引けを取らないツーベースの多さやし
ただ四球率は思ったより低いな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:15.56ID:Hj/Uxkwh0
実際ピッチャーと守備って同じくらいの認識なん?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:16.90ID:1/Tpya4iM
>>122
大松「全打席敬遠だから.000 0本だぞ」
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:18.20ID:q6YP3uF2d
鈴木は好不調の並が大き過ぎひん?
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:27.02ID:TfuV+UBC0
吉田がグリーンモンスターに当てまくって二塁打量産してるのは結構好き
あれ狙ってんのかな
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:38.75ID:1nkvpR7cd
吉田は長打は普通に打ってね?
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:40.38ID:RhKDlkCM0
筒香は?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:01:48.17ID:cwrVi1wxa
大谷が引退したら、こんなに毎日メジャーリーグのチームを贔屓みたいに応援して一喜一憂することは絶対ないだろうな
こんな毎日見てて楽しい奴とか二度と現れないし、その楽しさのハードルを大谷が上げすぎた
野球星人がMLB人気を再燃させたと同時に野球を終わらせに来た
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:02:04.16ID:slHtR309a
>>126
wRC+が25違うって相当な差やろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:02:07.41ID:e9kFcBCip
指標で吉田を貶めたい気持ちはわかるけどそんな指標アメカスですら見てるのは圧倒的少数やぞ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:02:07.72ID:zDTkQhjD0
日本にも打球速度190出すやつ欲しいわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:02:15.03ID:jZCAyc+I0
大谷も吉田もパ・リーグがレベル高かった時代に活躍してた選手やしね

05 パ105-104セ (パ+1)
06 パ108-107セ (パ+1)
07 パ74-66セ (パ+8)
08 パ73-71セ (パ+2)
09 セ70-67パ (セ+3)
10 パ81-59セ (パ+22)
11 パ78-57セ (パ+21)
12 パ67-66セ (パ+1)
13 パ80-60セ (パ+20)
14 パ71-70セ (パ+1)
15 パ61-44セ (パ+17)
16 パ60-47セ (パ+13)
17 パ56-51セ (パ+5)
18 パ59-48セ (パ+11)
19 パ58-46セ (パ+12)
20 中止
21 セ49-48パ (セ+1)
22 セ55-53パ (セ+2)
23 パ54-50セ (パ+4) 残り2試合
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:03:16.98ID:k9+wV2+R0
最近アメリカ国内でもやきう人気上がってるらしいな
NBAより上だとか
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:03:18.81ID:kRl7VGO30
>>113
逆に去年はなんで甘いスイーパーを見逃されてたんやろうか?
ホームランを打たれてもしゃーないと思うような球が多かったわ。
今の方が適正な防御率な気がする。
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:03:28.59ID:DO9reFL90
>>132
意見分かれてる
投手の方が凄いという人もいれば
週一の投手より毎日守備につく方が価値がある
という人もいる
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:03:29.57ID:MkQI/ThHd
>>141
杉本が191出してる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:03:44.20ID:f+KNklT40
日本産トラウトこんなもんか??
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:11.10ID:XvpJNHV+0
>>131
四球に関してはオリ時代はぶっちゃけ勝負避けられること多かったからな、日本時代よりは少なくなると思う
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:19.33ID:RPlIDkbvr
にわかで申し訳ないんだけど吉田と鈴木の投手成績はどうなの?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:23.56ID:CWWlAQxb0
映画で大谷が登場してきてからの主人公感えぐかったわ オーラが全然違ったわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:27.94ID:Dfu18efBa
ようやっとる
みんなブサイク中距離バッター松井以上や
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:50.53ID:2qADpBhNM
>>141
スタントンとジャッジと大谷以外はほぼ出せないんだよなあ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:01.43ID:TfuV+UBC0
吉田と鈴木がこんな感じなら柳田がMLBでどんな成績残せたのか見たかったな
怪我でそもそもフルで出られそうにないのは容易に想像出来るけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:02.58ID:ykj1+aGb0
大谷はほんと異次元の契約金で移籍してほしいわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:03.21ID:p9pxOXmHM
大谷見る度に上がってんな
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:04.52ID:zp/fYfNPa
誰も言わんけど日本人でMLBで長くやれたのって左打者ばっかだよな
そりゃ右投げ投手が多いから当たり前なんだけど
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:20.57ID:WdRjf/O60
凄すぎやろ・・・
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:39.66ID:e9kFcBCip
大谷はもう桁違いすぎる
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:49.68ID:kRl7VGO30
>>138
大谷で脳汁出し過ぎて廃人になるわな。
そんな時は中日ドラゴンズを応援してバランス調整したらえええで。
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:05:57.00ID:+FsUevhkd
>>156
誠也でももしかしたら日本人右打者では最高の成績かもしれんからな
井口あたりがライバルになるけど
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:10.23ID:qsdqi2eO0
大谷は去年より今年のスイーパーのが曲がり大きいぞ
変わったのは球速で去年が平均85.3マイルで今年83.7マイルと遅くなった
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:11.55ID:DO9reFL90
>>139
この差は打撃だけだから
鈴木誠也が多少打ち出せばすぐにひっくり返る
吉田の守備が良ければもっと大差になるんだからもう少し頑張らないと
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:18.82ID:MkQI/ThHd
>>153
NPB専やろあれ
日本で3桁三振するやつは流石にキツい 
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:22.87ID:mLVUjXM3r
>>479
その刺客が一番暴れたのは中日戦や
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:23.31ID:8hda/W9c0
一番萎えるのがエンゼルス愛とか言い出して残留するパターンやな
ちゃんと金満球団に史上最高額で移籍してほしい
2023/06/19(月) 23:06:25.65ID:F5oabbcr0
>>69
昇格不可避
藤浪と熱いwar争いして欲しい
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:55.63ID:6xUXELTT0
ナの方が全体的に打ってるんだな
逆のイメージあったわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:18.51ID:+FsUevhkd
日本人左投手と右打者は鬼門だな
右投手と左打者ばかり活躍する
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:30.71ID:2qADpBhNM
右投げ左打ちはアヘ単みたいなイメージあるし
松井も右打ちだったらもっと飛ばしてたんじゃ無いかとか言われてたけど
大谷見てたらそんなの関係無いのかな?って思えてしまうわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:34.31ID:ytib6rOR0
今年はルール変更で打高になるって言ってたのにな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:35.54ID:r1H6T/fId
今のスーパー大谷と比べるのはちょっと
流石にこのまま終わるわけないし
2023/06/19(月) 23:07:51.53ID:Q+eUuN6KM
>>141
村上はWBC見る限り出そう
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:07:59.57ID:e9kFcBCip
守備走塁悪くても打率OPSの見栄え良かったらええんやで
実際吉田なんか絶賛される
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:05.03ID:dcHuOmcH0
>>165
エンゼルスが贅沢税払うとか言い出さない限り絶対有り得ないから安心してええ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:16.88ID:8gHgyTFB0
>>165
エンゼルス出たら出たで悲しむやつもいるし
いっそゴミ箱球団とか行ってみて欲しいわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:27.94ID:f+KNklT40
ここ2年でも十二分だったのに
まさかFA年にここまでやってくれるとはな
大谷の事だから長期契約はしない気がするんだけどなあ
てなると年俸80億とか有り得なくも無いと思う
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:30.10ID:+FsUevhkd
>>169
むしろ日本人右打者って誰も通用してなくないか
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:08:53.26ID:cwrVi1wxa
>>159
中日応援してる奴とか頭おかしい奴しかいないだろ
2023/06/19(月) 23:08:55.08ID:lPZ8Y37M0
大谷これで打撃の方はほとんど練習してないらしいからな
才能って残酷なんやなぁって
寧ろ息抜き気分でやるのが何事も丁度いいのかもしれんけど
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:02.34ID:cVDlPd0a0
>>141
2022打球速度ランキング

