X



ガンダム水星の魔女、なんだかんだで普通という評価に落ち着きそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:33:19.69ID:BZgsJE1xa
途中でんほりをかましたが、主人公メインの話に戻る

印象に残らんものの戦闘はそこそこ行った

最初のカップリングであるスレミオで終わりそう
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:50:55.32ID:AXIeGzdkp
あの水星世界は時々脚本家が喋ってるように感じるわ
キャラクターの行動に一貫性がない
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:51:35.29ID:akJA6QUod
>>44
言われてみるとそうやな🤔スレッタ手ちっさ😲
2023/06/20(火) 05:51:48.42ID:BZgsJE1xa
>>47
一応同じPのリライズは最後にリライズで閉めたから、そこは間違えないと思いたい

とりあえずスレッタたちの後日談流しながら、祝福流せば終われるやろ
2023/06/20(火) 05:52:48.44ID:BZgsJE1xa
>>48
続編ないと、どのアニメも日の目みることは基本的にないし

水星はガンダムだから、可能性あるほう
2023/06/20(火) 05:52:54.51ID:+lXg4vRQr
片付けなきゃならん問題がいっぱいあると思うんやがあと2話でやれんのかね?
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:53:02.36ID:akJA6QUod
歌詞からしてハッピーエンドじゃなさそうやけどなぁ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:53:47.74ID:vyiMa43y0
ロクなキャラが居ない唯一まともになったグエルもそもそもの発端はロクでもない親父を唐突にキルしたからで
その後の戦果も八百長で主人公に勝ってクソ雑魚シャディクに勝っただけでしょーもない
2023/06/20(火) 05:54:42.58ID:BZgsJE1xa
>>53
格差問題とガンドを医療にてのは、これからだエンドでいける

あとはプロスペとエリクト説得してクワゼロ止めるだけじゃね
ラウダの問題は戦闘しながらの話し合いで片付くやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:54:51.42ID:JXknrEDa0
>>48
ガンダムである以上ずっと語られ続けるぞ、未だに鉄血どうこう言ってるやつらこのスレにもいるやんけ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:54:53.19ID:dBR0I9bl0
ほんまに2クールで終わるんやな
宇宙題材なのに争いがこじんまりしててなんだかな
2023/06/20(火) 05:55:01.59ID:BZgsJE1xa
>>54
ハッピーじゃなくていいから、ビターにしてくれ
2023/06/20(火) 05:55:06.11ID:4r7DEkat0
>>47
オォン!!!
2023/06/20(火) 05:55:54.52ID:VSiy8Wki0
評価っていうか2クールだから見られるわ
50話近くあったらよほど面白くないと見るのきついから義務感で完走した1stとZ以外は途中リタイアしてる
2クールでもGレコは見れんかったけど
2023/06/20(火) 05:56:34.31ID:BZgsJE1xa
>>58
学園中心に最初からするつもりだったみたいだからな

こじんまりしてるのは確か

個人的にはヴヴヴみたいに学園が移動しながらのロードムービーになるとおもてたからそこはがっかりした
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:56:52.19ID:K/4+R1F30
シュバルゼッテくんとかいうかっこヨMSがなんか微妙な立場になって
たいして活躍できなさそうなのだけが心残りだよ😥
2023/06/20(火) 05:57:23.59ID:I1pNcPUa0
ミオリネってシャディクとなんの交渉したんやろ?
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:57:52.96ID:Mma7lDY90
ぶっちゃけ4期まであるだろこれ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:57:56.60ID:QGaeRboq0
水星の魔女は「若者受けするために学園を舞台にして決闘システムをメインに戦闘させて話を進めろ」みたいな割とやばめの縛りがある
その縛りを忠実に守りながら2クールという短さでクワイエットゼロ、戦争、企業戦争、百合を全部やる


これめっちゃ難しいだろ
割と脚本頑張ってる方だと思うぞ
2023/06/20(火) 05:58:27.47ID:5oKzxg710
大統領ミオリネの恩赦でシャディクとガールズとニカは許されるんだろうな
ミオリネは地球に贖罪したいみたいだから協力してくれたら許したるの考え
やっぱこれヴヴヴのリベンジでは
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:58:44.37ID:RmWEza6U0
>>66
花男ガンダムで良くなかったですかね
2023/06/20(火) 05:59:10.02ID:BZgsJE1xa
>>61
他ガンダムは長すぎるんよな

