Q 自前の施設でライブやイベントをするために渋谷区宇田川町に土地を取得したと聞いたがどうなっているのか。計画があるなら、どういうことをするのか

浅古:2018年に土地を取得したが、コロナもあってなかなか建設に着手できない状況が続いていた。これから対外的にもアナウンスしたいのでぜひご期待いただきたい

Q ライブについて。コロナ後、バンナムフェスやアイマス以外では大きな会場でライブをしていない。配信が売れるから、キャパが少ないところでライブをするようになっているのか。キャパが少ないなら、優先的にチケットを買える株主優待を検討してもらえたらありがたい

浅沼:コロナが明けて、ライブも大きな会場でできるようになった。ライブ会場もコロナ明けで非常に混んできて、大きな会場でやるかは会場の問題や出演声優、スケジュールの都合もある。大きな会場でやる方が盛り上がると分かっているが、小さい会場しかない地域のみなさんにも楽しんでもらえるようにしたい。配信はそういうことではなく、なるべくたくさんの人に多くの地域で楽しんでもらいたいから。

Q 10年以上アイマスのリアルイベントに行っているが、ライブでルールを守らない人が暴れたり、転売もみかける。コロナ禍は落ち着いていたが、最近は発声OKで暴れる人が多くなってきた印象がある。暴れる人が嫌でライブイベントに行かない人もいる。対策をどう考えているか

浅古:アイマスに限らず、ライブは安全性の確保が最重要課題と認識。従って、今後の運営でも事故等が起きないように対応していきたい。コロナの関係で声出しできなかったが、緩和されている。各エリアの規制を確認しながら、安全第一で運営していきたい

シンデレラに関係ありそうなバンナム株主総会