1位スタントン 192.9キロ
2位大谷 191.6キロ
3位ジャッジ 190.5キロ
4位ラオウ(杉本) 190キロ
5位ゲレーロJr 189.7キロ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:05.16ID:kRg9YDq00
藤浪は今年クビでも100マイル投げとるしどこかしら拾ってくれるんやろうか
2023/06/19(月) 23:09:08.87ID:0iz5W7aZ0
今の大谷がハムに戻ってきて本拠地エスコンになったらホームラン70本くらい打ちそう
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:33.37ID:n0B9A0sma
>>166
アスレチックスかロイヤルズ傘下ならワンチャンあったけど、西地区優勝候補のレンジャースやからムリやね
外野陣の成績もいいし
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:10:11.48ID:LAmbfazZ0
守備型ショートのキムハソンが5本で鈴木誠也6本は寂しすぎるな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:10:56.73ID:zDTkQhjD0
>>180
杉本ツエッw
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:00.71ID:A83Bjj/gM
シンプルに鈴木嫌いです
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:08.14ID:n0B9A0sma
>>181
コーディエみたいなもんだろ
どこもいらんわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:13.12ID:7L+d2e7l0
>>110
別にいきなりやないけど
去年の5月なんて防御率4点台後半だよ? 6月7月で一気に良くなって来たんだから今年だって良くなるでしょ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:11:40.98ID:QIgacKhg0
誠也が2年目もようやってる
認めない奴が多くて困ってるってか意外と認めたがらないアンチが多い
ops800切ってるからダメとかはなしで
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:03.61ID:xKlClyIaM
>>153
柳田?????
宮崎岡本細川牧頓宮近藤森万波と格上が何人もいるのに柳田ってさすがにネタやろ

便さんはもうちょっと現実見た方がええで
柳田は大谷どころか鈴木吉田の足元にも及ばんわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:09.51ID:V5zoJncB0
>>184
キムハソンは今年はショートほとんど守ってない
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:20.70ID:2NNWviYY0
opsてどのくらいあればいいの?比較対象が大谷だとわからんわ
2023/06/19(月) 23:12:26.24ID:jDW+k4jz0
メジャーと凱旋門賞は同じやね
実力じゃなく適正重視
案外G小林や井端あたりが首位打者になったりしてな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:34.11ID:pShc5eHj0
鈴木もまぁまあようやっとるんやけどな
その前の筒香秋山という大失敗例と比べたら
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:42.16ID:TamdGHg9d
>>180
杉本パワーはほんま桁違いやな 
選球眼なさすぎて泣けるわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/19(月) 23:12:52.66ID:N80xuPZe0
>>52
今までの傾向からすると鈴木が普通
吉田がようやっとる
大谷は例外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況