だからちょうどいい長さの水星は新規に薦めることのできる作品という意味でも、ちゃんと終わって欲しいとこだわ

尺足りないけど、それは最初にのんびりしすぎなのと、グエルに尺使いすぎが原因で水星の問題だし
次のシリーズからは2クールでもちゃんと尺使って欲しい
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 05:59:31.51ID:eazgI70v0
個人的には鉄血1期より下回る評価

全てが唐突
感情移入できない
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:00:21.97ID:y+oQW2TZM
水星楽しめる奴はヴァルヴレイヴも楽しめると思うわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:00:22.38ID:JXknrEDa0
>>62
いまいち世界観がどういった状態なのかが全く伝わってこない。宇宙にどれだけ人口があって地球にはどれだけの人々が住んでるのか、それぞれの勢力の政治体制とか状況がまるで描かれないからずっとモヤモヤしてる
2023/06/20(火) 06:00:30.84ID:4r7DEkat0
ワイがガチでつまんねえなと思ったのは鉄血AGEGレコNTやからそこら辺よりは全然好きや
ただMS戦闘少ないわ
2023/06/20(火) 06:00:37.53ID:BZgsJE1xa
>>66
もっとやること少なくて良かったな
2023/06/20(火) 06:01:39.17ID:xtES4XsF0
>>66
キャラが多すぎるよな
もう少し減らしたら一人ひとり深掘り出来たろうに
2023/06/20(火) 06:01:50.40ID:BZgsJE1xa
>>72
それはあるな

せっかく世界観広いんだから、それを活かした話にしてほしかった
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:02:04.54ID:9dgPmmRk0
学園と決闘必要あったか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:02:27.78ID:zCQFjV2E0
ラウダは死亡フラグorマッマ殺す役フラグを感じる
2023/06/20(火) 06:02:43.68ID:+lXg4vRQr
>>72
俺もその辺がよーわからんわ
アーシアンは差別されてるとか言われるけどどんな暮らししてんのかとかもっと詳しく描写してくれや
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:02:49.26ID:dBR0I9bl0
>>70
鉄血云々は知らんが
雑で薄いのはわかる
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:02:59.23ID:odbmukIM0
すごい駆け足感
2023/06/20(火) 06:03:05.88ID:BZgsJE1xa
>>75
ペイルは持て余してるあそこ削ったほうがいいわな

またはグエルエランシャディクで9話使ってたが、それを6話に圧縮して学園要素増やすとか
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:03:18.32ID:Jrx5fbM+p
ageや鉄血よりは良作として語り継がれてそう
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:03:30.12ID:zCQFjV2E0
いきなりフェンシングはサブイボ出そうだった🤺
2023/06/20(火) 06:03:31.60ID:4r7DEkat0
>>77
学園のせいでワイらの視れる世界が小さいから足引っ張っとるな
2023/06/20(火) 06:04:22.88ID:BZgsJE1xa
>>84
オマージュなんだろうが、それやるなら学園でフェンシング習う描写入れとけとおもた
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:04:31.75ID:2hZLQAlC0
グエルはともかく5号とも共闘してるのは意味不明やな
2023/06/20(火) 06:04:49.01ID:VSiy8Wki0
あとガンプラは好きだけどガンダムの人死にまくるハードな世界は好きじゃないから水星は死人少なくて助かる
チュチュ死なせたら許さんぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:04:50.98ID:QGaeRboq0
>>77
学園と決闘のおかげで若者とかライト層が見てくれてる
いつもの戦争政治ガンダムだったら「なんか難しそう」で忌避されてた
2023/06/20(火) 06:05:20.31ID:Cfjn6aNn0
>>70
感情移入するシーンはなかったな
考察盛り上がっててそれは楽しかったけど
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:05:39.51ID:Jrx5fbM+p
>>86
元も軍人相手に半分民間人が肉薄してたのでセーフ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:06:11.11ID:zCQFjV2E0
>>86
ホンマね
2023/06/20(火) 06:06:18.57ID:+lXg4vRQr
>>88
株ガンのやつら何人死ぬかなと思ってたら0なんはびっくりした
2023/06/20(火) 06:06:23.18ID:5oKzxg710
>>89
そういう層はもう二期で振り落とされとるぞ
二期はガンダムしてるから
2023/06/20(火) 06:06:29.68ID:9EH/2as0M
なんG民「水星つまらんわ」
セセリア「○○ってことでよろしいですか~?ムチムチっ」
なんG民「エッッッエッッッッッッエッッッッッッエッッッ!」

単純だよな
2023/06/20(火) 06:06:47.47ID:BZgsJE1xa
個人的にはこんなかんじや

種oo1oo2鉄血1>w水星1水星2>種死age>鉄血2>レコ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:06:54.75ID:2hZLQAlC0
20年前の骨董品でフルオールレンジのガンダムと戦うの無謀やろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:07:51.31ID:JBWCfX44a
これガンダムブランド無しで主人公が普通の男やったら誰も見とらんよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:07:51.26ID:mhs0zCpC0
戦闘がビットビュンビュンばっかで見栄えしないんよな
2023/06/20(火) 06:08:17.55ID:BZgsJE1xa
>>94
当然振り落とされた層もいるだろうが、残るやつもいるし、そいつらのためにもちゃんと終わって欲しいとこや
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:09:04.34ID:LEM9Yjfj0
ガンダムの放送中の作品が普通で着地できた試しがないよな
種ですら当時絶賛派とボロカス派で分かれてたんやし
2023/06/20(火) 06:09:38.71ID:eRdzMJcm0
令和の覇権アニメやぞ😡
バズったし
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:09:50.23ID:HOixwxdZa
>>86
オマージュなら習っちゃ駄目じゃん
2023/06/20(火) 06:09:57.18ID:+lXg4vRQr
>>96
レコは結構面白くないか?
もちろん映画版やが
他のランクの付け方見る限りワイと価値観は近いと思うんやが
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:10:41.77ID:GwjcBf98d
鉄血はヒットマンとダインスレイヴ無双なければ評価変わってたんかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:10:43.39ID:6igCkuEV0
ガンダム最下位定期
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:10:52.09ID:LEM9Yjfj0
最終回、祝福流す
→劇場版制作決定!

になりそう
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:10:55.91ID:2hZLQAlC0
まあ2期はいらん
次は全く毛色の違うので頼むわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:10:56.61ID:Manicxwn0
>>70
鉄血1の方がシナリオもやべえし水星より戦闘ないからつまらんだろ
クーデリアの演説やフミタンのギャグみたいな殺し方とか
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:11:10.63ID:uuLN5e8z0
最新話まで見てるけど個人的にZZ、AGE並みに受け付けなかったな
2023/06/20(火) 06:11:11.42ID:BZgsJE1xa
>>98
みてはいるだろうが男だと叩きが今の比じゃないと思う

そういう意味でも女主人公は得か
2023/06/20(火) 06:11:19.88ID:5oKzxg710
>>101
種は賛が多かったけど種死は否しか無かったわ
シンとレイがザコすぎてAA側が無傷だったからな
2023/06/20(火) 06:11:58.99ID:BZgsJE1xa
>>104
単純に会話がついていけんかった
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:12:44.30ID:8OzfOJoPd
正直鉄血以下の面白くなさだけど短いだけ鉄血よりマシか
2023/06/20(火) 06:13:02.40ID:BZgsJE1xa
>>101
重要なのは賛も普通に多いことや
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:13:32.15ID:U+4gCdA4r
プラモほんまにちゃんと売れてるんか
鉄血はなんやかんやどのMSもかっこよかったけど、水星は放送終わったら忘れそうなMSばかりや
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:14:13.87ID:vySAgHdrd
これ面白いって言ってる奴は同じもの見てる人が多ければなんでも面白いって感じそう
2023/06/20(火) 06:14:54.49ID:BZgsJE1xa
>>116
バンナム的には売れてるようや

まあガンダムはほとんど既存が占めるから全体だとそこまでだけど
種ですら2割らしいし
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:15:08.80ID:7pB9ezMDd
なんか色々と中途半端
キャラ出すだけだしてそこまで掘り下げないから未だに4号生存説とか言ってるガイもいるし
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:15:22.21ID:+UzvR+ULd
鉄血よりは確実に面白いな
001期には負けるが
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:15:45.46ID:2hZLQAlC0
戦闘期待してるとガッカリだと思うわ
殆ど決闘やしな
2023/06/20(火) 06:16:18.76ID:BZgsJE1xa
>>117
いまて話題性あれば見るて層がいるからな

そんなかからガノタなるやつを生み出すのが仕事だから、見てくれるだけええやろとは思う
2023/06/20(火) 06:17:41.09ID:BZgsJE1xa
水星に求められてることなんて、スレミオで終わる、ハッピーにはならないまでもビターで終わる

ぶっちゃけこんだけだし、そんな難しくないやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:17:45.40ID:O3x0UN3Q0
>>122
ガンプラ関連の動画やりだしたユーチューバー多いけど1年以内に大半が消えそう
2023/06/20(火) 06:18:37.40ID:BZgsJE1xa
>>124
ガンプラ関連の動画増えだしたのてコロナからやなかったか
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:18:38.93ID:+jRiKgBF0
評判いい時に限って新型がクソダサなのはなんなんや
2023/06/20(火) 06:19:50.39ID:BZgsJE1xa
>>126
キャリバーンはそんな悪くないと思うが

箒みたいでデザイン被せないようにしたんやろなと
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:20:08.60ID:2hZLQAlC0
キャリバーンは旧式だからゲロビしか武器ないんや
2023/06/20(火) 06:20:59.60ID:Manicxwn0
>>128
ルブリスガンビットあるやんけ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:21:16.54ID:43IFPr930
キャリバーン結構好き
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:21:38.85ID:aFBBq5dg0
>>116
この前池袋のヤマダ電機行ったらミカエリスがザッと数えただけで800個ぐらい合って草生えた
ただ、至る所の上に積まれ過ぎてて途中で数えるの飽きたからちゃんと数えたら1000個超えてるかもしれない
マジでユーチューバーに買い占めてもらってネタにしてもらう以外でどうするんだろうと思ったわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:22:10.72ID:O3x0UN3Q0
>>125
コロナと転売横行する頃になってからやね
ちょっと自分で調べれば分かるような販売情報のまとめだの店行って買えた買えないで稼いでるようなヤツは消えてくだろうな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:22:23.79ID:HOixwxdZa
主役機のエアリアルやライバル機のダリルバルデが売れるのは順当だけど
ザウォートヘヴィとかガンヴォルヴァみたいな量産機も地味に売れてるっぽいんだよな
同じモブでもやっぱデミトレじゃアカンかったか
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:23:03.69ID:RmWEza6U0
キャリバーンはプラモの値段高い上にまだ商品説明の写真出てないからなんかギミックあるやろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:23:25.13ID:O3x0UN3Q0
>>131
昨日amazonのスレッタのプラモが5割引近くまでいってて笑った
今時そこまで行くの珍しいわ
2023/06/20(火) 06:24:08.74ID:BZgsJE1xa
>>132
そういうミーハーは消えるやろな

売上みてもコロナ以降の需要増加と販売網拡大で伸びてるようだから、残るやつもいるだろうが
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:25:20.54ID:WAbaAIQl0
プロローグでの期待度は歴代一だったわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:25:28.10ID:6y/lb0iw0
鉄血より上か下かで言い争うレベルであるのは間違いない感じなのか
思ったよりダメなんかな
2023/06/20(火) 06:25:38.92ID:BZgsJE1xa
>>135
スレッタのフィギュアライズは売れたようだがね

再販されまくって今の値段のようだし
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:26:26.30ID:6igCkuEV0
決闘しよう、、、またかよ
フェンシングで、、、ズコー
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:26:34.27ID:mmvc/3aad
>>138
こじるりパイパン理論やんけ、アンチしか鉄血言っとらんで
2023/06/20(火) 06:26:46.89ID:pt5tKPWr0
むしろここまで叩かれててないだけでガンダムシリーズではようやりすぎとるわ
水星より明らかに面白いって言えるアナザー無印種くらいしかない
2023/06/20(火) 06:27:05.70ID:BZgsJE1xa
>>138
というより鉄血も1と2で評価全然違うからね

全体通してなら鉄血ほど不評ではない感じ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:27:08.22ID:WAbaAIQl0
女キャラめっちゃ多いけど薄っぺらいよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:27:30.13ID:O3x0UN3Q0
>>139
amazonは返品が楽すぎて過剰在庫になりがちやしな
この前嘘か本当か分からんけどRE100のMk-Ⅲの在庫が復活したらしいし
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:27:32.52ID:QdHpR7ed0
>>142
00の方がさすがに余裕でおもろいわか
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 06:27:39.20ID:jmSz7dIE0
キャリバーン登場シーンで5回抜いた
2023/06/20(火) 06:27:58.43ID:BZgsJE1xa
>>142
5chの衰退もあるんだろうが、叩きは今までより少ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています